VR ZONEで“キャラに会える”ステージ第2弾–「アイマス シンデレラガールズ」で公演

バンダイナムコエンターテイメントは7月4日、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において開催されるCGキャラクターイベント「CG STAR LIVE」第2弾で、「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマにした「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS new generations★Brilliant Party!」のゲネプロ公演と題したお披露目を行った。
Posted in 未分類

拠点やクラウドを接続できる閉域網サービス、富士ゼロックスが提供 | IT Leaders

富士ゼロックスは2018年7月4日、オフィスとクラウドを統合した安全なネットワーク環境を構築するための、IP-VPN接続型の閉域網サービス「Smart Cyber Security(スマートサイバーセキュリティー)」を発表、同日提供を開始した。Smart Cyber Securityを仲介して、拠点間やクラウド(AWS、Azure)を接続できる。

FAXをクラウド経由で送受信、キヤノンITSがFAXサーバーソフトに新版 | IT Leaders

キヤノンITソリューションズは2018年7月4日、FAXサーバーソフトの新版「ライトニングFAX Ver.6.01」を発表、同日提供を開始した。新版では、複合機やFAXモデムを介したFAX送受信に加えて、新たにクラウド型FAXサービスを介してFAXを送受信できるようにした。価格(税別)は、17万円から。販売目標は、2020年までに300社。

インターネット向け全銀TCP/IP手順のクライアントソフト、インターコムが販売 | IT Leaders

インターコムは2018年7月4日、企業間でファイルを転送するためのEDI(電子データ交換)ソフトの1つで「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順)」(全銀TCP/IP手順)のクライアント機能を搭載したソフトの新版「Biware 全銀TCPクライアント Ver.3.7」を発表した。2018年7月10日から販売する。新版では、2017年5月に制定された「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」のクライアント機能を追加で搭載した。価格(税別)は7万8000円。ターミナルアダプター装置とのセットは18万9500円。

データ連携ソフト「ASTERIA」からRPAロボットを起動、「BizRobo!アダプター」β版を提供 | IT Leaders

RPAテクノロジーズとインフォテリアは2018年7月4日、RPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「BizRobo!」で開発したソフトウェアロボットを、データ連携ソフト「ASTERIA」から起動できるようにする製品として、ASTERIA向けの連携アダプタソフト「BizRobo!アダプター」を開発したと発表した。同日付けでβ版(試用版)を提供開始する。β版は無償で利用できる。

ドローンは社会になじめるか–センシンロボティクスが「ブイキューブ」の冠を外した理由

6月29日に、12億円の資金調達と「センシンロボティクス」への社名変更を発表した、旧ブイキューブロボティクス。同社は、「リアルタイム映像コミュニケーションサービス」や「全自動ドローン運用サービス」など、さまざまなドローンに関するソリューションを提供している。「ロボティクスの力で、社会の『当たり前』を進化させていく。」をビジョンとするセンシンロボティクス。同社代表取締役社長の出村太晋氏に、今後のドローン業界の展望を聞いた。
Posted in 未分類

村田製作所、グローバル経理財務システムをSAP S/4HANAで構築、日本IBMが構築支援 | IT Leaders

SAPジャパンと日本IBMは2018年7月4日、村田製作所が、グローバル展開のための経営基盤を支える「グローバル経理財務システム」を構築したと発表した。第1弾として日本国内向けシステムを2018年5月15日に稼働させた。2021年をめどに、グローバル展開を完了する予定である。

ピカピカのロッカールームにお礼メモ–W杯敗退後のサムライブルーに世界が感銘

サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で3日、日本代表が敗れた。しかし、ベルギー戦での涙の敗退の後でさえ、塵1つ残さずにロッカールームを清掃し、ホスト国のロシアに謝意を伝えるメッセージを残した日本代表チームに賛辞が贈られている。
Posted in 未分類

ピカピカのロッカールームにお礼メモ–W杯敗退後のサムライブルーに世界が感銘

サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で3日、日本代表が敗れた。しかし、ベルギー戦での涙の敗退の後でさえ、塵1つ残さずにロッカールームを清掃し、ホスト国のロシアに謝意を伝えるメッセージを残した日本代表チームに賛辞が贈られている。
Posted in 未分類

IEEE、フォグコンピューティングの参照アーキテクチャを標準採択(Computerworldニュース)

 IoTや5G、AIシステムでは、データが無尽蔵に生み出されるかに思える。こうしたデータストリームをきちんと処理できるように、デバイス、センサー、サービスなどの相互運用性や連携を確保するための土台として、米国電気電子学会(IEEE)がフォグコンピューティングの参照アーキテクチャを「IEEE 1934」として採択した。フォグコンピューティングの拡大を本格的に後押しする動きだ。
Posted in 未分類

勤務状況を可視化して残業を抑制、NECソリューションイノベータが働き方改革支援ソフトに新版 | IT Leaders

NECソリューションイノベータは2018年7月3日、従業員の長時間労働の抑制や休暇の取得促進など、企業の働き方改革への取り組みを支援するソフト「NEC 働き方改革支援ソリューション」の新版を発表、同日提供を開始した。新版では、残業時間だけでなく、1人ひとりの時間の使い方やタスクを組織内で共有できるようにした。価格(税別)は、100ユーザーで34万円から。販売目標は、今後3年間で50社。

エフ・コード、次世代ウェブ接客ツール「CODE」を提供へ–1.4億円の資金調達

エフ・コードは7月4日、複数の個人投資家を引受先として総額約1.4億円の資金を調達したと発表した。7月中旬より提供を開始予定の次世代型ウェブ接客ツール「CODE Marketing Cloud」(CODE)の開発や、これを軸とした事業の成長促進施策に充てるとしている。
Posted in 未分類

大企業で導入が広がるシックスシグマとは(中)(大企業で導入が広がるシックスシグマとは)

 DMAICとDMADVは一見似ているが、使いどころが異なる。DMAICは、既存のプロセスや製品が顧客のニーズを満たしていない場合、そのパフォーマンスが水準に達していない場合に使う。一方、新しい製品を開発する時や、プロセスを新たに構築する時、最適化した製品に依然として足りない部分がある時には、DMADVを使う。
Posted in 未分類