Facebookの「Workplace」、有料ユーザー数は200万超 Posted on 2019年3月1日 by Facebookは、ビジネス版コラボレーションツール「Workplace」の有料ユーザー数が200万人を超えたことを明らかにした。
アマゾン、「Project Zero」発表–偽造品対策を強化 Posted on 2019年3月1日 by 米アマゾンが、新たに「Project Zero」プログラムを発表した。ブランドが偽造品をアマゾンに報告する必要がなくなり、出品を削除できるようにする。
家庭の電力管理をスマート化する「Nature Remo E」–コンセントに挿してHEMS構築 Posted on 2019年3月1日 by 佐藤信彦 Nature Japanは、家庭内の太陽光発電システムや蓄電システム、スマートメーターといった電力関連デバイスと連携し、スマートフォン用アプリから管理できるようにするデバイス「Nature Remo E」を発表した。
Facebook、腕に流れる電気で手の位置を知るウェアラブルデバイス–特許出願 Posted on 2019年3月1日 by 佐藤信彦 Facebook Technologiesは、手首や腕の動きにともなって発生する電気信号から手の動きをトラッキングする技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間1月31日に公開された。
ファーウェイ「Mate X」を触って感じた、折りたたみスマホの魅力 Posted on 2019年3月1日 by サムスンに続いて、華為技術(ファーウェイ)からも折りたたみスマートフォン「Mate X」が発表された。実機に触れてみたリアルな感想をお伝えする。