
日: 2020年8月3日
アシスト、プレゼン動画を簡単に作成して知識を共有できるクラウドサービス「Panopto」を提供 | IT Leaders
アシストは2020年8月3日、マニュアルや資料などを動画の形で作成し、社内で共有できるクラウドサービス「Panopto(パノプト)」の販売を開始した。閲覧者は、字幕や解説文などのテキスト情報で動画を検索し、必要な部分を素早く見つけ出して視聴できる。開発会社は、米Panopto。価格(税別)は、年額470万円(1000ユーザー)からで、動画の保存量には制限はない。
OYO、不動産と宿泊事業を統合–「OYO Japan合同会社」立ち上げ
榮太樓總本鋪本店がリニューアル 江戸の長屋の街並街並み再現し、全ブランド集結
1818年創業の老舗和菓子店「榮太樓總本鋪(えいたろうそうほんぽ)」本店(中央区日本橋1、TEL 03-3271-7785)が8月1日、リニューアルオープンした。 #日本橋経済新聞
ZenmuTech、秘密分散型の情報漏洩対策ソフトに新版、iPhone BLEに分散片を保存可能に | IT Leaders
ZenmuTechは2020年8月3日、データを分割して無意味化する“秘密分散方式”を採用した情報漏洩対策ソフトウェア「ZENMU for PC」の新バージョン5.1.1を販売開始した。新版では、オフラインストレージとして、Bluetooth接続のiPhoneを利用できるうようにした。また、より多くのデータを保護できるように、保護対象となる仮想ドライブに移動できるフォルダの最大数を4から20に増やした。
体験型店舗の代名詞へ–サンフランシスコ発「b8ta」が日本上陸
米国サンフランシスコ発の体験型店舗「b8ta(ベータ)」は8月1日、日本初店舗を新宿マルイ本館、有楽町電気ビルに同時オープンする。それに先駆けて7月28日、b8ta Japanが発表会を開催した。
トヨタ自動車北海道、電気式無段変速機の新生産ラインにIoTシステムを導入、生産量が3倍に | IT Leaders
トヨタ自動車北海道は、新型車「ヤリス」に搭載する駆動ユニットの生産ラインに、設備の稼動情報を可視化・分析するIoTシステムを構築した。生産ライン上にあるPLCやCNCなどの制御機器から閉域のモバイル網を介してデータを収集し、クラウド基盤で可視化・分析する。IoTシステムを構築したベンダーのインターネットイニシアティブ(IIJ)が2020年8月3日に発表した。
米著名人らのTwitterアカウントハッキング事件、17歳の少年逮捕
clusterでバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」が8月12日から開催
MFSと但馬銀行、印鑑不要の住宅ローン事前審査申込で連携
Facebook、公式ミュージックビデオを配信へ–YouTubeと競合
NTTテクノクロス、社員が報告する健康状態を顔マークの変化で把握できる健康管理支援サービス | IT Leaders
NTTテクノクロスは2020年8月3日、従業員の健康を遠隔で管理できる、テレワーク向けの健康管理支援サービス「ひかりワンチームSP for テレワーク」を発表した。同年9月から提供する。価格(税別)は年額36万円(100ユーザー)から。
スタイルポート「ROOV」の行動解析機能をリニューアル–検討状況わかりやすく
集英社、女性向けマンガ投稿サイト「マンガ Meets」を発表–編集者がデビューを支援
マイクロソフト「Cortana」、”生産性にフォーカス”–モバイル向けアプリのサポート終了へ
店頭での会計不要–TableCheck、「コンタクトレス決済」を提供
アマゾンの衛星ブロードバンド計画、FCCが承認–3000基超の衛星を投入へ
サッポロビールとLIXILが語った「新しい働き方」–大企業はコロナ禍でどう変革したか
マイクロソフト、「Edge」のクラッシュ問題を修正–グーグルを既定の検索エンジンにしているユーザーに影響
グーグルとアップルの技術による新型コロナ接触検出アプリ、米国でも近く提供へ
NVIDIA、ソフトバンク傘下アームの買収で交渉中との報道
キヤノンITS、ERP「SuperStream-NX」を4カ月で導入する「プロトタイプ導入方式」を提供 | IT Leaders
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2020年7月31日、ERP(統合基幹業務システム)ソフトウェア「SuperStream-NX」を短期導入できるサービス「プロトタイプ導入方式」の提供を開始した。最短で4カ月で導入できる。システム導入全体の短期化により、担当部門の負荷を軽減する。
NRI、AWSサービスを利用したAI画像解析システム「NRI AI Camera for Office」を提供 | IT Leaders
野村総合研究所(NRI)は2020年7月31日、オフィスでの新型コロナウイルス感染症感染対策を支援する、AWS(Amazon Web Services)の技術を活用したAI画像解析サービス「NRI AI Camera for Office」の提供を開始した。「Amazon SageMaker」と「AWS IoT Greengrass」を組み合わせ、個人情報の保護に配慮しつつ、オフィスでの3密を防止する。