
日: 2020年8月13日
Nutanix Clusters on AWS、HCIソフトウェアをAWSのベアメタルサーバー上で従量課金型で提供 | IT Leaders
ニュータニックス・ジャパンは2020年8月13日、HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)アプライアンスを構築するOSソフトウェアを、Amazon Web Services(AWS)のベアメタルインスタンスで稼働させて提供するサービス「Nutanix Clusters on AWS」を開始した。ユーザーは、Amazon VPC内でNutanixのHPCサーバーを利用できる。
Nutanix Clusters on AWS、HCIソフトウェアをAWSのベアメタルサーバー上で従量課金型で提供 | IT Leaders
ニュータニックス・ジャパンは2020年8月13日、HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)アプライアンスを構築するOSソフトウェアを、Amazon Web Services(AWS)のベアメタルインスタンスで稼働させて提供するサービス「Nutanix Clusters on AWS」を開始した。ユーザーは、Amazon VPC内でNutanixのHPCサーバーを利用できる。
石川県加賀市が「LoGoフォーム電子申請」導入–紙とハンコ、対面に頼らない行政手続き
クレカ大にUSBやHDMI、SDカード、Qi充電、Ethernetなど、機能山盛りの拡張アダプター
高層ビル火災に対応可能な消防ドローン「EHang 216F」–高度600mで消火活動
マイクロソフト、教育用「Minecraft」がChromebookで使用可能に
京急のアクセラレータープログラムから「警備ロボット」がお披露目 –2020年度内に実装へ
リモートワークでも気軽に会話–NTT Com、オンラインワークスペース「NeWork」を提供
グーグル、Androidスマホで緊急地震速報システム構築へ–加速度センサーを地震計に
古着アップサイクルの「2.5次流通」が衣服ロス問題を変える–FASHIONTECH PROJECTレポート
パーソルキャリアとNEC、エンジニアと採用企業をつなぐ直接リクルーティングサービスの実証実験 | IT Leaders
パーソルキャリアとNECは2020年8月13日、外国人ITエンジニアの採用を検討する日本企業に向けたダイレクトリクルーティングサービスの実証実験を開始した。GMOインターネットやワイヤードビーンズなど6社の日本企業が参加し、インド在住のITエンジニアを対象に採用活動を行う。実証実験は2020年8~10月の3カ月間で、実験結果を踏まえてNECが2020年度中のサービス開始を目指す。
クラスメソッド、カオスエンジニアリングツール「Gremlin」を販売、意図的に障害を発生させてシステムの耐障害性を確認 | IT Leaders
クラスメソッドは2020年8月13日、意図的に障害を発生させてシステムの耐障害性を確認する“カオスエンジニアリング”を実行するツール「Gremlin」を販売開始した。SaaS型クラウドサービスの形態で利用できる。GUI画面からCPU負荷やネットワーク遅延など各種の障害を簡単に発生させられる。障害を発生させるサーバーに専用のエージェントソフトウェアをインストールして使う。開発会社は、米Gremlin。
Facebook、グーグル、TwitterらIT大手、大統領選を前にセキュリティ強化へ連携
スマートフォン出荷台数が米国で回復–ただしコロナ前には及ばず
Netflix、ダイアナ妃を描くブロードウェイミュージカルを2021年に配信へ
Pinterest、元COOが性差別で提訴–「過小評価され除外される」
2020年上半期に読まれたビジネス書10冊–コミュニケーション術に注目
デジタル聴診デバイスの出荷が半年で約100倍へ–聴診器のDXが生んだ新しい診察の形
Uber、カリフォルニア州でサービス一時停止の可能性–CEOが示唆
「Apple Watchが私の命を救った」–5人が語る体験
重電からデジタル先端企業へ─ABBのデジタルツイン/AIを活用したロボットシステム:第16回 | IT Leaders
スイスに本社を置き、電力、重電、重工業を軸にグローバルで事業を展開するABB。同社が現在注力する事業の1つが、先端テクノロジーを駆使した産業用ロボットシステムだ。デジタルツインを活用し効率的で正確なメンテナンスを可能とし、さらには、AIとビッグデータを用いてロボット動作やメンテナンスの効率向上も成し遂げている。