USJ、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」をバーチャル体験できる特設サイトを公開

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは1月6日、任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした、2月4日オープン予定の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」について、エリア全体をバーチャルで体験できる特設サイトを公開。あわせて、エリアの体験イメージが描かれた新ビジュアルも公開した。
Posted in 未分類

在宅勤務の影響でRPAの主用途が「データ転記」へと後戻り―ノークリサーチ | IT Leaders

ノークリサーチは2021年1月6日、中堅・中小企業のIT活用に関する見解を発表した。インフラ基盤、業務アプリケーション、サービスの3つの観点ごとに動向をまとめた。例えば、テレワークの影響でRPAの主用途が「データ転記」へと後戻りしている。また、中堅・中小企業でも「クラウドファースト」の兆候があるが、一方でHCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)はオンプレミスのDX(デジタル変革)の基盤になる。

在宅勤務の影響でRPAの主用途が「データ転記」へと後戻り―ノークリサーチ | IT Leaders

ノークリサーチは2021年1月6日、中堅・中小企業のIT活用に関する見解を発表した。インフラ基盤、業務アプリケーション、サービスの3つの観点ごとに動向をまとめた。例えば、テレワークの影響でRPAの主用途が「データ転記」へと後戻りしている。また、中堅・中小企業でも「クラウドファースト」の兆候があるが、一方でHCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)はオンプレミスのDX(デジタル変革)の基盤になる。

NTT Com、閉域網接続サービス「Flexible InterConnect」の接続先を拡充 | IT Leaders

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2021年1月6日、データセンターやパブリッククラウドを閉域網で相互に接続するサービス「Flexible InterConnect」(FIC)を強化したと発表した。新たな接続先として「Oracle Cloud」「AWS Transit Gateway」「Super OCN Flexible Connect」の各サービスを加えた。

新型コロナのリスクあっても原則テレワークや推奨は少数–企業の明確な意思表示が必要

パーソル総合研究所は、2020年10月に公表した「人材マネジメントにおけるデジタル活用に関する調査 2020」に関連して、新型コロナ感染拡大のレベルに応じた企業のテレワーク方針に関する集計結果を、1月4日付で発表。原則テレワーク/テレワーク推奨とする企業は、緊急事態発令時で43.6%、新型コロナ感染リスクがある場合で23.5%。新型コロナが収束した場合でも、その約半数程度となる全体の11.9%としている。
Posted in 未分類

日立とホンダ、自動運転などの先進領域を手がける自動車部品の新会社「日立Astemo」を設立 | IT Leaders

日立Astemoは2021年1月6日、日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業の4社を2021年1月1日付で経営統合し、新会社「日立Astemo」(本社:東京都千代田区)を設立したと発表した。自動車・二輪車の電動化や自動運転を支援する。資本金は連結515億円で、持ち株比率は日立製作所が66.6%、本田技研工業が33.4%。

サイバーフォートレス、透かし文字をPC画面に表示する情報漏洩抑止ソフトウェアを販売 | IT Leaders

サイバーフォートレスは2021年1月6日、情報漏洩対策としてウォーターマーク(透かし文字)をWindows PCの画面に表示するソフトウェア「ScreenWaterMark」(スクリーンウォーターマーク)の販売を開始した。画面キャプチャやスマートフォンでの撮影といった情報漏洩につながる行為を抑止する。ライセンスは月額/年額/買い切りの3種類で、個別見積もり。開発会社は、米xSecuritas。

すでに技術翻訳されている日本語の企業ホームページの英語版の内容を検証してみた パート1

フリーランスで技術翻訳、論文チェックを行っている堀江です。今回はすでに掲載されている日本語版と英語版のホームページを比べてみて、英語版では何か改善点があるか検証してみました。

今回は東将精工株式会社様(https://www.toshoseiko.com/)にご協力いただきました。

日本語の会社紹介文

会社概要

当社では溶接管の内面ビード除去装置を設計から製造まで手掛けており、各お客様の造管機(パイプミル)のタイプやニーズに合わせたオリジナルの装置の製作を得意としております。

品質につきましては創業時より特殊ゲージ等の製造を手掛けており『確かな品質』のものをご提供できると自負しております。

数少ない内面ビード切削装置のメーカーのなかで弊社を選んでいただいているお客様と、長期的にお取引していただけるよう信頼と満足の製品をお届けすることを心がけております。

英語の会社紹介文

Company information

We provide customized Inner Bead Cutting Device for each customer’s needs.

We make Inner Bead Cutting (Pressing) device. We design and make customized IBC (IBP) device for each customer’s tube welding equipment’s, which pleases many customers. Please feel free to contact us if you have any trouble on your own equipment’s. We can make rough estimates, if you could fill in attached checklist.

英語版で変更したほうがよいと思われる点

日本語版と英語版では書いてある内容が多少異なるので、確定的なことは言えませんが、少し改善点を書かせていただきます。

1)We design and make customized IBC (IBP) device for each customer’s tube welding equipment’s, which pleases many customers.

“which pleases many customers“ という言い方は、日本語文の”満足の製品をお届けする“という意味で使っているのだと思われますが、英語として不自然な言い回しです。以下のような言い回しのほうがより自然に聞こえます。

We customize them tailored to each customer’s tube welding equipment, to their complete satisfaction.

2)“Please feel free to contact us if you have any trouble on your own equipment’s.

この文章だと、機械(製品)に問題があったときだけ連絡くださいという意味になり、もし製品に興味があった場合はどこに連絡すればいいのか、わかりません。もし問題が生じた場合のみに限らず、製品やサービスについて何か質問があれば(製品やサービスの値段の問い合わせを含む)お問い合わせくださいという意味であれば、以下の訳のほうが良いと思われます。

Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

3)“We can make rough estimates, if you could fill in attached checklist.”

“Attached checklist” と書いてあるとチェックリストが添付されているようなイメージがわきますが、実際のウエブサイトには添付するところは、なく日本語でのお問い合わせフォームと電話番号、FAXの記載があるのみです。

お問い合わせフォームは英語ではinquiry formとなります。

Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

訳し直し

もし私が今回の文章を訳し直すとしたらこのようになります。

We provide customized Inner Bead Cutting devices tailored to your needs

We design and produce Inner Bead Cutting (Pressing) devices. We customize them tailored to each customer’s tube welding equipment, to their complete satisfaction. Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

いかがでしょうか?

今後、英語版ウエブサイトを作成する際の参考になれば幸いです。

すでに技術翻訳されている日本語の企業ホームページの英語版の内容を検証してみた パート1

フリーランスで技術翻訳、論文チェックを行っている堀江です。今回はすでに掲載されている日本語版と英語版のホームページを比べてみて、英語版では何か改善点があるか検証してみました。

今回は東将精工株式会社様(https://www.toshoseiko.com/)にご協力いただきました。

日本語の会社紹介文

会社概要

当社では溶接管の内面ビード除去装置を設計から製造まで手掛けており、各お客様の造管機(パイプミル)のタイプやニーズに合わせたオリジナルの装置の製作を得意としております。

品質につきましては創業時より特殊ゲージ等の製造を手掛けており『確かな品質』のものをご提供できると自負しております。

数少ない内面ビード切削装置のメーカーのなかで弊社を選んでいただいているお客様と、長期的にお取引していただけるよう信頼と満足の製品をお届けすることを心がけております。

英語の会社紹介文

Company information

We provide customized Inner Bead Cutting Device for each customer’s needs.

We make Inner Bead Cutting (Pressing) device. We design and make customized IBC (IBP) device for each customer’s tube welding equipment’s, which pleases many customers. Please feel free to contact us if you have any trouble on your own equipment’s. We can make rough estimates, if you could fill in attached checklist.

英語版で変更したほうがよいと思われる点

日本語版と英語版では書いてある内容が多少異なるので、確定的なことは言えませんが、少し改善点を書かせていただきます。

1)We design and make customized IBC (IBP) device for each customer’s tube welding equipment’s, which pleases many customers.

“which pleases many customers“ という言い方は、日本語文の”満足の製品をお届けする“という意味で使っているのだと思われますが、英語として不自然な言い回しです。以下のような言い回しのほうがより自然に聞こえます。

We customize them tailored to each customer’s tube welding equipment, to their complete satisfaction.

2)“Please feel free to contact us if you have any trouble on your own equipment’s.

この文章だと、機械(製品)に問題があったときだけ連絡くださいという意味になり、もし製品に興味があった場合はどこに連絡すればいいのか、わかりません。もし問題が生じた場合のみに限らず、製品やサービスについて何か質問があれば(製品やサービスの値段の問い合わせを含む)お問い合わせくださいという意味であれば、以下の訳のほうが良いと思われます。

Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

3)“We can make rough estimates, if you could fill in attached checklist.”

“Attached checklist” と書いてあるとチェックリストが添付されているようなイメージがわきますが、実際のウエブサイトには添付するところは、なく日本語でのお問い合わせフォームと電話番号、FAXの記載があるのみです。

お問い合わせフォームは英語ではinquiry formとなります。

Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

訳し直し

もし私が今回の文章を訳し直すとしたらこのようになります。

We provide customized Inner Bead Cutting devices tailored to your needs

We design and produce Inner Bead Cutting (Pressing) devices. We customize them tailored to each customer’s tube welding equipment, to their complete satisfaction. Please feel free to contact us or fill out the inquiry form if you have any questions about our products and services, or would like to receive rough price estimates.

いかがでしょうか?

今後、英語版ウエブサイトを作成する際の参考になれば幸いです。

サントリー食品、ミネラルウォーター新工場の設備保全システムに「IBM Maximo」を導入 | IT Leaders

サントリー食品インターナショナルは、2021年春に稼働予定の「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」に、設備保全システム構築のためのアプリケーションパッケージ「IBM Maximo」を導入する。製品製造の品質と効率を高めるのが狙い。日本IBMが2021年1月6日に発表した。

ミロク情報サービス、「しんきん事業承継コンソーシアム」に参画 | IT Leaders

財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)と、その子会社で中小企業の事業承継・事業継続を支援するMJS M&Aパートナーズ(mmap)は2021年1月5日、信金中央金庫が構築・主導する「しんきん事業承継コンソーシアム」に参画すると発表した。MJSグループが持つ全国ネットワークにより税理士など税務に関する専門家を紹介するなど、事業承継を支援する。

自宅でサイバー攻撃対策を体験学習、NECがオンライン演習プログラムを提供開始 | IT Leaders

NECは2021年1月5日、サイバー攻撃の発見から対処・報告まで(インシデントハンドリング)を学べる「実践!サイバーセキュリティ演習 ─インシデントレスポンス編─」を、オンライン形式で提供開始すると発表した。自宅でインシデントの発見・対処・報告の一連の流れを体験できる。日程は、2日間(初回は同年1月21日~22日、以降順次開催)で受講料(税別)は20万円となっている。