
日: 2021年6月9日
テレスペ、月額2万4800円で都内300部屋のセカンドハウスが使い放題–先着1000名限定で
タクシーのダイナミック・プライシングは「変動幅が大きいほど効果的」–Uberの主張とは
KDDI、カメラ側でAI解析し、解析後の情報をクラウドで収集する「エッジAIカメラパッケージ」 | IT Leaders
KDDIは2021年6月9日、カメラで撮影した映像データをカメラ内でAI解析し、必要な情報だけを収集するシステム製品「エッジAIカメラパッケージ」を発表した。同日提供を開始した。転送データ量を減らして通信量を抑えられるほか、解析後の画像データをカメラ内で削除することからプライバシーを確保できる。Ideinと共同で開発した。価格(10%消費税込み)は、契約事務手数料が1万1000円、カメラデバイスが7万5900円、月額費用がAIモデル利用料を含んで9900円から。
米フードデリバリのDoorDash、日本市場に進出–仙台市から
手先や身体のジェスチャーでシステムを操作できる「NEC ジェスチャーUIソリューション」 | IT Leaders
NECソリューションイノベータは2021年6月9日、手先や身体の動きのジェスチャーを利用して非接触でアプリケーションを操作できるシステム製品「NEC ジェスチャーUIソリューション」を発表した。同日提供を開始した。価格(税別)は、10ライセンスで100万円から。初期導入費(距離センサー、3Dカメラ、システム構築費など)が別途必要。販売目標は、今後1年間で300ライセンス。
ハイレゾ音楽配信「Amazon Music HD」、日本でも“追加料金なし”で利用可能に
クラウドDWH「Snowflake」に開発者向けの新機能、SQL Web APIやJavaユーザー定義関数など | IT Leaders
DWH(データウェアハウス)のクラウドサービス「Snowflake」を提供するSnowflake(本社:渋谷区)は2021年6月9日、今後Snowflakeに実装する新機能群を発表した。JavaやScalaなどの実行機能やJavaユーザー定義関数、REST API(Web API)によるSQLリクエスト実行機能など、DWH側で動作するアプリケーション開発・実行環境を強化する。これらの機能について、近日中にパブリックプレビュー版を公開する。
マイクロソフト、次期「Windows」発表イベントを前に新プレビューの公開を中断
偽の暗号化アプリを犯罪者に配布し傍受–FBIらの作戦で800人以上を逮捕
RPAからプロセスマイニングへ、現場から始める業務改革―背景に2030年を見据えた長期ビジョン | IT Leaders
RPAは、今や多くの企業が何らかの形で導入するメジャーなツールとなっている。DX(デジタルトランスフォーメーション)に直接かかわるものではないものの、生産性向上だけでなく業務の見直しに活用している企業は多い。中外製薬は、業務改革のためにRPA導入プロジェクトを開始、より大きな成果を求めてプロセスマイニングの導入を検討するに至ったという。RPA導入の現状とプロセスマイングを検討するに至った経緯を、デジタル・IT統轄部門 ITソリューション部 部長の小原圭介氏に聞いた。
クラウドDWHのSnowflakeがアプリ開発ベンダーを支援、設計からマーケティングまで全範囲で支援 | IT Leaders
クラウド型のDWHサービス「Snowflake」を提供するSnowflakeは2021年6月9日、Snowflakeを利用したアプリケーション開発を支援するプログラム「Powered by Snowflake」を発表した。アプリケーション開発パートナー企業に向けて提供する。エンジニアによる設計支援や共同マーケティングなど、アプリケーション開発の全工程を支援する。
ECショップで模倣品を見つけたときの手順
中小企業専門の弁理士の亀山です。よくある相談事例の1つに「ECショップで自社模倣品が売られています!」があります。今回は、ECショップで模倣品を見つけたときの手順について、楽天を例に説明したいと思います。
楽天に申し出よう!
楽天の問い合わせページを開き「権利侵害に関する通知」をクリックすると、入力フォームが出てきます。
入力フォームに入力してみよう!
入力する項目としては、
- 申出人の情報
- 侵害されている申出人の権利の内容
- 模倣品を販売しているURL
- 侵害理由詳細
- 侵害理由コメント
があります。
(1)申出人の情報
氏名、勤め先、運営する楽天サイト名、連絡先 等を記入します。
(2)侵害されている申出人の権利の内容
「商標権・著作権・特許権・意匠権」のうちいずれか1つを選びます。
(3)模倣品を販売しているURL
そのまんまですね。URLをコピーペーストすればOKです。
(4)侵害理由詳細
「偽造品・商標無断使用・画像無断使用・その他」のうちいずれか1つを選びます。
(5)侵害理由コメント
「〇〇商店が販売する商品は、・・・なので、〇〇権侵害です」といった趣旨の文章を記載します。ここは、法律の知識が必要なため、弁理士や弁護士等の知的財産の専門家に依頼したほうが良いと思います。
入力の前に準備しておきたいこと
(1) 見つけたら証拠を押さえよう
申し出には、申し出の根拠が必要です。そのため、申し出に必要な証拠を押さえる必要があります。証拠としては、模倣品の販売サイトを特定できる情報、模倣品の特定できる情報、会社の特定できる情報があります。
具体的には、URLを記録しておくこと、併せて、販売サイト、模倣品や会社情報の画面をスクリーンショットで保存しておくとよいです。
(2)出願中ではなく、権利を取得しておきましょう
楽天の「権利侵害に関する通知」からの申し出では、「出願中」では不十分のようです(2021/6/8時点)。このため、楽天の「権利侵害に関する通知」からの申し出の際には、早期審査を活用して、権利化を進めましょう。
マイクロソフト、6月の月例パッチ–ゼロデイ脆弱性6件も修正
「グーグルを公益企業に分類すべき」オハイオ州司法長官が提訴–規制強化を狙う
「Apple Music」で「Dolby Atmos」による空間オーディオが利用可能に
決裁者同士をマッチングするオンライン完結の営業支援「アポレル」公開–資金調達も発表
在宅勤務を加速するカギはどこにある?読者アンケートまとめ
在宅勤務をより推進し、効率化するための次の一手とはなにか?Bizコンパス編集部が読者に対して実施したアンケート調査結果をもとに、有識者が考察します。
「iOS 15」の「探す」機能、電源オフやデータ消去後でも検出可能に
プライム・ストラテジー、Microsoft 365などから経営データを取得して可視化するダッシュボード | IT Leaders
プライム・ストラテジーは2021年6月9日、Microsoft 365など業務用途のクラウドサービスから、自社の経営に役立つ各種のデータを取得してダッシュボードで可視化できるシステム「経営層向けマネジメントシステム」を発表した。2021年11月末までに提供する。価格は未定。
ベゾス氏やマスク氏ら富豪が所得税をほとんど払っていないとの報道
ソニー、LDAC対応、ノイキャン性能向上–抜かりなく進化した完全ワイヤレス「WF-1000XM4」
アマゾンやSpotifyなど多数のサイトが一時ダウン–Fastlyのサービス障害で
たとえるなら「何でもできるパソコン」–IoT×卓上IH「Repro」に見る調理の可能性
Salesforceスキル含む人材育成プログラム「Pathfinder」を国内提供、就労先も支援─セールスフォースとデロイト | IT Leaders
セールスフォース・ドットコムとデロイト トーマツ コンサルティングは2021年6月8日、人材育成プログラム「Pathfinder(パスファインダー)」を共同で提供すると発表した。Salesforce.comを活用する業務分野でキャリアを積むために必要な技術・業務スキルと、ビジネス/マネジメントスキルを育成する。同日付で受講希望者の申し込み受付を開始した。
アドビの「Lightroom Classic」、M1搭載Macにネイティブ対応
アドビ、「Lightroom Classic」新バージョンをリリース– M1搭載Macにネイティブ対応
丸紅、新本社ビルで顔認証による入退場ゲートが稼働、グループ4000人が対象 | IT Leaders
丸紅は、2021年5月の新本社ビル開業に伴い、顔認証を用いた入退場システムを導入した。エントランスゲートに導入しており、丸紅グループ約4000人の従業員を対象に稼働している。マスクを着けた状態で顔認証を行い、ウォークスルーで歩きながら非接触で入退場できる。システムを提供したNECが同年6月8日に発表した。