日立、量子ゲート型の量子コンピュータをシリコン技術で開発、2027年のクラウド公開目指す | IT Leaders

日立製作所は2021年9月14日、会見を開き、日立製作所による量子コンピュータの開発動向を説明した。CMOSアニーリングは商用サービス化が済んでおり、ユーザー事例も出てきた。2020年からはシリコンを使った量子ゲート型の量子コンピュータの開発も始めている。2021年9月時点で、同一チップ上に量子ドットアレイとCMOS回路を集積したシリコン量子チップの製造に成功している。

タニタ、「アイマス シンデレラガールズ」とのコラボ歩数計–全アイドル190モデルを発売

タニタは9月14日、バンダイナムコエンターテインメントが展開しているソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」とのコラボによる、同作に登場する全てのアイドルをデザインした、3Dセンサー搭載歩数計「アイドルマスター シンデレラガールズモデル」全190モデルを発売すると発表した。
Posted in 未分類

現場向けBI「Tableau 2021.3」、複数のデータ加工タスクを連続実行可能に | IT Leaders

Tableau Japanは2021年9月14日、現場向けBI(ビジネスインテリジェンス)ソフトウェア「Tableau」の新版「Tableau 2021.3」を発表した。同年9月8日から提供している。新版では、ダッシュボードを共有できるサーバーで自分だけの個人用スペースを利用できるようにするなど、各コンポーネントの機能を強化した。開発会社は、米Tableau Software。

現場向けBI「Tableau 2021.3」、複数のデータ加工タスクを連続実行可能に | IT Leaders

Tableau Japanは2021年9月14日、現場向けBI(ビジネスインテリジェンス)ソフトウェア「Tableau」の新版「Tableau 2021.3」を発表した。同年9月8日から提供している。新版では、ダッシュボードを共有できるサーバーで自分だけの個人用スペースを利用できるようにするなど、各コンポーネントの機能を強化した。開発会社は、米Tableau Software。

ユーザーローカル、システム検証用の「個人情報テストデータジェネレーター」を無料提供 | IT Leaders

ユーザーローカルは2021年9月14日、疑似個人情報データ生成ツール「個人情報テストデータジェネレーター」の提供を開始した。テストデータを必要とする開発者に向けて無料で提供する。Web画面からテストデータの生成条件を指定することで、テストデータを自動生成する。生成したテストデータは、CSV/TSV/xlsx(Excel)のいずれかのファイル形式でダウンロードできる。

SBI証券、インサイダー取引の審査業務にAIを導入、1次審査の時間を9割短縮 | IT Leaders

SBI証券は2021年9月14日、インサイダー取引の審査業務にAIを導入したと発表した。NECと共同で導入し、2022年度から運用を開始する。2020年度に開始した実証では、判定理由を明示した上でインサイダー取引の疑い度合いをスコア化し、1次審査にかかる時間を約90%短縮できることを確認した。NECは、実証の成果を基に、不公正取引の審査をAIで支援するクラウドサービス「NEC AI 不正・リスク検知サービス for 証券」に、インサイダー取引を対象とした新メニューを加えて2022年度から提供する。
Posted in AI

LINE FX、売買タイミングをLINEで通知する「売買シグナル通知」–テクニカル指標21種類に対応

LINE証券は9月14日、外国為替証拠金取引サービス「LINE FX」の新機能として、過去の価格データでパラメーターを最適化したテクニカル指標をもとに、売り買いのタイミングをLINE FXのLINE公式アカウントから通知する「売買シグナル通知」サービスを開始した。利用は無料で、同アカウントをLINEで追加することで利用できる。
Posted in 未分類

シャープ、OLEDディスプレイ搭載、5G対応SIMロックフリースマホ「AQUOS R6」発売へ

シャープは9月14日、ライカカメラが監修したカメラと、世界初となる1Hz-240Hzで駆動するOLEDディスプレイ「Pro IGZO OLED」を搭載した5G対応スマートフォン「AQUOS R6」“co-engineered with Leica”のSIMロックフリーモデルを、9月24日より順次発売すると発表した。
Posted in 未分類

Uber Eats、徳島・島根・鳥取・福井に進出–全国47都道府県でサービスを提供

Uber Japanは9月14日、フードデリバリーサービス「Uber Eats」のサービスエリアを同28日より拡大し、徳島県徳島市、島根県松江市、鳥取県鳥取市、福井県福井市で提供開始すると発表した。このエリア拡大により、Uber Eatsは全国47都道府県でサービスを開始する。
Posted in 未分類

三菱総研DCS、OutSystemsを用いたアジャイル/ローコード開発の導入支援サービス | IT Leaders

三菱総研DCSは2021年9月13日、ローコード開発ツール「OutSystems」に関してOutSystemsジャパンとパートナー契約を締結したと発表した。三菱総研DCSは、OutSystemsを利用したアジャイル/ローコード開発の導入支援サービスを提供する。

ホテルマリナーズコート東京、顔認証と虹彩認証を組み合わせた入館管理を実証 | IT Leaders

ホテルマリナーズコート東京(東京都中央区)は、顔認証と虹彩認証を組み合わせた従業員の入館管理システムの実証を2021年7月13日から同年9月10日まで実施した。マスクを着用したまま非接触で従業員の本人確認・認証を行えることを確認した。認証システムを提供したNECが同年9月13日に発表した。