
日: 2021年9月28日
スクエニ、スマホゲーム「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」のサービスを開始
日本橋「にんべん」でかつお節教室 映像や削り体験で「だし」の魅力学ぶ
「かつお節体験教室」が9月24日、日本橋の鰹節専門店「にんべん」(中央区日本橋室町2TEL:03-3241-0241)で開催された。 #日本橋経済新聞
サイバートラスト、脆弱性管理「MIRACLE Vul Hammer」新版、パッケージを自動更新可能に | IT Leaders
サイバートラストは2021年9月28日、脆弱性管理ソフトウェア「MIRACLE Vul Hammer」をバージョンアップしたと発表した。情報システムを構成するOSやソフトウェアに脆弱性があるかを調べて可視化する。脆弱性情報の収集と管理、システムに対する脆弱性のスキャンと可視化などを自動化する。新版では、脆弱性を検出したパッケージに対し、MIRACLE Vul Hammerの管理画面からアップデートを行えるようにした。
NTTドコモ、「ドコモでんき」で電力事業へ参入
NECネクサソリューションズ、クラウドERP「SmileWorks」を自社ブランドで販売 | IT Leaders
NECネクサソリューションズは2021年9月28日、クラウド型ERP(統合基幹業務システム)ソフトウェア「Clovernet ERPクラウド」を発表した。同年10月1日から提供する。スマイルワークスのERP「SmileWorks」のOEM供給を受けた製品で、NECネクサソリューションズの自社ブランド製品として販売する。価格(税別)は、廉価プラン「エコノミーモデル」で月額7500円など。販売目標として、今後3年間で1200社を掲げる。
フォードなど、テネシー州とケンタッキー州にEVバッテリ工場を新設–1兆2000億円超で
「iPhone 13 Pro」をiFixitが分解–修理しやすさスコアは10点中5点
TIS、Oracle Autonomous Database移行サービス、コンサルティングから運用保守まで提供 | IT Leaders
TISは2021年9月28日、「Oracle Autonomous Databaseマイグレーションサービス」を開始した。Oracle Cloud上で稼働する自律型データベースであるAutonomous Databaseへとデータベースを移行するサービスである。事前のコンサルティング、周辺サーバーなども含めたクラウド移行、運用保守までをワンストップで提供する。販売目標は、2023年までに30社。
ポケットマルシェ、寄附者と生産者がつながる「ふるさと納税サービス」
VAIO、約8万円の15.6型ノート「VAIO FL15」–AMD Ryzenを初搭載
グリーンカルチャー、「肉々しいけどヘルシー」な「植物肉丼の具」
東京・東中野駅に時間課金制のノマド向けカフェ–無人オーダー決済を採用
花王、決算業務をBlackLineで省力化、財務部門の在宅勤務率90%と印刷レスを達成 | IT Leaders
花王は、クラウド型決算業務システム「SAP Account Substantiation and Automation by BlackLine」の稼働を開始した。これにより、会計財務部門の在宅勤務率90%と、紙の印刷の撤廃を達成した。対象範囲を絞ることで短期導入を図った。3カ月間で「タスク管理・勘定照合モジュール」を、その後の半年で「マッチング・仕訳入力モジュール」を導入した。現在では、グループ各社への横展開も実現済み。ブラックラインとSAPジャパンが2021年9月28日に発表した。
PerkUP、滞在施設と研修・体験コンテンツをマッチング–「co-workation.com」先行公開
アップルの元デザイン責任者アイブ氏のLoveFrom、フェラーリとパートナーシップ
老舗フィリップスが生存を賭けて定めたパーパス─ありえない場所で行った幹部ミーティングの凄み | IT Leaders
周辺に何もなく電波も届かない米国アリゾナ州の僻地に、60人もの経営幹部が集結。1週間にわたって新たな方針や戦略を議論し、経営目標(パーパス)を練り上げた──。1891年設立のオランダの電機大手、フィリップス(Philips)の日本法人で社長を務める堤浩幸氏が富士通系コンサルティング会社主催のコンファレンスに登壇。こんなエピソードを披露した。うかうかしていると「へぇ、そんなこともしているのか」などと聞き流しかねないが、VUCAの時代に挑む欧州老舗企業の本気度が伝わってきた。
Facebook、「責任ある」メタバース構築目指す–約55億円を投資へ
「Instagramが10代のユーザーに悪影響」との報道にFacebookが反論
三井物産子会社、「考えない平日食」を提案–3つの事業を本格展開へ
暮らすと泊まるをアプリで切り替えNOT A HOTELが販売開始–8.5億円の資金調達も
現場映像をリアルタイムに共有して地図上で可視化─日立システムズの「エリア情報サービス」 | IT Leaders
日立システムズは2021年9月27日、IoT情報共有サービス「エリア情報サービス」を提供開始した。特定地域の画像・映像情報を収集・把握・共有し、地図上で可視化するクラウドサービスである。現場映像などを地図とひも付けてリアルタイムに共有することが可能で、地域防災や観光促進などの用途で利用できる。
パナソニック、換気事業を海外でも加速–ベトナムに新工場、2023年には開発部門設立も
ミロク情報サービス、ERPと連携するワークフロー「MJS DX Workflow」を提供 | IT Leaders
ミロク情報サービス(MJS)は2021年9月27日、クラウド型ワークフローソフトウェア「MJS DX Workflow」を提供開始した。ERPとのデータ連携機能を備え、リリース時点では同社の中堅企業向けERP「Galileopt NX-Plus」とのデータ連携に対応する。