介護の報告書作成やオンライン英会話の要約に生成AIを活用─AWSが中堅・中小企業の事例を紹介 | IT Leaders

アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)は2024年7月18日、中堅・中小企業向け事業を説明する会見を開いた。生成AIを活用している中堅・中小企業の事例として、在宅介護サービスを手がけるやさしい手(本社:東京都目黒区)と、オンライン英会話サービスを手がけるネイティブキャンプ(本社:東京都渋谷区)が登壇した。
Posted in AI

LINEヤフー、Yahoo! JAPANアプリに「トレンド」新設–検索急上昇ワードを表示

LINEヤフーは7月18日、「Yahoo! JAPAN」アプリのリニューアル第2弾として、「下部ナビゲーション」に「トレンド」を追加。“世の中の人々が話題にしていること”をチェックできる機能で、「Yahoo!検索」で検索された検索急上昇ワードを、最大上位50位までランキング形式で表示するほか、特に盛り上がった急上昇ワードがあった場合は、急上昇LIVEが掲出される。
Posted in 未分類

タニタ、出張健康づくり活動「私たちメンテナンス」サービス–設立80周年記念事業で

タニタは7月18日、従業員の健康づくりに取り組む企業をサポートする出張健康づくり活動「私たちメンテナンス」サービスの提供を開始すると発表。希望する企業や団体をタニタの従業員が訪問し、タニタのプロフェッショナル仕様の健康計測機器を使った健康チェックと計測結果にもとづくカウンセリング、健康セミナーなどを実施する。
Posted in 未分類

フランケ、IoT接続できる全自動コーヒーマシン–遠隔で動作確認、バリスタ不足に対処

スイスの業務用コーヒーメーカーであるフランケコーヒーシステムズは7月3日、新製品カテゴリー「BeyondTraditional」に加わる全自動コーヒーマシン「Mytico」(ミティコ)ラインの、日本市場での販売を開始すると発表した。販売開始に伴い、東京ビッグサイトで7月16~18日に開催された「CafeRes Japan 2024」において、「Mytico Due」(ミティコデュエ)と「Mytico Vario」(ミティコヴァリオ)が展示された。
Posted in 未分類

JAつがる弘前、りんごの在庫管理をモバイルアプリで電子化、年間約500時間の工数を削減 | IT Leaders

つがる弘前農業協同組合(本店:青森県弘前市、JAつがる弘前)は、りんごの在庫管理をモバイルアプリで電子化した。報告から集計までの一連の在庫管理業務において、年間で約500時間の工数を削減した。出荷先である卸売市場への在庫数の報告も、約3時間の前倒しが可能になった。モバイルアプリ作成ツール「Platio(プラティオ)」を提供したアステリアが2024年7月18日に発表した。

調剤薬局の平野、取引先データを「Zoho CRM」で管理、取引先へのメール発信などを容易に | IT Leaders

調剤薬局「平野薬局」を運営する平野(本社:愛媛県今治市)は、クラウド型CRM(顧客関係管理)アプリケーション「Zoho CRM」を導入した。これまではkintoneで構築したアプリケーションで取引先のデータを管理していたが、これをZoho CRMにリプレースした。CRM画面から取引先に直接メールを発信するなど、きめ細かいコミュニケーションが可能になった。Zoho CRMを提供したゾーホージャパンが2024年7月18日に発表した。

農林中央金庫、Windowsで稼働している勘定系システムをパブリッククラウドに移行 | IT Leaders

農林中央金庫(本店:東京都千代田区)は2024年7月16日、勘定系システムをパブリッククラウドに移行した。2020年9月からWindowsベースのオープン勘定系システム「BankVision」を使っていたが、今回これをクラウド上の「BankVision on Azure」に移した。クラウド化により、市場環境の変化に柔軟に対応することや、システムコストの削減などの効果を狙っている。

JSOL、自社シンクライアント環境のWeb会議/ウェビナーのレスポンスを仮想GPUで向上 | IT Leaders

JSOL(本社:東京都千代田区)は、シンクライアントのリモート業務環境におけるWeb会議/ウェビナー視聴の操作レスポンスを仮想GPU(vGPU)で向上させた。ノートPCと同等の体感性能を得て、リモート業務の課題を解決している。2024年3月から運用を開始し、同年6月には全社展開(約3000人規模)している。シンクライアント環境を構築したNECが同年7月16日に発表した。

リアルタイム翻訳機のポケトーク、海外事業拡大に向けて経営管理と内部統制を強化 | IT Leaders

リアルタイム翻訳機を開発・提供するポケトーク(本社:東京都港区)は、グローバル市場での事業拡大に伴い、経営管理と内部統制の強化に取り組んでいる。日本オラクルのクラウドERP「Oracle NetSuite」を導入してコンプライアンスに基づく経営管理基盤を整備し、急速な事業成長にも柔軟に対応できるようにしている。日本オラクルが2024年7月17日に発表した。

未来都市を見せる技術–森ビル矢部俊男氏が語る六本木ヒルズから地方創生まで【前編】

企業の新規事業開発を幅広く支援するフィラメントCEOの角勝が、事業開発に通じた、各界の著名人と対談していく連載「事業開発の達人たち」。現在は、森ビルが東京・虎ノ門で展開する大企業向けインキュベーション施設「ARCH(アーチ)」に入居して新規事業に取り組んでいる注目の方々を中心にご紹介しています。
Posted in 未分類