ネクスト・フィールド、宇都宮市でLoRaWANの実証実験、参加企業を一般公募 | IT Leaders

ネクスト・フィールドは2018年4月18日、栃木県宇都宮市において、IoTデバイスに適した低消費電力の無線通信規格「LoRaWAN」を用いたIoTの実証実験を行うと発表した。市内複数箇所にLoRaWANの基地局を設置し、LPガスの検針や高齢者・子供の見守りなど、市民生活に役立つサービスの実証実験を行う。

数万台規模に対応したVDIのバックアップ環境を構築―NECソリューションイノベータ | IT Leaders

NECのグループ会社であるNECソリューションイノベータは2018年4月18日、同社が運用する2万台規模のVDI(Virtual Desktop Infrastructure)に対応したバックアップシステムを導入したことを発表した。バックアップ基盤は、Commvaultで構築した。

AI/機械学習でDBAのスキルセットが変わる―日本オラクルが「自律型データベースクラウド」をリリース | IT Leaders

日本オラクルは2018年4月19日、自律型データベースクラウドサービス「Oracle Autonomous Database Cloud」の第1弾として、「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」の提供を開始した。3月下旬に米国で提供が始まった新サービスだが、1カ月以内に国内ユーザーも日本円のライセンス体系で契約・利用できるようになった。本稿では特徴と主要な機能、ユーザー企業にとってのメリットを見ていく。

日本IBM、19インチラック幅の小型メインフレームを発表、ラックマウント機も収容可能 | IT Leaders

日本IBMは2018年4月19日、都内で会見を開き、米IBMが2018年4月10日に発表したメインフレーム新製品で、19インチラック幅としてデータセンターに容易に置けるようにした「IBM z14 Model ZR1」および「IBM LinuxONE Rockhopper II」について説明した。

VMwareとHPE Synergyを組み合わせたクラウド基盤サーバー、日本ヒューレット・パッカード | IT Leaders

日本ヒューレット・パッカードは2018年4月19日、ストレージやネットワーク機構などのハードウェアを共有リソールプール化できるブレードサーバー型のインフラ基盤製品「HPE Synergy」と、米VMwareの仮想化ソフトウェア群「VMware Cloud Foundation」を組み合わせた製品「HPE Synergy with VMware Cloud Foundation」を発表、同日販売を開始した。価格(税別)は、VMwareのミドルウェアを含んで4010万円。

IIJグローバル、工場などの設備をリモートで保守できるサービス | IT Leaders

インターネットイニシアティブの100%子会社で法人向けWANサービス事業などを展開するIIJグローバルソリューションズ(IIJグローバル)は2018年4月18日、海外や地方拠点の工場など、遠隔地にある設備をリモートでメンテナンスし、業務効率・生産性の向上を可能にする「Global Remote Maintenance Service(GRMS)」の提供を2018年5月1日に開始すると発表した。参考価格は、初期料金が9万6000円から、月額料金が2万5000円から。

SAPジャパン、シェアリングエコノミーを取り入れた人材調達クラウド「SAP Fieldglass」の提供を開始 | IT Leaders

SAPジャパンは2018年4月17日、独SAPがグローバルで展開する人材調達プラットフォーム「SAP Fieldglass」をローカライズし、日本市場で提供を開始したと発表した。SAPが「人財シェアリング」と呼ぶプラットフォームで、専門的スキルを有する人材とそうした人材を求める企業をタイミングよくマッチングする仕組みをSaaSで提供する。

「100%オープンソース」のデータ管理基盤が第3世代に―ベアデンCEOが語るホートンワークスの軌跡・戦略 | IT Leaders

ホートンワークスジャパンは2018年4月16日、来日した米HortonworksのCEO、ロブ・ベアデン(Rob Bearden)氏の記者会見を開き、トップみずからがグローバルおよび日本市場での製品戦略を説明した。Apache Hadoopを中核に100%オープンソースのデータマネジメントプラットフォームを企業ユーザーに届けてきたホートンワークスの最新ビジョンは「Hortonworks 3.0」。同社の軌跡を振り返りながらこの先のビジョンを考察してみたい。

ヴイエムウェア、新版のvSphere 6.7を5月までに提供、vGPU強化やMVDIMM対応など | IT Leaders

ヴイエムウェアは2018年4月18日、サーバー仮想化ソフトの新版「VMware vSphere 6.7」と、サーバー仮想化ソフトに組み込まれた分散ストレージ機能の新版「VMware vSAN 6.7」を発表した。いずれも、仮想サーバー上で稼働するアプリケーションの使い勝手を高めたほか、管理性を高めた。2019年度第1四半期末(2018年5月4日)までに提供を開始する。

NEC、IoTデバイスへの不正アクセスを可視化・遮断する組み込みソフト | IT Leaders

NECは2018年4月17日、工場・店舗などにおける設備稼働管理、監視カメラ、コネクテッド・カー、医療やヘルスケアといった様々なIoTシステムを構成するエッジやデバイスにおいて、不正な接続/通信を見える化し遮断できる「IoT Device Security Manager」の提供を開始した。価格(税別)は17万円から。販売目標は、今後3年間で5億円。

富士通エフサス、働き方改革を支援する「IDリンク・マネージャー」を強化 | IT Leaders

富士通エフサスは2018年4月17日、適正な時間外マネジメントや時間に対する意識改革などで企業の働き方改革を支援する「FUJITSU Software IDリンク・マネージャー 長時間残業抑止」の機能を強化し、「IDリンク・マネージャー V2」として提供を開始した。勤務状況分析など多様な働き方に対応する新機能を追加するとともに、SaaS版の販売も開始した。

ロシア関与のサイバー攻撃、米英が異例の共同警告

ロシア政府が背後で関与するハッカー集団が、不正にアクセスしたルータやその他のネットワークインフラを利用して諜報活動を展開し、今後のサイバー攻撃のための基礎固めを進めている可能性があるという。英国と米国の政府機関が警告した。

Posted in 未分類

シマンテックがEDRアプライアンスを強化、検知した脅威について詳細なレポートを提供 | IT Leaders

シマンテックは2018年4月17日、標的型攻撃によるマルウェア感染を検知・調査・修復するEDR(エンドポイントでの検出と対応)機能群を提供するアプライアンス機器「Symantec Advanced Threat Protection」(ATP)を強化したと発表した。検知した脅威について、詳細な情報を提供できるようになった。

開発・販売したソフトの更新を管理、ジェムアルトが新ソフト「Sentinel Up」を販売 | IT Leaders

ジェムアルトと日本セーフネットは2018年4月17日、ソフトウェアのライセンス(利用権)を管理/制御する仕組みを提供する製品群「Sentinel」を構成する新製品として、ソフトウェアを自動で更新する仕組みを提供する「Sentinel Up」を発表した。2018年7月に出荷する予定である。価格は個別見積もり。開発会社は、2015年3月に米SafeNetを買収したオランダのGemalto。

NOVA、Oracle互換DBでシステムをクラウド化 | IT Leaders

日本ティ―マックスソフトは2018年4月17日、Oracle Database互換をうたうRDBMS(リレーショナルデータベース管理システム)ソフト「Tibero RDBMS」のユーザー事例の1つとして、語学教育などを手がけるNOVAホールディングスの事例を発表した。教室の予約システムから基幹システムにいたる自社システムをIBM Cloud上の仮想化環境に移行し、稼働中という。

感染済みマルウェアのC&C通信を検知、ネットワールドが仮想アプライアンス版を追加 | IT Leaders

ネットワールドは2018年4月17日、感染済みのマルウェアによる情報漏えいを防ぐハードウェアアプライアンス機器「RedSocks Malware Threat Defender」(RedSocks MTD)を仮想アプライアンス化した製品「RedSocks Virtual Malicious Threat Detection」(RedSocks vMTD)を発表、同日付けで販売を開始した。ハードウェアアプライアンスよりも安価に購入できるとしている。価格は未定で、2018年5月以降に決めるという。開発会社はオランダのRedSocks。

感染済みマルウェアのC&C通信を検知、ネットワールドが仮想アプライアンス版を追加 | IT Leaders

ネットワールドは2018年4月17日、感染済みのマルウェアによる情報漏えいを防ぐハードウェアアプライアンス機器「RedSocks Malware Threat Defender」(RedSocks MTD)を仮想アプライアンス化した製品「RedSocks Virtual Malicious Threat Detection」(RedSocks vMTD)を発表、同日付けで販売を開始した。ハードウェアアプライアンスよりも安価に購入できるとしている。価格は未定で、2018年5月以降に決めるという。開発会社はオランダのRedSocks。

富士通がメインフレームを新モデルへと刷新、2030年以降も継続して提供 | IT Leaders

富士通は2018年4月17日、メインフレーム「GS21」シリーズを刷新したと発表した。超大型機「FUJITSU Server GS21 3600モデルグループ」と、中・大型機「FUJITSU Server GS21 3400モデルグループ」を、2018年4月17日から販売する。販売目標は、メインフレーム全体で2018年度(2019年3月期)から2020年度(2021年3月期)までの3年間で800台。

VMware HA構成の簡易導入パックなど、日本ヒューレット・パッカードが製品化 | IT Leaders

日本ヒューレット・パッカードは2018年4月16日、仮想化基盤を短時間で構築するためのパッケージ製品「仮想化HA(High Availability)自動化パック」と、Windowsファイルサーバーを丸ごとバックアップするパッケージ製品「データ安心パック」を発表、同日提供を開始した。

NEC、「カルチャー変革本部」を新設し新たな企業文化の構築に着手 | IT Leaders

NECは2018年4月16日、人事改革などを通じて企業文化の抜本的な変革を図るため、「カルチャー変革本部」を新設した。同本部は、変化のスピードが増し不確実性が高まる世界の市場環境において、成長に向けた競争力を備えるための抜本的な企業文化の変革を行う専門組織である。

シーイーシー、フレッツ回線からAzureに閉域接続するサービス | IT Leaders

シーイーシーは2018年4月16日、NTT東日本のアクセス回線を使ってMicrosoft Azureのクラウド環境に閉域接続するサービス「Azureセキュア接続サービス」を発表した。NTT東日本が提供しているクラウド接続サービス「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」のOEM(相手先ブランドによる生産)に当たる。

進化を続けるAIプラットフォーム「SAS Viya」、現時点でのユーザー評価は? | IT Leaders

2年前に発表されて話題を呼んだ米SAS InstituteのAIプラットフォーム「SAS Viya」。その後、どう進化を遂げていったのか。2018年4月8日~11日の4日間の会期で開催された同社プライベートコンファレンス「SAS Global Forum 2018」(会場:米コロラド州デンバー、参加者数:約6000名)で明かされたViya、すなわちSASのAI戦略の最新動向をユーザーの声と共にお伝えする。

富士通エフサス、首都圏地区の拠点を大崎に集約 | IT Leaders

富士通エフサスは2018年4月16日、首都圏地区の拠点を集約すると発表した。川崎市中原区にある野村不動産武蔵小杉ビルの一部と、銀座、新宿にある主要拠点(計3カ所)を統合し、東京都品川区の「住友不動産大崎ガーデンタワー」に移転・集約する。2018年5月7日から移転先で業務を開始する。

セディナ、業務端末約8000台に顔認証を導入、30業務にシングルサインオン | IT Leaders

SMBCグループでクレジットカードなどの決済サービスを提供しているセディナは2018年4月16日、セディナの業務端末約8000台を対象とした顔認証システムを構築したと発表した。2018年5月から全国約70拠点で順次稼働を開始する。顔認証エンジンにNECの「NeoFace」を採用した。

富士通研究所、正解データが少なくても物体を検出できるAI技術を開発 | IT Leaders

富士通研究所は2018年4月16日、少数のデータしか学習に使用できない場合でもディープラーニングによる物体検出を可能とするAI技術を開発したと発表した。少量の正解データ付き画像と、大量の正解データのない画像を用いた、半教師あり学習による物体検出技術を開発した。AI技術をAPIとして提供する富士通の 「Zinraiプラットフォームサービス」 を支える学習モデル構築技術として、2018年度中の導入を目指す。

デロイトトーマツ、RPAの次を標ぼうするR&CAサービスを開始、必要なデータを補完 | IT Leaders

デロイトトーマツコンサルティングは2018年4月13日、業務を自動化するR&CA(Robotics & Cognitive Automation)サービスを、同日付けで提供開始すると発表した。同サービスの提案、企画構想、業務コンサルティング、PoC(概念実証)、本格導入、運用・保守までをトータルで提供する。

MKI、財務分析ソフトにクラウド版を追加、Azureで稼働 | IT Leaders

三井情報(MKI)は2018年4月13日、財務分析ソフト「CASTER」をリニューアルした「CASTER X(テン)」の提供を開始したと発表した。定量・定性情報を可視化し、金融機関の提案力強化を支援する。今回、米Microsoftのクラウド基盤であるMicrosoft Azure上で利用可能な、クラウド版の「CASTER on Azure」の提供を開始した。

蛍光プリントロンT

蛍光プリントが特徴のロングスリーブTシャツ。 素材:コットン 100% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,WHITE,GRAY
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 67cm 60cm 45cm 10cm
M: 68cm 61cm 48cm 10.25cm
L: 70cm 63cm 51cm 10.5cm
XL: 72cm 65cm 54cm 10.75cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

グラデーションプリントTシャツ

人気のボックスロゴをグラデーションプリントで演出。 夏らしく新鮮なデザインがポイントです。 素材:コットン 100%  サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,WHITE,GRAY スタッフ:Mサイズ着用
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 66cm 19cm 48.26cm 17cm
M: 68cm 20cm 50.8cm 17.5cm
L: 70cm 21cm 53.34cm 18cm
XL: 72cm 22cm 55.81cm 18.5cm
XXL: 73cm 23cm 58.42cm 19cm

(約/cm)

Posted in 未分類

エンボスプリントTシャツ

角度によって見栄えが異なるホログラム調のプリント技法がポイントです。 素材:コットン 100%  サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,WHITE,GRAY スタッフ:Mサイズ着用
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 66cm 19cm 48.26cm 17cm
M: 68cm 20cm 50.8cm 17.5cm
L: 70cm 21cm 53.34cm 18cm
XL: 72cm 22cm 55.81cm 18.5cm
XXL: 73cm 23cm 58.42cm 19cm

(約/cm)

Posted in 未分類

パイルTシャツ

大人気のパイルアイテムシリーズ。同素材のジップフーディー、テーラード、ショートパンツ、ポロシャツを展開。 着心地も良くコーディネイトし易いアイテムです。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 66cm 19cm 45cm 17cm
M: 68cm 20cm 48cm 17.5cm
L: 70cm 21cm 51cm 18cm
XL: 72cm 22cm 54cm 18.5cm
XXL: 73cm 23cm 57cm 19cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

パイルショートパンツ

大人気のパイルアイテムシリーズ。同素材のジップフーディー、テーラード、Tシャツ、ポロシャツを展開。 着心地も良くコーディネイトし易いアイテムです。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,MIX
ウエストヒップ前股上股下
S: 78cm 97cm 29cm 22cm
M: 81cm 100cm 30cm 23cm
L: 84cm 103cm 31cm 24cm
XL: 87cm 106cm 32cm 25cm
XXL: 90cm 109cm 33cm 26cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

ジップポロシャツ

胸のジップデザインがポイントの機能ポロシャツ。タウンユースだけでなく、ゴルフシーンでもオススメです。 素材:ポリエステル 100% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,WHITE,GRAY
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 69cm 22cm 47cm 16cm
M: 70cm 23cm 50cm 16.5cm
L: 72cm 24cm 53cm 17cm
XL: 74cm 25cm 56cm 17.5cm
XXL: 75cm 26cm 59cm 18cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

パイルポロシャツ

大人気のパイルアイテムシリーズ。同素材のジップフーディー、テーラード、Tシャツ、ショートパンツを展開。 着心地も良くコーディネイトし易いアイテムです。 タウンユース以外でもゴルフシーンでもオススメです。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 69cm 22cm 47cm 16cm
M: 70cm 23cm 50cm 16.5cm
L: 72cm 24cm 53cm 17cm
XL: 74cm 25cm 56cm 17.5cm
XXL: 75cm 26cm 59cm 18cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

パイルテーラードジャケット

大人気のパイルアイテムシリーズ。同素材のジップフーディー、ポロ、Tシャツ、ショートパンツを展開。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,MIX
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 68.5cm 60cm 48.5cm 12cm
M: 69.5cm 61cm 51.5cm 12.5cm
L: 71.5cm 62cm 54.5cm 13cm
XL: 73.5cm 63cm 57.5cm 13.5cm
XXL: 74.5cm 64cm 60.5cm 14cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

パイルジップフーディー

シンプルでコーディネイトし易いパイルアイテムシリーズ。同素材のジャケット、ポロ、Tシャツ、ショートパンツを展開。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,MIX
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 63cm 60cm 46cm 9.5cm
M: 64cm 61cm 49cm 10cm
L: 66cm 62cm 52cm 10.5cm
XL: 68cm 63cm 55cm 11cm
XXL: 69cm 64cm 58cm 11.5cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

基幹システムのSoE、SoI、SoC【第7回】 | IT Leaders

アメリカでのIT投資が最終的に日本との成長率の差として現れてくるまでに時間はかかったが、現在では差異が開くばかりになっている。IT投資が生産性を向上かつ企業の成長性を上げることはあきらかだ。しかし、少なくとも日本では、依然として基幹システムへの投資を含めたIT投資を(経営者を含む)ステークホルダーに納得させるためにはITが企業に対してどのような価値をもたらすかを説明しなければならない。特にすでに稼働している基幹システムの再構築への投資は、投資額も巨額となることが多く、経営者を納得させるために必要なハードルはかなり高い。一方で「働き方改革」における日本企業の生産性向上に対する圧力の高まりやデジタル化の流れがあり、経営者を説得できる材料は揃ってきている。今回は企業価値の向上に対してITがどのように役立つか考えてみたい。

ベネッセ、自社データセンターの2500を超える仮想サーバーをAzureに移行 | IT Leaders

ベネッセコーポレーションが自社データセンター内サーバーリソースのクラウド移行を進めている。移行先は日本マイクロソフトのパブリッククラウドIaaS「Microsoft Azure」で、同社のオンプレミスサーバー環境で稼働していた2500を超える仮想サーバーをAzure上に構築。併せて、Webアプリケーションやサーバーを24時間365日体制で運用・監視するマネージドセキュリティサービスを導入した。2018年4月13日、導入支援を担当したソフトバンク・テクノロジーが移行プロジェクトの進捗を発表した。

人手と勘頼りだった財務計画・分析、Anaplanが提唱する「コネクテッドプランニング」とは? | IT Leaders

財務、生産、販売状況を収集して分析・予測を行い、月次・年次・中期の各計画に落とし込むFP&A(Financial Planning & Analysis:財務計画・分析)。いまだに人手と勘頼りでどの企業も膨大な時間と労力を費やしている――。この問題の解決にあたるのが、2011年に英国で創業し、現在は米国サンフランシスコに本拠を置くAnaplan(アナプラン)だ。同社は2018年4月11日、都内で説明会を開き、「コネクテッドプランニング」を掲げてSaaSで提供する「Anaplanプラットフォーム」の特徴を紹介した。