
投稿者:
EU、Netflixやアマゾンに現地製作コンテンツ3割以上を義務付けへ
TwitterとFacebookは米議会で何を語るのか–それぞれ証言を公開
Facebook、政治干渉を撲滅する「作戦室」を設置へ–米中間選挙に備え
サムスン、折りたたみスマホに再度言及–年内に詳細発表か
NTTセキュリティ、米Symantecのクラウド型セキュリティを組み込んだ分析サービスを提供 | IT Leaders
NTTセキュリティと米Symantecは2018年9月4日、NTTセキュリティが、Symantecのクラウド型ウェブセキュリティサービス(Cloud Web Security Service:WSS)とNTTセキュリティの高度分析サービス(Threat Detection Enhanced:TD-E)を一体的に提供するサービスの準備を完了したと発表した。両社は2018年4月12日に戦略パートナーシップの締結を発表しており、NTTセキュリティは、より高度なクラウド型セキュリティサービスを提供するための技術開発を進めてきたという。
NEC、カナダのSolaceとデータコネクティビティ領域で業務提携 | IT Leaders
NECは2018年9月4日、メッセージブローカー製品を開発するカナダのSolaceと、データコネクティビティ領域で業務提携すると発表した。「ネットワークでつなぐ」と「データでつなぐ」を包括的に提供し、デジタル変革を支援するとしている。
「Chrome」10周年でデザイン刷新、パスワード生成など複数の新機能
「呼吸する枕」「スマートおむつ」–IFAで出会った風変わりな技術の数々
アマゾン、アップルに続き時価総額1兆ドルを突破
日立製作所、基幹システム向けに信頼性を高めたVMware仮想化システムを製品化 | IT Leaders
日立製作所は2018年9月4日、VMwareのサーバー仮想化環境でミッションクリティカルな業務システムを動作させるためのシステム製品「高信頼プラットフォームソリューション」を発表した。2018年9月5日から販売する。VMware vSphereを日立製作所の独自機能で高信頼化し、PCサーバー機と組み合わせて提供する。価格は個別見積もり。
日立Sol、RPAロボット開発を標準化する情報ポータル「RPA運用支援クラウドサービス」を開始 | IT Leaders
日立ソリューションズは2018年9月4日、RPA(ロボットによる業務自動化)の運用に関する情報やツールをポータルサイトに集約し、ロボットの開発効率を向上させるサービス「RPA運用支援クラウドサービス」を発表した。2018年9月21日に提供を開始する。対象となるRPAソフトは「Automation Anywhere」(米Automation Anywhere製)。価格(税別)は、初期費用が10万円、サービス利用料が月額30万円から。
済生会熊本病院、チャット「Microsoft Teams」で情報共有、マイクロソフトと会見 | IT Leaders
日本マイクロソフトは2018年9月4日、都内で会見し、医療分野への取り組みと事例を紹介した。クラウド(Azure)を利用した医療システムやグループウェアなどの浸透により、医療分野の売上を今後3年間で現状の1.5倍にする。会見では、チャットツール「Microsoft Teams」の事例の1社として済生会熊本病院が登壇した。
デジタル化推進のためにCIOが担うべきことは何か? | IT Leaders
「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システムの取り込みの重要性に鑑みて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見を共有し相互に支援しているコミュニティです。IT Leadersは、その趣旨に賛同し、オブザーバとして参加しています。同倶楽部のメンバーによるリレーコラムの転載許可をいただきました。順次、ご紹介していきます。今回は、味の素株式会社で情報企画部長を務める古川昌幸氏のオピニオンです。
米国など5カ国、IT企業に暗号化データへのアクセス求める共同声明
正規のWindowsツールを使って不正ファイルをダウンロード–情報盗取の新攻撃
TwitterのドーシーCEO、陰謀論者ジョーンズ氏のアカウント凍結の決定を覆していた?
中国、「青少年の近視予防」を名目にオンラインゲームを規制へ
ファーウェイ、7nmプロセス採用SoC「Kirin 980」を発表–AI処理など向上
パナソニックNETS、経費精算ソフトのオプションで勘定奉行クラウドにデータ連携 | IT Leaders
パナソニックインフォメーションシステムズの連結子会社であるパナソニックネットソリューションズ(パナソニックNETS)は2018年9月3日、経費精算システム「MAJOR FLOW Z KEIHI」および「MAJOR FLOW Z CLOUD」と、奉行シリーズのクラウド会計「勘定奉行クラウド API version」(オービックビジネスコンサルタント)を自動連携させるオプションを、2019年1月に発売すると発表した。
トランスコスモス、長崎県佐世保市にサービス拠点「BPOセンター佐世保」を新設 | IT Leaders
トランスコスモスは2018年9月3日、新たなサービス拠点「BPOセンター佐世保」の新設を決定し、2019年1月より業務を開始すると発表した。2021年には400人体制まで増員する。
「安全性と使い勝手で暗号化を上回る」―ZenmuTechの秘密分散ツール新版 | IT Leaders
データセキュリティ専門ベンチャーであるZenmuTech(ゼンムテック)は2018年9月4日、Windows PCからの情報漏洩を防ぐソリューション「ZENMU for PC」の新バージョンを販売開始した。旧バージョンに比べてユーザーの操作負担を軽減したのが特徴。価格は1ライセンス2万7400円(税抜き)+年間15%の保守料(ボリュームディスカウントあり)で、社外でPCを使う機会の多い金融や交通・運輸、建設などの利用を見込む。すでに数社が採用したという。
グーグル、子供の性的虐待コンテンツを特定するAIツールを提供
「App Store」、全ての新規アプリと更新でプライバシーポリシーが必須に
9月12日のiPhone発表会、米CNETは開催日をこう予測した
2018年8月の3本:Windows Server 2008サポート終了に伴う移行支援策/NTTがグループ再編へ/NECとMSが「NEC 365」を共同開発 | IT Leaders
2018年8月のニュースから松岡功が選んだのは、「マイクロソフトが『Windows Server 2008』サポート終了に伴う移行支援策を発表」「NTTがグローバル事業強化に向けてグループ再編へ」「NECとマイクロソフトが『NEC 365』を共同開発」の3本である。“見逃せない”理由と共に、それぞれのニュースのポイントをお伝えする。
【GEARシリーズ】マルチアクティブパンツ
オールシーズンで快適に過ごせる速乾性素材のハーフパンツです。
シンプルなデザインにウエストの紐中心を片側に配置することで結びやすく使いやすいディティールが特徴。ロゴプリントが再帰反射であることで視認性も高く、ランニング、ジムなど幅広いスポーツシーンでオススメです。
素材:ポリエステル78%コットン22%
サイズ:XS,S,M,L,XL,XXL
カラー:BLACK,NAVY,GRAY
ウェスト | ヒップ | 前股上 | 股下 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 68cm | 94cm | 25cm | 20.5cm |
S: | 72cm | 99cm | 25.5cm | 21cm |
M: | 76cm | 104cm | 26cm | 21.5cm |
L: | 80cm | 109cm | 26.5cm | 22cm |
XL: | 84cm | 114cm | 27cm | 22.5cm |
XXL: | 88cm | 119cm | 27.5cm | 23cm |
(約/cm)
千葉銀行、グループウェア/ワークフロー基盤「ArielAirOne for COMPANY」を導入 | IT Leaders
千葉銀行は、グループウェアおよびワークフロー基盤として「ArielAirOne for COMPANY」(Ariel)を導入した。すでに稼働している。同基盤を提供したワークスアプリケーションズが2018年9月3日に発表した。
タグロゴジェットキャップ
ジェットキャップは5枚の生地で構成され、通気孔が左右にある型が特徴です。つばの部分がフラットで、浅めにかぶりるのがポイントです。
素材:コットン 100%
サイズ:FREE
カラー:BLACK,NAVY,RED
内周 | 高さ | ツバ長さ | |
---|---|---|---|
FREE: | 約57〜cm | 約10cm | 約7cm |
(約/cm)
カリフォルニア州、ネット中立性保護に向け前進
Windows 10の更新を無線LAN APでキャッシュ、富士通ネットワークソリューションズ | IT Leaders
富士通ネットワークソリューションズ(FNETS)は2018年9月3日、Windows 10を導入する際の課題であるWindows Updateトラフィックを解決する策として、更新プログラムを無線LANアクセスポイントでキャッシュできるようにする「ダウンロード最適化 for Windows Update」を発表、同日販売を開始した。販売目標は、2020年3月末までに売上20億円。
YouTube、動画を通じた募金を容易にする「YouTube Giving」発表
NECネッツエスアイ、モバイル監視カメラを販売、LTE通信/録画機能を搭載 | IT Leaders
NECネッツエスアイは2018年9月3日、監視用カメラにモバイル通信モジュールと録画機能を搭載したモバイルカメラ「MORECA」を発表、同日販売を開始した。電源さえ供給できれば利用できる。開発会社は、CHO&Company。
フレッツ光のルーター設定・管理を月額制で代行、NTT西日本 | IT Leaders
NTT西日本は2018年9月3日、インターネット回線接続サービス「フレッツ光」のメニューの1つとして、企業に設置するルーター機器の設定と管理を代行する「ルーターおまかせプラン」を発表、同日提供を開始した。事前に設定を施したルーターが送られてくるので、これをネットワークに接続するだけで利用を開始できる。初期費用は無料で、月額利用料だけで利用できる。価格(税別)は、管理対象のルーター1台あたり月額4000円から。
【GEARシリーズ】アクティブウィンドブレーカー
SY32定番のウィンドブレーカー。人気のコンクリート柄に加え色鮮やかなブルーカモ,ペイズリーはモノトーンでモードな印象のオリジナルグラフィックが特徴。ポケッタブルなど機能性もありこれからのシーズンに1枚あると重宝するアイテム。ランニングアウターとしてもオススメ。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:XS,S,M,L,XL,XXL
カラー:CONCRETE,BLUECAMO,PAISLEY
着丈 | 裄丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 68cm | 85cm | 47.5cm | 10cm |
S: | 69cm | 86cm | 50.5cm | 10.5cm |
M: | 70cm | 87cm | 53.5cm | 10.75cm |
L: | 72cm | 89cm | 56.5cm | 11cm |
XL: | 74cm | 91cm | 59.5cm | 11.25cm |
XXL: | 76cm | 92cm | 62.5cm | 11.5cm |
【GEARシリーズ】アクティブウィンドブレーカー
SY32定番のウィンドブレーカー。人気のコンクリート柄に加え色鮮やかなブルーカモ,ペイズリーはモノトーンでモードな印象のオリジナルグラフィックが特徴。ポケッタブルなど機能性もありこれからのシーズンに1枚あると重宝するアイテム。ランニングアウターとしてもオススメ。
素材:ポリエステル 100%
サイズ:XS,S,M,L,XL,XXL
カラー:CONCRETE,BLUECAMO,PAISLEY
着丈 | 裄丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 68cm | 85cm | 47.5cm | 10cm |
S: | 69cm | 86cm | 50.5cm | 10.5cm |
M: | 70cm | 87cm | 53.5cm | 10.75cm |
L: | 72cm | 89cm | 56.5cm | 11cm |
XL: | 74cm | 91cm | 59.5cm | 11.25cm |
XXL: | 76cm | 92cm | 62.5cm | 11.5cm |
アップルの自動運転車、公道試験中に後続車に追突される事故
【GEARシリーズ】ファンクションジップポロ
胸のレーザー圧着したファスナーデザインがポイント。
吸汗速乾性の生地の為、タウンユース以外にもゴルフなどスポーツシーンでの着用もオススメです。
シンプルなデザインのため、テイストを選ばずコーディネイトし易いアイテムです。
素材:コットン 52% ポリエステル 48%
サイズ:XS,S,M,L,XL,XXL
カラー:BLACK,WHITE,NAVY,GRAY
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 70cm | 18cm | 45cm | 14cm |
S: | 72cm | 19cm | 48cm | 14.5cm |
M: | 74cm | 20cm | 51cm | 15cm |
L: | 76cm | 21cm | 54cm | 15.5cm |
XL: | 78cm | 22cm | 57cm | 16cm |
XXL: | 80cm | 23cm | 60cm | 16.5cm |
(約/cm)
Twitter、Facebookのようなスレッド表示とステータス表示をテスト中
EDIソフトにLinux版を追加、キヤノンITSの「EDI-Master B2B Gateway Ver.1.3」 | IT Leaders
キヤノンITソリューションズは2018年9月3日、EDI(電子データ交換)ソフトの新版「EDI-Master B2B Gateway Ver.1.3」を発表、同日提供を開始した。新版では稼働OSを拡大し、従来のWindowsに加えてLinuxでも動作するようにした。今後は、同ソフト以外のEDIソフトにおいてもLinux版を提供する予定。
EDIソフトにLinux版を追加、キヤノンITSの「EDI-Master B2B Gateway Ver.1.3」 | IT Leaders
キヤノンITソリューションズは2018年9月3日、EDI(電子データ交換)ソフトの新版「EDI-Master B2B Gateway Ver.1.3」を発表、同日提供を開始した。新版では稼働OSを拡大し、従来のWindowsに加えてLinuxでも動作するようにした。今後は、同ソフト以外のEDIソフトにおいてもLinux版を提供する予定。
Lyft、2019年のIPOに向け準備か–アドバイザー企業契約と報道
アマゾン「Alexa」、2万種類超のデバイスが搭載–8カ月で5倍に増加
CTC、社内外のネットワークを一元的に可視化するクラウドサービスを販売 | IT Leaders
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2018年8月31日、米ThousandEyesの、社内外のネットワークを一元的に可視化するクラウドサービス「ThousandEyes」の提供を開始した。様々なクラウド環境を利用する大手企業やネットサービスを展開する企業を中心にサービス提供し、3年間で3億円の販売を目標にする。
NTTデータとBeeX、基幹系システムのクラウド移行を支援、クラウド事業で資本業務提携 | IT Leaders
NTTデータとBeeXは2018年8月31日、SAP基盤技術やシステム移行を中心としたクラウド事業分野において資本業務提携した。SAPなど基幹系システムの導入・運用実績があるNTTデータグループと、パブリッククラウドの先進的な技術、サービス活用ノウハウに強みを持つBeeXが協業することにより、クラウド基盤を活用したエンタープライズシステム事業を相互に加速していくとしている。
ファーウェイ、「Alexa」搭載スマートスピーカ「AI Cube」発表–4Gルータ機能も
「Windows 10」次期アップデートの名称は「Windows 10 October 2018 Update」
「Windows 10」次期アップデートの名称は「Windows 10 October 2018 Update」
AIと機械学習の活用が顕著に–マイクロソフトの学生ITコンテスト「Imagine Cup 2018」
AIと機械学習の活用が顕著に–マイクロソフトの学生ITコンテスト「Imagine Cup 2018」
アシスト、特権IDアクセスを管理・制御するサーバー製品を提供 | IT Leaders
アシストは2018年8月31日、業務サーバーに対する特権IDでのアクセスを一元管理するセキュリティ製品「特権アクセス管理ソリューション」を発表、同日提供を開始した。申請・承認を受けた利用者だけが特権IDを使えるようにする。アクセス時の操作をテキストや動画で記録することもできる。最小構成価格(税別)は、690万円から。
Dell EMC、無線LAN製品の工事・設定サービスをパック化、NTTフィールドテクノが提供 | IT Leaders
デルとEMCジャパンは2018年8月31日、会見を開き、無線LAN製品を簡単に導入できるように導入支援サービスと組み合わせて提供するプログラムを同日付けで開始したと発表した。会見ではまた、Dell EMCのネットワーク製品群の基本戦略として“オープンネットワーキング”を掲げ、ソフトとハードを分離して自由に組み合わせられるようにするといった施策に注力していることをアピールした。
Uber、自前の電動スクーターを開発か
「Office 365 Solo」のインストール上限が拡大、同時サインインは5台まで可能に
Twitter、政治関連広告の広告主に対する要件を拡大
Bird、Jump、Lime、Lyftの4社、サンタモニカのシェアードモビリティ試験に参加へ
グーグルのセキュリティキー「Titan Security Key」、Google Storeで発売–まず米国で
モジラ、「Firefox」でトラッカーをデフォルトでブロックする計画示す
企業でイノベーションを起こす鍵は「自ら汗をかく」こと–東急電鉄の加藤氏
「Googleアシスタント」、2言語の同時対応が可能に–バイリンガル家庭に朗報
NTTデータ、電子データを用いた財産調査業務の実務検証を開始 | IT Leaders
NTTデータは2018年8月30日、静岡県下の静岡銀行、遠州信用金庫および3自治体と共同で、2018年8月下旬より財産調査業務の電子化の実務検証を開始したと発表した。
ソニー生命保険、クラウドを利用した新カスタマーセンターで顧客対応を開始 | IT Leaders
ソニー生命保険は2018年8月30日、クラウドを利用した新カスタマーセンターシステムによる顧客対応を2018年5月に開始したと発表した。
「iPhone XS」の画像が流出?–新色ゴールド登場か
「iPhone XS」の画像が流出?–新色ゴールド登場か
ソニーが新スマートフォン「Xperia XZ3」発表、有機EL搭載–写真で見る
ソニーが新スマートフォン「Xperia XZ3」発表、有機EL搭載–写真で見る
アップル、ARグラス用レンズ開発の新興企業Akoniaを買収との報道
アップル、米国時間9月12日にイベント開催–新「iPhone」発表に期待
アップルが9月の恒例イベントで発表しそうな新製品
昭和産業、全国13拠点のファイルサーバーをクラウドに集約、DRサイトも構築 | IT Leaders
昭和産業は、全国13拠点に散在していたファイルサーバーをクラウドに集約した。管理ソフトも整備し、肥大化していたファイル容量を約20%削減した。神奈川のデータセンターを神戸のデータセンターでバックアップするDR(災害時復旧)体制も整えた。2018年6月から稼働している。クラウドサービスや管理ソフトを提供したNECが2018年8月30日に発表した。
三菱UFJニコス、機械学習をクレジットカードの与信業務に活用する実験、DataRobotを採用 | IT Leaders
三菱UFJニコスは、クレジットカード事業の与信業務やコールセンター業務などに機械学習を活用する実証実験を2018年9月1日から開始する。機械学習を自動化するソフト「DataRobot」を採用する。DataRobotの販売代理店の1つでSIベンダーの新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)とともに実験する。2018年度中の本格導入を目指す。
NTTデータと七十七銀行、オムニチャネルで一貫した顧客体験を提供する実証実験 | IT Leaders
NTTデータと七十七銀行は、オムニチャネルでのOneToOneコミュニケーションを実現するシステム「CXMソリューション」の実証実験を、2018年9月から2019年2月末まで実施する。NTTデータが2018年8月30日に発表した。
NRIセキュア、PSIRTの構築・運営を支援するサービス、製品に起因するセキュリティ事故に対応 | IT Leaders
NRIセキュアテクノロジーズは2018年8月30日、IoT機器メーカーをはじめとする製造業向けに「PSIRT支援サービス」を発表、同日提供を開始した。PSIRT(Product Security Incident Response Team、ピーサート)は、自社製品に関連する情報セキュリティ事故の未然防止と、インシデント発生時の対応を目的とした社内専門チームのことである。価格は個別見積もり。
IPアドレス管理「phpIPAM」を日本語化、デージーネットがPowerDNSサポートサービスで提供 | IT Leaders
オープンソースを活用したシステム構築やコンサルティングを手がけるデージーネットは2018年8月30日、オープンソースのIPアドレス管理ソフト「phpIPAM」のWebインタフェースを日本語化したと発表した。2018年9月3日から、オープンソースのDNSサーバーソフト「PowerDNS」の商用サポートに追加して提供する。
IPアドレス管理「phpIPAM」を日本語化、デージーネットがPowerDNSサポートサービスで提供 | IT Leaders
オープンソースを活用したシステム構築やコンサルティングを手がけるデージーネットは2018年8月30日、オープンソースのIPアドレス管理ソフト「phpIPAM」のWebインタフェースを日本語化したと発表した。2018年9月3日から、オープンソースのDNSサーバーソフト「PowerDNS」の商用サポートに追加して提供する。
キヤノンITSが画像認識AI基盤を開発、実証ではカメラ映像からイチゴの収穫量を予測 | IT Leaders
キヤノンITソリューションズは2018年8月30日、社内で利用するAI基盤「LaiGHT」を開発したと発表した。すでに、カメラ映像からイチゴの収穫量を予測する実証実験に取り組んでいる。今後は、同技術をユーザー企業で活用するための環境を整備していく。
キヤノンITSが画像認識AI基盤を開発、実証ではカメラ映像からイチゴの収穫量を予測 | IT Leaders
キヤノンITソリューションズは2018年8月30日、社内で利用するAI基盤「LaiGHT」を開発したと発表した。すでに、カメラ映像からイチゴの収穫量を予測する実証実験に取り組んでいる。今後は、同技術をユーザー企業で活用するための環境を整備していく。
Facebook、Twitterからの自動投稿が消失する問題に対応–原因はTwitter側の要請
スカーゲン、新型スマートウォッチ「Falster 2」を発表–フィットネス機能を追加
ディーゼル、初代から進化したスマートウォッチ「Diesel On Full Guard 2.5」を発表
Twitter、フォロー解除すべきアカウントを提案する機能をテスト
AMD、7nmプロセスのCPU/GPU製造をGLOBALFOUNDRIESからTSMCに変更へ
カシオ、スマートウォッチ「PRO TREK Smart」の新モデルを発表–バッテリの持ちが向上
国内EA(エンタープライズアプリケーション)市場は2022年まで年平均4.9%増、IDC Japan調べ | IT Leaders
IDC Japanは2018年8月29日、ERM(エンタープライズリソース管理)、SCM(サプライチェーン管理)、製造管理とエンジニアリングツールのPLM(製品ライフサイクル管理)の各ソフトウェア市場を、「国内EA(Enterprise Applications)ソフトウェア市場」と位置付け、2017年の実績と2018年~2022年の予測を発表した。
大成建設、建設現場にビジネス版LINE「LINE WORKS」を導入、生産性の向上を狙う | IT Leaders
大成建設の土木部門は、働き方改革のツールの一環として、建設現場にビジネス版LINE「LINE WORKS」(ワークスモバイルジャパンが提供)を導入した。生産性の向上を狙う。トランスコスモスが2018年8月29日に発表した。
動画配信サービス「Facebook Watch」、提供エリアを日本を含む世界に拡大
Facebook従業員ら、政治的多様性を求め社内にディスカッショングループを結成か
グーグル、「Wear OS」のデザインを刷新–スワイプ操作で素早く情報表示
新「iPhone」の発表時期やスペック、価格は?–これまでの「うわさ」まとめ
巨大SIerとオープンソース―富士通がクラウド基盤をRed Hatで刷新した理由 | IT Leaders
富士通とNTTデータ――両社とも言わずと知れた、日本を代表するシステムインテグレーター(SIer)である。この2社を含む国内の大手SIerは、良くも悪くも日本のIT業界に多くの特殊性とレガシーをもたらしてきた。だが現在、グローバルを席巻するデジタルトランスフォーメーションの大波は、日本企業にも例外なく押し寄せており、多くの顧客を支えてきたSIerもまた、大きなターニングポイントを迎えている。本稿では岐路に立つ巨大SIerの新たなビジネス戦略について、オープンソース活用の側面から俯瞰してみたい。前編では富士通のアプローチを紹介する。
IoTセンサー情報を見える化するキット、TEDが9万9800円で販売、数分で導入 | IT Leaders
東京エレクトロン デバイス(TED)は2018年8月28日、IoTセンサー情報を見える化するシステムを、数分で簡単に構築できるキット「Azure IoT ノンプログラミングキット with SORACOM」を発表、同日販売を開始した。センサー、IoTゲートウェイ、クラウドサービス(Azure)で構成するIoTシステム一式を提供する。価格(税別)は、9万9800円。SORACOMの利用料(データ通信費用)は別途必要。
日立システムズ、マネージド型のEDRサービスを提供、マルウェアを検知して報告 | IT Leaders
日立システムズと、日立システムズのグループ会社のセキュアブレインは、2018年8月29日、マルウェア対策サービスの1つとして、シマンテックのEDRサービス「Symantec EDR Cloud」と、セキュリティ技術者による監視サービスを組み合わせたサービスを発表した。社内に専門のIT技術者がいない企業などに向けて、2018年10月1日から提供する。
「Windows」タスクスケジューラに脆弱性–現時点で解消策なし
プロミス、自動契約機に顔認証システムを導入、本人確認で成りすまし契約を防止 | IT Leaders
SMBCコンシューマーファイナンスが展開するプロミスは、自動契約機で本人確認を行う方法の1つとして「顔認証システム」を2018年8月27日に導入した。スムーズに本人を確認できるようにするとともに、顧客を成りすまし契約などから守る。NECの顔認証エンジン「NeoFace」を採用した。NECが2018年8月29日に発表した。
プロミス、自動契約機に顔認証システムを導入、本人確認で成りすまし契約を防止 | IT Leaders
SMBCコンシューマーファイナンスが展開するプロミスは、自動契約機で本人確認を行う方法の1つとして「顔認証システム」を2018年8月27日に導入した。スムーズに本人を確認できるようにするとともに、顧客を成りすまし契約などから守る。NECの顔認証エンジン「NeoFace」を採用した。NECが2018年8月29日に発表した。
デジタルトランスフォーメーション推進の要諦は?―グローバルベンダー5社がビジョンとテクノロジーを語る | IT Leaders
今やあらゆる企業にとって不可避のテーマとなったデジタルトランスフォーメーション(DX)。2018年7月10日、この重要テーマの推進にまつわる諸課題を考察し有効解を探るイベント「Cisco & NetApp DX Day 2018」が開催された。本稿では、主催のシスコシステムズとネットアップをはじめ、両社とアライアンス関係にあるエヌビディア、日本マイクロソフト、レッドハットの各社が語った、顧客のDX推進に向けたビジョンやテクノロジーを紹介する。(撮影:小沢朋範)
デジタルトランスフォーメーション推進の要諦は?―グローバルベンダー5社がビジョンとテクノロジーを語る | IT Leaders
今やあらゆる企業にとって不可避のテーマとなったデジタルトランスフォーメーション(DX)。2018年7月10日、この重要テーマの推進にまつわる諸課題を考察し有効解を探るイベント「Cisco & NetApp DX Day 2018」が開催された。本稿では、主催のシスコシステムズとネットアップをはじめ、両社とアライアンス関係にあるエヌビディア、日本マイクロソフト、レッドハットの各社が語った、顧客のDX推進に向けたビジョンやテクノロジーを紹介する。(撮影:小沢朋範)
音声認識のアドバンスト・メディア、建設・不動産業界向け人材サービスを開始 | IT Leaders
音声認識エンジン/アプリケーションを手がけるアドバンスト・メディアは2018年8月29日、人手不足の建設・不動産業界に向けて、人材サービス会社のRixio(リクシオ)を2018年8月23日付で買収したと発表した。人材派遣や検査業務の代行といった人材サービスを提供する。
Waymoの自動運転車に地元住民から不満の声も?
静岡銀行、新人事システムをグループ11社で一斉稼働、COMPANYを採用 | IT Leaders
静岡銀行は、人事システムを刷新し、新システムをグループ11社で一斉に稼働させた。人事アプリケーションにはワークスアプリケーションズの「COMPANY」を採用した。導入期間は1年3カ月である。ワークスアプリケーションズが2018年8月29日に発表した。