サイバートラスト、システム監視ソフトMIRACLE ZBXにAWS環境向けの仮想アプライアンス | IT Leaders

サイバートラストは2019年7月12日、仮想化環境に特化したシステム監視用仮想アプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V4.0」の派生製品として、AWS(Amazon Web Services)環境で動作する版を発表した。「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V4.0 for AWS」の名称で、同日提供を開始した。

ニトリ、画像で商品を検索できる機能を公式スマホアプリに搭載、アリババの画像検索エンジンを活用 | IT Leaders

ニトリは2019年7月11日、撮影した写真などから同一または類似する商品を検索できる商品画像検索機能を、2019年秋に刷新する顧客向けアプリ「ニトリ公式スマートフォンアプリ」に搭載する予定だと発表した。SBクラウドが提供する「Alibaba Cloud」の画像検索エンジン「Image Search」を利用する。
Posted in AI

オプティム、モバイルデバイス管理ソフト新版「Optimal Biz 9.7.0」、PC初期化も選択可能に | IT Leaders

オプティムは2019年7月12日、マルチプラットフォームで動作するMDM(モバイル端末管理)ソフトウェア「Optimal Biz」の新版「バージョン9.7.0」を発表した。新版では、アップロードされているクライアント証明書を一括削除する機能などを追加した。同日提供を開始した。

アシスト、JP1のジョブ定義が適切かどうかをレポート化するサービスを開始 | IT Leaders

アシストは2019年7月12日、ジョブ管理ソフト「JP1/Automatic Job Management System 3」(日立製作所製、以下:JP1/AJS3)のユーザーに向けて、ジョブ定義やジョブ管理規約の遵守状況をレポートにまとめて提出するサービス「JP1/AJS3ジョブ定義アセスメントサービス」を発表した。同日付けで提供を開始した。

トランプ大統領、FacebookやTwitterに次の会合への参加を要請–右派を集めた会合で発言

トランプ米大統領は、ソーシャルメディア企業各社をホワイトハウスに招くと述べた。これは、それらのソーシャルメディア企業が招待されなかった「ソーシャルメディアサミット」でのコメントだ。米国時間7月11日に開催されたこのサミットには、右派の著名人が参加したが、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディア企業関係者の姿はなかった。
Posted in 未分類

三井不動産が基幹システムを刷新、フルクラウド化で年間5万8000時間の業務量を削減へ | IT Leaders

三井不動産は2019年7月11日、基幹系システムを全面刷新し、フルクラウド化したことを発表した。本格稼働は2019年4月に開始している。新システムは、決裁・会計システムに「intra-mart」および「SAP S/4HANA」を、経費精算機能として「Concur Expense」を採用した。

NECとBox、生産性向上と働き方改革を支援するサービスを提供 | IT Leaders

NECとBox Japanは2019年7月11日、クラウドコンテンツマネジメント分野での協業に合意したと発表した。NECが自社グループのワークスタイル変革を支えるシステムとしてクラウドコンテンツマネジメント基盤である「Box」を導入した知見を基に、企業の働き方改革や業務の生産性向上を支えるサービスを開発し、両社で提供する。

ラック、セキュリティ無料調査ツール「FalconNest」にメモリー領域の検査機能を追加 | IT Leaders

ラックは2019年7月11日、無料のセキュリティ調査ツール「FalconNest」に、PCのメモリー領域を調査してマルウェアを検知する機能「Phantom Seeker」を新たに追加し、公開した。ファイル検査では確認できないコンピューターのメインメモリー(揮発領域)に潜んだマルウェアの検知も可能になり、マルウェア感染の初期調査対応を概ねカバーできる。

イープラスが基幹システム刷新に着手、開発用データ基盤Delphixを採用しデータベース関連費を削減 | IT Leaders

チケット販売サイト「イープラス」を運営するイープラスは、チケット販売を支える基幹システムの刷新プロジェクトを開始した。ITシステムの開発用基盤として、本番環境で使っているデータベースを開発環境のデータベースにコピーして運用できる仮想ストレージ製品「Delphix」(米Delphix製)を採用した。基幹システムは2020年後半に全面刷新を完了する見込み。Delphixを提供したアシストが2019年7月10日に発表した。

インテック、閉域網サービスを強化し、Oracle Cloudへのダイレクト接続を可能に | IT Leaders

インテックは2019年7月11日、閉域ネットワークサービス「EINS/MOW DCAN」(アインス/モウ ディーキャン)に、米OracleのIaaS型クラウドサービス「Oracle Cloud Infrastructure」へのダイレクト接続サービスを追加したと発表した。オンプレミス環境とOracle Cloudを閉域網で接続できる。

三菱地所とISID、FinTechコミュニティの運営組織を法人化し、FINOLABを設立 | IT Leaders

三菱地所と電通国際情報サービス(ISID)は2019年7月11日、共同運営のFinTech拠点「The FinTech Center of Tokyo, FINOLAB」の運営組織を法人化したと発表した。同日付けで「株式会社FINOLAB」を設立した。資本金は3億円で、株主構成は三菱地所が51%、電通国際情報サービスが49%。

アップル、「Zoom」会議アプリの脆弱性受けアップデート配信–Zoomもパッチ公開

ウェブ会議ソフトウェアメーカーZoomのソフトウェアにセキュリティ脆弱性が存在し、許可なくユーザーのウェブカメラが起動されるおそれがあることが明らかにされた。アップルは「Mac」のユーザーに向けて、ひっそりとセキュリティアップデートを配信したという。
Posted in 未分類

アップル、「Zoom」会議アプリの脆弱性受けアップデート配信か–Zoomもパッチ公開

ウェブ会議ソフトウェアメーカーZoomのソフトウェアにセキュリティ脆弱性が存在し、許可なくユーザーのウェブカメラが起動されるおそれがあることが明らかにされた。アップルは「Mac」のユーザーに向けて、ひっそりとセキュリティアップデートを配信したという。
Posted in 未分類

IIJ、VMware Cloud on AWSの取り扱いを開始 | IT Leaders

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2019年7月10日、米VMwareのパートナ企業が販売するIaaS型クラウドサービス「VMware Cloud on AWS」の取り扱いを同日付けで開始したと発表した。オンプレミスのVMware環境からVMware Cloud on AWSへの移行全般(環境調査、クラウド化提案、移行プランニング、テスト、移行作業など)を支援するほか、移行後の運用・保守サポートを24時間365日体制で提供する。料金は個別見積もり。

富士通マーケティング、モバイル回線を利用した法人向け閉域VPNサービス「Twinアクセス」を提供 | IT Leaders

富士通マーケティングは2019年7月10日、法人向け閉域VPNサービス「FUJITSU マネージド・インフラ・サービス AZNETWORK Managed VPN light V2」で、ソフトバンクの「Twinアクセス」をアクセス回線として採用し、提供を開始した。Twinアクセスを利用することで、有線を引き込みにくい場所でも直接閉域網へ接続できるため、安全にネットワークを利用できる。

NEC、国内の主要6空港の税関検査場で使う電子申告ゲートを受注、顔認証技術を活用 | IT Leaders

NECは2019年7月10日、財務省税関から、新千歳空港・成田国際空港・羽田空港・中部国際空港・関西国際空港・福岡空港の、国内6空港の税関検査場で利用する「税関検査場電子申告ゲート」を受注と発表した。顔認証技術を用いて空港の混雑緩和と検査待ち時間短縮を支援する。
Posted in AI

グーグルがAI支援プログラム「Google AI for Japan」、6人の研究者に5万ドルの助成金 | IT Leaders

グーグルは2019年7月10日、会見を開き、AI人材の育成と技術活用の促進を目指すプログラム「Google AI for Japan」を発表した。最も重要な取り組みとして、次世代のAI人材の育成を支援するため、研究助成金、教材、ツールなどを提供する。今回、AIを研究している6人の研究者を対象に、それぞれ5万ドル(約500万円)の助成金を提供する。
Posted in AI

ストレージ機器の6カ月後の性能と容量を予測、Pure Storageの予測型サポート「Pure1」 | IT Leaders

オールフラッシュ型ストレージを手がけるピュア・ストレージ・ジャパンは2019年7月10日、ストレージ機器のログを学習して得た知見によってストレージ機器の性能や容量を予測できる運用管理サービス「Pure1」について説明した。将来の性能負荷や空き容量が分かるので、サイジング(容量設計)が容易になるほか、アップグレードの計画を立てやすくなる。

日立がテレワーク・デイズに参加、朝7時~9時の通勤者数の半減を目指す | IT Leaders

日立製作所は2019年7月10日、働き方改革の国民運動「テレワーク・デイズ2019」に参加すると発表した。7月22日~8月2日を参加推奨日とし、首都圏で勤務する従業員約1万8000人を対象に、在宅勤務やサテライトオフィス勤務、朝(7:00~9:00)の通勤者数の半減などに取り組む。

日本ユニシス、アジャイル開発とDevOpsを支援するアトラシアン製品を販売 | IT Leaders

日本ユニシスは2019年7月9日、オーストラリアのAtlassian(アトラシアン)が開発した、チームのコラボレーションと生産性の向上を支援するツールの販売を開始した。アトラシアン製品の活用によって、デジタルビジネスの促進を支援する。

北原病院グループとNEC、生体認証を用いた本人意思に基づく救急医療の実証を開始 | IT Leaders

東京都八王子市を拠点とする北原病院グループ(医療法人社団KNIとKitahara Medical Strategies International:KMSI)は2019年7月9日、NECと協力し、KMSIの会員制医療・生活サポートサービス「北原トータルライフサポート倶楽部」の会員を対象に、1人ひとりが受けたい医療や希望する生活に関する「意思」を取得・保管し、必要時に提携医療機関に提供することで、救急医療などに活用できるようにするシステム「デジタルリビングウィル(DLW)」の実証を7月に開始したと発表した。

2019年6月の3本:SalesforceがTableauを買収/日本IBMとワークデイがリセラー契約/日本マイクロソフトが新パートナー施策 | IT Leaders

2019年6月のニュースから松岡功が選んだのは、「SalesforceがBI大手のTableauを買収へ」「日本IBMとワークデイがリセラー契約を締結」「日本マイクロソフトが新たなパートナー施策を展開」の3本である。“見逃せない”理由と共に、それぞれのニュースのポイントをお伝えする。

サイバートラスト、IoT組み込み用の「EMLinux」評価版を公開、10年以上の長期サポートを提供 | IT Leaders

サイバートラストは2019年7月9日、IoT機器を長期に使い続けられるようにするサービス「EM+PLS(イーエムプラス)」を発表した。2019年秋から提供する。2019年7月9日付けで、EM+PLSの主な要素の1つである組み込み向けLinux OS「EMLinux(イーエムリナックス)」の試用版を提供開始した。EMLinuxは、10年以上の長期にわたってサポートする組み込み向けLinux OSである。

IIJ、F5のWAF「BIG-IP ASM」をマネージド型のクラウドサービスとして提供 | IT Leaders

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2019年7月9日、Webアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃から企業のWebサイトを防御する「IIJマネージドWAFサービス」を発表した。同日提供を開始した。米F5 NetworksのWAF(Webアプリケーションファイアウォール)製品「BIG-IP Application Security Manager(ASM)」をクラウドサービスの形態で提供する。参考価格(税別)は、帯域10Mビット/秒、シングル構成、保護対象サービス(FQDN)×1つの場合に、月額15万4000円。

IIJ、F5のWAF「BIG-IP ASM」をマネージド型のクラウドサービスとして提供 | IT Leaders

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2019年7月9日、Webアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃から企業のWebサイトを防御する「IIJマネージドWAFサービス」を発表した。同日提供を開始した。米F5 NetworksのWAF(Webアプリケーションファイアウォール)製品「BIG-IP Application Security Manager(ASM)」をクラウドサービスの形態で提供する。参考価格(税別)は、帯域10Mビット/秒、シングル構成、保護対象サービス(FQDN)×1つの場合に、月額15万4000円。

LOGO FACE TOWL

SY32オリジナルフェイスタオル。アクティブシーンにはもちろんギフトなどにも。(今治製) ※多少の色落ちすることがございます。お洗濯の際は漂白剤のご使用は避け、他の物とは別で洗うことをお勧め致します。 素材:コットン 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
横巾縦巾
Face Towl 34cm 86cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

全日本空輸がOracleのクラウド調達管理システムを導入、間接材調達コストを5%削減する見込み | IT Leaders

全日本空輸(ANA)は、間接材を中心としたグループ調達業務の可視化とガバナンスの強化を目的に、クラウド(SaaS)型の調達管理システム「Oracle Procurement Cloud」を導入した。今後は、まだ新システムを適用していない海外88拠点にも展開する。間接材の調達コストのうち約5%を削減する見込み。日本オラクルが2019年7月9日に発表した。

「アナリストだけでなく全社員が使いやすいデータ利用基盤」─クラウドBIのLooker | IT Leaders

米Looker Data Sciencesの日本支社は2019年7月9日、都内で会見し、クラウド型で利用できるデータ接続/BI(ビジネスインテリジェンス)ソフトウェア「Looker」(ルッカー)を発表した。日本には2018年9月に進出し、国内の20社が利用している。「これまではステルスモードだった。今回グランドオープンする」(バイスプレジデント&ジャパンカントリーマネージャーの小澤正治氏)としている。

日本IT団体連盟が「情報銀行認定」を発表、第1弾は三井住友信託銀行とフェリカポケットマーケティング | IT Leaders

国内IT関連団体の連合体である日本IT団体連盟は2019年7月8日、情報銀行認定の第1弾として、三井住友信託銀行およびフェリカポケットマーケティングの2社を認定した。認定されたサービスは、三井住友信託銀行の「データ信託サービス(仮称)」とフェリカポケットマーケティングの「地域振興プラットフォーム(仮称)」である。

IIJグローバル、海外進出企業のITガバナンス強化を支援 | IT Leaders

IIJグローバルソリューションズは2019年7月8日、海外進出企業がグローバルITガバナンスを推進するサービス「グローバル共通プラットフォーム」を発表した。ユーザーの課題に応じて、セキュリティやネットワークサービスの導入から運用までを包括的に支援する。さらに、同基盤で提供するサービスの1つとして、海外拠点のクラウドサービスの利用状況を可視化してリスク判定する「Global Cloud Security (MVISION Cloud)」を発表した。価格は、個別見積り。

NTT Com、IoT基盤「Things Cloud」がマルチLPWA接続に、LoRaWANとSigfoxに対応 | IT Leaders

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2019年7月8日、IoTシステムをノンプログラミングで短期間に導入できるIoT基盤「Things Cloud」を強化したと発表した。LPWA(低消費電力・低コストの無線通信方式)の選択肢を増やし、これまで使えていたLoRaWANに加えて、新たにSigfox(フランスSigfoxが提供するIoT用のLPWA通信規格)を使えるようにした。

「バイトル」などを運営するディップがRPAを導入、複数ツール組み合わせ9カ月で10万時間を削減 | IT Leaders

求人情報サイト「バイトル」などを手がけるユーザー企業のディップは2019年7月8日、同社が取り組んでいるRPA(ロボットによる業務自動化)プロジェクトの成果を発表した。複数のRPAツールや自動化スクリプトなどを組み合わせる手法によって、2018年10月からの9カ月間で約10万時間の社内業務を削減した。
Posted in RPA

「バイトル」などを運営するディップがRPAを導入、複数ツール組み合わせ9カ月で10万時間を削減 | IT Leaders

求人情報サイト「バイトル」などを手がけるユーザー企業のディップは2019年7月8日、同社が取り組んでいるRPA(ロボットによる業務自動化)プロジェクトの成果を発表した。複数のRPAツールや自動化スクリプトなどを組み合わせる手法によって、2018年10月からの9カ月間で約10万時間の社内業務を削減した。
Posted in RPA

TIS、給与デジタルマネー払いに向けて人事給与ベンダー16社と協業 | IT Leaders

TISは2019年7月8日、2019年度内での解禁が見込まれる「給与デジタルマネー払い」に合わせて開発している「デジタルマネー給与管理アプリ(仮)」に関して、パートナーとなる人事給与ベンダー16社との協業を開始すると発表した。パートナー各社が提供する人事給与システムとの相互接続の検討を始める。

【MICHAEL LINNELL】×WALLET

1972年に設立され、イギリス旧郵政公社のメッセンジャーバッグを手掛けていることでも知られるファクトリーブランド【マイケルリンネル】とのコラボ企画第二弾。 小銭入れ付きの三つ折り財布。 同シリーズのバッグとプラスワンでおすすめのアイテム。 素材:ポリエステル 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
縦巾横巾マチ
Wallet H:8.5cm W:11.5cm D:3cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

【MICHAEL LINNELL】×TOTE BAG

1972年に設立され、イギリス旧郵政公社のメッセンジャーバッグを手掛けていることでも知られるファクトリーブランド【マイケルリンネル】とのコラボ企画第二弾。 ビジネスシーンやトラベルでも最適なトートバッグ。 収納の多さとマチ付きで実用性も備えたデザイン。 素材:ポリエステル 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
縦巾横巾マチ
Tote Bag H:33cm W:46cm D:16cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

【MICHAEL LINNELL】×BODY BAG

1972年に設立され、イギリス旧郵政公社のメッセンジャーバッグを手掛けていることでも知られるファクトリーブランド【マイケルリンネル】とのコラボ企画第二弾。 トレンドのボディバッグ。 コーデに溶け込む絶妙なサイズ感に機能性も備えたデザイン。 素材:ポリエステル 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
縦巾横巾マチ
Body Bag H:13cm W:28cm D:9cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

【MICHAEL LINNELL】×ROLL TOP BIG BACKPACK

1972年に設立され、イギリス旧郵政公社のメッセンジャーバッグを手掛けていることでも知られるファクトリーブランド【マイケルリンネル】とのコラボ企画第二弾。 アウトドアシーンだけでなくタウンユースでも機能性、使い勝手の良さが人気のロールトップバッグパック。 大容量ながら様々なコーデにも溶け込むシンプルなデザイン。 素材:ポリエステル 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
縦巾横巾マチ
Backpack H:57cm W:34cm D:21cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

【MICHAEL LINNELL】×STANDARD BACKPACK

1972年に設立され、イギリス旧郵政公社のメッセンジャーバッグを手掛けていることでも知られるファクトリーブランド【マイケルリンネル】とのコラボ企画第二弾。 軽量でかつ収納力に優れたバッグパック。 タウンユースに様々なシーンでも合わせやすいスタンダードなデザイン。 素材:ポリエステル 100% サイズ:FREE カラー:BLACK
縦巾横巾マチ
Backpack H:44cm W:28cm D:16cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

日立Sol、大量の図面から類似率の高い順で図面を探す「類似図面検索AIソフトウェア」を販売 | IT Leaders

日立ソリューションズは2019年7月8日、大量の図面から類似率の高い順で図面を探す「類似図面検索AIソフトウェア」を発表した。AIによる画像認識を活用している。同年7月9日から販売する。価格(税別)は、個別見積もり。

ガートナー、国内ITセキュリティのハイプサイクル2019年版を発表、黎明期にイミュータブルインフラ | IT Leaders

ガートナージャパンは2019年7月8日、ITインフラ分野の情報セキュリティ市場の技術動向をまとめた「日本におけるセキュリティ(インフラストラクチャ、リスク・マネジメント)のハイプ・サイクル:2019年」を発表した。黎明期には、動作しているシステムに変更を加えず新システムへと切り替える「イミュータブル・インフラストラクチャ」をプロットし、過度な期待のピーク期には、ユーザーを識別してアプリケーションへのアクセスを制御する「ソフトウェア・デファインド・ペリメータ」(SDP)をプロットしている。

富士通、自動記事要約システムを試用公開、ディープラーニング使い「生成型要約機能」を実現 | IT Leaders

富士通は2019年7月8日、自動で記事を要約するシステムを2019年度下期に提供すると発表した。重要文を抽出する機能や、ディープラーニング(深層学習)による文生成型の要約機能などを提供する。これに先立ち、機能を試すことができるトライアルサイトを7月8日に公開した。トライアルサイトは電話で申し込むことで無償で利用できる。
Posted in AI

WannaCryの教訓を生かせ、専門家がNHSのサイバーセキュリティー対策に警告

英国民保健サービス(NHS)は現在でもサイバー攻撃に対して脆弱で、患者の安全性にリスクをもたらしかねないインシデントを予防するための対策を講じる必要があるとインペリアル・カレッジ・ロンドンのグローバル・ヘルス・イノベーション研究所が警告している。
Posted in 未分類

日本の「データリテラシー」は主要国中最下位?─クリックテックが無償の学習プログラムを提供 | IT Leaders

BIツール「Qlik」シリーズ提供元のクリックテック・ジャパンは2019年7月4日、同社が参画する「データリテラシー・プロジェクト」による学習プログラムの提供を開始した。18の英語版無償コースのうち9コースを日本語化したもので、Qlikユーザー以外でも無償で利用できる。

NEC、店舗の来客数や販売数をAIで予測できるSaaS「需給最適化プラットフォーム 」を提供 | IT Leaders

NECは2019年7月8日、来客数や出荷数、販売数などの需要を予測するSaaS型クラウドサービス「需給最適化プラットフォーム Webサービス版」を発表した。過剰な生産や発注による廃棄ロスを削減できる。これまでソフトウェア製品版として提供していた「需給最適化プラットフォーム」のSaaS版に相当する。同日付けで、「Amazon SaaSストア」にて提供を開始した。

ベルシステム24、顧客サポートなどを遠隔で支援するMRシステムを提供 | IT Leaders

ベルシステム24は2019年7月5日、音声だけでは難しい遠隔地の顧客/社内サポートなどをMR(Mixed Reality:複合現実)で支援するシステムの提供を発表した。MRによる遠隔サポートツールとして、コミュニケーションビジネスアヴェニューが提供する「ヘルプライトニング」を活用する。

サイバートラスト、IoT機器向け脆弱性対策製品を提供、大日本印刷と提携 | IT Leaders

サイバートラストは2019年7月5日、IoT機器メーカー向けのセキュリティサービス「IoT機器の脆弱性対策ソリューション」を発表した。ファームウェアの診断によってIoT機器の開発過程での脆弱性を発見したり、運用中のIoT機器のセキュリティ対策を支援したりする。大日本印刷と提携し、大日本印刷が販売するイスラエルVDOO Connected TrustのIoT向けセキュリティ製品を活用する。