投稿者: Web Magazine OPENERS » Web Magazine OPENERS

vol.27「フレア・カウンシル」TOM FORD|トム フォード

秋の気配がそこかしこに感じられるようになり、ワードローブにもブランニュー・アイテムが増えつつあるこの季節。編集大魔王の注目ボトムは、昨年に引き続き「フレアパンツ」。今回はよりキレイに穿きこなすためのポイントを提案。フレア …続きを読む…

続きを読む
 

兵庫県豊岡発のバッグブランド「豊岡鞄」の旗艦店が丸の内にオープン|豊岡鞄

兵庫県豊岡市発の地域ブランド「豊岡鞄」が、旗艦店『豊岡鞄 KITTE丸の内店』をオープン。メンズ、ウィメンズ、ビジネスやカジュアルからトラベルまで幅広いアイテムをラインナップする。オープンは2018年9月13日(木)。続きを読む…

続きを読む
 

Acne Studiosが、アウトドアウェアブランド「Fjallraven」とコラボレーション|Acne Studios Fjällräven

スウェーデン発のブランド「アクネ ストゥディオズ」と「フェールラーベン」がコラボレーション。スウェーデン初の両ブランドが、互いに敬意を払い、その素晴らしさを共に世界へ向けて発信するため、コラボレーションに至ったという。アイテムの発売日は2018年9月6日(木)。続きを読む…

続きを読む
 

非日常をドラマチックに。クルーズ旅の目的は”美食”で決まり!|OCEANIACRUISES

「クルーズ(船旅)」と聞いて、どんな印象を抱くだろうか。ほんの少し前まで、日本では「リタイア後のお金持ちの旅のスタイル」と考えられていた、クルーズのイメージは、ここ最近、変わりつつある。世界的なクルーズ人気を受け、豪華客船からカジュアル船までバリエーションも年々多彩になっている。日本発着クルーズや「クルーズ船で旅をする日本人」の数も右肩あがりだ。続きを読む…

続きを読む
 

非日常をドラマチックに。クルーズ旅の目的は”美食”で決まり!|OCEANIACRUISES

「クルーズ(船旅)」と聞いて、どんな印象を抱くだろうか。ほんの少し前まで、日本では「リタイア後のお金持ちの旅のスタイル」と考えられていた、クルーズのイメージは、ここ最近、変わりつつある。世界的なクルーズ人気を受け、豪華客船からカジュアル船までバリエーションも年々多彩になっている。日本発着クルーズや「クルーズ船で旅をする日本人」の数も右肩あがりだ。続きを読む…

続きを読む
 

ハーマンミラージャパン設立30周年を記念したキャンペーン|Herman Miller

ハーマンミラージャパンが設立30周年を記念し、キャンペーンを開催。今回は、同じく設立30年を迎えるロジクール社と共同で行なう。アーロンチェア リマスタードを購入した方に、ハーマンミラーのロゴ入が入ったロジクールの新製品がプレゼントされる。続きを読む…

続きを読む
 

ヨウジヤマモトアディダスのコラボスニーカー「YY MATCHCOURT LOW」|YOHJI YAMAMOTO

今までに幾度となく革新的なコラボレーションを行ってきたヨウジヤマモトとアディダス。
今回紹介するのは、アディダスの「コートシューズ」からインスピレーションを得て、デザインされた「YY MATCHCOURT LOW」だ。
続きを読む…

続きを読む
 

カルティエの新作「ジュスト アン クル」が、期間限定ストアにて初披露|CARTIER

1本の釘に発想を得たジュエリーコレクション「JUSTE UN CLOU(ジュスト アン クル)」の新作発表に合わせ、カルティエ ブティック六本木ヒルズ店で、2018年9月30日(日)までポップアップストアが開かれている。続きを読む…

続きを読む
 

連載|美しきBoutique city、アデレードへ Vol.2

自然溢れるオーストラリアの中でも、大自然を身近に感じられる都市アデレード。ここから南へ約143キロの沖合に位置しているのがカンガルー島だ。総面積は4430㎢。東京都の2倍の広さを持つ、国内で3番目に大きい島だ。島内には1つの国立公園と23の自然保護区がある。本島から離れていたことで、人や外来種の影響を受けなかったため、手つかずの自然や固有種が残ったという。オーストラリアのガラパゴスとも称されている野生動植物の楽園だ。続きを読む…

続きを読む
 

秋の美食を堪能するメニューが勢ぞろい|GRAND HYATT TOKYO

東京・六本木のダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京で、秋のみ収穫できるフレッシュポルチーニ茸や香り高いトリュフをはじめ、琵琶湖にしか生息していない希少なビワマス、秋の中国料理の定番、上海蟹など、秋に旬を迎える世界各国の食材を楽しむメニューが提供される。続きを読む…

続きを読む
 

ルコックスポルティフとミタスニーカーズがコラボ。「LCS R 921」のシーズナルカラー|le coq sportif

1882年にフランスにて、同国初のスポーツブランドとして創業した「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」。そんな同ブランドとミタスニーカーズがディレクションを手掛けた、「LCS R 921(ルコックスポルティフランニング921)」にシーズナルカラーが新しく仲間入り。続きを読む…

続きを読む
 

連載・藤原美智子 2018年8月|大人の目元を簡単に魅力度アップ・下まつ毛際ライン

連載・藤原美智子 2018年8月|大人の目元を簡単に魅力度アップ・下まつ毛際ライン 私が40代から欠かせなくなったメイクテクニック 40代半ば頃から私が取材を受ける時や講演、パーティなど人前に出る時に欠かせなくなったメイ …続きを読む…

続きを読む
 

ランボルギーニV12の頂点、アヴェンタドールSVJ登場|Lamborghini

ランボルギーニは8月23日、米国カリフォルニア州で開催中のモントレー カーウィークのイベント「ザ クエイル モータースポーツギャザリング」で、V12エンジンを搭載するフラッグシップモデル「アヴェンタドール」のハイパフォーマンスバージョン「アヴェンタドールSVJ」をワールドプレミアした。続きを読む…

続きを読む
 

バーニーズ ニューヨーク クリエイティブディレクターがキャデラックCT6を吟味する|Cadillac

酸いも甘いも知る大人だからこそ、際立った味わいのニュアンスのひとつひとつを嗅ぎ分けることができる。バーニーズ ニューヨークの日本における全店舗でウィンドウディスプレイや内装、アートディレクションのすべてを手がける谷口勝彦さん。若い頃から数えきれないほどクルマを乗り継いできたというカーガイでもある彼は、同じくニューヨーク拠点にするキャデラックの最新にして最高級サルーン、「CT6」に何を感じただろうか?続きを読む…

続きを読む
 

バーニーズ ニューヨーク横浜店副店長がキャデラックXT5を吟味する|Cadillac

仕事はバーニーズ ニューヨーク横浜店の副店長と都会派ながら、スキーとキャンプが好きなアウトドア派でもある平野総一郎さん。SUVを10年以上乗り続ける平野さんが、初めてキャデラックXT5クロスオーバーに遭遇した。彼が率直に感じたことを、語ってもらおう。続きを読む…

続きを読む
 

オーストラリア発、ボタニカルコスメブランド「エイキン」が日本上陸|[A’kin]

オーストラリア発、ボタニカルコスメブランドの「エイキン」([A’kin])が日本に初上陸した。合成色素や合成香料を一切使用せず、植物性の成分のみを使用したアイテムが特徴だ。特にオイルは、毎日のスキンケアに欠かせないアイテムとして役立ちそうだ。続きを読む…

続きを読む
 

ホテル ヴィック・オン・ザ・ハーバー、香港のハーバーフロントにオープン|TRAVEL

2018年7月16日、香港の北角(ノースポイント)地区の海岸沿いに新たなランドマーク、ホテル ヴィック・オン・ザ・ハーバーが開業した。ノースポイントは、いまだ知られていないファッション、美食、カルチャーが集まった、まさに香港らしさを体験できるエリアである。地元の人々が暮らすように旅したり、最先端のアイテムに身を包む気分を楽しむことができるはずだ。続きを読む…

続きを読む
 

ナイキから、斬新な新コレクション「ナイキ スポーツパック」が登場|NIKE

時代の先を見つめるナイキ スポーツウェアから、斬新で新しいコレクションのナイキ スポーツパックが発売。ダイナミックなグラフィックや、素材、シルエットには、歴史を感じさせるディテールと現代的なデザインを融合されている。続きを読む…

続きを読む
 

マクラーレン720Sのビスポークモデル2種登場|McLaren

マクラーレン スペシャル オペレーションズ(MSO)は8月23日、2017年のジュネーブショーで公開されたビスポーク バージョン「720Sヴェロシティ」に続く2つの新しいバージョン、「720Sトラック」「720Sパシフィック」の提供を開始したと発表した。続きを読む…

続きを読む
 

ナイキの2018年秋新コレクション「テックパック コレクション」|NIKE

ナイキ スポーツウェアの人気シリーズ「テックパック」に、FALLコレクションが登場した。
ナイキ スポーツウェアの最新のテックパック コレクションは、体から得た情報や体の周囲の環境情報の焦点を合わせ、機能的な形にしたもの。コレクションにはニットと布帛素材を用い、アスリートの可動域を確保するベース、ミッドそしてアウターレイヤーで構成されたトラックジャケットやパンツなどがラインナップ。
続きを読む…

続きを読む
 

“日本の香り“をリシンクする、アーティスト・舘鼻則孝の最新個展開催|LOUNGE

アーティストの舘鼻則孝による展覧会「NORITAKA TATEHANA RETHINKー舘鼻則孝と香りの日本文化ー」の開催が決定。2018年9月14日(金)から9月16日(日)、歴史的建築として名高い東京・九段の旧山口萬吉邸(kudan house)にて、日本文化を再考する。続きを読む…

続きを読む
 

レクサス国内販売累計50万台を記念するブラックの特別仕様車|Lexus

レクサスは8月23日(木)、4ドアセダン「GS」、「IS」、コンパクト ハイブリッドの「CT」、フラッグシップSUV「LX」、SUV「RX」、コンパクトSUV「NX」に特別仕様車「ブラック シーケンス」を設定。また、GSとIS、NXに一部改良を施し販売を開始した。続きを読む…

続きを読む
 

連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ 第22回『2重螺旋の恋人』

生命とは実に神秘的だ。複雑で巧妙なバランスの元に成り立っていることはご存知の通りだ。その神秘性を強調する存在の一例が双子なのだろう。人間の内に潜むミステリーを追求してやまないクリエイターたちが、その存在に惹かれるのも良くわかる。一作ごとに新境地を切り開くフランス映画界の鬼才フランソワ・オゾンが新作『2重螺旋の恋人』で選んだモチーフも彼らだ。続きを読む…

続きを読む
 

日本初の会員制グランピング施設「東京クラシックキャンプ」|LOUNGE

日本初の会員制グランピング施設「東京クラシックキャンプ」がオープンした。会員制ならではの充実した設備が魅力のグランピングサイトだ。乗馬やプールといったアクティビティも豊富で、自然を身近に感じながら快適なステイが楽しめる。続きを読む…

続きを読む
 

バイ リクエストから感じるジョンロブへのリスペクト(後編)|JOHN LOBB

100種類を超える現行モデルやアーカイブをベースに、素材や色やウィズなどを選べる「BY REQUEST(バイリクエスト)」は、ホスピタリティに満ちたジョンロブのパターンオーダーシステム。2018年2月、その贅沢なサービスを体験したベドウィン&ザ・ハートブレーカーズのディレクターの渡辺真史氏は、この日を心待ちにしていた。自身のスタイルに取り込むことを第一に考え、定番のローファー「ロペス」をパテントに。ストリート育ちの渡辺らしい独特のアイデアだが、その完成形を想像することは自身でも難しかったという。オー…

続きを読む
 

シャネル 2018/19年秋冬 プレコレクションモデルにアドゥ・アケチを起用|CHANEL

ラール・ラガーフェルドが、シャネル2018/19年秋冬 プレコレクションの顔に南スーダン出身のモデル、アドゥ・アケチを起用し、自らブローシャー撮影を行なった。本コレクションは全国のシャネルブティックで展開中。続きを読む…

続きを読む
 

メディコム・トイには100%以上の信頼を置いています|MEDICOM TOY

2008年より展開をスタートさせたメディコム・トイとのコラボレーションも今年で10年。不定期にリリースされるアイテムは、いずれもUNDERCOVERの世界観を立体物として見事に表現したものばかりだ。今回はこれまであまり語られてこなかった、この魅力的なコラボについて、高橋氏にメールインタビューにてお答えいただいた。続きを読む…

続きを読む
 

美と歴史を体感する「Feel the Pearl 感じるパール展」|MIKIMOTO

銀座・ミキモト本店7階にて2018年9月5日(水)まで、パールが生まれるまでのプロセスやパールが用いられた総額12億円のハイジュエリー7点の展示など、様々な視点からパールの神秘を体感できるエキシビション「Feel the Pearl 感じるパール展」が開催されている。続きを読む…

続きを読む
 

星野リゾート 界 熱海にて「薫りのバルコニーディナー」を楽しむ|Hoshino Resorts KAI Atami

熱海・伊豆山の海辺に佇む「星野リゾート 界 熱海 別館 ヴィラ・デ・ソル」にて、2018年9月1日(土)~10月31日(水)の平日、1日1組限定で「薫りのバルコニーディナー」が提供される。目の前に広がる相模湾を眺めながら、秋風薫るバルコニーで2人だけの特別なディナータイムを過ごすことができる。続きを読む…

続きを読む
 

この時期だけの奇跡の食材「ソフトシェル伊勢海老ディナー」|Hoshino Resorts KAI Atami

相模湾に面した「星野リゾート 界 熱海 別館 ヴィラ・デル・ソル」で、2018年9月24日(月・祝)~26日(水)及び、10月24日(水)~26日(金)の6日間限定で、「ソフトシェル伊勢海老」をメインディッシュにしたディナーコースが提供される。満月の前後にしか収穫することができないと言われる、奇跡の食材を味わえる特別なコースだ。続きを読む…

続きを読む
 

グリル料理とフリーフローを堪能。「サマーテラスギャザリング」|PALACE HOTEL TOKYO

パレスホテル東京にて、ダイナミックな肉料理や新鮮なシーフード、旬の野菜を使用したオーストラリア料理と、ドリンクのフリーフローを楽しむ「Summer Terrace Gathering」が、2018年9月28日(金)までの平日限定で提供される。続きを読む…

続きを読む
 

ファッションディレクター森岡弘氏が語るBMW「M5」の魅力|BMW

ファッション誌や広告でのスタイリングをはじめ、ビジネスエグゼクティブへのアドバイザリーなど幅広く活躍するファッションディレクター、森岡弘さん。歴代のBMW 5シリーズを乗り継ぐクルマ好きでもある。そんな彼にファッションのスペシャリストとして、「BMW M5 EDITION MISSION:IMPOSSIBLE」の魅力をひも解いてもらった。続きを読む…

続きを読む
 

M5と5シリーズに「EDITION MISSION:IMPOSSIBLE」が登場|BMW

前作『ローグ・ネイション』に続き、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントが、数々の難局を体当たりで切り拓く「ミッション・インポッシブル/フォールアウト」が封切られた。作中にも登場するBMW「M5」と「5シリーズ」には、かの主人公に通じる鮮烈なダイナミズムを、特別なディティールで表現した特別仕様車が登場。そのたたずまいの中に、圧倒的なカリスマ性が漂う一台となった。続きを読む…

続きを読む
 

ロイヤル オーク オフショア・クロノグラフに限定モデルが登場|AUDEMARS PIGUET

世界限定数100本のロイヤル オーク オフショア・クロノグラフがリリースされた。18KPG製ケースの輝きとブラウンのストラップ、ブラックセラミックのネジが好コントラストをなす限定モデルだ。このモデルは、オーデマ ピゲブティックのAP House限定で取り扱われる。続きを読む…

続きを読む
 

シリーズ初の柑橘系の香り「インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン」|PRADA

インフュージョン ドゥ プラダ シリーズは、優美で軽やかでありながら、香りが長く続くコレクション。シンプルさの中にフレッシュさと繊細さ、そして洗練を兼ね備えた豊かなフレグランスの新作は、7月27日(金)から発売中。続きを読む…

続きを読む
 

頭皮環境を整え、健やかに育む頭皮ケア美容液「セブンフロー スキャルプ スー」|SEVEN FLOW

「SEVEN FLOW(セブンフロー)」から、“頭皮環境を整える”、“フケ、かゆみケア”、“潤いケア”、“臭いケア”、“爽快リフレッシュ”の5つの働きで頭皮をトータルケアする、頭皮専用美容液が登場。2018年8月1日(水)から発売中。
続きを読む…

続きを読む
 

頭皮環境を整え、健やかに育む頭皮ケア美容液「セブンフロー スキャルプ スー」|SEVEN FLOW

「SEVEN FLOW(セブンフロー)」から、“頭皮環境を整える”、“フケ、かゆみケア”、“潤いケア”、“臭いケア”、“爽快リフレッシュ”の5つの働きで頭皮をトータルケアする、頭皮専用美容液が登場。2018年8月1日(水)から発売中。
続きを読む…

続きを読む
 

世界初、水深120mまで計測可能な「レイダー・バシィ120メモデプス」|FAVRE-LEUBA

スイスの高級時計ブランド、ファーブル・ルーバの新作「レイダー・バシィ 120メモデプス」がリリースされた。世界で初めて水深120メートルまで計測が可能で、最大到達深度を記録する“メモデプス”機能を搭載。深海探索のパートナーとなる、信頼に足るダイバーズウオッチだ。続きを読む…

続きを読む
 

ポメラートの新コレクション「ヌヴォラ」|POMELLATO

ポメラートから、新コレクション「ヌヴォラ」(NUVOLA)が発表された。フェアマインドゴールド、とパヴァダイヤモンドの組み合わせが大胆なコレクションだ。ラインナップはサイズが異なるダイヤモンドリング3種類、ペンダント、イヤリングの計5モデルが展開される。続きを読む…

続きを読む
 

クロムハーツのアルファベットモチーフの新作カフリンク|CHROME HEARTS

フォーマルはもちろんクラシカルなスーツに欠かせないカフリンクス。今回紹介する新作は、AからZまで揃ったアルファベットがモチーフ。かつての洒落者たちが実践したように、さりげない自己主張を楽しみたい。
続きを読む…

続きを読む
 

vol.26「秋冬の展示会で見つけたベスト7」ami alexandre mattiussi|アミ アレクサンドル マテュッシ

まだまだ厳しい暑さが続くも、暦の上ではもう秋。ショップにも秋モノが並ぶ季節になりました。今回はブランニューな秋モノの中から、オーバージャンルでベスト7をピックアップ。新しい季節を誰よりも早く感じたい! Direction …続きを読む…

続きを読む