ジウジアーロ・デザインとのコラボレーションの金字塔モデルが35年ぶりに復刻|SEIKO
セイコーは、1983年に発表したジウジアーロ・デザインのデジタルウォッチ誕生35周年を記念し、これを復刻。数量限定モデルとして11月23日(金)から順次リリースする。続きを読む
続きを読むセイコーは、1983年に発表したジウジアーロ・デザインのデジタルウォッチ誕生35周年を記念し、これを復刻。数量限定モデルとして11月23日(金)から順次リリースする。続きを読む
続きを読む世界中でカルチャー・イベントが盛り上がるなか、MEDICOM TOYがいよいよ海外に向けて積極的に発信していくことになりそうだ。2018年はまさに、その皮切りの年。本稿ではどのような経緯でイベント参加に至ったのか、どのようなイベントに参加していく予定なのかを赤司社長にうかがった。続きを読む…
続きを読む2019年、外交関係樹立100周年を迎える日本とフィンランド。共通する価値観と友好関係をプロダクトで体現するコレクション続きを読む
続きを読む沖縄県竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」の冬限定のディナーコース「島テロワール」が2018年12月10日(月)からスタート。2019年3月まで竹富島の土壌や天候、地形、歴史、人が育くんだ素材を使った特別なディナーを味わえる。続きを読む…
続きを読むオーストラリアのワインブランド「ペンフォールズ」が2018年コレクションとして、ブランドを代表する赤ワイン「グランジ」の2014年ヴィンテージなど12種類を11月以降順次発売する。続きを読む…
続きを読む東京国立近代美術館にて、1960年代〜’90年代のアジア各地の絵画、彫刻、写真、パフォーマンス、インスタレーションといった多彩な作品約140点から、アジアの近代美術から現代美術への転換期にフォーカスする初の展覧会「アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代」が開催される。続きを読む…
続きを読む伝統技術の上に最先端技術を大胆に取り入れたスタイリッシュなスイーツとフルーツ専用のジュエリーテーブルナイフ「ミノバ セラミック ジュエル ナイフ」が、3年ぶりにフルモデルチェンジ。新作「サファリ」シリーズを12月に発売する。続きを読む…
続きを読むユニークなプロダクトで知られる、D.I.Yレーベル「41世紀」。新作は小物を一同にまとめる「Wall of organize」続きを読む
続きを読む2018年のピッティ・ウオモにてイタリア唯一のウオッチ・マニュファクチュールである「ロックマン」より、新たな「トレミラ」レギュラーモデルが発表された。続きを読む
続きを読むパリ・モーターショー2018 プロダクションカー編 新時代のプロローグ 世界5大モーターショーの一つである「モンディアル・ド・ロトモビル2018」、通称パリモーターショーのリポート。前編のコンセプトカー編につづき、後編では特にプロダクションカーに焦点をあてリポートする。 report & photo Akio Lorenzo OYA 「第一次接近遭遇」失敗のあと エレクトリフィカシォンélectrification──10月2日から14日まで開催されたパリモーターショー2018のキーワード…
続きを読むトム ブラウンが、ゴルフをテーマにしたコレクション「THOM BROWNE.GOLF COLLECTION」をリリース。クラシックなゴルフスタイルを、カラーやアクセサリーによって、ユニークなものに仕立てている。続きを読む…
続きを読む「ラボ シリーズ」より、スキンケアの新ジャンル「ラボ シリーズ インスタント フィルター モイスチャライザー」が登場。簡単な処方で、肌にフィルターを構築。カラーで“肌映え”をしつつ、ケアもするというアイテムだ。続きを読む…
続きを読む「YEEZY BOOST 350 V2 White/Core Black/Red」を皮切りに、2018年11月9日(金)より順次発売を開始する。第2弾は「CALABASAS TRACK PANT」の新色を11月17日(土)に発売、第3弾は「YEEZY BOOST 350 V2 Sesame」を11月23日(金)に発売、 第4弾は「YEEZY 500 SALT」を11月30日(金)に発売する。続きを読む…
続きを読むディオールが、「メンズ サマー 2019」の広告キャンペーンをスタートさせた。メンズ アーティスティック ディレクターに、キム・ジョーンズ氏が就任してから初のキャンペーンとなる。彼の提案する新たな男性像が表現されている。続きを読む…
続きを読むGINZA MUSIC BARにて、沖野修也氏セレクトのジャズが楽しめるイベント「MISSION」が開催される。ハード・バップやファンキー・ジャズ、モード・ジャズを中心に 70年代〜80年代に作られた楽曲、それらの後継的なジャズまで、幅広くジャズの世界を堪能できる。日程は2018年11月9日(金)。続きを読む…
続きを読む2018年11月16〜18日、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにて開催される「DesignerCon」について、主催者のベン氏にメールインタビューを行ないました。続きを読む
続きを読む機械式時計「セイコー プレサージュ」に、限定「STAR BARモデル」が登場。3モデルが展開され、11月9日(金)から日本国内はもちろん、海外でも同時販売される。続きを読む
続きを読む多くの非営利環境保全団体と提携するオリスが、地球をクリーンにし、その未来を守る世界的なイニシアチブである“ワールドクリーンアップデー2018”に参加。それに合わせ、リサイクルされたプラスチック製ストラップを採用した「オリス ダイバーズ シックスティファイブ」新バージョンをリリースした。続きを読む…
続きを読むメルセデス・ベンツ日本は11月5日(月)、MPV「Vクラス」にガソリン仕様の特別仕様車「V260ロング」を設定し、計250台限定で販売を開始した。続きを読む
続きを読むメンズヘルスの周知とチャリティー活動を行なうMovember(モベンバー)財団とオリスが提携。これに合わせ、オリスより新作「オリス モベンバー エディション」がリリースされた。続きを読む…
続きを読むトヨタ自動車は10月31日、2ドアスポーツクーペのレクサス「RC」をマイナーチェンジし、同日から発売すると発表した。続きを読む
続きを読むトヨタ自動車は10月31日、2ドアスポーツクーペのレクサス「RC」をマイナーチェンジし、同日から発売すると発表した。続きを読む
続きを読むビクトリノックス・スイスアーミーの旗艦コレクション「I.N.O.X」に、待望の機械式時計「I.N.O.Xメカニカル」が誕生。11月1日(木)にリリースされた。続きを読む
続きを読むメルセデス・ベンツは11月1日、シティコンパクト「スマート」のスポーティさを強調した「スマート ブラバス」の最終特別仕様車「スマート ブラバス フォーツー the final」「スマート ブラバス カブリオ the final」を、それぞれ10台ずつの限定モデルとして発売すると発表した。続きを読む…
続きを読む京都・嵐山の旅館「星のや京都」で、2018年11月20日(火)~12月5日(水)の期間、ヘリコプターに乗り、上空から京都の街並みを鑑賞する「紅葉ヘリクルーズ」が開催される。
続きを読む
ルノー・ジャポンは11月1日(木)、「カングー」にフランス流ライフスタイルをイメージした限定車「プラティーク」を160台限定で設定。販売を開始した。続きを読む
続きを読むー・エム・ダブリューは10月31日(水)、「MINI」の限定車を発表。「MINI クーパーS 5ドア」に「アイス ブルー ブラック エディション」、「MINI クーパー 3ドア」に「アイス ブルー エディション」を500台限定で設定し、販売を開始した。続きを読む…
続きを読むカーボングラファイト素材から削り出した高機能なキッチンウェアを製造するアナオリ カーボンより、無水調理はもちろん、一膳分のごはんがおいしく炊け、テーブルサーブにもぴったりサイズの「COCOTTE RINGO(ココット リンゴ)」がリリースされた。続きを読む…
続きを読む「ヨウジヤマモト」と「ニューエラ」によるコラボレーション2018年秋冬コレクションが、11月10日(土)より全国のヨウジヤマモト店舗にてスタート。続きを読む
続きを読むパリ・モーターショー2018 コンセプトカー編 電気自動車ア・ラ・フランセーズ 世界5大モーターショーの一つである「モンディアル・ド・ロトモビル2018」、通称パリモーターショーが10月2日から14日まで開催された。ここでは、特にコンセプトカーに焦点をあてリポートする。 report & photo Akio Lorenzo OYA トランジシォン パリモーターショー「モンディアル・ド・ロトモビル2018」が10月2日から14日まで開催された。第1回から120年目・通算で88回目という節目の…
続きを読むマクラーレン オートモーティブは10月26日、最もパワフルかつ、最もエアロドラッグの低減を達成したと謳う新型ハイパーGTモデル「スピードテール」を発表した。マクラーレン「Track 25」ビジネスプランに基づく18のニューモデルのうちの最初のモデルで、その性能は伝説のマシン「マクラーレン F1」の性能を上回るという。続きを読む…
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは10月29日(月)、ジャガー「XF」の2019年モデルを発表。受注を開始した。続きを読む
続きを読むベントレーとファーバーカステルがコラボレーションし、筆記具3種類をリリース。ベントレーのボディカラーと同色のペイントと、繊細な装飾が特徴的なアイテムだ。続きを読む
続きを読む「ヤンチェ_オンテンバール」が、オンラインストアでの展開をスタートした。ここでしか買えない特別なアイテムもラインナップする。続きを読む
続きを読むアディダスオリジナルスが、東京のスニーカーカルチャーを世界に発信し続けるショップ「atmos」と共同開発したモデル「DEERUPT RUNNER ATMOS」を 11月10日(土)より発売する。続きを読む
続きを読むブレゲ、ブランパン、グラスヒュッテ・オリジナル、ジャケ・ドロー、オメガ、ロンジン、スウォッチの腕時計が取り揃うウオッチフェア「Precious Watch Collection 2018」が2018年11月17日(土)、18日(日)に、「ニコラス・G・ハイエックセンター」で開催される。続きを読む…
続きを読む固定概念を覆す新たな機能性を持つアイテムを生み出す、コペンハーゲンを拠点に活動しているプロダクトブランド。待望の新作が登場続きを読む
続きを読む住宅設備機器の「サンワカンパニー」が、“Let’s change an apron”をコンセプトに掲げる「DRESSSEN」とコラボレーション続きを読む
続きを読むポルトガルを拠点に活動するクリスチャン・ハース。快適な時間を演出するポケットスプリングと高品質のウレタンフォームのソファ続きを読む
続きを読むシャンパーニュメゾン「メゾン マム」の世界観を体感できるポップアップ「CHAMPANG BAR #MUMMCLUB(シャンパンバー マムクラブ)」が、11月6日(火)から11月12日(月)までの期間限定で六本木ヒルズ 大屋根プラザにオープンする。続きを読む…
続きを読むカプセルコーヒー、専用コーヒーメーカー、トータルサポートによる“至福のコーヒー体験”を提供するネスプレッソが、5カ国の大地の恵みと熟練の職人技から生み出された新機軸のコーヒーシリーズ「マスターオリジン」を新たな定番ラインナップに加えた。続きを読む…
続きを読むFerrari|フェラーリ 最も好きなフェラーリは次にデビューするモデル フェラーリ ジャパンはイタリア大使館を舞台に、フェラーリオーナーをはじめ、各界のクリエイターなど約300名を招待し、フェラーリ テーラーメイド プログラムの特別イベント「「フェラーリ テーラーメイドの芸術(The Art of Ferrari Tailor Made)」を開催。イベントに合わせてマラネロのフェラーリ本社より来日した、同社のマーケティング&コマーシャル部門最高責任者、エンリコ・ガリエラ氏にインタビューした。 Te…
続きを読むカプセルコーヒー、専用コーヒーメーカー、トータルサポートによる“至福のコーヒー体験”を提供するこだわりのコーヒーブランド・ネスプレッソより、世界の個性豊かな土地で生産された4種類の稀少なシングルオリジン・コーヒー「エクスプロレーションズ2018」特別ボックスが数量限定で販売。続きを読む…
続きを読むレクサスは、自身のブランド名を冠するグッズコレクションとして「MN COLLECTION」を始動。その第1弾として鯖江発のアイウェアブランドFACTORY900とコラボレートしたドライビンググラス「LXF-001」と「LXF-002」を12月25日(火)にリリースする。続きを読む…
続きを読むソニーがハイブリッド型スマートウオッチ「wena™ wrist」(ウェナリスト)シリーズの新モデルとして、セイコーとコラボレーションした「SEIKO wena wrist pro Mechanical head」と「SEIKO wena wrist active Digital Solar head」の2モデルを発表した。続きを読む…
続きを読むシンプルなスタンダードウオッチを取り揃えたシチズンの「REGUNO」(レグノ)に、大人が着けられるデザインのDISNEY(ディズニー)コレクション「Pooh(プー)」モデルが新たに加えられた。『くまのプーさん』初版本の発行日にちなみ、2018 年10 月14 日(日)に販売を開始している。続きを読む…
続きを読む2018年11月5日(月)、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)から4種類のパフュームド キャンドルが登場する。インスピレーション源は、創業以来、ルイ・ヴィトンの真髄であり続けてきた「旅」。いずれのキャンドルも、時間の流れを止め、一瞬を切り取ったスナップショットさながら、炎が灯されるごとに感動が蘇る香り。
続きを読む…
カーストを超えるボーダーレス・シティが、 クリエイティビティを刺激 この10年で急速に発展した都市、バンガロール。カーストにとらわれない新しいジャンル、IT産業が創り出す活気と可能性に惹きつけられるように、アイデアと自立心、才能豊かなアントレプレナーたちが集まってくる。マリオット・ホテルはTEDとの共同イベントの地としてこの街を選んだのも、バンガロールが持つ無限の可能性を感じ取ってのことなのだろう。 Text by MAKIGUCHI June スピーカーとの交流も。「TEDサロン」開催 新しい価値…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。準備というものは、何事も早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから…続きを読む…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko Berluti|ベルルッティ かなウイスキーブラウンの表革に丁寧に刈り込まれたファ…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko ボッテガ・ヴェネタ 祐真「ムートン以外に、今秋冬でファーを用いたアイテムで面白いな…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko LOEWE|ロエベ 丁寧に刈り込んだシアリングムートンをパッチワークし、ヴィンテー…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko PRADA|プラダ シャツカラー部分にボリュームのあるシープファー、ボディにはキレ…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko PRADA|プラダ シャツカラー部分にボリュームのあるシープファー、ボディにはキレ…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko LANVIN|ランバン アメリカンヴィンテージからインスピレーションを得たボマージ…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko LANVIN|ランバン アメリカンヴィンテージからインスピレーションを得たボマージ…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko Saint Laurent|サンローラン 上質のムートンを薄くシアリングし、素朴な…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko Acne Studios|アクネ ストゥディオズ コニャックブラウンの色合いが映え…
続きを読む全国的に秋たけなわ。アウターのチョイスも厚手のものにシフトしつつある今回のザ★ベスト7では、ムートン素材のアウターをピックアップ。何事も準備は早めが肝心です。今年の冬将軍はもうそこまで来ているのですから… Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA Satoko Acne Studios|アクネ ストゥディオズ コニャックブラウンの色合いが映え…
続きを読む“水を一切使わない”白樺スキンケアがYOSEIDOからリリースされる。肌なじみのよいアイテムは、これからの強い季節に役立つはずだ。続きを読む
続きを読む戦後を代表する国民的風景画家と謳われてきた東山魁夷(1908年~1999年)。その東山魁夷の生誕110周年を記念し、東京では10年ぶりとなる大規模回顧展「生誕110年 東山魁夷展」が、国立新美術館にて2018年10月24日(水)~12月3日(月)まで開催される。続きを読む…
続きを読むニュージーランド航空とシューズブランド・オールバーズが、空の旅をより快適に過ごせるアイマスク「バード・マスク」を共同開発した。ニュージーランド産の再生可能素材を用いた、贅沢かつサステナブルなトラベルグッズが誕生した。続きを読む…
続きを読むBASELWORLD2018において、Bell & Ross は飛行体BR-BIRDおよび新作「レーシングバード」シリーズを発表。これは2014年からスタートした、想像世界の乗り物を背景にしたクリエーション活動である。本稿ではBell & Ross ジェネラル・マネージャーのファビアン・ドゥ・ノナンクール氏に、シリーズ開発の背景をうかがった。続きを読む…
続きを読むビー・エム・ダブリューは10月29日(月)、5シリーズにスポーティなエクステリアの特別仕様車「523i Mスピリット」「523dツーリング Mスピリット」を設定。販売を開始した。続きを読む
続きを読むポルシェ ジャパンは、ライフスタイル誌を中心とするメディアに携わる人たちに、ポルシェの最新モデルをロングドライブしてもらい、その真価を感じてもらおうというイベント「ポルシェ ラウンドテーブル」を開催。若かりし頃、自動車雑誌の編集部に在籍していたこともあるOPENERS統括責任者、松本博幸が参加した。続きを読む…
続きを読むグレース・コンディントン氏とルイ・ヴィトンがコラボレーションしたコレクション「ルイ・ヴィトン×グレース・コディントン」。猫や犬からインスピレーションを受けた可愛らしさが、モノグラムやグラフィックに反映されている。続きを読む…
続きを読むデイヴィッド・リンチのアートワークをあしらったバング&オルフセン「Beoplay M5」と「Beoplay P2」。どちらにも彼のサインが配された特別なモデルとなっている。続きを読む
続きを読むデイヴィッド・リンチのアートワークをあしらったバング&オルフセン「Beoplay M5」と「Beoplay P2」。どちらにも彼のサインが配された特別なモデルとなっている。続きを読む
続きを読むメルセデス・ベンツ日本は10月25日、コンパクトSUV「GLA」に特別仕様車「GLA 220 4MATICオフロードエディション」を設定、同日から60台限定で発売すると発表した。続きを読む
続きを読むポルシェはドイツ時間10月25日(木)、フルEVスポーツカー「ミッションE クロスツーリスモ」の市販化を発表した。続きを読む
続きを読むスイスブランド「ベダ&カンパニー」にて、対象ウオッチの購入者に10色のなかから1本、カラーストラップをセレクトできるキャンペーン「Be more colorful」が行なわれている。続きを読む…
続きを読むDyson|ダイソン 過度な熱に頼らないヘアスタイラー ダイソンからヘアスタイラー「ダイソン エアラップ スタイラー」が登場。センサーにより髪にダメージを与えないよう熱をコントロールし、自宅でもプロの施術したかのような仕上がりに。これ一本でカールやストレートなどさまざまなヘアスタイリングが楽しめる。 Text by WASEDA Kosaku(OPENERS) 髪を乾かしながら、好みのヘアスタイリングに 過度な熱による髪ダメージ、使い方が難しいなど、女性にとってヘアスタイリングツールへの悩みは尽きな…
続きを読む独自のデザイン哲学を受け継ぐグランドセイコーのラインナップ中、もっとも象徴的なスポーティネスを具現化してきたセラミックスモデルに、日産とイタルデザインの共同開発車である「Nissan GT-R50 by Italdesign」にインスパイアを得た、完全受注生産のカスタムメイドモデルが登場した。続きを読む…
続きを読むセイコーはヒストリカルモデルをアレンジし、LOWERCASE梶原由景氏が監修したソーラーデジタルウオッチ「プロスペックス フィールドマスター」計5モデルを発表。洗練されたワントーンのモデルは10月26日(金)から順次発売される。続きを読む…
続きを読む東京湾のウオーターフロントに位置し、浜離宮恩賜庭園やレインボーブリッジを一望できるコンラッド東京にて、新しいスパトリートメント・メンバーシッププログラム「ザ・スパ・クラブ」がスタートした。続きを読む…
続きを読むフォルクスワーゲン グループ ジャパンは10月26日(金)、ハイエンドセダン「アルテオン」に新グレード「アルテオン TSI 4モーション エレガンス」を追加し、発売した。続きを読む
続きを読むトヨタは10月24日、ミドルサイズセダンの新型レクサス「ES」を発表、日本国内での販売を開始した。続きを読む
続きを読むトヨタは10月24日、ミドルサイズセダンの新型レクサス「ES」を発表、日本国内での販売を開始した。続きを読む
続きを読む2019年2月8日(金)に公開予定の映画『ファースト・マン』は、人類で初めて月面に足跡を残した宇宙飛行士ニール・アームストロングの視点を通してアポロ計画を描いたドラマ。この映画に「スピードマスター」など宇宙飛行士が実際に身に着けたオメガのタイムピースが登場する。続きを読む…
続きを読むモノクロでシンプルに女性を描く作風で注目を集める福岡在住のグラフィックアーティスト、KYNEさん。1980年代カルチャーの影響を受けた作品は一度見ただけでインパクト充分。若者からの圧倒的な支持を集め、昨年メディコム・トイのテキスタイルブランド「FABRICK」のアイテムの数々が、あっという間に完売となったことも記憶に新しい。今回はBE@RBRICK KYNE 400% / 1000%が受注販売されることを記念して、そのルーツに迫りながら独特の絵柄が生まれるまでの経緯についてうかがった。続きを読む…
続きを読む陶芸の産地として名高いスウェーデン・グスタフスベリを拠点とする、ヨナス・リンドホルム。カラフルなスタッキングカップ続きを読む
続きを読む質と美味しさにこだわりつつ、グラノーラを身近な存在とするべく多面的に提案している「フラクタス」。その“素”となる商品が発売続きを読む
続きを読む岡山県瀬戸内市を拠点に、真鍮によるプロダクトを手がける「Lue」。インテリアショップ「プレイマウンテン」にて新作を発表続きを読む
続きを読むアウディが満を持してデビューさせた初のピュアEV、アウディ「e-tron」のワールドプレミアイベントが、9月16日、サンフランシスコで開催された。「The Charge」と名づけられた同イベントの模様をリポートする。続きを読む…
続きを読むギャラリーとコーヒースタンドを併設したアイウエアブランド「YUICHI TOYAMA.」のショールーム「THE LOBBY TOKYO」。11月3日よりニューヨークを拠点に活動するクリエイターによるポップアップイベント「cir_curation」を開催する。続きを読む…
続きを読むロンジンのクオーツモデル「コンクエストV.H.P.」に新たにGMTモデルが登場。2つの時間帯をスマートフォンが発するLEDフラッシュを利用して設定する斬新な手法は、大きな話題となりそうだ。続きを読む…
続きを読むウブロは、デジタル通貨ビットコインの誕生10周年を記念し、ビットコインのみで購入できる210本限定の「ビッグ・バン」をリリースした。続きを読む
続きを読むGPSデバイスのリーディングメーカーのガーミンが、2017年の発売以来人気のスマートウオッチ「vívomove®HR」に、大人の女性にも身に着けやすいペールトーンカラーのモデルが追加された。続きを読む…
続きを読むアディダス オリジナルスから、LAの老舗リテーラー「UNION」と「adidas SPEZIAL」との エクスクルーシブなコレクション「adidas SPEZIAL by UNION」が、2018年10月26日(金)より発売する。続きを読む
続きを読むアディダス オリジナルスから、LAの老舗リテーラー「UNION」と「adidas SPEZIAL」との エクスクルーシブなコレクション「adidas SPEZIAL by UNION」が、2018年10月26日(金)より発売する。続きを読む
続きを読む1989年カリフォルニア州コンプトン生まれ、2008年デビュー。2012年にリリースしたセカンド・アルバム『Careless World: Rise of the Last King』が大ヒットを記録し、昨年カニエ・ウェストらをフィーチャーしたミックス・テープ『Bitch I’m the Shit 2』が話題となったラッパー、TYGA(タイガ)。
通算6作目となるスタジオ・アルバム『Kyoto』はグッチ・メインやトーリー・レインズらが参加し、タイトル通り日本の京都にインスパイアされたというメロ…
続きを読む今年はスタンリー・キューブリック監督の名作『2001年宇宙の旅』(’68年)公開から50周年。これを記念して米ワーナー・ブラザースはクリストファー・ノーラン監修のもと新たに70mmプリントを作成。日本でもこの秋、国立映画アーカイブで期間限定上映され、引き続きIMAXでデジタル上映された。11月21日(水)には日本語吹替音声を追加収録した4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター版ブルーレイがリリース。
ファッション界においても、UNDERCOVERが2018年秋冬コレクションで映…
続きを読む中国出身の現代美術家、馬嘉豪氏が初の個展「霾PM2.5」をTAV GALLERYにて開催する。世界に対する疑問、そして本質を作品で表現した。期間は2018年11月2日(金) ~11月16日 (金)まで。続きを読む
続きを読むフォルクスワーゲン グループ ジャパンは10月23日(火)、2019年に日本での販売終了する「ザ ビートル」に特別仕様車「マイスター」を設定。販売を開始した。続きを読む
続きを読むMARNI×PORTERのコラボレーション第8弾、「SURF COLLECTION」に2WAY トートバッグが加わった。大胆なプリントと海を思わせるカラー、それに高い機能性が合わさったアイテムだ。続きを読む
続きを読むホンダはスーパースポーツモデルの「NSX」を改良し、2019年モデルに進化させた。2016年の8月に発表した2代目NSXは、この2年間で想定を上回る約400台の受注があり、2017年2月の発売から現在に至るまでにカテゴリーナンバーワン(2ドアラージクラスで2千万円以上)を記録したという。ホンダによると、このカテゴリーでのシェアでは33パーセントと3台に1台がNSXで、2代目NSXで提案した新しい価値、新しいスーパースポーツ体験を多くの人が評価した結果であるという。2019年モデルは、10月25日から…
続きを読む「adidas + KANYE WEST」から、「YEEZY BOOST 700」のニューカラーモデル
「YEEZY BOOST 700 MAUVE」を2018年10月27日(土)より発売する。
続きを読む
舞台となるのはアフリカの秘境にある超文明国ワカンダ。突然の父の死により王位を継ぐことになった主人公ティ・チャラは、同時に祖国が隠し持つ”秘密”を守る使命を背負うことになる。マーベル・シネマティック・ユニバース初の黒人ヒーロー映画として公開されるや、世界中で大ヒット。特にアメリカでは社会現象を巻き起こし、公開から約半年で興収7億ドルを突破。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『アバター』に次ぐ歴代興収第3位という記録を打ち立てた『ブラックパンサー』。
脚本・監督を務めたライアン・クーグラーは19…
続きを読む秋に発売された商品の中に、懐かしいアイテムを発見!とはいっても、商品が懐かしいのではなく、それを使うテクニックが懐かしいと言うことなのですが。そのアイテムとはジバンシイ タン・クチュール・ラディアント・ドロップ No.2(写真右側)。実は私がヘアメイク業界に入った頃(数十年前…!)は、シェーディングして顔を立体的に見せるというのは当たり前に行われていたメイクプロセスの一つでした。そして、その時にNo.2(ラディアント・ゴールド)のようなブロンズ色をよく使っていたのです。続きを読む…
続きを読むCALVIN KLEIN(カルバン クライン)のチーフ・クリエイティブ・オフィサー、ラフ・シモンズによる初のフレグランスが登場。自立した個性を持ちながら多様なライフスタイルを送る、現代女性に向けた香り。続きを読む…
続きを読む