投稿者: Web Magazine OPENERS

空間のアーティスト、クリスチャン・ボルタンスキーの大規模回顧展|ART

現代のフランスを代表する作家、クリスチャン・ボルタンスキー(1944年~)の活動の全貌を振り返る『クリスチャン・ボルタンスキー − Lifetime』展が、2019年6月12日(水)~9月2日(月)まで、東京・六本木の国立新美術館にて開催される。期間中は、自らを「空間のアーティスト」と呼ぶ作家自身が展覧会場に合わせて制作したインスタレーションも公開される。続きを読む…

続きを読む
 

【3/6発売】ドルチェ&ガッバーナが新フレグランスをリリース|DOLCE&GABBANA

DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)が、従来のフルーティ フローラルの香調のイメージを刷新したフレグランスを発表した。新鮮で型にはまらないエネルギーと共に広がる「ドルチェ ピオニー」は、「ドルチェ」シリーズの遊び心に煌めくようなシグネチャーを与える。2019年3月6日(水)発売。続きを読む…

続きを読む
 

KNIT GANG COUNCIL CREW NECK SWEATER “DEVILMAN””SEXY ROBOT”|MEDICOM TOY

時代のアイコンをカラフルなセーターに昇華するグラフィックアーティスト、編み物☆堀ノ内。昨年OPENERSのインタビュー(KNIT GANG COUNCIL 編み物☆堀ノ内さんに聞く)で紹介したメディコム・トイとのコラボレーションによるブランド「KNIT GANG COUNCIL」が、この春いよいよ始動! ハンドメイドによる極少量生産の作品から、誰もが手に取りやすいライフウェアへ。第1弾を飾るのは、日本はもとより世界的に人気の高い永井豪の「デビルマン」と空山基の「SEXY ROBOT」を大胆にフィーチ…

続きを読む
 

MAFEX ニュート・スキャマンダー|MEDICOM TOY

『ハリー・ポッター』シリーズと同じ魔法ワールドで展開し、原作者J.K.ローリング自ら脚本を手がけたことも話題の映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズ。その第2作目『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』より、世界中を旅する主人公ニュート・スキャマンダーがMAFEXで登場。ハリー・ポッターと同じホグワーツ魔法魔術学校の卒業生で、魔法動物学者ニュートを演じるのは『博士と彼女のセオリー』でアカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメイン。MAFEXでは劇中のニュートの魅力を2種類の表情…

続きを読む
 

ドイツ人作家のアンネ・シュヴァルべ。日本で6年ぶりとなるエキシビションを開催|CURATOR’S CUBE

インテリアショップや飲食店を運営し、審美眼を活かした空間デザインに定評があるランドスケーププロダクツ。彼らが運営するギャラリースペース「CURATOR’S CUBE」にて、ドイツ人作家のアンネ・シュヴァルべのエキシビションが開催される。続きを読む…

続きを読む
 

世紀を越えて作品が邂逅する『ピエール セルネ&春画』展|CHANEL

シャネルは、フランスのアーティスト・ピエール セルネの写真作品と春画を紹介する展覧会『ピエール セルネ&春画』展を、東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールにて開催する。会期は、前期が2019年3月13日(水)から3月27日(水)まで、後期は3月29日(金)から4月7日(日)まで。続きを読む…

続きを読む
 

視線を捉えて離さない。グラデーションブルーの「GP1966 40MM」登場|GIRARD-PERREGAUX

スイスの高級腕時計マニュファクチュール、ジラール・ペルゴの歴史のなかでも最もダイナミックで輝かしい時代に誕生した「GP1966」コレクションに、メゾンの2019年のテーマである“アース・トウ・スカイ(Earth to Sky)”をモチーフとして、移り変わる空の青をグラデーションで表現した「GP1966 40MM」が加わった。続きを読む…

続きを読む
 

時計史に燦然と輝くミネルバの栄光を継承する最新作をSIHH2019にて発表|MONTBLANC

1940〜’50年代のミネルバのクラシカルなデザインからインスピレーションを得た“モンブランヘリテイジ プロダクトライン”を、モンブランはSIHH2019にて発表。このヴィンテージ感溢れるコレクションから、洗練されたエレガンスの精神を添え、モダンスタイルを融合させた「モンブランヘリテイジモノプッシャークロノグラフ」をリリースした。続きを読む…

続きを読む
 

センシュアルなラブストーリーが描かれたハンドペイントウオッチ|ULYSSE NARDIN

最先端の時計製造を職工伝統技術と組み合わせたユリス・ナルダンの「クラシック コレクション」。これにイタリアのエロティック漫画雑誌アーティストのミロ・マナラによる10点のイラストレーションシリーズを、ダイアルにマイクロペインティング技術で緻密に描いたスペシャルエディションが加わった。イラストレーション1点ごとにSS製モデル1本、RG製モデル1本と合計20本の非常に希少なコレクションだ。続きを読む…

続きを読む
 

真にユニークな「フリーク X マルケトリー」|ULYSSE NARDIN

先端技術の開発によって時計にさまざまな革新をもたらしてきたユリス・ナルダンの技術力を象徴する「フリーク X」コレクションに、シリシウムのマルケトリー(象嵌細工)を施し、他に類を見ない輝きの光を反射する、見事な2モデルが登場した。いずれも世界限定数18本でリリースされる。続きを読む…

続きを読む
 

“春はあけぼの”をテーマに京都を巡るツアーがスタート|TRAVEL

TRAVEL|京都を愉しむ3つのプラン 春はあけぼの 京都の世界遺産いちばん乗りツアー 「春はあけぼの」をテーマに、朝の京都で、世界遺産を巡るツアー「春はあけぼの 京都の世界遺産いちばん乗りツアー」がスタート。3つのプランが用意され、清水寺や龍安寺など名所をじっくり観賞することができる。 Text by WASEDA Kosaku(OPENERS) 京都の名所をじっくり味わう贅沢な時間 JR東海はこの度、「春はあけぼの」をテーマに、朝の京都ならではの静謐な雰囲気が楽しめる「春はあけぼの 京都の世界遺…

続きを読む
 

航空業界の黄金時代を祝すナビタイマー 1 「TWAエディション」|BREITLING

ブライトリングは「ナビタイマー 1 エアラインエディション」からなるカプセルコレクションをリリースし、スイスの元国営航空会社・スイスエアを記念したモデルやアメリカの伝説的航空会社パンナムモデルを発表。そして、20世紀の大半を通じて世界中の空を駆け巡ったトランス・ワールド航空をオマージュする「ナビタイマー 1 B01 クロノグラフ 43 TWAエディション」が加えられ、コレクションが完結した。続きを読む…

続きを読む
 

モダンダイバーズの定番「フィフティ ファゾムス」に、ついにチタンモデルが登場|BLANCPAIN

1953年に世界初のモダンダイバーズウオッチとして発売され、瞬く間にプロダイバーたちの心をとらえた「フィフティ ファゾムス」。その後、まもなく登場した一般用モデルとともにダイバーズウオッチのアイコンとなり、約60年にわたり技術面と審美面において様々な工夫を重ねてきた。そして2019年、オリジナルのDNAを継承しつつ、チタン製ケースを用いた新しい「フィフティ ファゾムス オートマティック」が発表された。続きを読む…

続きを読む
 

星のや京都、特別席で奥嵐山の夜桜を愛でる「夜桜ディナー」を開催|HOSHINOYA Kyoto

京都・嵐山のプレミアムリゾート、星のや京都にて、2019年3月25日(月)~4月10日(水)の期間、ライトアップされた奥嵐山の夜桜を愛でながら、会席料理「五味自在」とグラスシャンパンを堪能する「夜桜ディナー」が開催される。続きを読む…

続きを読む
 

オリーブグリーンを纏ったライカの特別限定モデル|Leica

「ライカ M 10-P」をベースにオリーブグリーンに仕上げた「ライカ M 10-P サファリ」が登場した。世界1500台限定のレアモデルだ。合わせてライカのMレンズとして初めてとなる、オリーブグリーンを纏ったレンズも登場。ファッショナブルな雰囲気を放つ一台だ。続きを読む…

続きを読む
 

【2/20発売】Dr.ハウシュカの春夏コレクションが限定で登場|Dr.Hauschka

50年以上の歴史があるドイツの認証オーガニック・ナチュラル化粧品ブランドDr.Hauschka(Dr.ハウシュカ)のメイクアップラインから、2019年春夏コレクションが登場する。2019年2月20日(水)より全国の百貨店や化粧品専門店、バラエティストアで限定発売。続きを読む…

続きを読む
 

アウディQ5にディーゼルエンジンの新モデル|Audi

アウディ ジャパンは2月4日(月)、ミドルサイズSUV「Q5」にディーゼルターボ エンジンを搭載したあらたなエントリーグレード「Q5 40 TDI クワトロ」を導入。2月19日(火)より発売する。また同時にディーゼルモデルの販売を記念した特別仕様車「1stエディション ブラックスタイリング」も250台限定で発売される。続きを読む…

続きを読む
 

【2/27発売】初のトータルメイクアップパレットが日本限定で登場|rms beauty

天然成分が肌に栄養を届け、内側から輝きだすような美しさを引き出すメイクアップを提案するrms beauty(アールエムエス ビューティー)から、人気アイテムが詰まった日本限定の「カラーパレット クラシック コレクション」が2019年2月27日(水)、店舗限定で新発売。2月20日(水)から伊勢丹新宿店で先行発売予定だ。続きを読む…

続きを読む
 

バウハウス100周年記念! ストーヴァが日本限定新作モデルをリリース|STOWA

ドイツのウオッチブランド「STOWA(ストーヴァ)」が、バウハウス100周年を記念した日本限定モデル「ANTEA 100 jahre BAUHAUS(アンテア バウハウス100周年記念モデル)」をリリースする。腕時計セレクトショップ「TiCTAC(チックタック)」の一部店頭およびオンラインストアで取り扱われる。続きを読む…

続きを読む
 

ブレゲがバレンタインデー2019特別限定モデルを発表|BREGUET

ブレゲのレディースウオッチコレクションである「クイーン・オブ・ネイプルズ」より、2019年バレンタインデー特別限定モデルが登場した。ダイヤモンドで美しく引き立てられたピンクのマザー・オブ・パールダイアルに、モーブ色のアリゲーターストラップを組み合わせた、ロマンティックかつ優美さが際立つウオッチだ。世界限定数28本で、国内ではブレゲ ブティック銀座のみで取り扱われる。続きを読む…

続きを読む
 

世界各地のアミューズブーシェとお酒を楽しむ「コンラッド・アペロ」|CONRAD TOKYO

コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」で人気の「コンラッド・アペロ」がリニューアル。世界各地の料理をアレンジしたアミューズブーシェとフリーフローのドリンクでリラックスした大人の時間を演出する。続きを読む…

続きを読む
 

POGGY’S FILTER|vol.2 ジェリー・ロレンゾさん

UNITED ARROWS & SONS(ユナイテッドアローズ&サンズ)のディレクターであり、世界のファッションシーンからも注目を浴びる小木“POGGY”基史氏をホストに、2019年、ついにスタートした『POGGY’S FILTER』。タイトルの通り、POGGY氏のフィルターを通して、ファッションを中心に様々な分野で活躍する人物と対談するこの連載に今回登場するのは、LA(ロサンゼルス)を拠点とするブランド、Fear of God(フィア・オブ・ゴッド)のデザイナーであるJerry Lorenzo(ジ…

続きを読む
 

サステナブルな社会の実現と環境保全を訴求するコンセプトモデルを発表|H.MOSER & CIE.

極めて高度な機械式時計の製造で知られるH.モーザーが、環境保全に配慮したサステナブルな社会の発展への取り組みのシンボルとして、スイス原産の鉱物、植物をダイアルやストラップに使用した「モーザー・ネイチャー・ウォッチ」をSIHH2019で展示した。続きを読む…

続きを読む
 

初のカプセルコレクション「ナビタイマー 1 エアラインエディション」|BREITLING

ブライトリングより、1960年代から’70年代に黄金期を迎えた商業航空業界をオマージュするカプセルコレクション「ナビタイマー 1 エアラインエディション」がリリースされた。当時を象徴する航空会社を祝すコレクションのスタートを切ったのは、ブライトリングの母国・スイスの元国営航空会社、スイスエアを記念する「ナビタイマー 1 B01 クロノグラフ 43 スイスエアエディション」だ。続きを読む…

続きを読む
 

次世代の若者が集結してできたファッションブランド「SIX period.」|SIX period.

文化服装学院の学生達が立ち上げたファッションブランド「SIX period.」が、クラウドファンディングサイトにて展開中だ。“ネオヤンキー”をキーワードに、洗練されたアイテムが取り揃う。今後はポップアップストアなどを展開する予定だという。続きを読む…

続きを読む
 

アラン ミクリの新作アイウェアコレクション|alian mikli

アイウェアブランド「アラン ミクリ」とオートクチュールデザイナーのアレクサンドル・ボーティエとの新作コラボレーションコレクションがリリースされる。「アンソレット」(Ansolet)、「ジョセリーヌ」(Josseline)、「Ketti」(ケティ)という3つのスタイルで構成され、日本でのリリースは2019年3月上旬以降を予定している。続きを読む…

続きを読む