特別な香りを「ナインアワーズ」と「ドシー」で展開|TAMANOHADA
ナインアワーズとドシーで展開中の人気アメニティが限定発売続きを読む
続きを読むナインアワーズとドシーで展開中の人気アメニティが限定発売続きを読む
続きを読むナインアワーズとドシーで展開中の人気アメニティが限定発売続きを読む
続きを読む私のマニキュアの定番カラーは、少しだけ白めのピンクベージュやレッドなどスタンダードなもの。何故なら、それらの色であれば少し日焼けしていて、なおかつ大人の肌の私の手でも明るく綺麗に見えるからです。そしてマニキュアに関して私は冒険しないタイプなので、ネイルアートなどはせずに普通に塗っているだけ。でも最近、少しだけ冒険するようになったんです(!)。以前は選ばなかったマニキュアの色を塗ってみたり、塗り方を少し遊んでみたり。その、きっかけは……。続きを読む…
続きを読むフランスと日本で活躍するホリスティックビューティーコンサルタントのCHICO SHIGETA氏が手掛けるオーガニックコスメブランドSHIGETA(シゲタ)。エッセンシャルオイルの香りが心地良い、人気のボディケアシリーズのスペシャルキットが香り別で3種類登場。2019年6月15日(土)~8月31日(土)、全国の取扱い店舗及びオフィシャルサイトにて数量限定で販売する。続きを読む…
続きを読むAēsop(イソップ)から、ブランド初の歯磨き粉が登場する。マイルドな研磨剤を配合し、歯と歯茎の両方をしっかりとクレンジング。フッ化物は使用せず、科学的根拠に裏付けられた成分が虫歯や歯垢の蓄積を和らげるトゥースペーストは、2019年7月1日(月)発売。続きを読む…
続きを読む5月の連休が終わると、気分はもう夏!そして夏の必須メイク商品と言うと、誰もが思い浮かべるのは日焼け止めではないかと思いますが、もう一つ、私にとって欠かせないものがあります。それは“チーク”。「えっ?意外!」と思った人は多いのでは。その理由とは……。続きを読む…
続きを読むシャネルが期間限定のポップアップイベントを羽田空港内で開催中。シャネルのコスメやフレグランスを自由に試せたり、フライト前ならでの特別なイベントが用意されている。期間は2019年6月7日(金)まで。続きを読む…
続きを読むAēsop(イソップ)からイタリアの古都・ローマにちなんで名付けられたトラベルキットが登場。普通肌からコンビネーション肌の方や、温暖な地域への旅行におすすめだ。2019年5月20日(月)から発売中。続きを読む…
続きを読むAēsop(イソップ)から旅行中の疲れをリフレッシュしてくれるとともに、心地良いアロマで包みながら肌と髪を優しく洗浄し、潤いを与えるアライバル キットが登場。2019年5月20日(月)から発売する。続きを読む…
続きを読む令和元年5月1日の雅子妃殿下皇后即位を記念し、MiMC(エムアイエムシー)が“プリンセス・マサコ ローズ”のエキスを濃縮した美容液「ロイヤルローズセラム」を、シリアルナンバー入りで限定発売中。続きを読む…
続きを読むMiMC(エムアイエムシー)から新ライフスタイルブランド「MiMC ONE(エムアイエムシーワン)」がデビュー。2019年5月29日(水)よりボディケア製品を発売開始する。続きを読む
続きを読むコロラド州ボルダーに住むパフューマー、ダウン・M・スペンサー・ヒュウィッツ氏と「香りスタイリスト」の肩書きを持つディレクター、杏喜子氏によるボタニカルフレグランスブランドDAWN Perfume(ダウンパフューム)から、新しいオードパルファム“Syrinx(シュリンクス)”が誕生。2019年4月25日(木)より発売中。続きを読む…
続きを読む最近のファンデーションは肌を綺麗にメイクするためだけでなく、スキンケア効果や下地、UVを兼ねるものなど一品3役も4役も兼ねるものが主流になってきました。ユーザー側にとっては嬉しい反面、何をどのように選ぶと良いのかわからないという悩みも増えてきているよう。そのためには自分なりの選ぶ基準をしっかりと定める、ということが以前にも増して重要になってきたと言えるでしょう。続きを読む…
続きを読む健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフを提案するOSAJI(オサジ)より、本来そこにある個性を引き出し、美しさへとさりげなく変化させていくメイクアップシリーズが登場。大人にこそ似合うニュアンスカラーのバリエーションは、2019年4月25日(木)発売。続きを読む…
続きを読む敏感肌向けスキンケアブランドOSAJI(オサジ)の、新しいスキンケアライン「KAI(カイ)」は、開(開く、解放)、解(答え、解決)、快(快活、快い)、改(改良、改める)を意味する。肌がエイジングのダメージを受ける構造を、角層の酸化、肌の乾燥、炎症伝達物質の増加の連想であると紐解き、その連鎖を2ヵ所でブロックすることでエイジングのダウンスパイラルに終止符を打つメカニズムだ。2019年4月25日(木)より発売開始する。続きを読む…
続きを読む内側から輝き出すような美しさを引き出すメイクアップを提案するrms beauty(アールエムエス ビューティー)から、パウダーシャドウパレット「スウィフトシャドウ トリオ」が登場する。2019年4月17日(水)から数量限定発売。続きを読む…
続きを読むAēsop(イソップ)から、潤いを保ちながら肌を洗浄し、マイルドな使用感でありながら肌の汚れを落とすクレンジングミルクが登場。ほとんどの肌タイプの方におすすめで、特に敏感肌または乾燥肌に合ったクレンザーだ。2019年4月2日(火)から発売中。続きを読む…
続きを読む心地よく使い続けたくなる使用感を目指し、購入者の意見を取り入れながら迅速(AGILE)に製品をアップデートするスキンケアブランド「AGILE COSMETICS PROJECT(アジャイル・コスメティクス・プロジェクト)」から、2019年6月20日(木)、既存製品の二層式保湿ブライトニングオイル「白いオイル」のアップデート版に加え、キメの整ったハリ肌に導く「時計遺伝美容液」が登場する。続きを読む…
続きを読む近年、男性のなかでも高まるグルーミングやスキンケアへの興味。身だしなみとは、服や装いだけを意味する言葉ではなくなったのだ。
今回は、イタリアでグルーミングアイテムを展開するルードヴィコ マテーリ社が展開するグルーミングブランド「PRORASO」(ポロラーソ)と「Tenax」(テナックス)を紹介しよう。続きを読む…
昨年の10月の連載(http://openers.jp/article/1671154)でも取り上げましたが、今春夏も“ツヤ肌”メイクの人気は継続。そして今季はツヤ肌に仕上げるためのアイテムが、さらにいろいろなブランドから発売されました。アイテムはファンデーションはもちろんのこと、下地やパウダーなど色々ありますが、今回はツヤを加えたいところに手軽に加えることができるハイライターを。そして潤い感のあるツヤをプラスできる商品をピックアップしました。続きを読む…
続きを読む朝のスキンケアで“戦う肌作り”を。揺らぎに負けない潤いの強度をアップした化粧水と、ディープな大人肌の悩みへアプローチする濃厚美容水は、2019年3月6日(水)より発売中。続きを読む…
続きを読むErmenegildo Zegna(エルメネジルド ゼニア)のエクスクルーシブなフレグランス「Essenze(エッセンツェ)」が、卓抜した原料の組み合わせによりオーデ パルファムとして生まれ変わって新登場。2019年3月15日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むナーズから「NARS RADIANCE REPOWERED COLLECTION」登場続きを読む
続きを読む2018年の発売以来大ヒットしているrms beauty(アールエムエス ビューティー)のリップスティックシリーズから、日本初上陸カラーを含む3色がミニサイズのセットになった「ミニ リップスティック セット」を、2019年3月20日(水)より数量限定発売。続きを読む…
続きを読む男性の美容への関心が高まっている今、NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)のメンズスキンケアがデザインも一新し生まれ変わって登場。男性の悩みである皮脂の浮いた肌や乾燥を自然の力でケアする4アイテムは、2月1日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)から、滑らかな肌心地で優しく目元をケアするアイマッサージャーが新登場。2019年2月27日から発売中。続きを読む
続きを読むラボ シリーズからポール・スミスとのコラボレーションスキンケアセットがリリースされた。別注の専用ポーチが付属するスペシャルなアイテムに仕上げられている。続きを読む
続きを読むJO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)から、新作「フレグランス コンバイニング™ パレット」が登場。いつでもどこでも香りを楽しめるように、2種類のソリッド パフューム(練り香水)がケースに収められた、スマートで持ち運びに便利なパレットだ。2019年2月22日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むバッグに忍ばせて持ち歩き、シーンやムードに合わせていつでもひと吹き。ADDICTION(アディクション)から、気分転換しながら肌に瑞々しさと艶を与える5種類のフェイシャルミストが登場。2019年3月1日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むJO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)から、英国の美しい花々やエレガントな植物にインスピレーションを得たフレグランスが数量限定で登場。2019年3月1日(金)発売。続きを読む
続きを読むKIEHL’S SINCE 1851|キールズ 表参道に2日間限定の「キールズ アポセカリー」がオ […]続きを読む
続きを読むNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)の人気のUVミルクが、より強く、より優しく、ロングラスティング仕様になって新登場。大きくなる気候変動や強まる紫外線から一日中肌を守りきるパワフルさと、植物成分による肌への優しさを叶えた「ナチュラル UV プロテクション ミルク SPF40 PA++++」は、2019年2月27日(水)発売。
続きを読む…
まだまだ寒さは続いていますが、それでも何となく冬の峠は過ぎたかな、と感じられる日も増えてきました。そんな日は先月のシトラスカラーのアイシャドウと同じように、春ものを取り入れて新鮮な気分を味わいたくなります。その時に便利なのが塗るだけで簡単に、そして新鮮な春気分になれる新製品の口紅。今春、私がときめいたのはエフォートレスだけれども、きらめきの輝きがあるキラキラパール入りのもの。続きを読む…
続きを読むDOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)が、従来のフルーティ フローラルの香調のイメージを刷新したフレグランスを発表した。新鮮で型にはまらないエネルギーと共に広がる「ドルチェ ピオニー」は、「ドルチェ」シリーズの遊び心に煌めくようなシグネチャーを与える。2019年3月6日(水)発売。続きを読む…
続きを読む昨年デビュー以来、好評のナチュラルメイクアップブランド「m.m.m(ムー)」より、自分の持つ美を最大限に引き出すラインナップが登場。2019年3月1日(金)発売。2月15日(金)よりメイク↗︎キッチンにて先行発売。続きを読む…
続きを読むBOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)から“リキッドリップ、グロス、リップバーム”の機能を持つ、ハイブリッドな新感覚リキッドリップが登場した。一日中、毎日持ち歩きたくなる程、女子の「欲しい」を叶えたリップだ。続きを読む…
続きを読むFREDERIC MALLE(フレデリック マル)の世界的な人気を誇る、オリエンタルローズが印象的な「ポートレイト オブ ア レディー」のボデイ ラインから、新たにボディ バターとシャワー クリームが数量限定で発売中。続きを読む…
続きを読む50年以上の歴史があるドイツの認証オーガニック・ナチュラル化粧品ブランドDr.Hauschka(Dr.ハウシュカ)のメイクアップラインから、2019年春夏コレクションが登場する。2019年2月20日(水)より全国の百貨店や化粧品専門店、バラエティストアで限定発売。続きを読む…
続きを読む天然成分が肌に栄養を届け、内側から輝きだすような美しさを引き出すメイクアップを提案するrms beauty(アールエムエス ビューティー)から、人気アイテムが詰まった日本限定の「カラーパレット クラシック コレクション」が2019年2月27日(水)、店舗限定で新発売。2月20日(水)から伊勢丹新宿店で先行発売予定だ。続きを読む…
続きを読むアイウェアブランド「アラン ミクリ」とオートクチュールデザイナーのアレクサンドル・ボーティエとの新作コラボレーションコレクションがリリースされる。「アンソレット」(Ansolet)、「ジョセリーヌ」(Josseline)、「Ketti」(ケティ)という3つのスタイルで構成され、日本でのリリースは2019年3月上旬以降を予定している。続きを読む…
続きを読むBYREDO(バレード)が、ブランド10周年を記念して2016年に発表した“名前のない香水”。再販を望む多くの声に応え、この度「アンネームド」のリエディションを2019年1月31日(木)から限定発売する。続きを読む…
続きを読むHELENA RUBINSTEIN(ヘレナ ルビンスタイン)が、華やかな時代の恩恵を受け、若さを謳歌した“スパークリングブーマー”と呼ばれる女性たちに向けたエイジングケアライン発表した。心地よいテクスチャーで、弾力のある輝く肌へと導く「プロディジー CELグロウ」シリーズは、2019年2月1日(金)発売。続きを読む…
続きを読む新しい年が開けると気になるのが(実際はもっと前からですが)春夏のファッショントレンド。それを把握することは仕事上、必要なことではあるけれど、一人の女性としても新しい自分を発見できたり変化を楽しめたりすることのできるトレンド効果は無視できません。私が今春夏で気になったのは、柔らかな印象のミントグリーンやカナリアイエロー、オレンジといったシトラスカラーのルック。軽やかで透明感があって優しい印象でありながら気持ちがパッと明るくなる、そんな印象に心惹かれました。続きを読む…
続きを読むRMK(アールエムケー)から、基本のスキンケア3アイテムと、リップスティックバームをセットにした「ベーシック スキンケアキット 2019」が数量限定で登場。2019年2月1日(金)から発売する。続きを読む…
続きを読むLa Prairie(ラ・プレリー)のラグジュアリーコレクションの中でも最高峰となるプラチナムコレクションより、格調高い美しさ、ハイクラスのエイジングケアを叶える化粧液が誕生する。2019年1月25日(金)発売。続きを読む…
続きを読む美しさの邪魔をする原因を抑え込み、本来持っている美の力を内側から高め、引き出す。生命美を全身に届ける「B.A タブレット&リキッド」は、2019年2月1日(金)発売。続きを読む
続きを読む敏感肌向けスキンケアブランドOSAJI(オサジ)は、春限定の香りのローソープ「Urara」を2019年2月9日(土)より数量限定で発売する。続きを読む
続きを読む筆の使い方の可能性を引き出すことを目的に、ユニークなアイテムをつくり出してきたSHAQUDA(シャクダ)が、顔のケアのためのブラシを発売した。続きを読む
続きを読むrms beauty(アールエムエス)人気ナンバーワンのルミナイザーを含むハイライトシリーズから、春夏メイクのトレンドを彩る新色2色が登場。2019年1月23日(水)新発売。続きを読む
続きを読む最先端のサイエンスに基づいて開発されたALAVITA(アラヴィータ)は、複雑化する大人の肌の悩みに包括的にアプローチ。長年研究されてきた“5-ALA(5-アミノレブリン酸)”を配合した肌に贅沢なホリスティックスキンケアだ。続きを読む…
続きを読むチャネルのフレグランス「チャンス」の魅力が体験できるイベント「CHANCE」が表参道にて開催中だ。「チャンス」の世界観を表現した会場で、それぞれのフレグランスに合うメークアップの提案など、さまざまなコンテンツが用意されている。期間は、2019年1月20日(日)まで。続きを読む…
続きを読む2019年1月11日(金)、JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)は華やかでかつ官能的な香りのシリーズ「コロン インテンス コレクション」より、新しい香り「ブロンズ ウッド & レザー」を、「ミルラ & トンカ」からホームキャンドルとボディ クレームを発売する。続きを読む…
続きを読む今年20周年を迎えるLUNASOL(ルナソル)の2019年春のメイクは、洗練された上品さとしなやかさを兼ね備えた、大人だからこそ着こなせるベージュがテーマ。新作コレクションは2019年1月11日(金)発売。続きを読む…
続きを読むOFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)から、新しい香り「アンニバル」が登場。ヒマヤラスギ、レザー、カシミアウッド、パピルスが織りなす、パチパチと燃える木々の香りから着想を得たという。アンニバルはフレグランスキャンドル「ブジー・パルフュメ」とフレグランスストーン「アラバストル」の2種類で表現された。続きを読む…
続きを読むBOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)から3色追加のエクストラ リップ テイントをはじめ、限定パッケージ「LUNAR NEW YEAR ROGRAM」より、インテンシブ スキン セラム ファンデーション、レッドパッケージで復刻限定発売のクリスタル ドラマ アイ パレッド レッド エディション、リュクス リップカラー、リュクス アイシャドウ リッチ スパークルが2019年1月2日(水)より順次発売する。続きを読む…
続きを読む世界中の天然由来成分を研究し、皮膚科学の知識に基づいたスキンケアを開発してきたキールズのブランドアイコン保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」が生まれ変わった。肌に乗せた瞬間に浸透する軽やかなテクスチャーはそのままに、より厳選した処方にこだわり、潤いに満ちたふっくらとした柔らかな肌へと導く新しい「キールズ クリーム UFC」は2019年1月7日(月)発売。続きを読む…
続きを読む世界中の天然由来成分を研究し、皮膚科学の知識に基づいたスキンケアを開発してきたキールズのブランドアイコン保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」が生まれ変わった。肌に乗せた瞬間に浸透する軽やかなテクスチャーはそのままに、より厳選した処方にこだわり、潤いに満ちたふっくらとした柔らかな肌へと導く新しい「キールズ クリーム UFC」は2019年1月7日(月)発売。続きを読む…
続きを読む12月になってから、いろいろな媒体で2018年のベストコスメアワードが発表されました。私もいろいろな媒体で審査員を務めましたが、他の審査員の方の評価を読んで見逃していたものを見つけたり、その良さを再確認したりすることができました。そんな意味でもコスメアワードの受賞は各ブランドの方々の苦労が報われる瞬間でもあるけれど、私たち消費者にとっても素晴らしい商品を知ることができる良いきっかけに。さて、今年最後のこの連載では下半期、特に私が気に入ったアイテムを取り上げたいと思います。それは赤マット口紅です。続き…
続きを読む敏感肌向けスキンケアブランドOSAJI(オサジ)は、ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子氏とのコラボアイテムとして、ヘアケア各種を2018年12月22日(土)より発売する。続きを読む
続きを読む敏感肌向けスキンケアブランドOSAJI(オサジ)は、ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子氏とのコラボアイテムとして、ヘアケア各種を2018年12月22日(土)より発売する。続きを読む
続きを読むDior(ディオール)から2019年4月発売予定の新リップスティック「ディオール アディクト ステラー シャイン」のミューズに、モデル・女優のカーラ・デルヴィーニュが就任する。続きを読む
続きを読む「ポーラ リンクルショット メディカル セラム」の発売2周年を記念して、容量が2倍(40g)の限定サイズを2019年1月1日(火)から発売する。数量限定のため、なくなり次第終了。続きを読む
続きを読むYOHJI YAMAMOTO PARFUMES(ヨウジヤマモト パフューム)から新作フレグランスが登場。メンズ向けとレディス向けが用意される。それぞれにタバコを香りをプラスしていることが大きな特徴だ。続きを読む…
続きを読むカリフォルニア生まれのナチュラルボデイケアブランド「Soaptopia(ソープトピア)」より、100%ピュアなエッセンシャルオイル「エッセンシャルオイル SE」が新しく登場。また、ボディブラシ2種とホリデーシーズン限定のバーソープも発売中。続きを読む…
続きを読むアイコニックな「シニョリーナ オーデパルファム」が、新しいドレスをまとって『シニョリーナ ニューイヤーエディション』となって登場。2018年12月19日(水)数量限定発売。続きを読む
続きを読むアイコニックな「シニョリーナ オーデパルファム」が、新しいドレスをまとって『シニョリーナ ニューイヤーエディション』となって登場。2018年12月19日(水)数量限定発売。続きを読む
続きを読むFEMMUE(ファミュ)より、つけていることを忘れるほど自然な密着感のシートマスク「ドリームグロウマスク」が2018年12月1日(土)から発売中。ココナッツ発酵エキスから抽出した極細繊維を3D状に編み込んだ100%ナチュラルなシートは、どんな肌タイプにも滑らかにフィットする。続きを読む…
続きを読むこの秋日本に初上陸を果たし、フレグランス界の話題をさらっているのが、調香師ミシェル・アルメラックによるメゾンフレグランスブランド「Parle Moi de Parfum(パルル モア ドゥ パルファム)」だ。ミシェルはクロエやバーバリーのシグニチャーフレグランスやボンド・ナンバーナインの「セント・オブ・ピース」など、数々のベストセラーを手がけてきた天才調香師。パルル モア ドゥ パルファムでは専属調香師として、すべてのフレグランスを手がけている。ブランドの創設者であり、ミシェルの息子であるベンジャミ…
続きを読む新たなメンズブランド「Mr.X」(ミスターエックス)より、スタイリッシュなパッケージが印象的なスキンケアアイテムが登場する。洗顔料・化粧水・乳液をラインナップし、男性の肌を整える。続きを読む…
続きを読む前回は1980年代に私がヘアメイクアップアーティストの仕事に就いた頃の懐かしいメイクテクニックのことを書きましたが、今回は化粧品のことを。その頃との違いは、もちろん化粧品の進化ですが、それを一番感じるのはパウダーファンデーションでしょうか。何しろ当時、それは誕生したばかりのメイクアイテムだったからです。続きを読む…
続きを読む「ラボ シリーズ」より、スキンケアの新ジャンル「ラボ シリーズ インスタント フィルター モイスチャライザー」が登場。簡単な処方で、肌にフィルターを構築。カラーで“肌映え”をしつつ、ケアもするというアイテムだ。続きを読む…
続きを読む2018年11月5日(月)、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)から4種類のパフュームド キャンドルが登場する。インスピレーション源は、創業以来、ルイ・ヴィトンの真髄であり続けてきた「旅」。いずれのキャンドルも、時間の流れを止め、一瞬を切り取ったスナップショットさながら、炎が灯されるごとに感動が蘇る香り。
続きを読む…
“水を一切使わない”白樺スキンケアがYOSEIDOからリリースされる。肌なじみのよいアイテムは、これからの強い季節に役立つはずだ。続きを読む
続きを読むDyson|ダイソン 過度な熱に頼らないヘアスタイラー ダイソンからヘアスタイラー「ダイソン エアラップ スタイラー」が登場。センサーにより髪にダメージを与えないよう熱をコントロールし、自宅でもプロの施術したかのような仕上がりに。これ一本でカールやストレートなどさまざまなヘアスタイリングが楽しめる。 Text by WASEDA Kosaku(OPENERS) 髪を乾かしながら、好みのヘアスタイリングに 過度な熱による髪ダメージ、使い方が難しいなど、女性にとってヘアスタイリングツールへの悩みは尽きな…
続きを読む秋に発売された商品の中に、懐かしいアイテムを発見!とはいっても、商品が懐かしいのではなく、それを使うテクニックが懐かしいと言うことなのですが。そのアイテムとはジバンシイ タン・クチュール・ラディアント・ドロップ No.2(写真右側)。実は私がヘアメイク業界に入った頃(数十年前…!)は、シェーディングして顔を立体的に見せるというのは当たり前に行われていたメイクプロセスの一つでした。そして、その時にNo.2(ラディアント・ゴールド)のようなブロンズ色をよく使っていたのです。続きを読む…
続きを読むCALVIN KLEIN(カルバン クライン)のチーフ・クリエイティブ・オフィサー、ラフ・シモンズによる初のフレグランスが登場。自立した個性を持ちながら多様なライフスタイルを送る、現代女性に向けた香り。続きを読む…
続きを読むMOON PEACH(ムーンピーチ)のプロダクトの中でも特に人気の「サーキュレイトオイル」の限定ボトルと「フラワーアフェイクローション」の組み合わせに、3種のミニサイズバームをセットにして、2018年11月15日(木)から発売開始する。続きを読む…
続きを読むオーガニックコスメのWELEDA(ヴェレダ)より、ギフトシーズンに最適な「HOLIDAY COLLECTION 2018」が、11月1日(木)から発売開始する。続きを読む
続きを読むNYのアポセカリー(調剤薬局)をルーツに、創業以来167年以上スキンケ製品を提供し続けているKIEHL’S SINCE 1851(キールズ)が提案するのは、眠っている間に張り感のあるなめらかな肌へと導いてくれる夜用スキンケアマスク。10月5日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むWELEDA(ヴェレダ)から誕生する新アイテムは、“メイク落ち”と“スキンケア効果”を重視したオーガニック クレンジングミルク。独自の洗浄ベースが、肌の潤いを守りながら、メイク汚れや過剰な皮脂を速やかに浮き上がらせ、すっきりと落とす。10月3日(水)から発売中。続きを読む…
続きを読むRMK(アールエムケー)から、乾燥が気になる時にいつでも潤いケアができる、美容オイルから作られたトリートメントスティックと、瑞々しいテクスチャーでありながらしっとりと潤す集中保湿のアイジェルが登場。いずれも、10月5日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読むAēsop(イソップ)が、オーストラリアで家具、照明器具、インテリアのデザインを行うヘンリー・ウィルソン・スタジオにデザインを依頼した真鍮製オイルバーナーを発売する。それに合わせて、4作目となるオイルバーナーブレンドも新登場。続きを読む…
続きを読む高濃度育毛成分をW配合するまつ毛美容液「アイラシード」。地まつ毛をしっかりとケアすることで、エレガントな目元に導く。
続きを読む
CHANEL(シャネル)から、初の男性用メークアップ ラインが誕生する。「ボーイ ドゥ シャネル」と名付けられたこのラインは、韓国では9月から先行発売中。日本では、11月5日(月)よりオンラインブティックで販売スタートが決定している。2019年1月25日(金)からは、限られた店舗においても販売予定。続きを読む…
続きを読むDAWN Perfume(ダウン パフューム)は、つける人の肌の香りと溶け合い、パーソナルな感覚で香りが楽しめるフレグランスブランド。そのオールドパルファムラインの中でも特に人気の3種類の香りがオイルパフュームとして、10月1日(月)より発売中。
続きを読む…
クレンジングオイルのエキスパート、shu uemura(シュウ ウエムラ)から待望の拭き取りタイプのオイル イン クレンジング ウォーターが誕生。続きを読む
続きを読む2017年に誕生したオーガニック基準で作られた敏感肌向けスキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」が、夏のダメージ肌を集中ケアするシートマスクを2018年10月5日(金)発売する。続きを読む
続きを読むカリフォルニア生まれのナチュラルボデイケアブランド、Soaptopia(ソープトピア)より、100%ピュアなエッセンシャルオイル「エッセンシャルオイルMI」と「エッセンシャルオイルSL」を2018年9月12日(水)から発売中。続きを読む…
続きを読む連載・藤原美智子 2018年9月|美しく生きるための逆算思考 美しく生きるために考えること、すべきことをまとめ […]続きを読む
続きを読むアラミスからフレグランス「アラミス タバコ リザーブ」とボディ シャンプー「アラミス インビゴレーティング ボディー シャンプー」がリリース。どちらもアラミスらしい、洗練された香りが特徴のアイテムだ。続きを読む…
続きを読むアメリカ・シアトル発のオーガニックスキンケアブランド「HERBIVORE BOTANICALS(ハービヴォア ボタニカルズ)」より、人気のボディオイルシリーズから新製品が登場した。続きを読む
続きを読むSPA CEYLON(スパセイロン)から人気シリーズ2種のホーム スパ セットが、クリスマスシーズンに合わせて新ギフトボックスにて2018年11月1日(木)に新登場。続きを読む
続きを読む「diptyque(ディプティック)」が、2018年8月30日(木)に新発売するオードパルファンやキャンドルをはじめとする「コレクション34」の数々を、世界に先駆けdiptyque 青山店にて先行発売する。続きを読む…
続きを読む連載・藤原美智子 2018年8月|大人の目元を簡単に魅力度アップ・下まつ毛際ライン 私が40代から欠かせなくなったメイクテクニック 40代半ば頃から私が取材を受ける時や講演、パーティなど人前に出る時に欠かせなくなったメイ …続きを読む…
続きを読むオーストラリア発、ボタニカルコスメブランドの「エイキン」([A’kin])が日本に初上陸した。合成色素や合成香料を一切使用せず、植物性の成分のみを使用したアイテムが特徴だ。特にオイルは、毎日のスキンケアに欠かせないアイテムとして役立ちそうだ。続きを読む…
続きを読むトータルビューティサロンuka(ウカ)より、初のネイルカラーポリッシュが登場した。「赤」のマニキュアにフォーカスし、肌色のトーンに合わせたり、色味の違いで異なる雰囲気を演出できる6色が展開される。続きを読む…
続きを読むインフュージョン ドゥ プラダ シリーズは、優美で軽やかでありながら、香りが長く続くコレクション。シンプルさの中にフレッシュさと繊細さ、そして洗練を兼ね備えた豊かなフレグランスの新作は、7月27日(金)から発売中。続きを読む…
続きを読む「SEVEN FLOW(セブンフロー)」から、“頭皮環境を整える”、“フケ、かゆみケア”、“潤いケア”、“臭いケア”、“爽快リフレッシュ”の5つの働きで頭皮をトータルケアする、頭皮専用美容液が登場。2018年8月1日(水)から発売中。
続きを読む…
「SEVEN FLOW(セブンフロー)」から、“頭皮環境を整える”、“フケ、かゆみケア”、“潤いケア”、“臭いケア”、“爽快リフレッシュ”の5つの働きで頭皮をトータルケアする、頭皮専用美容液が登場。2018年8月1日(水)から発売中。
続きを読む…
スキンケアのエキスパート「sisley(シスレー)」から、縛られることなく、自由でパワフルなエネルギーを感じられる新リップスティック全20色が、2018年9月1日(土)リリースされる。続きを読む…
続きを読む