「エルメス」のネイルボックスや「アンドビー」「エテュセ」の新作アイシャドウが登場! 今週発売のコスメ12選【10/30〜11/5】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は10月30〜11月5日に発売するアイテムを紹介します。今週もクリスマスコフレが続々と登場しますが、注目は「エルメス(HERMES)」のクリスマスリースをモチーフにしたネイルエナメルボックス。ブランドの伝統と優雅さも感じる、インパクト大!なコレクションです。また、シャンパンや雪を表現した「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」のコレクションや、「バウム(BAUM)」「ミシャ(MISSHA)」のスキンケアコフレも見逃せません。ほか、「アンドビー(&BE)」や「エテュセ(ETTUSAIS)」の新作のアイシャドウ、ロングセラーブランド「ソフィーナiP(SOFINA IP)」のリブランディング第1弾商品も必見です!

【10月30日発売】
ミシャ
(MISSHA)

TWICE・SANAのメッセージカード付き2種のコフレが登場

ホリデーシーズンに向け、TWICEのSANAのメッセージカード付きのコフレを発売する。“ミシャ ビタシープラスコフレ 2023”は、肌を引き締めて透明感を与える“ビタシープラス 化粧水”と、ハリのある肌に導く“ビタシープラス 美容液”、ナチュラルな肌艶を演出する“ビタシープラス エッセンス スティックバーム”がセット。“ミシャレボリューションコフレ 2023”は、ロングセラー発酵導入美容液“タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス 5th”をはじめ、ハリ感のある肌に導く高濃縮美容液“ナイト サイエンス エッセンス 5th”、発酵美容液成分を濃縮した“ナイト サイエンス エッセンス スティック”をセットにする。

■商品詳細

“ミシャ ビタシープラスコフレ 2023”(5500円)
“ミシャレボリューションコフレ 2023”(8250円)

【11月1日発売】
アンドビー
(&BE)

アイメイク商品の新作を発売

“パレットアイシャドウ”からは“スタンダードブラウン”と“スパイスレッド”の新色2色が登場。“スティックアイシャドウ”には限定色として“シャンパンベージュ”と深みのある“ローズアイボリー”の2色が追加となる。さらに“リキッドアイライナー”を新発売する。高発色のリキッドアイライナーで、汗や皮脂、擦れに強い処方だがお湯や石けんで簡単にオフできる。カラーはブラックとブラウンをそろえる。

■商品詳細

“パレットアイシャドウ”(全6色、各3300円)
“スティックアイシャドウ”(全3色、各2420円)
“アンドビー リキッドアイライナー”(全2色、各1650円)

【11月1日発売】
サン ロク ゴウ ゼロ
(3650)

パク・ミニョンが来日!ミリ単位でこだわったマスカラを発売

ブラシは、日本人の目に合わせた26mmのブラシを採用。目頭から目尻まで均等に塗ることができ、重ね塗りもきれいに仕上がるという。また、均等にマスカラ液が付着するように設計された独自の容器構造により、ダマになりにくくしている点も特徴だ。同発表会のために、韓国の人気女優パク・ミニョン(Park Min-Young)が駆けつけた。

■商品詳細

“3650 マスカラ”(全8種、各1650円)

【11月1日発売】
エッフェ オーガニック
(F ORGANICS)

限定の香りを含むハンドクリームキットを数量限定発売

同アイテムは、持ち運びに便利なミニサイズのハンドクリーム3本セット。アルガンオイルやホホバオイル、アボカドオイルといった天然オイルを使用し、軽くさっぱりとした感触を実現した。香りは、レギュラー商品の“ローズ&イランイラン”、“ユーカリ&レモングラス”に加え限定の“カモミール&モミノキ”を揃える。

■商品詳細

“ナチュラルハンドクリーム ミニキット”(25g×3、3960円)

【11月1日発売】
エルメス
(HERMES)

24色のネイルで彩るクリスマスリース 香水のギフトも

クリスマスリースをモチーフにしたネイルエナメルのボックス“レ マン エルメス アドベントリース 24”(15mL×24本、16万9730円)を発売する。一部エルメスブティックを中心に、500個限定で販売する。また“H24”など人気の香りのアイテムを詰め合わせた“フェット アン エルメス 2023”も用意。デザイナーのヴィルジニー・ジャマン(Virginie Jamin)が手掛けたスカーフ“カレ”に着想したギフトボックスで、乗馬用のアクセサリーを再解釈した革紐のグラフィックや、草木のグリーン、果実を思わせるオレンジなどの色彩で彩る。

■商品詳細

“レ マン エルメス アドベントリース 24”(15mL×24本、16万9730円)
“フェット アン エルメス 2023 H24”(1万4520円)。”オードトワレ ナチュラルスプレー”(100mL)と”フェイスモイスチャライザー”(20mL)のセット
“フェット アン エルメス 2023 テール ドゥ エルメス”(2万20円)”オードトワレ ナチュラルスプレー”(100mL)、”デラックスレプリカ”(7.5mL)、”アフターシェーブローション”(80mL)のセット
“フェット アン エルメス 2023 トゥッティ ツイリー ドゥ エルメス”(2万3760円)”オードパルファム ナチュラルスプレー”(85mL)、”デラックスレプリカ”(7.5mL)、”ボディーローション”(80mL)のセット
“フェット アン エルメス 2023 シテールの庭”(2万570円)”オードトワレ ナチュラルスプレー”(100mL)、”デラックスレプリカ”(7.5mL)、”シャワージェル”(40mL)のセット

【11月1日発売】
アドミシオン
(Admisión)

男女使えるクレンジングとオールインワンゲルを発売

“クレンジングフェイスウォッシュゲル”は自然由来の大豆油脂肪酸を主成分に、カミツレ花エキスなど7つの植物性炎症成分をブレンド。洗浄力に優れながらも潤いのある肌に仕上げ、ダブル洗顔不要で毎日朝晩の洗顔で使用可能。

“オールインワンゲル”は化粧水、美容液、乳液の役割を持ち、シワ改善や痛んだ皮膚の修復を促すと言われている成分を主に配合。2種ともにベルガモットの香り。

■商品詳細

“クレンジングフェイスウォッシュゲル”(330mL、1万3750円)
“クレンジングフェイスウォッシュゲル” リフィル(200mL、7590円)
“オールインワンゲル”(180mL、1万1880円)
“オールインワンゲル” リフィル(180mL、9350円)

【11月2日発売】
バウム
(BAUM)

“ウィンターフォレスト”をテーマにした2023年ホリデーコレクション

「バウム」の2023年のホリデーコレクションは、“バウム アロマティック ハンドケアセット”。ハンドクリームのsサイズ(75g)とハンドウォッシュ(300mL)をセットにした。3種類の香りを用意し、樹木の香りをモダンに調合した “ウッドランド ウインズ”と、深い静寂の森で瞑想する香りをイメージした“フォレスト エンブレイス”、高原の野花を想起させる“シンフォニー オブ ツリー”をラインアップする。

■商品詳細

“バウム アロマティック ハンドケアセット”(全3種、各7150円)

【11月2日発売】
エテュセ
(ETTUSAIS)

偏光パールを加えたオレンジ&モーヴのアイシャドウパレットなど発売

11、12月の2回に分けて2023年冬コレクションを数量限定で発売する。11月2日発売の第1弾は、軽やかでナチュラルなまつ毛に仕上げるマスカラ“アイエディション(マスカラ)エアリーマットタイプ”から、限定の“ダスキーネイビー”が登場。ゴールドパールを配合したネイビーで、洗練された上品な目元を演出する。さらに、ベージュとテラコッタオレンジの2色をセットした“アイエディション(カラーパレット)”と、オレンジニュアンスを感じるジェルアイライナー“アイエディション(ジェルライナー)”もそろえる。

■商品詳細

“アイエディション(マスカラ)エアリーマットタイプ”(1320円)
“アイエディション(カラーパレット)”(1540円)
“アイエディション(ジェルライナー)”(1320円)

【11月2日発売】
スック
(SUQQU)

「スック」のクリスマスコフレは“銀世界”のメイクアップキット ブルー系とパープル系の2種

ブランドの中でも人気の4色アイシャドウパレット“シグニチャー カラー アイズ”と、ニュアンスカラーが特徴のリキッドアイライナー“ニュアンス アイライナー”、リキッドチーク“デューイー リクイド ブラッシュ”の3アイテムを組み合わせた。カラーは全て限定で、冬ならではの美しい銀の世界を表現した。洗練された表情を演出するブルー系のカラーをアクセントにしたセット“六花”と、幻想的な雰囲気をまとえるパープル系のセット“星冴”を用意する。

■商品詳細

“メイクアップ キット 六花”(限定、1万1000円)
“メイクアップ キット 星冴”(限定、1万1000円)

【11月3日発売】
スナイデル ビューティ
(SNIDEL BEAUTY)

シャンパンや雪を表現したコレクション発売

11月から3回に分けて、2023年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。3日発売の第1弾は、街のイルミネーションの輝きやグラスの中で泡が弾けるシャンパンを表現したコレクション“スウィート スパークル”の限定アイテムが登場。ブランドを代表する6色アイシャドウパレット“アイデザイナー”からマットやパール質感の暖色カラーを詰め合わせた“EX8 タイム トゥ スパークル”(6380円)と、チークとアイシャドウをセットしたパレット“フェイス スタイリスト”(6380円)から“EX07 スウィート イナフ”を販売する。そのほか、ボルドーカラーのティントリップとスフレマットな質感の唇に仕上がるリキッドリップもそろえる。

■商品詳細

“EX8 タイム トゥ スパークル”(6380円)
“EX07 スウィート イナフ”(6380円)
“ピュア リップ ティント n”(2970円)
“ピュア リップ スフレ”(2970円)

【11月4日発売】
ソフィーナiP
(SOFINA IP)

総合皮膚科学スキンケアブランドとしてリブランディング

2023年秋から新ブランドスローガン「素肌に、科学をインストールする。」を掲げ、ブランドロゴやパッケージデザインを一新。第1弾として、主力商品の美容液“ベースケア セラム<土台美容液>”(90g、5500円※編集部調べ)を4年ぶりにリニューアルし、ブランド初の化粧液“角層トリートメント 基礎化粧液”(160mL、2420円※同)とともに発売する。

“ベースケア セラム<土台美容液>”は、毛穴の約1/20サイズの高濃度炭酸の泡の美容液が、角層最深部まで浸透。潤い・キメ・ツヤ・ハリ・ゴワつき・乾燥による小ジワを目立たなくするなど、“尽きない肌悩み”にアプローチする。“角層トリートメント 基礎化粧液”は、化粧液が角層細胞まで浸透し水分保持機能の働きを補う処方を採用し、乳酸発酵成分などを配合。乾燥しがちな環境ででも潤いが続き、しっとりやわらかな肌に導く。

■商品詳細

“ベースケア セラム<土台美容液>”(90g、5500円/レフィル90g、4950円・180g、9380円※同)
“角層トリートメント 基礎化粧液”(160mL、2420円※同)

【11月4日発売】
シキ
(SHIKI)

上品な赤のマニキュア3種セット

マニキュア3種をセットしたブランド初のホリデーコレクションを発売する。カラーは鮮やかな赤色“Beni”、黒みを帯びた深い赤色“Tsubame”、朝日のように輝く赤色“Akane”をラインアップ。鮮やかで上品な発色がホリデーシーズンに華やぎを添える。「シキ」は今夏に誕生した、日本古来の色に着想するマニキュアブランド。全てビーガンマニキュアで、サトウキビや小麦、甜菜、木材など85%以上植物由来原料を使用する。

■商品詳細

“ホリデー2023”(マニキュア3種、9834円)

The post 「エルメス」のネイルボックスや「アンドビー」「エテュセ」の新作アイシャドウが登場! 今週発売のコスメ12選【10/30〜11/5】 appeared first on WWDJAPAN.

LA発「ノーフリーコーヒー」が日本上陸 原宿にカフェ併設のマルチスペース

コーヒーを中心としたライフスタイルブランド「ノーフリーコーヒー(NO FREE COFFEE)」は11月3日、東京・原宿に日本初となる店舗をオープンする。

「ノーフリーコーヒー」は、マリオ・クリスティアン(Mario Kristian)、アレックス・ユーイングス(Alex Ewings)、ダニエル・ブエゾ(Daniel Buezo)がロサンゼルスで創業。コーヒー飲料だけでなく、アパレルアイテムも手掛け、今年10月にアメリカ・テネシー州ナッシュビルに1店舗目を、さらに今回原宿に2店舗目をオープンする。

「ノーフリーコーヒー」東京支店は、カフェを併設したマルチスペースとして設計。コーヒーの販売に加え、ファッションやカルチャーに関するワークショップやコラボ、作品の展示などを定期的に行う。オープンを記念し、アパレルラインのスペシャルアイテムを発売、11月中旬には日本向けECサイトの開設も計画している。

また11月11〜12日の期間、大阪の「ヘンリーズ ピザ(HENRY'S PIZZA)」でポップアップをオープンし、店舗限定商品の販売も行う予定だ。

■ノーフリーコーヒー
住所:東京都渋谷区神宮前6-13-9 1階
オープン日:11月3日
時間:9:00〜18:00
※イベント時は18:00以降営業の場合もあり

The post LA発「ノーフリーコーヒー」が日本上陸 原宿にカフェ併設のマルチスペース appeared first on WWDJAPAN.

LA発「ノーフリーコーヒー」が日本上陸 原宿にカフェ併設のマルチスペース

コーヒーを中心としたライフスタイルブランド「ノーフリーコーヒー(NO FREE COFFEE)」は11月3日、東京・原宿に日本初となる店舗をオープンする。

「ノーフリーコーヒー」は、マリオ・クリスティアン(Mario Kristian)、アレックス・ユーイングス(Alex Ewings)、ダニエル・ブエゾ(Daniel Buezo)がロサンゼルスで創業。コーヒー飲料だけでなく、アパレルアイテムも手掛け、今年10月にアメリカ・テネシー州ナッシュビルに1店舗目を、さらに今回原宿に2店舗目をオープンする。

「ノーフリーコーヒー」東京支店は、カフェを併設したマルチスペースとして設計。コーヒーの販売に加え、ファッションやカルチャーに関するワークショップやコラボ、作品の展示などを定期的に行う。オープンを記念し、アパレルラインのスペシャルアイテムを発売、11月中旬には日本向けECサイトの開設も計画している。

また11月11〜12日の期間、大阪の「ヘンリーズ ピザ(HENRY'S PIZZA)」でポップアップをオープンし、店舗限定商品の販売も行う予定だ。

■ノーフリーコーヒー
住所:東京都渋谷区神宮前6-13-9 1階
オープン日:11月3日
時間:9:00〜18:00
※イベント時は18:00以降営業の場合もあり

The post LA発「ノーフリーコーヒー」が日本上陸 原宿にカフェ併設のマルチスペース appeared first on WWDJAPAN.

「アトリエ パージュ 京都」がショコラを発売 オンラインでの購入も可能に

パリの1つ星レストラン「レストラン パージュ(Restaurant Pages)」のシェフである手島竜司の「アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)」は、11月3日にショコラを発売する。同日からオンラインストアもオープンし、ショコラやジェラート、オンライン限定商品として“ガトー3種”の販売を行う。なお、フィナンシェは焼き立てを提供するため「アトリエ パージュ 京都」のみ購入可能だ。

ショコラは、定番の20種と新しい味の組み合わせ8種の全28種でスタートし、それぞれ6粒、12粒、30粒をボックスにセットして販売する。パリの20のアロンディスマンに見立て、行政区の番号やそのエリアにまつわるモニュメントを施した。日本で初めてパリから届く二コラ・ベルジェのクーベルチュールを使用し、ひと粒で余韻が続くこだわりのショコラに仕上げた。

手島竜司は熊本県出身で、19歳から地元である熊本のフランス料理店で修行を始める。料理人として働きながらワインにも興味を持ち、23才でソムリエの資格を取得。26歳で渡仏し、さまざまなレストランでシェフとしての経験を積む。2014年、37歳で「レストラン パージュ」をオープンし、1年半後という早さでフランスのミシュランガイドにて1つ星を獲得する。15年、ゴーミヨで“GRAND CHEF DE DEMAIN(未来の巨匠)”を受賞。同年「パージュ」の隣にワインバー「116」を、23年7月に「アトリエ パージュ 京都」をオープンした。

The post 「アトリエ パージュ 京都」がショコラを発売 オンラインでの購入も可能に appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】東京・浅草で「背広散歩」 紳士70人超がスーツ&タイドアップで闊歩

東京・浅草で開催された「背広散歩」

10月28日、東京・浅草で「背広散歩」が催された。ビームスやバーニーズ ニューヨーク、トゥモローランド、三越伊勢丹などメンズのドレスファッションに携わる有志が主催したもので、今回が第1回。参加費などはなく、インスタグラムでの呼びかけに応えた70人超が皆スーツを着用し、タイドアップ。伝法院通りや浅草花やしき前など、観光名所を練り歩いた。

参加者は14時に東京都観光汽船の浅草営業所に集合し、1kmちょっとの距離を30分ほどかけて、談笑しながら歩いた。途中で写真を撮り合ったり、終始和気あいあいとした雰囲気だった。ゴールの浅草神社で集合写真を撮って終了。その後、希望者はホッピー通りで懇親会を行った。

主催者の1人である安武俊宏ビームス プレスチーフは、「“スーツは特別なものでも仕事着でもない”“普段着として楽しんで”を背中で見せたかった。若い世代に、もっとドレスファッションを普及していきたい」と話す。実際、参加者には20代も散見された。

今後については、「初回が終わったばかりだが、半年に一度のペースで開催できたらと思う。開催地も東京以外にも広げていきたい」と述べた。

The post 【スナップ】東京・浅草で「背広散歩」 紳士70人超がスーツ&タイドアップで闊歩 appeared first on WWDJAPAN.

「ジル スチュアート」が女性を応援するアートプロジェクト 天王洲のアートカフェとコラボ

「ジル スチュアート(JILL STUART)」は11月10〜26日、寺田倉庫が運営する天王洲のアートギャラリーカフェ“ワット カフェ”が主催するアートイベントに、コラボレーションブースを出展する。

同企画は、女性をエンパワーするプロジェクト「W /J(ウィズ ジル スチュアート)」の一環で、仕事以外の楽しみ、生きがいなどを改めて考える、そのような女性を応援しエンパワーメントしたいという思いから生まれた「my fav W/J」をテーマに、アートコラボ企画を展開する。

展示会では、アーティストyutaokudaと岡田佑里奈のアートをプリントしたTシャツ(1万1000円)、スエット(1万9800円)、パーカ(1万9800円)、トートバッグ(7700円)、チュールバッグ(6600円)など計5型のアイテムを11月11日から先行販売する。15日からは全国の「ジル スチュアート」の店舗及び公式オンラインサイトにて販売する。

そのほか、コラボするアーティストのアート作品展示販売や「ジル スチュアート」の通票商品の展示、最新ビジュアル、ムービーなどを展開する。

◼️“ワット カフェ×ジル スチュアート”展示会
日程:11月10〜26日
営業時間:11〜18時 ※展示会会期の最終日は17時閉館
場所:ワット カフェ(WHAT CAFÉ)
住所:東京都品川区東品川2-1-11
アクセス:東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅中央口 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
JR品川駅 港南口 徒歩15分

The post 「ジル スチュアート」が女性を応援するアートプロジェクト 天王洲のアートカフェとコラボ appeared first on WWDJAPAN.

「ル・ショコラ・アラン・デュカス」から動物モチーフのショコラや組み立てるツリーが登場

フランス・パリ発のチョコレート専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)」は、“ショコラ工房の物語”をテーマにしたクリスマスコレクションを11月17日〜12月25日に販売する。価格は1080円〜1万4040円。全国の直営店及びオンラインブティックで取り扱う。アドベントカレンダーは現在予約受付中だ。

六角形のショコラディスクを組み立てて完成させるツリー“サパン・ド・ノエル マンディアン ドゥーブル ショコラ”(1万4040円)は、ノワールとオ・レ2種類のショコラを交互に重ねてアーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオを上にあしらった。アドベントカレンダー“カランドリエ・ド・ラヴァン”(9720円)は、オリジナルショコラ“ペピット”や栗のプラリネが入ったショコラなどをセット。そのほか、塩をアクセントに効かせた“タブレット カボス”(2268円)や子グマモチーフのショコラ“ウルソン”(1080円)、アーモンドやヘーゼルナッツを敷き詰めた“エグザ・セール”(6372円)、アーモンドやドライブルベリーなどを詰め込んだ“エグザ・ルージュゴルジュ”(3132円)を用意した。

また、タルトタタンやグロゼイユ&カシスなど日本初登場のガナッシュを含む15種類のショコラを詰め合わせた“コフレ・ド・ノエル”(6912円)や、3つの産地(マダガスカル、ペルー、ジャワ)のカカオを一口サイズで楽しめる“カレ・ド・デギュスタシオン・ド・ノエル”(3996円)もクリスマス限定スリープでラインアップする。

The post 「ル・ショコラ・アラン・デュカス」から動物モチーフのショコラや組み立てるツリーが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ル・ショコラ・アラン・デュカス」から動物モチーフのショコラや組み立てるツリーが登場

フランス・パリ発のチョコレート専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)」は、“ショコラ工房の物語”をテーマにしたクリスマスコレクションを11月17日〜12月25日に販売する。価格は1080円〜1万4040円。全国の直営店及びオンラインブティックで取り扱う。アドベントカレンダーは現在予約受付中だ。

六角形のショコラディスクを組み立てて完成させるツリー“サパン・ド・ノエル マンディアン ドゥーブル ショコラ”(1万4040円)は、ノワールとオ・レ2種類のショコラを交互に重ねてアーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオを上にあしらった。アドベントカレンダー“カランドリエ・ド・ラヴァン”(9720円)は、オリジナルショコラ“ペピット”や栗のプラリネが入ったショコラなどをセット。そのほか、塩をアクセントに効かせた“タブレット カボス”(2268円)や子グマモチーフのショコラ“ウルソン”(1080円)、アーモンドやヘーゼルナッツを敷き詰めた“エグザ・セール”(6372円)、アーモンドやドライブルベリーなどを詰め込んだ“エグザ・ルージュゴルジュ”(3132円)を用意した。

また、タルトタタンやグロゼイユ&カシスなど日本初登場のガナッシュを含む15種類のショコラを詰め合わせた“コフレ・ド・ノエル”(6912円)や、3つの産地(マダガスカル、ペルー、ジャワ)のカカオを一口サイズで楽しめる“カレ・ド・デギュスタシオン・ド・ノエル”(3996円)もクリスマス限定スリープでラインアップする。

The post 「ル・ショコラ・アラン・デュカス」から動物モチーフのショコラや組み立てるツリーが登場 appeared first on WWDJAPAN.