サンリオとホラー漫画の鬼才・伊藤潤二とのコラボが実現 パルコで“ギャル富江×ハローキティ”などのグッズを販売

YTEはサンリオと共同で企画を行い、ホラー漫画の鬼才・伊藤潤二の世界とサンリオキャラクターズの異色のコラボレーションが実現した。伊藤先生の作品キャラクターとサンリオのキャラクターがタッグを組み、これまでにない新たな世界観を生み出す。

具体的には、伊藤先生が描き起こした「富江」「黒服の美少年」「白服の美少年」と、サンリオのキャラクターたちとのコラボグッズが登場。販売する期間限定ショップ“伊藤潤二×サンリオキャラクターズ ポップアップストア”が8月23日~9月9日まで渋谷パルコに、9月27日~10月14日まで心斎橋パルコにオープンする。

同コラボについて、伊藤先生は「サンリオさんのキャラクターたちとのコラボのお話をいただいた時、『なぜこのホラーな私に⁉』と思いつつも、サンリオの商品は妻と娘が大好き。父親の株を上げたいばかりに飛びついた。実際描いてみると、キティちゃんをはじめとするキャラクターたちのあのかわいさが、絶妙なデザインで成り立っていることに改めて気付かされた。そのセンスに脱帽するとともに、とても勉強になった」とコメントしている。

伊藤先生は、1963年7月31日、岐阜県中津川市生まれ。高校卒業後、歯科技工士の学校へ入学し職を得るも、「月刊ハロウィン」(朝日ソノラマ)新人漫画賞「楳図賞」の創設をきっかけに、楳図氏に読んでもらいたい一念で投稿。86年、投稿作「富江」で佳作受賞。本作がデビュー作となり、代表作になる。3年後、歯科技工士を辞め、漫画家業に専念。「道のない街」「首吊り気球」「双一」シリーズ、「死びとの恋わずらい」などの名作を生み出していく。98年から「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で「うずまき」の連載を開始。その後も「ギョ」や「潰談」など唯一無二の作品を発表し続ける。世界的に権威のある漫画賞のひとつである米国アイズナー賞で、2019年から通算4度受賞するという快挙を遂げる。

The post サンリオとホラー漫画の鬼才・伊藤潤二とのコラボが実現 パルコで“ギャル富江×ハローキティ”などのグッズを販売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルナソル」「M・A・C」「オサジ」秋コレが登場 暑さに負けず限定色をいち早くゲット! 今週のビューティまとめ10選【8/5〜8/11】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は8月5〜11日に発売するアイテムを紹介します。暑さ厳しい毎日ですが、コスメ界隈ではすでに秋コレクションが続々と登場しています。今週は「ルナソル(LUNASOL)」からブランドを代表する4色アイシャドウパレットの進化版“が登場するほか、新商品の単色アイシャドウやマスカラが、「M・A・C」からは“マキシマル シルキー マット リップスティック”の新色がお目見え。「オサジ(OSAJI)」や「マリークヮント (MARY QUANT)」も秋コレクションを発売します。人気限定色はあっという間に完売することも多いので、秋のメイクアップを見据え今からチェックを!

【8月5日発売】
スノー フォックス スキンケア
(SNOW FOX SKINCARE)

外的要因から肌を守る日中用ジェルセラム

オーストラリア発自然派スキンケア「スノー フォックス スキンケア(SNOW FOX SKINCARE)」は日中用ジェルセラム“デイリー カバー ジェルセラム”を発売する。さまざまな汚染や環境ダメージから肌を守り、バリア機能の回復をサポートし、肌の水分保持能力を強化する。メイクの前、日焼け止めを塗る前など日中だけでなく夜間にも使用できる。

■商品詳細

“デイリー カバー ジェルセラム”(40mL、8800円)

【8月5日発売】
ティルティル
(TIR TIR)

「ティルティル」×アニメ「推しの子」 
輝くアイドルメイク

コスメブランド「ティルティル(TIR TIR)」は8月5日、アニメ「推しの子」とのコラボアイテムを限定発売する。アイテムはアイシャドウ、マスカラ、チークの3種8品で、登場キャラクターのアイ、ルビー、有馬かな、MEMちょをイメージした限定パッケージと限定色に仕上げた。

■商品詳細

“スターライト アイシャドウ ピンクパープル”(2750円)
“スターライト アイシャドウ コーラルピンク”(2750円)
“スターライトパールマスカラ ブラック”(1650円)
“スターライトパールマスカラ ピンク”(1650円)
“スターライトパールマスカラ パープル”(1650円)
“スターライト チーク ベイビーピンク”(2090円)
“スターライト チーク プラムピンク”(2090円)
“スターライト チーク ピーチコーラル”(2090円)

【8月6日発売】
バイティースリー
( BY TTT. )

本田翼プロデュース
ながらケアシートマスク

俳優の本田翼がプロデュースするコスメブランド「バイティースリー(BY TTT.)」は、肌への密着力が高く、ながらケアができる部分用シートマスク“クリアポイントマスク 30EA”を発売する。

■商品詳細

“クリアポイントマスク 30EA”(2640円)

【8月7日発売】
オサジ
(OSAJI)

「2024 オータム メイクアップ コレクション」 

「オサジ(OSAJI)」は、「2024 オータム メイクアップ コレクション」を発売する。同コレクションではアイシャドウ、アイライナー、フェイスカラー、ブロウシャドウ パレット、リップスティック、リップボーダーライナーをラインアップする。

■商品詳細

アイシャドウ(新2色、各2530円)
アイライナー(新2色うち限定1色、各3190円)
フェイスカラー (新3色うち限定2色、各3190円)
ブロウシャドウ パレット(新1色、4180円)
リップスティック(新2色、各3520円)
リップボーダーライナー(新2色、各3300円)

【8月7日発売】
プラダ ビューティ
(PRADA BEAUTY)

新フレグランス
花の香りを再定義

「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」は、新フレグランス“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”を発売する。マスター調香師のナデージュ・ル・ガ ランテゼック、シャマラ・メゾンデュー、アントワーヌ・メゾンデューによって生み出されたフレッシュさや華やかさが強調された「プラダ」ならではの“花”を再構築した香りとなっている。

■商品詳細

“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”(50mL、1万8370円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”(90mL、2万4750円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム リフィル”(100mL、2万2550円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム トラベルスプレー”(10mL、7150円)

【8月8日発売】
サボン
(SABON)

“フェイスポリッシャー”10周年記念スペシャルキット

「サボン(SABON)」は、“フェイスポリッシャー”の限定4種と“ローズフェイスケアライン”のミニサイズ3種をセットにした“フェイスポリッシャー ラグジュアリーキット”を数量限定で発売する。同キットには、“ブルーミング”、“インダルジング”、“ピュリファイング、“インビゴレイティング”の4種と“ローズウォーターインオイル”、“ローズセラムインオイル”、“ローズソフトクリーム”のミニサイズを含む。

■商品詳細

“フェイスポリッシャー ラグジュアリーキット”(2万240円)

【8月8日発売】
レブロン
(REVLON)

スキンケア発想のリップティントに新2色

「レブロン(REVLON)」は、スキンケア発想のウオーターベースティント、“ジェリーティント リップセラム”の新色2色、肌馴染みのいいヌーディブラウンの“ウォルナット”と青みレッドの“ルバーブ” を発売する。

■商品詳細

“ジェリーティント リップセラム 007 ウォルナット” (1540円)
“ジェリーティント リップセラム 009 ルバーブ” (1540円)

【8月9日発売】
マック
(M・A・C)

乾燥知らずのマットリップから秋の新色

「M・A・C」は、“マキシマル シルキー マット リップスティック”から新9色を発売する。深みのあるベリーカラーからチェリーレッド、汎用性の高いピンクベージュまで、秋冬向けのカラーをラインアップする。同商品はオイルinマット処方で、乾燥知らずの付け心地が特徴。鮮やかな発色が12時間持続(「M・A・C」調べ)。

■商品詳細

“マキシマル シルキー マット リップスティック ソアー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック レディ デンジャー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック リング ジ アラーム”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック キャプティブ オーディエンス”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック ユー ウドゥント ゲット イット”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック カインダ セクシー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック ミックス メディア”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック アンティーク ベルベット”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック シン”(4620円)

【8月9日発売】
ルナソル
(LUNASOL)

2024年秋コレクション“記憶の足跡(Capture the Scene)” 

「ルナソル(LUNASOL)」は、2024年秋コレクション“記憶の足跡(Capture the Scene)”を発売する。ブランドを代表する4色アイシャドウパレット“アイカラーレーション”の進化版“アイカラーレーションN”が登場するほか、新商品の単色アイシャドウやマスカラが誕生する。“アイカラーレーションN”はより繊細に、より上質にパワーアップした。

■商品詳細

“アイカラーレーションN EX02 アンティークモーヴ”(限定、7700円)
“モノアイカラーレーション”(全10色うち限定2色、各3520円)
“フェザリーディファイニングマスカラ”(全4色うち限定2色、各4180円)

【8月9日発売】
マリークヮント
(MARY QUANT)

デイジー型アイパレット&マスカラの限定色 

「マリークヮント(MARY QUANT)」は、2024年秋コレクションとして、デイジー型のアイシャドウパレット“チアリ― カラーズ フォー アイズ”の限定3種と美容液マスカラ“プレイフル ラッシングス”の限定2色に加え、“リップスティック“の新3色を発売する。

■商品詳細

“チアリ― カラーズ フォー アイズ”(各6050円)
“プレイフル ラッシングス”(各3520円)
“リップスティック“(各3520円)

The post 「ルナソル」「M・A・C」「オサジ」秋コレが登場 暑さに負けず限定色をいち早くゲット! 今週のビューティまとめ10選【8/5〜8/11】 appeared first on WWDJAPAN.

「ルナソル」「M・A・C」「オサジ」秋コレが登場 暑さに負けず限定色をいち早くゲット! 今週のビューティまとめ10選【8/5〜8/11】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は8月5〜11日に発売するアイテムを紹介します。暑さ厳しい毎日ですが、コスメ界隈ではすでに秋コレクションが続々と登場しています。今週は「ルナソル(LUNASOL)」からブランドを代表する4色アイシャドウパレットの進化版“が登場するほか、新商品の単色アイシャドウやマスカラが、「M・A・C」からは“マキシマル シルキー マット リップスティック”の新色がお目見え。「オサジ(OSAJI)」や「マリークヮント (MARY QUANT)」も秋コレクションを発売します。人気限定色はあっという間に完売することも多いので、秋のメイクアップを見据え今からチェックを!

【8月5日発売】
スノー フォックス スキンケア
(SNOW FOX SKINCARE)

外的要因から肌を守る日中用ジェルセラム

オーストラリア発自然派スキンケア「スノー フォックス スキンケア(SNOW FOX SKINCARE)」は日中用ジェルセラム“デイリー カバー ジェルセラム”を発売する。さまざまな汚染や環境ダメージから肌を守り、バリア機能の回復をサポートし、肌の水分保持能力を強化する。メイクの前、日焼け止めを塗る前など日中だけでなく夜間にも使用できる。

■商品詳細

“デイリー カバー ジェルセラム”(40mL、8800円)

【8月5日発売】
ティルティル
(TIR TIR)

「ティルティル」×アニメ「推しの子」 
輝くアイドルメイク

コスメブランド「ティルティル(TIR TIR)」は8月5日、アニメ「推しの子」とのコラボアイテムを限定発売する。アイテムはアイシャドウ、マスカラ、チークの3種8品で、登場キャラクターのアイ、ルビー、有馬かな、MEMちょをイメージした限定パッケージと限定色に仕上げた。

■商品詳細

“スターライト アイシャドウ ピンクパープル”(2750円)
“スターライト アイシャドウ コーラルピンク”(2750円)
“スターライトパールマスカラ ブラック”(1650円)
“スターライトパールマスカラ ピンク”(1650円)
“スターライトパールマスカラ パープル”(1650円)
“スターライト チーク ベイビーピンク”(2090円)
“スターライト チーク プラムピンク”(2090円)
“スターライト チーク ピーチコーラル”(2090円)

【8月6日発売】
バイティースリー
( BY TTT. )

本田翼プロデュース
ながらケアシートマスク

俳優の本田翼がプロデュースするコスメブランド「バイティースリー(BY TTT.)」は、肌への密着力が高く、ながらケアができる部分用シートマスク“クリアポイントマスク 30EA”を発売する。

■商品詳細

“クリアポイントマスク 30EA”(2640円)

【8月7日発売】
オサジ
(OSAJI)

「2024 オータム メイクアップ コレクション」 

「オサジ(OSAJI)」は、「2024 オータム メイクアップ コレクション」を発売する。同コレクションではアイシャドウ、アイライナー、フェイスカラー、ブロウシャドウ パレット、リップスティック、リップボーダーライナーをラインアップする。

■商品詳細

アイシャドウ(新2色、各2530円)
アイライナー(新2色うち限定1色、各3190円)
フェイスカラー (新3色うち限定2色、各3190円)
ブロウシャドウ パレット(新1色、4180円)
リップスティック(新2色、各3520円)
リップボーダーライナー(新2色、各3300円)

【8月7日発売】
プラダ ビューティ
(PRADA BEAUTY)

新フレグランス
花の香りを再定義

「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」は、新フレグランス“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”を発売する。マスター調香師のナデージュ・ル・ガ ランテゼック、シャマラ・メゾンデュー、アントワーヌ・メゾンデューによって生み出されたフレッシュさや華やかさが強調された「プラダ」ならではの“花”を再構築した香りとなっている。

■商品詳細

“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”(50mL、1万8370円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム”(90mL、2万4750円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム リフィル”(100mL、2万2550円)
“プラダ パラドックス ヴァーチャル フラワー オーデパルファム トラベルスプレー”(10mL、7150円)

【8月8日発売】
サボン
(SABON)

“フェイスポリッシャー”10周年記念スペシャルキット

「サボン(SABON)」は、“フェイスポリッシャー”の限定4種と“ローズフェイスケアライン”のミニサイズ3種をセットにした“フェイスポリッシャー ラグジュアリーキット”を数量限定で発売する。同キットには、“ブルーミング”、“インダルジング”、“ピュリファイング、“インビゴレイティング”の4種と“ローズウォーターインオイル”、“ローズセラムインオイル”、“ローズソフトクリーム”のミニサイズを含む。

■商品詳細

“フェイスポリッシャー ラグジュアリーキット”(2万240円)

【8月8日発売】
レブロン
(REVLON)

スキンケア発想のリップティントに新2色

「レブロン(REVLON)」は、スキンケア発想のウオーターベースティント、“ジェリーティント リップセラム”の新色2色、肌馴染みのいいヌーディブラウンの“ウォルナット”と青みレッドの“ルバーブ” を発売する。

■商品詳細

“ジェリーティント リップセラム 007 ウォルナット” (1540円)
“ジェリーティント リップセラム 009 ルバーブ” (1540円)

【8月9日発売】
マック
(M・A・C)

乾燥知らずのマットリップから秋の新色

「M・A・C」は、“マキシマル シルキー マット リップスティック”から新9色を発売する。深みのあるベリーカラーからチェリーレッド、汎用性の高いピンクベージュまで、秋冬向けのカラーをラインアップする。同商品はオイルinマット処方で、乾燥知らずの付け心地が特徴。鮮やかな発色が12時間持続(「M・A・C」調べ)。

■商品詳細

“マキシマル シルキー マット リップスティック ソアー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック レディ デンジャー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック リング ジ アラーム”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック キャプティブ オーディエンス”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック ユー ウドゥント ゲット イット”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック カインダ セクシー”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック ミックス メディア”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック アンティーク ベルベット”(4620円)
“マキシマル シルキー マット リップスティック シン”(4620円)

【8月9日発売】
ルナソル
(LUNASOL)

2024年秋コレクション“記憶の足跡(Capture the Scene)” 

「ルナソル(LUNASOL)」は、2024年秋コレクション“記憶の足跡(Capture the Scene)”を発売する。ブランドを代表する4色アイシャドウパレット“アイカラーレーション”の進化版“アイカラーレーションN”が登場するほか、新商品の単色アイシャドウやマスカラが誕生する。“アイカラーレーションN”はより繊細に、より上質にパワーアップした。

■商品詳細

“アイカラーレーションN EX02 アンティークモーヴ”(限定、7700円)
“モノアイカラーレーション”(全10色うち限定2色、各3520円)
“フェザリーディファイニングマスカラ”(全4色うち限定2色、各4180円)

【8月9日発売】
マリークヮント
(MARY QUANT)

デイジー型アイパレット&マスカラの限定色 

「マリークヮント(MARY QUANT)」は、2024年秋コレクションとして、デイジー型のアイシャドウパレット“チアリ― カラーズ フォー アイズ”の限定3種と美容液マスカラ“プレイフル ラッシングス”の限定2色に加え、“リップスティック“の新3色を発売する。

■商品詳細

“チアリ― カラーズ フォー アイズ”(各6050円)
“プレイフル ラッシングス”(各3520円)
“リップスティック“(各3520円)

The post 「ルナソル」「M・A・C」「オサジ」秋コレが登場 暑さに負けず限定色をいち早くゲット! 今週のビューティまとめ10選【8/5〜8/11】 appeared first on WWDJAPAN.

「オサジ」が新作“スティックファンデ”にスポンジ&ポーチ付属の限定セットを発売

「オサジ(OSAJI)」は8月28日、新商品の“ニュアンス スキンスケッチ ファンデーション”にスポンジとポーチを付けた限定セット(4730円)を発売する。直営店、公式オンラインショップ、一部店舗で取り扱う。予約受け付けは21日から行う。

“ニュアンス スキンスケッチ ファンデーション”は、高いカバー力で薄膜補正をかなえ、抜け感あるノーブルな肌へと仕上げるスティックファンデーション。ワンストロークで赤みやくすみ、色ムラなどをしっかりとカバーする。一度の塗布量が薄膜のため重ね付けもしやすく、シミやニキビ跡などをカバーするコンシーラー的な使い方もできる。敏感肌でも心地よく使えるよう、顔料にはコーティングを施した。

カラーはピンク寄りの明るめなヌード、黄みを抑えたピーチ寄りのニュートラルなヌード、赤みを抑えたオークル寄りのニュートラルなヌード。ヘルシーな肌印象を生み出すオークルの4色を展開する。本セットは好きなカラーを選択可能だ。

スポンジは、ベースメイク、カラーメイクの両方に使える異なる硬さのスポンジ2種類を1つにした。素材には脱タンパク、フェアトレードの天然ゴムを使用し、しっとりやわらかな肌あたりで敏感肌の人も使用しやすい。

付属のポーチは、ジッパーバッグブランド「パケ(Pake)」とコラボレーションした。紫外線による日焼けを防ぐ“防紫外線”機能や防水、防臭など機能性が特徴だ。

The post 「オサジ」が新作“スティックファンデ”にスポンジ&ポーチ付属の限定セットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

八重洲ミッドタウンで夏祭り気分に浸れるイベント開催 浴衣レンタルサービスも実施

東京ミッドタウン八重洲は、8月23日から9月7日の期間中の金、土曜日に各種グルメや音楽イベントが楽しめる夏祭りイベント「八重洲夜市」を開催する。浴衣のレンタル&着付けサービスもあり、着替えたあとはフォトブースで記念撮影もできる。

浴衣レンタルサービスは、古典的な柄から現代的なデザインまで豊富な種類をそろえる。浴衣、帯、下駄をそれぞれ自由に選ぶことができ、その場で着付けも実施する。また同イベントでは、プライベートな空間の中でリモコンを使ってセルフで撮影できる韓国発のフォトブース“フォトマティック(Photomatic)”も登場。期間中に浴衣で来場すると無料で写真を撮影できる。

グルメは、気軽に楽しめる“角打ち”スタイルの飲食エリアが登場する。ドリンクは、お茶割りのパイオニアとして人気の「茶割」が、期間限定で「茶割 BAR TRUCK」をオープン。フードは、「Salmon & Trout」や「八雲茶寮」を経て、フリーのシェフとして活躍する中村拓登の「中むら食堂」がメイン店舗を担当する。同イベントをイメージした限定メニューも用意する。また、同時期に開催される東京ミッドタウン八重洲のレストラン、カフェのひんやりスイーツを集めたイベント「八重洲でさがす、冷たい夏」では、かき氷やソフトドリンクを提供する。

ほかにも、約15組のアーティストがイベントを盛り上げるフリーライブや、イラストレーター、カワグチタクヤが手がける限定アイテムを販売する夜店など、アートやショッピングも楽しめる。

イベント詳細

◾️東京ミッドタウン八重洲「八重洲夜市」

日程:8月23、24、30、31日、9月6、7日
場所:東京ミッドタウン八重洲 1F ガレリア、アトリウムほか
住所:東京都港区赤坂9-7-4
入場料:無料

◾️浴衣レンタル着付けサービス

日程:8月23、24、30、31日、9月6、7日
時間:14:00~19:30(返却時間:17:00~21:00)
場所:2階 Hacoa DIRECT STORE 横
協力:花影きもの塾
※詳細・予約方法:後日公式サイトで案内

The post 八重洲ミッドタウンで夏祭り気分に浸れるイベント開催 浴衣レンタルサービスも実施 appeared first on WWDJAPAN.

八重洲ミッドタウンで夏祭り気分に浸れるイベント開催 浴衣レンタルサービスも実施

東京ミッドタウン八重洲は、8月23日から9月7日の期間中の金、土曜日に各種グルメや音楽イベントが楽しめる夏祭りイベント「八重洲夜市」を開催する。浴衣のレンタル&着付けサービスもあり、着替えたあとはフォトブースで記念撮影もできる。

浴衣レンタルサービスは、古典的な柄から現代的なデザインまで豊富な種類をそろえる。浴衣、帯、下駄をそれぞれ自由に選ぶことができ、その場で着付けも実施する。また同イベントでは、プライベートな空間の中でリモコンを使ってセルフで撮影できる韓国発のフォトブース“フォトマティック(Photomatic)”も登場。期間中に浴衣で来場すると無料で写真を撮影できる。

グルメは、気軽に楽しめる“角打ち”スタイルの飲食エリアが登場する。ドリンクは、お茶割りのパイオニアとして人気の「茶割」が、期間限定で「茶割 BAR TRUCK」をオープン。フードは、「Salmon & Trout」や「八雲茶寮」を経て、フリーのシェフとして活躍する中村拓登の「中むら食堂」がメイン店舗を担当する。同イベントをイメージした限定メニューも用意する。また、同時期に開催される東京ミッドタウン八重洲のレストラン、カフェのひんやりスイーツを集めたイベント「八重洲でさがす、冷たい夏」では、かき氷やソフトドリンクを提供する。

ほかにも、約15組のアーティストがイベントを盛り上げるフリーライブや、イラストレーター、カワグチタクヤが手がける限定アイテムを販売する夜店など、アートやショッピングも楽しめる。

イベント詳細

◾️東京ミッドタウン八重洲「八重洲夜市」

日程:8月23、24、30、31日、9月6、7日
場所:東京ミッドタウン八重洲 1F ガレリア、アトリウムほか
住所:東京都港区赤坂9-7-4
入場料:無料

◾️浴衣レンタル着付けサービス

日程:8月23、24、30、31日、9月6、7日
時間:14:00~19:30(返却時間:17:00~21:00)
場所:2階 Hacoa DIRECT STORE 横
協力:花影きもの塾
※詳細・予約方法:後日公式サイトで案内

The post 八重洲ミッドタウンで夏祭り気分に浸れるイベント開催 浴衣レンタルサービスも実施 appeared first on WWDJAPAN.

「スナイデル ホーム」とロサンゼルス・ドジャース含むMLBの4チームがコラボ メンズアイテムも

「スナイデル ホーム(SNIDEL HOME)」は8月7日、メジャー リーグ ベースボール(MAJOR LEAGUE BASEBALL、以下MLB)に所属する4チーム、ロサンゼルス・ドジャース、ニューヨーク・ヤンキース、ボストン・レッドソックス、アトランタ・ブレーブスとコラボした初のコレクションアイテムを発売する。6日12時に公式オンラインサイトとECデパートメントストア ウサギオンラインで先行予約発売を開始、7日から全国各店で取り扱う。

各球団のロゴをアクセントに、スポーティーでパワフルなデザインのアイテムをラインアップ。ユニホームやキャップにインスパイアを得て、チームロゴを大胆でトレンド感のあるデザインに仕上げた。パートナーや家族とお揃いで楽しめるようにメンズサイズのアイテムも用意する。

アイテム詳細

オーバーサイズのニットカーディガン(1万1000円)や、ロゴをジャガードで大胆にあしらったニットプルオーバー(8360円)と同シリーズのニットショーツ(6820円)はセットアップでも着ることができる。ニットキャミソール(6160円)はラインの配色や短めの丈感にこだわった。なめらか素材で着心地の良いカットソー セットアップはウィメンズのMサイズ(1万780円)とホワイトとネイビーでメンズのLサイズ(1万1880円)もそろえる。起毛してふんわりしたニット生地のバッグ(7920円)はA4サイズも入る大きさで、スクエア型のポーチ(6050円)はバッグとセットで使えるようにデザインした。メンズのセットアップを除き、全アイテムを球団ごとに色を分け、ホワイト、ライトピンク、ライトブルー、ライトピンク、ネイビーの4カラーをフリーサイズで展開する。

The post 「スナイデル ホーム」とロサンゼルス・ドジャース含むMLBの4チームがコラボ メンズアイテムも appeared first on WWDJAPAN.

「スナイデル ホーム」とロサンゼルス・ドジャース含むMLBの4チームがコラボ メンズアイテムも

「スナイデル ホーム(SNIDEL HOME)」は8月7日、メジャー リーグ ベースボール(MAJOR LEAGUE BASEBALL、以下MLB)に所属する4チーム、ロサンゼルス・ドジャース、ニューヨーク・ヤンキース、ボストン・レッドソックス、アトランタ・ブレーブスとコラボした初のコレクションアイテムを発売する。6日12時に公式オンラインサイトとECデパートメントストア ウサギオンラインで先行予約発売を開始、7日から全国各店で取り扱う。

各球団のロゴをアクセントに、スポーティーでパワフルなデザインのアイテムをラインアップ。ユニホームやキャップにインスパイアを得て、チームロゴを大胆でトレンド感のあるデザインに仕上げた。パートナーや家族とお揃いで楽しめるようにメンズサイズのアイテムも用意する。

アイテム詳細

オーバーサイズのニットカーディガン(1万1000円)や、ロゴをジャガードで大胆にあしらったニットプルオーバー(8360円)と同シリーズのニットショーツ(6820円)はセットアップでも着ることができる。ニットキャミソール(6160円)はラインの配色や短めの丈感にこだわった。なめらか素材で着心地の良いカットソー セットアップはウィメンズのMサイズ(1万780円)とホワイトとネイビーでメンズのLサイズ(1万1880円)もそろえる。起毛してふんわりしたニット生地のバッグ(7920円)はA4サイズも入る大きさで、スクエア型のポーチ(6050円)はバッグとセットで使えるようにデザインした。メンズのセットアップを除き、全アイテムを球団ごとに色を分け、ホワイト、ライトピンク、ライトブルー、ライトピンク、ネイビーの4カラーをフリーサイズで展開する。

The post 「スナイデル ホーム」とロサンゼルス・ドジャース含むMLBの4チームがコラボ メンズアイテムも appeared first on WWDJAPAN.

ポケモンの“イーブイ”をモチーフにしたアフタヌーンティーが登場 個性と愛らしさをカラフルに表現したスイーツ&セイボリー

ザ ストリングス 表参道では、1階のカフェ&ダイニング ゼルコヴァで、世界中から愛されるポケットモンスター(以下、ポケモン)をテーマに、昨年大好評だった「ピカチュウ アフタヌーンティー」に続き、本年度は“イーブイフレンズ”をモチーフにしたアフタヌーンティーを提供する。期間は9月17日~11月30日。

“イーブイ”とその進化形“イーブイフレンズ”をモチーフにしたアフタヌーンティーは、個性と愛らしさをカラフルに表現したスイーツ&セイボリーがアフタヌーンティースタンドに並ぶ。同グループ会社が運営する施設では、9月末まで先行で開催中。ザ ストリングス 表参道では、一部オリジナルメニューもそろえる。

スイーツは全7種を用意。ポケモンをゲットするときに用いるモンスターボールが描かれたマカロンや、“イーブイ”のシルエットが愛らしい濃厚で滑らかなキャラメルムース。水に溶ける“シャワーズ”をイメージしたグラデーションが美しいジュレ、“サンダース”の放つ雷や怒ったときの針のようなものを飴細工やチョコレートで表現したケーキ。おでこの赤い玉が印象的な“エーフィ”からインスパイアされたほどよい酸味の大人なブルーベリーとカシスのレアチーズケーキ、“リーフィア”のカラーや葉を表現した爽やかさを感じさせる青りんごのムース、“ニンフィア”の揺れ動くリボンをイメージした桃と苺のタルトなどが彩る。

セイボリーは全3種。“ブースター”の炎をイメージさせるスパイシーなチキンとピリ辛のホットソースを合わせたタルトや、“ブラッキー”のような色の肉厚ミニバーガー、“グレイシア”の放つダイヤモンドダストを表現したジュレをのせたムースをラインアップ。

テラスエリアには、“イーブイフレンズ”がお迎えするフォトジェニックなスペシャルデコレーションシートが6席限定で登場。キュートで華やかに彩られた空間で、特別な時間を過ごすことができる。

The post ポケモンの“イーブイ”をモチーフにしたアフタヌーンティーが登場 個性と愛らしさをカラフルに表現したスイーツ&セイボリー appeared first on WWDJAPAN.