コスメの再循環を目指すポップアップがルミネ新宿で開催 サステナブルコスメアワードとタッグ

ルミネ新宿は1月13、14日、ルミネ1の2階にある「ギャラリー1」でコスメの再循環を目指す販売イベント“コスメ リゴランド ストア”を開催する。

商品リニューアルや箱破損等の理由により、日本では毎年約2万トン以上のコスメが新品のまま廃棄されている。本イベントは、そんな“コスメロス”問題に積極的に取り組むべく、ルミネと“人にも地球にもやさしいコスメ”を表彰するサステナブルコスメアワードの事務局がタッグを組み誕生した。手軽にコスメロス削減に貢献できる機会として、また新しいコスメとの出合いの場として、循環型消費の大切さを実感してもらうことを目指している。

ポップアップ“コスメ リゴーラウンド ストア”

ポップアップ“コスメ リゴーラウンド ストア”では、外装に汚れやキズ、商品リニューアルによる店頭終売などを理由に販売されることが無くなったコスメを、特別価格で販売する。会場には、購入されたコスメの個数を表示するスコアボードを設置。イベントがコスメの再循環にどれだけつながったかを可視化する。

参加ブランドは、「コスメキッチン(COSME KITCHEN)」や「セルヴォーク(CELVOKE)」、「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」、「ロクシタン(L'OCCITANE)」、「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」、「オサジ(OSAJI)」など約40ブランドを予定している。

コスメ下取りキャンペーン

“コスメ リゴーラウンド ストア”へ不要になったコスメを持参すると、ルミネ新宿館内で税込5000円以上の会計時に使用できる500円チケット(1アイテムにつき1枚)と、“コスメ リゴーラウンド ストア”で使用できる300円チケット1枚をプレゼントする。本キャンペーンは事前予約制。詳細はルミネ新宿公式サイトから確認できる。

サステナブルコスメアワード審査員長のインタビューを公開中

イベント開催に合わせ、サステナブルコスメアワードの審査員長を務める岸紅子氏がイベント実施の背景や意図などを語ったインタビューを、通販サイト「アイルミネ」で公開中。同企画ではサステナブルコスメを選ぶ際のポイントなども紹介している。

さらに、1月16日と21日には同サイトにて、「アイルミネ」に出店するコスメショップのサステナブル、エシカルな取り組みを商品情報と合わせて紹介する記事を公開する予定だ。

The post コスメの再循環を目指すポップアップがルミネ新宿で開催 サステナブルコスメアワードとタッグ appeared first on WWDJAPAN.

「ウォンジョンヨ」×ポケモンや「エスティ ローダー」×「ラデュレ」など! 今週発売のビューティアイテム8選【1/13〜1/19】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は1月13〜19日に発売するアイテムを紹介します。正月休みの余韻冷めやらぬ中ですが、ビューティ界隈はバレンタインコレクションが登場。今週は「エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)」と世界的パティスリー「ラデュレ(LADUREE)」のコラボレーションアイテムや、「シュウ ウエムラ(SHU UEMURA)」、「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」、「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」などが限定アイテムを発売します。ほか、「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」からは世界的人気ゲームのポケットモンスターとの初コラボアイテムが登場!ピカチュウやプリン、ポッチャマ、カビゴンなど人気キャラクターが描かれた限定パッケージが魅力です。

【1月15日発売】
ゲラン
(GUERLAIN)

桜の美しさを称えるルージュとアイシャドウ

「ゲラン(GUERLAIN)」は、桜の詩的な美しさを称えた“サクラ コレクション 2025”を発売する。ラインアップは、桜の花びらのようなソフトでフレッシュなリップメイクを可能にする“ルージュ ジェ チェリー ペタル”と、目元をハチミツのように甘いシェードで際立たせる4色パレット“オンブル ジェ 129 ハニー アンバー”。

■商品詳細

“ルージュ ジェ チェリー ペタル”(4730円)
“オンブル ジェ 129 ハニー アンバー”(1万780円)

【1月16日発売】
イプサ
(IPSA)

ヘルシーな印象の肌へ導く高機能美容液

「イプサ(IPSA)」は、運動と美肌の関係性に着目し、いきいきとしたヘルシーな印象の艶肌を目指した高機能美容液“セラム アクティブ”を発売する。モリエントパーツが抉れながら肌に馴染み、塗布後はベタつかないコーティング膜に変化して肌を覆い、ハリ感を与える。

■商品詳細

“セラム アクティブ”(50mL、1万3200円※編集部調べ)

【1月16日発売】
ジョンマスターオーガニック
(JOHN MASTERS ORGANICS)

ショコラの香りのボディースクラブ

「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」は、ボディー用スクラブ“シュガースクラブ ショコラ”を発売する。シュガー、アラビアコーヒーノキ種子、シリカのスクラブ3種を配合し、毛穴の詰まりや角栓にアプローチ。カカオやナッツの香りを組み合わせ、ほんのり甘く温かみのあるショコラの香りに仕上げた。

■商品詳細

“シュガースクラブ ショコラ”(120g、3410円)

【1月17日発売】
エスティ ローダー
(ESTEE LAUDER)

仏パティスリー「ラデュレ」とコラボ

「エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)」は、パリで創業した世界的パティスリーである「ラデュレ(LADUREE)」とコラボレーションしたアイテムを発売する。ラインアップは、限定デザインのリップセットやクッションファンデーションなど。エレガントなプリントが施された限定デザインで用意した。

■商品詳細

“リミテッド エディション リップ オイル コレクション”(限定、9680円)
“リミテッド エディション ピュア カラー リップスティック コレクション”(限定、8250円)
“ダブル ウェア セカンド スキン ブラー クッション メークアップ”(各12g×2、リフィル付き9350円)

【1月17日発売】
シュウ ウエムラ
(SHU UEMURA)

スイーツ色のアイパレットやリップ

「シュウ ウエムラ(SHU UEMURA)」は、みずみずしい果実や甘いスイーツにインスパイアされた“ハナミグラッセ コレクション”を発売する。目元の骨格を美しく引き立てるマットやラメをセットにした定番の4色アイシャドウパレットやむっちりとした唇に仕上げるリキッドリップ、とろける塗り心地が特徴のリップスティックをラインアップする。

■商品詳細

“アイスカルプト”(7150円)
“キヌケアグローアップ”(各4840円)
“キヌケアヌード”(各4840円)

【1月17日発売】
ローラ メルシエ
(LAURA MERCIER)

ピオニーをモチーフにした限定エディション

「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」は、新年とバレンタインデーを祝う“ラッキー イン ラブ(LUCKY IN LOVE)”コレクションから“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”と“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”を発売する。レッドとゴールドのパッケージにピオニーを描き、恋をしたようなときめく気持ちを表現した。

■商品詳細

“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”(29g、6050円)
“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”(6g、4730円)

【1月17日発売】
ロージーローザ
(ROSYROSA)

人気パフから限定パープルカラー

「ロージーローザ(ROSYROSA)」は、リキッドからパウダーまでさまざまなタイプのファンデーションに対応するメイクパフ“マルチファンデパフ 2P”の限定パープルカラーを発売する。キメの細かい湿式ウレタンがファンデーションを程よく吸い込み、厚塗りにならず毛穴をカバーして美しい肌に仕上げる。

■商品詳細

“マルチファンデパフ 2P”(2個入り、638円)

【1月18日発売】
ウォンジョンヨ
(WONJUNGYO)

ポケモンと初コラボ

「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」は、世界的人気ゲーム「ポケットモンスター」との初コラボレーションアイテムを発売する。ラインアップは、クッションファンデーションやフェイスパウダー、アイライナーなど全6種で、パッケージにはピカチュウやプリン、ポッチャマ、カビゴンをデザインした。

■商品詳細

“プロ パーフェクティングクッション カバー”[SPF50+・PA++++](全3色、各3190円)
“プロ パーフェクティングクッション ナチュラル P”[SPF50+・PA++++](全2色、各3190円)
“フィクシングブラーパ ウダー”(全2色、各2530円)
“ダイヤモンドライナー P1”(1540円)
“ケア マスターリップマスク”(全2色、各1430円)
“モイストリッププライマー”(1430円)

The post 「ウォンジョンヨ」×ポケモンや「エスティ ローダー」×「ラデュレ」など! 今週発売のビューティアイテム8選【1/13〜1/19】 appeared first on WWDJAPAN.

「メゾン マルジェラ」“レプリカ”がカフェスタイルのポップアップ 新作に合わせマドレーヌ&ドリンクの提供も

「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」は1月23日、フレグランス“レプリカ(REPLICA)”から、焼きたてのマドレーヌに着想を得た“アフタヌーン デライト”を発売する。これに伴い、1月24〜26日に表参道でポップアップ“メゾン マルジェラ フレグランス カフェ”をオープンする。

表参道でポップアップ
限定商品やマドレーヌの販売も

ポップアップは、“アフタヌーン デライト”の世界観を表現、“レプリカ”シリーズを試せるスペースや、限定商品を含むショップエリア、パリのカフェテラスを模したフォトスポットなどを設置。カフェのメニューとして、“アフタヌーン デライト”の香りをイメージしたマドレーヌとドリンクも用意する。また“レプリカ オードトワレ アフタヌーン デライト”の現品が当たるスクラッチカードを配布するほか、会場で税込1万1800円以上の購入者には、“レプリカ キャンドル ジャズ クラブ”のミニサイズを、税込2万3540円以上の購入者には、“レプリカ トートバッグ”を数量限定でプレゼントする。

フレグランス“レプリカ”の“アフタヌーン デライト”は、オードトワレ(10mL、5280円/30mL、1万1880円/100mL、2万3540円)とキャンドル(1万1880円)をラインアップする。

■メゾン マルジェラ フレグランス カフェ
日程:1月24〜26日
時間:11:00〜20:00(26日は19:00まで)
場所:ランド表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-24-3
入場料:無料
※優先入場予約を公式LINEで受け付け

The post 「メゾン マルジェラ」“レプリカ”がカフェスタイルのポップアップ 新作に合わせマドレーヌ&ドリンクの提供も appeared first on WWDJAPAN.

ナチュラルケアブランド「トラック」の東海地方初となる直営店 タカシマヤ ゲートタワーモールにオープン

ジョエルロティが展開するナチュラルケアブランド「トラック(TRACK)」は2月28日、タカシマヤ ゲートタワーモール6階に、東海地方初となる直営店舗をオープンする。ブランド1番人気である“トラックオイル”(全6種、各90mL、各4180円)はもちろん、スタイリング剤やバスアイテム、ルームディフューザー・ファブリックミスト・パフュームなどのフレグランスアイテム、ギフトにもおすすめのネイルオイルなど全商品がそろう。

来店客の香りの好みを聞き、香料を調合してオリジナルフレグランスアイテムを作るサービス“my track”も実施。ボトルに貼るラベルに好きなスタンプを押すアレンジで、オリジナルデザインの作成を楽しむこともできる。また、オリジナルアイテムを作るサービス自体をプレゼントすることができるギフトカードも発売予定だ。

「トラック」は環境配慮も人に優しい処方の1つと捉え、環境省が推進する“プラスチック・スマート”に賛同。可能な限りプラスチックの使用を控え、リサイクル・リユース可能な瓶・アルミ素材を採用している。使い終わった容器や好きな容器(自立でき、洗浄済で蓋つきであることが条件)をリユースし、好みの量で対象商品を購入できる量り売りサービスも導入する。

また「トラック」会員には、購入時のショッパー不使用や容器の再利用などエシカルな取り組みへの賛同を条件に、“サスティナブルマイル”を進呈。1マイル=1円分として全国の顧客のマイルを毎年末に集め、「トラック」が代表して環境保護・災害支援の取り組みに寄付を行う。

The post ナチュラルケアブランド「トラック」の東海地方初となる直営店 タカシマヤ ゲートタワーモールにオープン appeared first on WWDJAPAN.

ナチュラルケアブランド「トラック」の東海地方初となる直営店 タカシマヤ ゲートタワーモールにオープン

ジョエルロティが展開するナチュラルケアブランド「トラック(TRACK)」は2月28日、タカシマヤ ゲートタワーモール6階に、東海地方初となる直営店舗をオープンする。ブランド1番人気である“トラックオイル”(全6種、各90mL、各4180円)はもちろん、スタイリング剤やバスアイテム、ルームディフューザー・ファブリックミスト・パフュームなどのフレグランスアイテム、ギフトにもおすすめのネイルオイルなど全商品がそろう。

来店客の香りの好みを聞き、香料を調合してオリジナルフレグランスアイテムを作るサービス“my track”も実施。ボトルに貼るラベルに好きなスタンプを押すアレンジで、オリジナルデザインの作成を楽しむこともできる。また、オリジナルアイテムを作るサービス自体をプレゼントすることができるギフトカードも発売予定だ。

「トラック」は環境配慮も人に優しい処方の1つと捉え、環境省が推進する“プラスチック・スマート”に賛同。可能な限りプラスチックの使用を控え、リサイクル・リユース可能な瓶・アルミ素材を採用している。使い終わった容器や好きな容器(自立でき、洗浄済で蓋つきであることが条件)をリユースし、好みの量で対象商品を購入できる量り売りサービスも導入する。

また「トラック」会員には、購入時のショッパー不使用や容器の再利用などエシカルな取り組みへの賛同を条件に、“サスティナブルマイル”を進呈。1マイル=1円分として全国の顧客のマイルを毎年末に集め、「トラック」が代表して環境保護・災害支援の取り組みに寄付を行う。

The post ナチュラルケアブランド「トラック」の東海地方初となる直営店 タカシマヤ ゲートタワーモールにオープン appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】百貨店から専門店、限定スイーツ、コスメまでまとめて一挙紹介!【随時更新】

早くも迫るバレンタインに向け、各百貨店やブランドではさまざまな商品を続々とラインアップしている。日本初上陸や初出店ブランドも含め話題のチョコレートが目白押しだ。恋人や友人、家族、自分のためになど、贈る相手も多様化している昨今は、チョコレートのみならず商品も多種多様になっている。「スリー(THREE)」のバレンタイン限定リップや、ジェイアール名古屋タカシマヤの完全予約制“ぴよりん”、「オサジ(OSAJI)」と“ミニマル”コラボの香水&板チョコセットなど、バラエティーに富んだ注目の商品をまとめて紹介する。

【2月8日発売】

ミュリル
(MURIR)

ミルクチョコレート専門店ミュリル(MURIR)は2月8〜14日、伊勢丹新宿本店のバレンタイン催事に出店、洋菓子ブランド「ノワ・ドゥ・ブール(NOIX DE BEURRE)」とコラボした焼き菓子などを販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“マドレーヌ・オ・ミュリル”/ミュリル×「ノワ・ドゥ・ブール」(4個入、2160円)

・“ケーク・オ・ミュリル”/ミュリル×「ノワ・ドゥ・ブール」(2376円)

・“ショコラ・フォレ・オ・キャラメル・フォンダン”(1620円)

・“ミュリル”(15枚入、2916円)

・“ミュリル・オン・ビスキュイ”(15枚入、3996円)

・“ミュリル・オン・ビスキュイ〈プティ〉”(4枚入、1080円)

・“バトン・ドゥ・ミュリル”(5本入、3024円)

・“クリスティアン・キャラメル・ショコラ”(6枚入、1296円)

・“フィナンシェ・オ・ミュリル〈プティ〉”(3個入、1350円)

【1月下旬発売】

そごう・西武

1月7日からオンラインでもバレンタイン企画

そごう・西武は1月下旬から順次、各店舗でバレンタインイベント“チョコレートパラダイス2025”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“リュシアン”/「マダム カカオ」(全2種、各6372円)

・“重箱アソートボックス”/「コントワール・デュ・カカオ」(6912円)
内容…プラリネ9個、クロッカン3種、クルスティン3種

・“ミルクチョコレート ギモーブベア缶”/「シリル・リニャック」(5940円)

・チョコレートボックス“コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ 2025”/「ブルガリ イル・チョコラート」(6601円)

・“パリ サンヴォール8粒入”/「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」(4320円)

・“キャラメルバー 5本入-A-”/「メゾン・ルルー」(3996円)

・“ショコラアソート セデュクション”/「ジャン=シャルル・ロシュー」
(3386円)

・“ナカムラセレクション”/「ナカムラチョコレート」(4752円)

・“グレイシャス8”/「ヤスシ ササキ」(4428円)
フレーバー…ピスターシュ、スペキュロス、パレオール、シトロン、イチゴ&フランボワーズ、オールノワール、抹茶、アールグレイ

・“クッキー オ モルソード ショコラ”/「ブノワ・ニアン」(713円)

・“ガトーショコラ ブロンテピスターシュ”/「モンサンクレール」(751円)

・”バスクチーズケーキ× コルテッチャ SPバージョン”/「マッテ」×「ガスタ」(1201円)

・“ミスターチーズケーキ チョコレート&クッキー”/「ミスターチーズケーキ」(5400円)

・“クラマエカヌレ”/「クラマエ・カヌレ」(324円)

・“特別純米うまからまんさく ガナッシュチョコレート”/「メリーチョコレート」×まんさくの花(1620円)

・“日本酒生チョコレート常山”/「ボノボノ」(2160円)

・“季節のショコラ詰め合せ”/「セゾン ド セツコ」(3024円)

・“ハンドスクープ・ 洋なし&アップルコンポート”/「ゾッター」(1681円)

※販売店舗、期間などが異なるため、詳細は公式サイトを要確認。

【1月31日発売】

オサジ
(OSAJI)

1月24日から予約受付

「オサジ(OSAJI)」は、チョコレート専門店のミニマル(MINIMAL-BEAN TO BAR CHOCOLATE)とコラボした、香水と板チョコのセットを数量限定発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ショコラ コレクション”(7700円)
内容…“オサジ オードトワレ カカオ”、板チョコレート“マダガスカル”

【1月29日発売】

トム ブラウン
(THOM BROWNE)

2024年12月7日からオンラインで先行予約受付

「トム ブラウン(THOM BROWNE)」は、阪阪急うめだ本店3階の「トム ブラウン チョコレート(THOM BROWNE CHOCOLATE)」で、「ルイス シェリー(LOUIS SHERRY)」とコラボした期間限定チョコレートを発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・アソートメント(24個入り、1万2830円)

・アソートメント(12個入り、7400円)

・アソートメント(2個入り、2700円)

※3月14日まで限定メッセージカード付き

【1月29日発売】

ウカ
(UKA)

“ウカイン”会員は店頭で事前予約を受け付け

「ウカ(UKA)」は1月29日〜2月14日、バレンタイン限定の“ウカ スカルプ ブラシ チョコレート ケンザン”を販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ウカ スカルプ ブラシ チョコレート ケンザン”(3190円)

【1月28日発売】

東武百貨店

東武百貨店池袋本店は1月28日〜2月14日の期間、“チョコレートに恋して。”をテーマに、バレンタインイベント“ショコラマルシェ”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“バターの女王ラングドシャ”/「バターの女王」(4個入、1167円)

・“プルミエール リミテッド プルトワ”/「田園調布プチカヌレ専門店COMME PARIS」(12個入、3981円)
※アルコール使用

・“ラ・ポコラのフルーツチョコ もっとテイスティング”/「ラ・ポコラ」(3456円)

・“ガトーショコラ JACK”/「クロネコジャック」(501円〜)

・“ハッピーシャトンクッキーサンドショコラ”/「ロイスダール」(6個入、1296円)

・“ピスタチオカントリー”/「ピスタチオマニア」(13個入、2592円)

・“カカオベイクサンド4種詰め合わせ”/「ドレンティチョコレート」(4個入、1831円)

・“アフロディジアック”/「ブノワ・ニアン」(6個入、3456円)

・“アソルティモン・グルマン4種”/「ル・ショコラ・アラン・デュカス」(3240円)

・“フーディーベア レイア”/「カカオサンパカ」(5400円)

・“マリアージュ・デ・クル”/「ジャン=ミッシェル・モルトロー」(9個入、3375円)

・“ヴィーガン生チョコレート”/「ココシュシュ」(16個入、1380円〜)

・“生チョコレート(スパイスミックス)”/「ナイトカカオバイココディー」(4個入、2808円)

・“アマーレレモンBOX”/「オランジュエル」(8個入、3685円)

・“茜色とモンブラン(モンブランといちじくのパフェ)”/「パフェをショコラで。」(9個入、1296円)
※アルコール使用

・“ガルニエⅠ”/「ガルニエ」(13個入、3240円)

・“香るティージェラート ダブル”/「&アールグレイ」(660円)
※イートイン

・“NEW!ドバイチョコレート ダブル”/「&アールグレイ」(880円)
※イートイン

・“濃厚リッチな70%カカオダークチョコソフト”/「ナイトカカオバイココディー」(693円)
※イートイン

・“ジャラッツ カカオニブ”(990円)/「カカオサンパカ」
※イートイン

・“ジェラート ダブル”/「バビ」(880円)
※イートイン

・“ワッフル”/「バビ」(880円)
※イートイン

・“ソフト パレ ド オール”/「ショコラティエ パレ ド オール」(880円)
※イートイン

・“スフォリアテッラ スペシャルチョコレート”「オスピターレ」(481円)
※イートイン

【1月24日発売】

六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ・虎ノ門ヒルズ

森ビルが運営する六本木ヒルズ、麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズは1月24日〜2月14日の期間、国内外のショコラトリーやブランド、レストランが手掛けるチョコレートスイーツを中心に販売する“ヒルズ バレンタイン デー 2025”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ボンボンショコラ シャトー”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(3900円)

・“ボンボンショコラ アムール”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(3900円)

・“ボンボンショコラ リュクス”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(7500円)

・“バレンタインデーローチョコレートボックス”/麻布台ヒルズ「アルケミー」(1400円)

・チョコレートボックス/六本木ヒルズ「ジャン・ジョルジュ トウキョウ」(2000円)

・オリジナルボンボンショコラ/「ラベイユ」(3780円)

・“ショコラトリュフパフェ”/六本木ヒルズ「ヒルズ ダル・マット」(1980円)

・“テリーヌ ショコラ”/「グランドフードホール」(1280円)

・“バレンタインスペシャルショコラコース”/麻布台ヒルズ「ヒルズ ハウス ダイニング33」(1万6500円※別途サービス料12%)

・“チョコレートアフタヌーンティー”/「ミニマル ザ スペシャルティ」(7900円)

・5個入りマカロン/麻布台ヒルズ「ル・サティネ」(2160円)

・“ペタルカメリア”/「ショウダイビオナチュール」(4850円)

・“イチゴショコラパフェ”/六本木ヒルズ「ニュウスタイル銀座千疋屋」(950円)

・“メリメロ ベリーベリー ラヴィアン”/「メレ・ド・ショコラ」(2700円)

・“プルニエ キャビア ギフト ボックス デュオ トラディショナル&オシェトラ クラシック”/麻布台ヒルズ「プルニエ アール デュ キャビア フランセ」(3万7413円)

“ガルダ・コッリ・マントヴァーノ・DOC・ルビーノ/ヨゼフ”/虎ノ門ヒルズ「ランマス/イスティント」(7040円)

※一部商品

※販売店舗、期間などが異なるため、詳細は公式サイトを要確認。

【1月22日発売】

スリー
(THREE)

「スリー(THREE)」は、バレンタインコレクション“ザ スイートネス タブー”と題し、異なる質感のリップカラー2種とプラントベースのフレグランス1種を発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・リップ“ドリームオン アリューリング リルワン”(2色、各4070円)

・リップ“ドリームオン アリューリング リップスティック”(2色、各4400円)

・フレグランス“X01 スイート シード オブ ラブ”(9mL、5390円)

【1月20日発売】

バビ
(BABBI)

阪急百貨店公式オンラインですでに先行販売中

スイーツ専門店バビ(BABBI)は、キッズウエアブランド「メゾピアノ ジュニア(MEZZO PIANO JUNIOR)」や「エンジェルブルー(ANGEL BLUE)」などを運営するナルミヤ・インターナショナルとのコラボしたポーチを順次発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“エンジェルブルー スペシャルギフト”(3300円)

・“メゾピアノ スペシャルギフト”(3300円)

・“デイジーラヴァーズ スペシャルギフト”(3300円)

・“ポンポネット スペシャルギフト”(3300円)

・“メゾピアノ スペシャルギフト ホワイト”(阪急百貨店限定、3300円)

【1月18日発売】

マルニ
(MARNI)

1月18、21、23、25日に阪急うめだ本店内のマルニ フラワー カフェで販売
1月29日から阪急百貨店公式オンラインで販売

「マルニ(MARNI)」は、鎌倉のチョコレート専門店チョコレートバンクのクランチチョコを「マルニ」オリジナルデザインのパッケージで限定発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“クランチチョコ オーツ(15個入り、2970円)

【1月17日発売】

ラルフ ローレン
(RALPH LAUREN)

「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」が運営する「ラルフズ コーヒー(RALPH’S COFFEE)」は、“カフェトラックチョコレートバー”と“ボンボンショコラアソート”を発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ボンボンショコラアソート クラシック”(3672円)
フレーバー…キャラメル、ビター、ヘーゼルナッツ

・“ボンボンショコラアソート ラルフズコーヒー”(3672円)
フレーバー…宇治抹茶、ラルフズコーヒー、カフェラテ

・“ボンボンショコラアソート フルーティ”(3672円)
フレーバー…マンゴーパッション、ラズベリー、ココナッツ

・“カフェトラックチョコレートバー”(3024円)
内容…ライスパフ

・“カフェトラックチョコレートバー”(3240円)
内容…キャラメリゼアーモンド&ダークチョコレート

・“カフェトラックチョコレートバー”(3456円)
内容…ピスタチオ&クランベリー&ミルクチョコレート

・“カフェトラックチョコレートバー”(3456円)
内容…オレンジ&レモン&ダークチョコレート

【1月17日発売】

アンテプリマ
(ANTEPRIMA)

「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」と、ショコラティエの佐野恵美子が手掛けるレ トロワ ショコラ パリ(LES TROIS CHOCOLATS PARIS)が協業、コラボ商品を数量限定で順次発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“アンテプリマコレクション”/レ トロワ ショコラ パリ(4730円)
内容…チョコレート4種、ミニミニワイヤー

・バッグ“クオーリ ペルラ グリッター”/「アンテプリマ」(5万9400円)

【1月17日発売】

ジェイアール名古屋タカシマヤ

1月10日から限定“ぴよりん”の予約受付

ジェイアール名古屋タカシマヤが開催する「2025 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」に、名古屋のひよこ型スイーツ"ぴよりん"が出展、イベント限定の"ぴよりん"を事前販売で取り扱うほか、会場で新商品のチョコレートとサンドクッキーを先行販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・"プレミアム ぴよりん"(完全事前予約制、2000円)

・"ぴよりん ボンボン デ ショコラ"(2000円)

・"ぴよりんサンドクッキー"(1500円〜)

・"ぴよりんハートボックス"(1600円)
内容…"ぴよりんシュガー""ぴよりんマシュマロ""ぴよりんアイシングクッキー"

・ぬいぐるみ(1980円)

・"デザートスプーン&フォークセット"(1400円)

【1月8日発売】

ビープル
(BIOPLE)

「ビープル(BIOPLE)」は1月8日〜2月14日の期間、「ビープル チョコレート フェスティバル 2025」を開催、各国のチョコレートやアイテムを販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・クッキー“バレンタインブルッキー”/オブゴベイカー×「マリークヮント」“ブルッキー”(999円)
内容…クッキー、巾着

・カフェイン入りチョコレート“ショカコーラ・ミルク”(702円)

・“ストロベリースピリッツ”(1296円)

・チョコレート“ソルティプレッツェル”(410円)

※一部商品

【1月6日発売】

フラワーノーズ
(FLOWER KNOWS)

1月8日からオンラインでも販売

「フラワーノーズ(FLOWER KNOWS)」は、アイシャドウパレット“月光人魚シリーズ ジュエリーアイズ”に着想を得た、ゴンチャロフ製菓とのコラボチョコレートを発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“夢見るスイートな詰め合わせ”セット(1944円)

・“甘美なストロベリーやアーモンドのハーモニー”セット(1944円)

・“幻想的なガナッシュの共演”セット(1944円)

・“バニラやアーモンドの香りに包まれて”セット(1944円)

・“贅沢な恵みを感じるチョコレート”セット(1944円)

・“ときめきが詰まったポーチ”セット(1万6500円)

The post 【2025年バレンタイン】百貨店から専門店、限定スイーツ、コスメまでまとめて一挙紹介!【随時更新】 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】百貨店から専門店、限定スイーツ、コスメまでまとめて一挙紹介!【随時更新】

早くも迫るバレンタインに向け、各百貨店やブランドではさまざまな商品を続々とラインアップしている。日本初上陸や初出店ブランドも含め話題のチョコレートが目白押しだ。恋人や友人、家族、自分のためになど、贈る相手も多様化している昨今は、チョコレートのみならず商品も多種多様になっている。「スリー(THREE)」のバレンタイン限定リップや、ジェイアール名古屋タカシマヤの完全予約制“ぴよりん”、「オサジ(OSAJI)」と“ミニマル”コラボの香水&板チョコセットなど、バラエティーに富んだ注目の商品をまとめて紹介する。

【2月8日発売】

ミュリル
(MURIR)

ミルクチョコレート専門店ミュリル(MURIR)は2月8〜14日、伊勢丹新宿本店のバレンタイン催事に出店、洋菓子ブランド「ノワ・ドゥ・ブール(NOIX DE BEURRE)」とコラボした焼き菓子などを販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“マドレーヌ・オ・ミュリル”/ミュリル×「ノワ・ドゥ・ブール」(4個入、2160円)

・“ケーク・オ・ミュリル”/ミュリル×「ノワ・ドゥ・ブール」(2376円)

・“ショコラ・フォレ・オ・キャラメル・フォンダン”(1620円)

・“ミュリル”(15枚入、2916円)

・“ミュリル・オン・ビスキュイ”(15枚入、3996円)

・“ミュリル・オン・ビスキュイ〈プティ〉”(4枚入、1080円)

・“バトン・ドゥ・ミュリル”(5本入、3024円)

・“クリスティアン・キャラメル・ショコラ”(6枚入、1296円)

・“フィナンシェ・オ・ミュリル〈プティ〉”(3個入、1350円)

【1月下旬発売】

そごう・西武

1月7日からオンラインでもバレンタイン企画

そごう・西武は1月下旬から順次、各店舗でバレンタインイベント“チョコレートパラダイス2025”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“リュシアン”/「マダム カカオ」(全2種、各6372円)

・“重箱アソートボックス”/「コントワール・デュ・カカオ」(6912円)
内容…プラリネ9個、クロッカン3種、クルスティン3種

・“ミルクチョコレート ギモーブベア缶”/「シリル・リニャック」(5940円)

・チョコレートボックス“コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ 2025”/「ブルガリ イル・チョコラート」(6601円)

・“パリ サンヴォール8粒入”/「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」(4320円)

・“キャラメルバー 5本入-A-”/「メゾン・ルルー」(3996円)

・“ショコラアソート セデュクション”/「ジャン=シャルル・ロシュー」
(3386円)

・“ナカムラセレクション”/「ナカムラチョコレート」(4752円)

・“グレイシャス8”/「ヤスシ ササキ」(4428円)
フレーバー…ピスターシュ、スペキュロス、パレオール、シトロン、イチゴ&フランボワーズ、オールノワール、抹茶、アールグレイ

・“クッキー オ モルソード ショコラ”/「ブノワ・ニアン」(713円)

・“ガトーショコラ ブロンテピスターシュ”/「モンサンクレール」(751円)

・”バスクチーズケーキ× コルテッチャ SPバージョン”/「マッテ」×「ガスタ」(1201円)

・“ミスターチーズケーキ チョコレート&クッキー”/「ミスターチーズケーキ」(5400円)

・“クラマエカヌレ”/「クラマエ・カヌレ」(324円)

・“特別純米うまからまんさく ガナッシュチョコレート”/「メリーチョコレート」×まんさくの花(1620円)

・“日本酒生チョコレート常山”/「ボノボノ」(2160円)

・“季節のショコラ詰め合せ”/「セゾン ド セツコ」(3024円)

・“ハンドスクープ・ 洋なし&アップルコンポート”/「ゾッター」(1681円)

※販売店舗、期間などが異なるため、詳細は公式サイトを要確認。

【1月31日発売】

オサジ
(OSAJI)

1月24日から予約受付

「オサジ(OSAJI)」は、チョコレート専門店のミニマル(MINIMAL-BEAN TO BAR CHOCOLATE)とコラボした、香水と板チョコのセットを数量限定発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ショコラ コレクション”(7700円)
内容…“オサジ オードトワレ カカオ”、板チョコレート“マダガスカル”

【1月29日発売】

トム ブラウン
(THOM BROWNE)

2024年12月7日からオンラインで先行予約受付

「トム ブラウン(THOM BROWNE)」は、阪阪急うめだ本店3階の「トム ブラウン チョコレート(THOM BROWNE CHOCOLATE)」で、「ルイス シェリー(LOUIS SHERRY)」とコラボした期間限定チョコレートを発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・アソートメント(24個入り、1万2830円)

・アソートメント(12個入り、7400円)

・アソートメント(2個入り、2700円)

※3月14日まで限定メッセージカード付き

【1月29日発売】

ウカ
(UKA)

“ウカイン”会員は店頭で事前予約を受け付け

「ウカ(UKA)」は1月29日〜2月14日、バレンタイン限定の“ウカ スカルプ ブラシ チョコレート ケンザン”を販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ウカ スカルプ ブラシ チョコレート ケンザン”(3190円)

【1月28日発売】

東武百貨店

東武百貨店池袋本店は1月28日〜2月14日の期間、“チョコレートに恋して。”をテーマに、バレンタインイベント“ショコラマルシェ”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“バターの女王ラングドシャ”/「バターの女王」(4個入、1167円)

・“プルミエール リミテッド プルトワ”/「田園調布プチカヌレ専門店COMME PARIS」(12個入、3981円)
※アルコール使用

・“ラ・ポコラのフルーツチョコ もっとテイスティング”/「ラ・ポコラ」(3456円)

・“ガトーショコラ JACK”/「クロネコジャック」(501円〜)

・“ハッピーシャトンクッキーサンドショコラ”/「ロイスダール」(6個入、1296円)

・“ピスタチオカントリー”/「ピスタチオマニア」(13個入、2592円)

・“カカオベイクサンド4種詰め合わせ”/「ドレンティチョコレート」(4個入、1831円)

・“アフロディジアック”/「ブノワ・ニアン」(6個入、3456円)

・“アソルティモン・グルマン4種”/「ル・ショコラ・アラン・デュカス」(3240円)

・“フーディーベア レイア”/「カカオサンパカ」(5400円)

・“マリアージュ・デ・クル”/「ジャン=ミッシェル・モルトロー」(9個入、3375円)

・“ヴィーガン生チョコレート”/「ココシュシュ」(16個入、1380円〜)

・“生チョコレート(スパイスミックス)”/「ナイトカカオバイココディー」(4個入、2808円)

・“アマーレレモンBOX”/「オランジュエル」(8個入、3685円)

・“茜色とモンブラン(モンブランといちじくのパフェ)”/「パフェをショコラで。」(9個入、1296円)
※アルコール使用

・“ガルニエⅠ”/「ガルニエ」(13個入、3240円)

・“香るティージェラート ダブル”/「&アールグレイ」(660円)
※イートイン

・“NEW!ドバイチョコレート ダブル”/「&アールグレイ」(880円)
※イートイン

・“濃厚リッチな70%カカオダークチョコソフト”/「ナイトカカオバイココディー」(693円)
※イートイン

・“ジャラッツ カカオニブ”(990円)/「カカオサンパカ」
※イートイン

・“ジェラート ダブル”/「バビ」(880円)
※イートイン

・“ワッフル”/「バビ」(880円)
※イートイン

・“ソフト パレ ド オール”/「ショコラティエ パレ ド オール」(880円)
※イートイン

・“スフォリアテッラ スペシャルチョコレート”「オスピターレ」(481円)
※イートイン

【1月24日発売】

六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ・虎ノ門ヒルズ

森ビルが運営する六本木ヒルズ、麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズは1月24日〜2月14日の期間、国内外のショコラトリーやブランド、レストランが手掛けるチョコレートスイーツを中心に販売する“ヒルズ バレンタイン デー 2025”を開催する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ボンボンショコラ シャトー”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(3900円)

・“ボンボンショコラ アムール”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(3900円)

・“ボンボンショコラ リュクス”/六本木、虎ノ門ヒルズ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(7500円)

・“バレンタインデーローチョコレートボックス”/麻布台ヒルズ「アルケミー」(1400円)

・チョコレートボックス/六本木ヒルズ「ジャン・ジョルジュ トウキョウ」(2000円)

・オリジナルボンボンショコラ/「ラベイユ」(3780円)

・“ショコラトリュフパフェ”/六本木ヒルズ「ヒルズ ダル・マット」(1980円)

・“テリーヌ ショコラ”/「グランドフードホール」(1280円)

・“バレンタインスペシャルショコラコース”/麻布台ヒルズ「ヒルズ ハウス ダイニング33」(1万6500円※別途サービス料12%)

・“チョコレートアフタヌーンティー”/「ミニマル ザ スペシャルティ」(7900円)

・5個入りマカロン/麻布台ヒルズ「ル・サティネ」(2160円)

・“ペタルカメリア”/「ショウダイビオナチュール」(4850円)

・“イチゴショコラパフェ”/六本木ヒルズ「ニュウスタイル銀座千疋屋」(950円)

・“メリメロ ベリーベリー ラヴィアン”/「メレ・ド・ショコラ」(2700円)

・“プルニエ キャビア ギフト ボックス デュオ トラディショナル&オシェトラ クラシック”/麻布台ヒルズ「プルニエ アール デュ キャビア フランセ」(3万7413円)

“ガルダ・コッリ・マントヴァーノ・DOC・ルビーノ/ヨゼフ”/虎ノ門ヒルズ「ランマス/イスティント」(7040円)

※一部商品

※販売店舗、期間などが異なるため、詳細は公式サイトを要確認。

【1月22日発売】

スリー
(THREE)

「スリー(THREE)」は、バレンタインコレクション“ザ スイートネス タブー”と題し、異なる質感のリップカラー2種とプラントベースのフレグランス1種を発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・リップ“ドリームオン アリューリング リルワン”(2色、各4070円)

・リップ“ドリームオン アリューリング リップスティック”(2色、各4400円)

・フレグランス“X01 スイート シード オブ ラブ”(9mL、5390円)

【1月20日発売】

バビ
(BABBI)

阪急百貨店公式オンラインですでに先行販売中

スイーツ専門店バビ(BABBI)は、キッズウエアブランド「メゾピアノ ジュニア(MEZZO PIANO JUNIOR)」や「エンジェルブルー(ANGEL BLUE)」などを運営するナルミヤ・インターナショナルとのコラボしたポーチを順次発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“エンジェルブルー スペシャルギフト”(3300円)

・“メゾピアノ スペシャルギフト”(3300円)

・“デイジーラヴァーズ スペシャルギフト”(3300円)

・“ポンポネット スペシャルギフト”(3300円)

・“メゾピアノ スペシャルギフト ホワイト”(阪急百貨店限定、3300円)

【1月18日発売】

マルニ
(MARNI)

1月18、21、23、25日に阪急うめだ本店内のマルニ フラワー カフェで販売
1月29日から阪急百貨店公式オンラインで販売

「マルニ(MARNI)」は、鎌倉のチョコレート専門店チョコレートバンクのクランチチョコを「マルニ」オリジナルデザインのパッケージで限定発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“クランチチョコ オーツ(15個入り、2970円)

【1月17日発売】

ラルフ ローレン
(RALPH LAUREN)

「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」が運営する「ラルフズ コーヒー(RALPH’S COFFEE)」は、“カフェトラックチョコレートバー”と“ボンボンショコラアソート”を発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“ボンボンショコラアソート クラシック”(3672円)
フレーバー…キャラメル、ビター、ヘーゼルナッツ

・“ボンボンショコラアソート ラルフズコーヒー”(3672円)
フレーバー…宇治抹茶、ラルフズコーヒー、カフェラテ

・“ボンボンショコラアソート フルーティ”(3672円)
フレーバー…マンゴーパッション、ラズベリー、ココナッツ

・“カフェトラックチョコレートバー”(3024円)
内容…ライスパフ

・“カフェトラックチョコレートバー”(3240円)
内容…キャラメリゼアーモンド&ダークチョコレート

・“カフェトラックチョコレートバー”(3456円)
内容…ピスタチオ&クランベリー&ミルクチョコレート

・“カフェトラックチョコレートバー”(3456円)
内容…オレンジ&レモン&ダークチョコレート

【1月17日発売】

アンテプリマ
(ANTEPRIMA)

「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」と、ショコラティエの佐野恵美子が手掛けるレ トロワ ショコラ パリ(LES TROIS CHOCOLATS PARIS)が協業、コラボ商品を数量限定で順次発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“アンテプリマコレクション”/レ トロワ ショコラ パリ(4730円)
内容…チョコレート4種、ミニミニワイヤー

・バッグ“クオーリ ペルラ グリッター”/「アンテプリマ」(5万9400円)

【1月17日発売】

ジェイアール名古屋タカシマヤ

1月10日から限定“ぴよりん”の予約受付

ジェイアール名古屋タカシマヤが開催する「2025 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」に、名古屋のひよこ型スイーツ"ぴよりん"が出展、イベント限定の"ぴよりん"を事前販売で取り扱うほか、会場で新商品のチョコレートとサンドクッキーを先行販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・"プレミアム ぴよりん"(完全事前予約制、2000円)

・"ぴよりん ボンボン デ ショコラ"(2000円)

・"ぴよりんサンドクッキー"(1500円〜)

・"ぴよりんハートボックス"(1600円)
内容…"ぴよりんシュガー""ぴよりんマシュマロ""ぴよりんアイシングクッキー"

・ぬいぐるみ(1980円)

・"デザートスプーン&フォークセット"(1400円)

【1月8日発売】

ビープル
(BIOPLE)

「ビープル(BIOPLE)」は1月8日〜2月14日の期間、「ビープル チョコレート フェスティバル 2025」を開催、各国のチョコレートやアイテムを販売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・クッキー“バレンタインブルッキー”/オブゴベイカー×「マリークヮント」“ブルッキー”(999円)
内容…クッキー、巾着

・カフェイン入りチョコレート“ショカコーラ・ミルク”(702円)

・“ストロベリースピリッツ”(1296円)

・チョコレート“ソルティプレッツェル”(410円)

※一部商品

【1月6日発売】

フラワーノーズ
(FLOWER KNOWS)

1月8日からオンラインでも販売

「フラワーノーズ(FLOWER KNOWS)」は、アイシャドウパレット“月光人魚シリーズ ジュエリーアイズ”に着想を得た、ゴンチャロフ製菓とのコラボチョコレートを発売する。(記事の続きはこちら

商品一覧

・“夢見るスイートな詰め合わせ”セット(1944円)

・“甘美なストロベリーやアーモンドのハーモニー”セット(1944円)

・“幻想的なガナッシュの共演”セット(1944円)

・“バニラやアーモンドの香りに包まれて”セット(1944円)

・“贅沢な恵みを感じるチョコレート”セット(1944円)

・“ときめきが詰まったポーチ”セット(1万6500円)

The post 【2025年バレンタイン】百貨店から専門店、限定スイーツ、コスメまでまとめて一挙紹介!【随時更新】 appeared first on WWDJAPAN.

「無印良品」25年8月期を上方修正 春から中国で化粧品を販売

「無印良品」を運営する良品計画は、2025年8月期連結業績予想を上方修正した。修正後は売上高に相当する営業収益が7540億円(修正前は7340億円)、営業利益が640億円(同550億円)、純利益が440億円(同380億円)。2年連続で最高益の更新を見込む。

10日に発表した24年9〜11月期の好調を受けて修正した。9〜11月期は営業収益が前年同期比21.3%増の1976億円、営業利益が同58.2%増の219億円、純利益が同52.6%増の149億円だった。スキンケアに代表される化粧品の好調と、10月25日から11月4日にかけての「無印良品週間」による集客によって国内既存店売上高(EC含む)が同17.6%増と計画を上回った。中国大陸の既存店売上高(同)も同10.0%増を想定以上に伸びた。

国内でヒットが続く「発酵導入美容液」などの化粧品を春から中国でも販売する。中国市場で日本の化粧品企業の苦戦が続く中での参入だが、オンラインの決算説明会に登壇した清水智社長は「商品に自信を持っている。これまでにないマーケティングを仕掛けていく」と自信を見せた。

The post 「無印良品」25年8月期を上方修正 春から中国で化粧品を販売 appeared first on WWDJAPAN.

「無印良品」25年8月期を上方修正 春から中国で化粧品を販売

「無印良品」を運営する良品計画は、2025年8月期連結業績予想を上方修正した。修正後は売上高に相当する営業収益が7540億円(修正前は7340億円)、営業利益が640億円(同550億円)、純利益が440億円(同380億円)。2年連続で最高益の更新を見込む。

10日に発表した24年9〜11月期の好調を受けて修正した。9〜11月期は営業収益が前年同期比21.3%増の1976億円、営業利益が同58.2%増の219億円、純利益が同52.6%増の149億円だった。スキンケアに代表される化粧品の好調と、10月25日から11月4日にかけての「無印良品週間」による集客によって国内既存店売上高(EC含む)が同17.6%増と計画を上回った。中国大陸の既存店売上高(同)も同10.0%増を想定以上に伸びた。

国内でヒットが続く「発酵導入美容液」などの化粧品を春から中国でも販売する。中国市場で日本の化粧品企業の苦戦が続く中での参入だが、オンラインの決算説明会に登壇した清水智社長は「商品に自信を持っている。これまでにないマーケティングを仕掛けていく」と自信を見せた。

The post 「無印良品」25年8月期を上方修正 春から中国で化粧品を販売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「ミュリル」が「ノワ・ドゥ・ブール」とコラボした焼き菓子を発売 伊勢丹新宿店に出店 

オリジナルミルクチョコレート専門店「ミュリル(MURIR)」は2月8〜14日、伊勢丹新宿本店のバレンタイン催事に出店する。洋菓子ブランド「ノワ・ドゥ・ブール( NOIX DE BEURRE)」とコラボレーションした焼き菓子2点を用意するほか、催事限定所商品や人気の定番商品も取り扱う。

オリジナルチョコレートを楽しめる焼き菓子

コラボ商品は、「ノワ・ドゥ・ブール」のパティシエが「ミュリル」のチョコレートを使って仕上げたマドレーヌとケーキを用意。“マドレーヌ・オ・ミュリル”(4個入、2160円)は、香り高いココアを使用したマドレーヌ生地に「ミュリル」のミルクチョコレートガナッシュを入れて焼き上げた。“ケーク・オ・ミュリル”(2376円)は、パウンド生地に香ばしいマカダミアナッツ・ヌガーとシュトロイゼルをのせ、ミルクチョコレートでコーティングした。

伊勢丹新宿本店初登場アイテム

催事限定の“ショコラ・フォレ・オ・キャラメル・フォンダン”(1620円)は、キャラメルの濃厚な甘さに、香ばしいクッキーとナッツの食感がアクセントで、なめらかなオリジナルミルクチョコレートが口いっぱいにとろける。

定番商品

定番商品は、華やかでフローラルな香りのエクアドル産カカオと雑味がなく上品な甘みと香りが特徴のメドゥミルクを合わせたオリジナルミルクチョコレート、“ミュリル”(15枚入、2916円)や、ゲランドの塩をほんのりときかせ、 香ばしいサブレとオリジナルチョコレートを合わせた“ミュリル・オン・ビスキュイ”(15枚入、3996円)、 “ミュリル・オン・ビスキュイ〈プティ〉”(4枚入、1080円)などをそろえる。

また、ガトーショコラにガナッシュを重ね、オリジナルミルクチョコレートでコーティングしたショコラバー、“バトン・ドゥ・ミュリル”(5本入、3024円)や、香ばしい食感のキャラメルナッツチョコレートの“クリスティアン・キャラメル・ショコラ”(6枚入、1296円)、フィナンシェ生地にガナッシュをしぼって焼き上げ、ミルクチョコレートを半分かけて仕上げた“フィナンシェ・オ・ミュリル〈プティ〉”(3個入、1350円)も販売する。

イベント概要

◾️「ミュリル」バレンタイン催事出店

日程:2月8〜14日
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店 本館地下1階 フードコレクション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

The post 【2025年バレンタイン】「ミュリル」が「ノワ・ドゥ・ブール」とコラボした焼き菓子を発売 伊勢丹新宿店に出店  appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「ミュリル」が「ノワ・ドゥ・ブール」とコラボした焼き菓子を発売 伊勢丹新宿店に出店 

オリジナルミルクチョコレート専門店「ミュリル(MURIR)」は2月8〜14日、伊勢丹新宿本店のバレンタイン催事に出店する。洋菓子ブランド「ノワ・ドゥ・ブール( NOIX DE BEURRE)」とコラボレーションした焼き菓子2点を用意するほか、催事限定所商品や人気の定番商品も取り扱う。

オリジナルチョコレートを楽しめる焼き菓子

コラボ商品は、「ノワ・ドゥ・ブール」のパティシエが「ミュリル」のチョコレートを使って仕上げたマドレーヌとケーキを用意。“マドレーヌ・オ・ミュリル”(4個入、2160円)は、香り高いココアを使用したマドレーヌ生地に「ミュリル」のミルクチョコレートガナッシュを入れて焼き上げた。“ケーク・オ・ミュリル”(2376円)は、パウンド生地に香ばしいマカダミアナッツ・ヌガーとシュトロイゼルをのせ、ミルクチョコレートでコーティングした。

伊勢丹新宿本店初登場アイテム

催事限定の“ショコラ・フォレ・オ・キャラメル・フォンダン”(1620円)は、キャラメルの濃厚な甘さに、香ばしいクッキーとナッツの食感がアクセントで、なめらかなオリジナルミルクチョコレートが口いっぱいにとろける。

定番商品

定番商品は、華やかでフローラルな香りのエクアドル産カカオと雑味がなく上品な甘みと香りが特徴のメドゥミルクを合わせたオリジナルミルクチョコレート、“ミュリル”(15枚入、2916円)や、ゲランドの塩をほんのりときかせ、 香ばしいサブレとオリジナルチョコレートを合わせた“ミュリル・オン・ビスキュイ”(15枚入、3996円)、 “ミュリル・オン・ビスキュイ〈プティ〉”(4枚入、1080円)などをそろえる。

また、ガトーショコラにガナッシュを重ね、オリジナルミルクチョコレートでコーティングしたショコラバー、“バトン・ドゥ・ミュリル”(5本入、3024円)や、香ばしい食感のキャラメルナッツチョコレートの“クリスティアン・キャラメル・ショコラ”(6枚入、1296円)、フィナンシェ生地にガナッシュをしぼって焼き上げ、ミルクチョコレートを半分かけて仕上げた“フィナンシェ・オ・ミュリル〈プティ〉”(3個入、1350円)も販売する。

イベント概要

◾️「ミュリル」バレンタイン催事出店

日程:2月8〜14日
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店 本館地下1階 フードコレクション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

The post 【2025年バレンタイン】「ミュリル」が「ノワ・ドゥ・ブール」とコラボした焼き菓子を発売 伊勢丹新宿店に出店  appeared first on WWDJAPAN.