「ニューバランス」× 大谷翔平の25年秋冬コレクションが発売 “メイド・イン・ジャパン”の限定ニットも抽選販売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、大谷翔平選手のシグネチャーコレクション“ショウヘイオオタニ シグネチャーコレクション(Shohei Ohtani Signature Collection)”の2025年秋冬の新作を発売した。全国の「ニューバランス」オフィシャルストアおよび公式オンラインストアなどで順次販売する。

今季のシグネチャーコレクションは、ベースボールの伝統に着想を得たデザインをベースに、カラーリングとスタイルをアップデート。パフォーマンスアパレルからライフスタイルアイテムまでを網羅し、オン・オフ問わず着用可能なアイテムがそろう。中でも、人気のウーブンシリーズには新たにショートスリーブトップが仲間入り。メッシュ素材のトップスや定番アイテムの新色も登場する。

“メイド・イン・ジャパン”
プレミアムニット

また、“メイド・イン・ジャパン”のプレミアムニットを数量限定で発売する。myNB会員(ブロンズ会員以上)を対象に14日13時まで同ブランドの特設ページで抽選を受け付けている。同ショートスリーブニットは、日本国内にわずかしか存在しない特殊なハイゲージ編み機で製造し、強撚糸のコットンを使い、ドライタッチな肌触りと高い成形性を実現している。裾にはブルーのラインとシグネチャーロゴ入りのウーブンラベルが施され、各色それぞれ01〜100のシリアルナンバー付き。スペシャルボックスに入れて届けられる限定仕様だ。カラーはホワイト、グレー、ブラックの3色で、サイズはS〜2XLを展開、価格は各3万3000円。

The post 「ニューバランス」× 大谷翔平の25年秋冬コレクションが発売 “メイド・イン・ジャパン”の限定ニットも抽選販売 appeared first on WWDJAPAN.

“コラーゲンで洗う”ような新感覚 洗浄も保湿もコラーゲン由来成分でぷるんと弾む髪に導く「コラジェム」誕生

アイエヌイーの子会社であるドクターシュワンは、コラーゲンビューティブランド「コラジェム(COLLAGEM)」をローンチ。“モイスチャーリペア シリーズ”と“ストレートグロウ シリーズ”をECモールで先行発売した。8月1日から全国のバラエティーショップ・ドラッグストア(一部店舗除く)で順次発売する。

水系成分の中でも20~30種類のパターンに加え、分子の大小もあることからダメージヘアの内側・外側から多角的にアプローチできるコラーゲン。髪内側に水分をため込むことができるよう、シャンプーからスタイリングまで、ヘアケアの全工程で潤いをサポート。コラーゲンが髪の内部までを整えることで、ぷるんと弾むような髪に導く。

カラーやパーマを繰り返しキューティクルが開いた状態の髪は、入浴中に髪が濡れると内部の潤いやタンパク質などの栄養が流出してしまい、髪の硬さや乾燥ダメージの原因になると言われている。さらに泡立てる際の摩擦や、洗い方によってもダメージの原因となる可能性がある。洗浄成分「ココイル加水分解コラーゲンK」は保湿効果の高い洗浄成分で、しっとりした洗い上がりが特徴。髪の成分と近いため、失われた髪のタンパク質を補うことで、傷んだ毛先まで補修・保湿して艶・ハリを与える。

髪の外側ケアとしてベビーコラーゲンのひとつであり、潤いを閉じ込める「サクシノイルアテロコラーゲン(毛髪補修成分)」、内側ケアとしてサイズが小さく髪内部まで浸透・潤い補給する「加水分解コラーゲン(毛髪補修成分)」を配合。保水力が低下したダメージ髪を内部と外部から潤し、洗うたびに補修する。

コテやアイロンの熱が髪に与える影響は大きく、乾燥によるキューティクルへのダメージやタンパク質の熱変性の原因となり、髪質の悪化・硬化、枝毛や切れ毛につながる。ヒートケアコラーゲンMIX(髪補修成分の加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオールと保湿成分のグルコシルヘスペリジン)は、熱を味方にしてアイロンなどの熱ダメージからキューティクルを補修・保護することで、ダメージで硬くなった髪に柔らかさを与える。

“モイスチャーリペア シリーズ”のラインアップは、“コラジェム モイスチャーリペアシャンプー”(440mL、1540円)、“同 トリートメント”(440g、1540円)、“コラジェム モイスチャーヘアオイルセラム”(75mL、1540円)。“ストレートグロウ シリーズ”は、“コラジェム ストレートグロウシャンプー”(440mL、1540円)、“同 トリートメント”(440g、1540円)、“コラジェム ストレートエッセンスヘアミルク”(80g、1540円)。ほか、詰め替え用やトライアルヘアケアセットも用意している。

The post “コラーゲンで洗う”ような新感覚 洗浄も保湿もコラーゲン由来成分でぷるんと弾む髪に導く「コラジェム」誕生 appeared first on WWDJAPAN.

「ナーズ」から「レブロン」まで!夏の肌を美しく魅せるベースアイテムが多数登場 今週発売のビューティアイテム17選【7/14〜7/20】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は7月14〜20日に発売するアイテムを紹介します。毎年多くの人を悩ませる酷暑のメイク崩れ対策。各ブランドの「崩れにくく美しく魅せる」製品は、夏メイクの頼もしい味方です。今週も夏の肌を美しく魅せるアイテムが続々と登場。ブランドを代表する“ライトリフレクティング”シリーズに加わる「ナーズ(NARS)」の新作のハイライター、落ちにくさと崩れにくさを追求した「レブロン(REVLON)」のUVパウダー、「ティルティル(TIRTIR)」のブライトニングスティックは、夏の美肌魅せに役立つはず!

【7月14日発売】
レブロン
(REVLON)

崩れにくさを追求したテカリ防止UVパウダー

「レブロン(REVLON)」は、落ちにくさと崩れにくさを追求した“カラーステイ”シリーズから、サラサラ肌を長時間キープする“ロングウェア UV プレスト パウダー”を発売する。

■商品詳細

“ロングウェア UV プレスト パウダー”[SPF42・PA++++](全3色、各2420円)

【7月16日発売】
コスメデコルテ
(DECORTE)

“骨格まで美しく魅せる”4色アイパレット

「コスメデコルテ(DECORTE)」は、目元だけでなく骨格まで美しく魅せる新作の4色アイシャドウパレット“スキンシャドウ デザイニング パレット”を発売する。同製品は、光と影を操る、異なる3質感のスキントーンカラーを1つのパレットに詰め込んだ。

■商品詳細

“スキンシャドウ デザイニング パレット”(全7種、各7700円)

【7月16日発売】
ファシオ
(FASIO)

汗や皮脂などのにじみに強いマスカラとアイライナーが登場

「ファシオ(FASIO)」は、にじみに強くカールを1日中キープするマスカラ“ウルトラ WP マスカラ(カール)”と耐水性に優れた “にじまない リキッド アイライナー”を発売する。

■商品詳細

“ウルトラ WP マスカラ(カール)”(全3色、各6g、各1320円※編集部調べ、以下同)
“リキッド アイライナー”(全2色、各3g、各1430円)

【7月16日発売】
ミュアイス
(MUICE)

人気マルチパウダー“スポメン”に限定色

美容系動画クリエイターのかわにしみきがプロデュースするコスメブランド「ミュアイス(MUICE)」は、人気のマルチパウダー“スポットメンテパウダー”(各1045円)から、ミルキーホワイトとマットベージュの限定2色を発売する。

■商品詳細

“スポットメンテパウダー”(限定2色、各1045円)

【7月17日発売】
サボン
(SABON)

トロピカルな香りの夏限定コレクション

「サボン(SABON)」は7月17日、マンゴーとキウイなどのトロピカルな香りの夏季限定コレクションを数量限定で発売する。ボディケアのほか、ハンドケア、フレグランス、新登場のアロマを含むホームケアアイテムまで幅広いラインアップをそろえる。

■商品詳細

“ボディスクラブ マンゴー・キウイ”(600g、6600円/320g、4290円)
“ボディジュレ マンゴー・キウイ”(200mL、4620円)
“シルキーボディミルク マンゴー・キウイ”(200mL、5060円)
“ボディローション マンゴー・キウイ”(200mL、4620円)
“ビューティーオイル マンゴー・キウイ”(100mL、5060円)
“バターハンドクリーム マンゴー・キウイ”(75mL、3190円)
“ハンドクリーム マンゴー・キウイ”(30mL、1650円)
“ハンドソープ マンゴー・キウイ”(200mL、2420円)
“オードゥサボン マンゴー・キウイ”(30mL、4070円)
“アロマ マンゴー・キウイ&パッションフルーツ”(245mL、7480円)
“トロピカルサマーキット マンゴー・キウイ”(1万3200円)
“スクラブキット マンゴー・キウイ”(5940円)

【7月17日発売】
毛穴撫子

洗顔料&マウスウォッシュから限定シークヮーサーの香りとラムネ味

石澤研究所の毛穴ケアブランド「毛穴撫子」は7月17日、毛穴をすっきり洗い上げる洗顔フォーム“重曹泡洗顔”から限定シークヮーサーの香りを、重曹とお茶の力で口臭ケアをかなえるマウスウォッシュ“歯磨撫子 重曹すっきり洗口液”からラムネ味を数量限定で発売する。

■商品詳細

“沖縄シークヮーサーの重曹泡洗顔”(100g、1100円)
“歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味”(200ml、1650円)

【7月17日発売】
ユンス
(YUNTH)

生ビタミンC・AHA配合の120枚入りシートマスク

スキンケアブランドの「ユンス(YUNTH)」は7月17日、ボックス型シートマスク“マルチスクエアシートマスク BOX”を発売する。同製品は、スクエアタイプのシートマスク120枚をボックスにセットした。

■商品詳細

“マルチスクエアシートマスク BOX”(120枚入り、2640円)

【7月18日発売】
ウォンジョンヨ
(WONJUNGYO)

人気トーンアップベースが艶肌仕上げにリニューアル・新色登場

「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」は、人気のトーンアップベースをナチュラルな艶肌仕上げにリニューアルした“ウォンジョンヨ トーンアップベース N”(全4色、各1430円)とブランド初のメイクツールアイテムとなる“ウォンジョンヨ アーティストタッチブラシ”(#01/1100円、#02/990円)を発売する。

■商品詳細

“ウォンジョンヨ トーンアップベース N”(全4色、各1430円)
“ウォンジョンヨ アーティストタッチブラシ”(#01/1100円、#02/990円)

【7月18日発売】
エマーキット
(EMAKED)

エスターバニーとコラボしたまつ毛美容液

■商品詳細

“エマーキット エスターバニー”(20mL、6600円/0.7mL、3278円)

【7月18日発売】
エスト
(EST)

こすらず“ハンドプレス”で落とすクレンジングセラム

花王の「エスト(EST)」は、ハンドプレスでメイクを浮かせ、すすぎでオフするクレンジングセラム“ナーチャリング クレンジングセラム”を発売する。同製品は、メイクがひとりでに浮き上がる“摩擦レステクノロジー”を採用した。

■商品詳細

“ナーチャリング クレンジングセラム”(180mL、4400円)

【7月18日発売】
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー
(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)

菜園の香りを運ぶポストカードが登場

「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)」(以下、ビュリー)は7月18日、“レ ジェルダン フランセ”コレクションのみずみずしい香りを放つポストカード“カルト・ポスタル・パルフュメ”を発売する。

■商品詳細

“カルト・ポスタル・パルフュメ”(全6種、各1320円)

【7月18日発売】
クリニーク
(CLINIQUE)

眉メイクの美しさを高めるアイブロウコレクション

「クリニーク(CLINIQUE)」は、極細芯の繰り出し式“アイブロウペンシル”の新色と、新“アイブロウ パウダー ポマード”、“ブロウブラシ”、自然な眉を作る新“アイブロウ マスカラ”を発売する。

■商品詳細

“アイブロウペンシル”(全10色うち新4色、各4070円)
“アイブロウ パウダー ポマード”(全5色、各4290円)
“ブロウブラシ”(3960円)
“アイブロウ マスカラ”(全6色、各4180円)

【7月18日発売】
スック
(SUQQU)

“重ねて魅せる”新作の単色アイシャドウや2色チークの新色など

「スック(SUQQU)」は、2025年秋カラーコレクションを発売する。四季の移ろいと日本の美意識に着想した同コレクションは、色やテクスチャーを自在に重ねることで気分や個性を表現する新しい“かさねの色目”を提案する。4つの異なる質感のシングルアイシャドウや、チークとハイライターが一体になったカラーブラッシュ、リップスティックなどを用意した。

■商品詳細

“モノ ルック アイズ”(新20色うち限定2色、各4290円)
“ブラーリング カラー ブラッシュ”(全2色、各6600円)
“モイスチャー グレイズ リップスティック”(全2色、各5830円
“トリートメント ラッピング リップ”(4400円)
“ネイル ポリッシュ コート”(限定2色、各2750円)

【7月18日発売】
セルヴォーク
(CELVOKE)

プレイフルな新色がそろうメイクコレクションが発売

「セルヴォーク(CELVOKE)」は、2025年秋冬のメイクアップコレクションを発売する。本コレクションのテーマは“アンシーン エモーション(UNSEEN EMOTION)”。秋冬らしい深みのあるカラーリングのアイテムを、遊び心と品格が共存した黒ハートの限定パッケージで用意する。

■商品詳細

“リベレイティッド マットリップス N”(定番5色、限定1色、レフィル各2970円/ケース各990円/セット各3960円)
“ドローイング リップペンシル”(定番3色、各3080円)
“ステルス ダズルライナー”(限定2色、各2750円)
“ヴァティック アイパレット“(限定2色、各6820円)
“オムニコンシャス ラッシュ“(新色2色、各3850円)

【7月18日発売】
ティルティル
(TIRTIR)

ブライトニング&UVケア&保湿の1本3役の新感覚ベースメイクアイテム

韓国発の「ティルティル(TIRTIR)」は7月18日、ポイント用ベースメイクアイテム“マスク フィット カラー ブライトナー”を発売する。くすみや肌の色ムラが気になる部分に軽く乗せるだけで肌トーンを整えるブライトニングスティックで、カラー補正と肌を明るく見せながら艶を与えるほか、SPF43・PA++のUVカット機能も備えた。

■商品詳細

“マスク フィット カラー ブライトナー”(全2色、各1980円)

【7月18日発売】
ナーズ
(NARS)

人気“ライトリフレクティング”シリーズからハイライターが登場

「ナーズ(NARS)」は、ブランドを代表する“ライトリフレクティング”シリーズから、新作のハイライター“ライトリフレクティング ルミナイジングパウダー”を発売する。同アイテムは上品な光沢感を与えるハイライターで、フェイスのほか、チークやボディーなどにも使える。

■商品詳細

“ライトリフレクティング ルミナイジングパウダー”(全5色、各6050円)

【7月19日発売】
ロムアンド
(ROM&ND)

プライマー機能を備えた新感覚マットリップを発売

韓国コスメブランド「ロムアンド(ROM&ND)」は、リッププライマーにカラーを加えた新感覚マットリップ“カラーリップマット”を数量限定発売する。チューブタイプの同製品は、プライマーのように唇の縦ジワをカバーする。

■商品詳細

“カラーリップマット”(全6色、各1320円)

The post 「ナーズ」から「レブロン」まで!夏の肌を美しく魅せるベースアイテムが多数登場 今週発売のビューティアイテム17選【7/14〜7/20】 appeared first on WWDJAPAN.

「ナーズ」から「レブロン」まで!夏の肌を美しく魅せるベースアイテムが多数登場 今週発売のビューティアイテム17選【7/14〜7/20】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は7月14〜20日に発売するアイテムを紹介します。毎年多くの人を悩ませる酷暑のメイク崩れ対策。各ブランドの「崩れにくく美しく魅せる」製品は、夏メイクの頼もしい味方です。今週も夏の肌を美しく魅せるアイテムが続々と登場。ブランドを代表する“ライトリフレクティング”シリーズに加わる「ナーズ(NARS)」の新作のハイライター、落ちにくさと崩れにくさを追求した「レブロン(REVLON)」のUVパウダー、「ティルティル(TIRTIR)」のブライトニングスティックは、夏の美肌魅せに役立つはず!

【7月14日発売】
レブロン
(REVLON)

崩れにくさを追求したテカリ防止UVパウダー

「レブロン(REVLON)」は、落ちにくさと崩れにくさを追求した“カラーステイ”シリーズから、サラサラ肌を長時間キープする“ロングウェア UV プレスト パウダー”を発売する。

■商品詳細

“ロングウェア UV プレスト パウダー”[SPF42・PA++++](全3色、各2420円)

【7月16日発売】
コスメデコルテ
(DECORTE)

“骨格まで美しく魅せる”4色アイパレット

「コスメデコルテ(DECORTE)」は、目元だけでなく骨格まで美しく魅せる新作の4色アイシャドウパレット“スキンシャドウ デザイニング パレット”を発売する。同製品は、光と影を操る、異なる3質感のスキントーンカラーを1つのパレットに詰め込んだ。

■商品詳細

“スキンシャドウ デザイニング パレット”(全7種、各7700円)

【7月16日発売】
ファシオ
(FASIO)

汗や皮脂などのにじみに強いマスカラとアイライナーが登場

「ファシオ(FASIO)」は、にじみに強くカールを1日中キープするマスカラ“ウルトラ WP マスカラ(カール)”と耐水性に優れた “にじまない リキッド アイライナー”を発売する。

■商品詳細

“ウルトラ WP マスカラ(カール)”(全3色、各6g、各1320円※編集部調べ、以下同)
“リキッド アイライナー”(全2色、各3g、各1430円)

【7月16日発売】
ミュアイス
(MUICE)

人気マルチパウダー“スポメン”に限定色

美容系動画クリエイターのかわにしみきがプロデュースするコスメブランド「ミュアイス(MUICE)」は、人気のマルチパウダー“スポットメンテパウダー”(各1045円)から、ミルキーホワイトとマットベージュの限定2色を発売する。

■商品詳細

“スポットメンテパウダー”(限定2色、各1045円)

【7月17日発売】
サボン
(SABON)

トロピカルな香りの夏限定コレクション

「サボン(SABON)」は7月17日、マンゴーとキウイなどのトロピカルな香りの夏季限定コレクションを数量限定で発売する。ボディケアのほか、ハンドケア、フレグランス、新登場のアロマを含むホームケアアイテムまで幅広いラインアップをそろえる。

■商品詳細

“ボディスクラブ マンゴー・キウイ”(600g、6600円/320g、4290円)
“ボディジュレ マンゴー・キウイ”(200mL、4620円)
“シルキーボディミルク マンゴー・キウイ”(200mL、5060円)
“ボディローション マンゴー・キウイ”(200mL、4620円)
“ビューティーオイル マンゴー・キウイ”(100mL、5060円)
“バターハンドクリーム マンゴー・キウイ”(75mL、3190円)
“ハンドクリーム マンゴー・キウイ”(30mL、1650円)
“ハンドソープ マンゴー・キウイ”(200mL、2420円)
“オードゥサボン マンゴー・キウイ”(30mL、4070円)
“アロマ マンゴー・キウイ&パッションフルーツ”(245mL、7480円)
“トロピカルサマーキット マンゴー・キウイ”(1万3200円)
“スクラブキット マンゴー・キウイ”(5940円)

【7月17日発売】
毛穴撫子

洗顔料&マウスウォッシュから限定シークヮーサーの香りとラムネ味

石澤研究所の毛穴ケアブランド「毛穴撫子」は7月17日、毛穴をすっきり洗い上げる洗顔フォーム“重曹泡洗顔”から限定シークヮーサーの香りを、重曹とお茶の力で口臭ケアをかなえるマウスウォッシュ“歯磨撫子 重曹すっきり洗口液”からラムネ味を数量限定で発売する。

■商品詳細

“沖縄シークヮーサーの重曹泡洗顔”(100g、1100円)
“歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味”(200ml、1650円)

【7月17日発売】
ユンス
(YUNTH)

生ビタミンC・AHA配合の120枚入りシートマスク

スキンケアブランドの「ユンス(YUNTH)」は7月17日、ボックス型シートマスク“マルチスクエアシートマスク BOX”を発売する。同製品は、スクエアタイプのシートマスク120枚をボックスにセットした。

■商品詳細

“マルチスクエアシートマスク BOX”(120枚入り、2640円)

【7月18日発売】
ウォンジョンヨ
(WONJUNGYO)

人気トーンアップベースが艶肌仕上げにリニューアル・新色登場

「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」は、人気のトーンアップベースをナチュラルな艶肌仕上げにリニューアルした“ウォンジョンヨ トーンアップベース N”(全4色、各1430円)とブランド初のメイクツールアイテムとなる“ウォンジョンヨ アーティストタッチブラシ”(#01/1100円、#02/990円)を発売する。

■商品詳細

“ウォンジョンヨ トーンアップベース N”(全4色、各1430円)
“ウォンジョンヨ アーティストタッチブラシ”(#01/1100円、#02/990円)

【7月18日発売】
エマーキット
(EMAKED)

エスターバニーとコラボしたまつ毛美容液

■商品詳細

“エマーキット エスターバニー”(20mL、6600円/0.7mL、3278円)

【7月18日発売】
エスト
(EST)

こすらず“ハンドプレス”で落とすクレンジングセラム

花王の「エスト(EST)」は、ハンドプレスでメイクを浮かせ、すすぎでオフするクレンジングセラム“ナーチャリング クレンジングセラム”を発売する。同製品は、メイクがひとりでに浮き上がる“摩擦レステクノロジー”を採用した。

■商品詳細

“ナーチャリング クレンジングセラム”(180mL、4400円)

【7月18日発売】
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー
(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)

菜園の香りを運ぶポストカードが登場

「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)」(以下、ビュリー)は7月18日、“レ ジェルダン フランセ”コレクションのみずみずしい香りを放つポストカード“カルト・ポスタル・パルフュメ”を発売する。

■商品詳細

“カルト・ポスタル・パルフュメ”(全6種、各1320円)

【7月18日発売】
クリニーク
(CLINIQUE)

眉メイクの美しさを高めるアイブロウコレクション

「クリニーク(CLINIQUE)」は、極細芯の繰り出し式“アイブロウペンシル”の新色と、新“アイブロウ パウダー ポマード”、“ブロウブラシ”、自然な眉を作る新“アイブロウ マスカラ”を発売する。

■商品詳細

“アイブロウペンシル”(全10色うち新4色、各4070円)
“アイブロウ パウダー ポマード”(全5色、各4290円)
“ブロウブラシ”(3960円)
“アイブロウ マスカラ”(全6色、各4180円)

【7月18日発売】
スック
(SUQQU)

“重ねて魅せる”新作の単色アイシャドウや2色チークの新色など

「スック(SUQQU)」は、2025年秋カラーコレクションを発売する。四季の移ろいと日本の美意識に着想した同コレクションは、色やテクスチャーを自在に重ねることで気分や個性を表現する新しい“かさねの色目”を提案する。4つの異なる質感のシングルアイシャドウや、チークとハイライターが一体になったカラーブラッシュ、リップスティックなどを用意した。

■商品詳細

“モノ ルック アイズ”(新20色うち限定2色、各4290円)
“ブラーリング カラー ブラッシュ”(全2色、各6600円)
“モイスチャー グレイズ リップスティック”(全2色、各5830円
“トリートメント ラッピング リップ”(4400円)
“ネイル ポリッシュ コート”(限定2色、各2750円)

【7月18日発売】
セルヴォーク
(CELVOKE)

プレイフルな新色がそろうメイクコレクションが発売

「セルヴォーク(CELVOKE)」は、2025年秋冬のメイクアップコレクションを発売する。本コレクションのテーマは“アンシーン エモーション(UNSEEN EMOTION)”。秋冬らしい深みのあるカラーリングのアイテムを、遊び心と品格が共存した黒ハートの限定パッケージで用意する。

■商品詳細

“リベレイティッド マットリップス N”(定番5色、限定1色、レフィル各2970円/ケース各990円/セット各3960円)
“ドローイング リップペンシル”(定番3色、各3080円)
“ステルス ダズルライナー”(限定2色、各2750円)
“ヴァティック アイパレット“(限定2色、各6820円)
“オムニコンシャス ラッシュ“(新色2色、各3850円)

【7月18日発売】
ティルティル
(TIRTIR)

ブライトニング&UVケア&保湿の1本3役の新感覚ベースメイクアイテム

韓国発の「ティルティル(TIRTIR)」は7月18日、ポイント用ベースメイクアイテム“マスク フィット カラー ブライトナー”を発売する。くすみや肌の色ムラが気になる部分に軽く乗せるだけで肌トーンを整えるブライトニングスティックで、カラー補正と肌を明るく見せながら艶を与えるほか、SPF43・PA++のUVカット機能も備えた。

■商品詳細

“マスク フィット カラー ブライトナー”(全2色、各1980円)

【7月18日発売】
ナーズ
(NARS)

人気“ライトリフレクティング”シリーズからハイライターが登場

「ナーズ(NARS)」は、ブランドを代表する“ライトリフレクティング”シリーズから、新作のハイライター“ライトリフレクティング ルミナイジングパウダー”を発売する。同アイテムは上品な光沢感を与えるハイライターで、フェイスのほか、チークやボディーなどにも使える。

■商品詳細

“ライトリフレクティング ルミナイジングパウダー”(全5色、各6050円)

【7月19日発売】
ロムアンド
(ROM&ND)

プライマー機能を備えた新感覚マットリップを発売

韓国コスメブランド「ロムアンド(ROM&ND)」は、リッププライマーにカラーを加えた新感覚マットリップ“カラーリップマット”を数量限定発売する。チューブタイプの同製品は、プライマーのように唇の縦ジワをカバーする。

■商品詳細

“カラーリップマット”(全6色、各1320円)

The post 「ナーズ」から「レブロン」まで!夏の肌を美しく魅せるベースアイテムが多数登場 今週発売のビューティアイテム17選【7/14〜7/20】 appeared first on WWDJAPAN.

「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」から秋の香りまとった限定アイテムが登場 化粧水・乳液やヘアケアアイテム

マッシュビューティーラボのスキンケアブランド「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」とヘアケアブランド「オーバイエッフェ(O BY F)」は8月2日、秋の香りまとったアイテムを両ブランド店舗やコスメキッチン(COSME KITCHEN)、ビープル(BIOPLE)公式ウェブストアで数量限定発売する。「エッフェ オーガニック」は金木犀(オスマンサンス)、「オーバイエッフェ」は銀木犀(シルバーオスマンサンス)の香りアイテムを用意した。31日まで先行予約を受け付けている。

夏の終わりと秋の訪れを感じさせるオスマンサス

「エッフェ オーガニック」は化粧水“ディープモイスチャーローション K オスマンサスの香り”(150mL、4180円)と、“ディープモイスチャーミルク K オスマンサスの香り“(120mL、4180円)をラインアップ。香りは、すっきりとしつつ丸みのあるティーノートをトップに効かせ、オスマンサスの花の甘さをキープしながらウッディノートやグリーンノートも加えた。パッケージデザインは、夏の終わりと秋の訪れを感じさせるオスマンサスの上品で甘くふくよかな香りをイメージしデザインしている。

日本の秋を感じさせるシルバーオスマンサス

寺院にひっそりと佇み、秋の澄んだ空気に溶け込むような日本の秋を感じるシルバーオスマンサンスをイメージした「オーバイエッフェ」は、補修、保湿、柔軟に優れた洗浄成分と植物由来ダイズタンパクをブレンドした“モイストシャンプー シルバーオスマンサスの香り”(250mL、3080円)、熱反応型成分エルカラクトンが内部から集中補修しながらキューティクルをなめらかに整える“リペアトリートメント シルバーオスマンサスの香り”(250g、3630円)、ビタミンを豊富に含むゴールデンホホバオイルなどの植物オイルを独自のバランスで配合した“リッチオイル シルバーオスマンサスの香り”(80mL、 3410円)の3アイテムをそろえた。香りは、トップに澄んだティーノート、ミドルにシルバーオスマンサンスをほんのりスモーキーなウッディノートを重ね、パッケージは、くすみカラーに水墨画を思わせるようなニュアンスのある水彩表現で奥ゆかしく佇む繊細な銀木犀をイメージした。

これら製品の予約特典も用意した。合計1万円以上の購入で“エッフェオーガニック モアブライトニング クレンジングリキッド(ミニサイズ)”を、「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」店舗や公式ウェブサイトで特定の条件を満たすと“オーバイエッフェ スムースミスト シルバーオスマンサスの香り(ミニサイズ)”をノベルティーとしてプレゼントする。

The post 「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」から秋の香りまとった限定アイテムが登場 化粧水・乳液やヘアケアアイテム appeared first on WWDJAPAN.

「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」から秋の香りまとった限定アイテムが登場 化粧水・乳液やヘアケアアイテム

マッシュビューティーラボのスキンケアブランド「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」とヘアケアブランド「オーバイエッフェ(O BY F)」は8月2日、秋の香りまとったアイテムを両ブランド店舗やコスメキッチン(COSME KITCHEN)、ビープル(BIOPLE)公式ウェブストアで数量限定発売する。「エッフェ オーガニック」は金木犀(オスマンサンス)、「オーバイエッフェ」は銀木犀(シルバーオスマンサンス)の香りアイテムを用意した。31日まで先行予約を受け付けている。

夏の終わりと秋の訪れを感じさせるオスマンサス

「エッフェ オーガニック」は化粧水“ディープモイスチャーローション K オスマンサスの香り”(150mL、4180円)と、“ディープモイスチャーミルク K オスマンサスの香り“(120mL、4180円)をラインアップ。香りは、すっきりとしつつ丸みのあるティーノートをトップに効かせ、オスマンサスの花の甘さをキープしながらウッディノートやグリーンノートも加えた。パッケージデザインは、夏の終わりと秋の訪れを感じさせるオスマンサスの上品で甘くふくよかな香りをイメージしデザインしている。

日本の秋を感じさせるシルバーオスマンサス

寺院にひっそりと佇み、秋の澄んだ空気に溶け込むような日本の秋を感じるシルバーオスマンサンスをイメージした「オーバイエッフェ」は、補修、保湿、柔軟に優れた洗浄成分と植物由来ダイズタンパクをブレンドした“モイストシャンプー シルバーオスマンサスの香り”(250mL、3080円)、熱反応型成分エルカラクトンが内部から集中補修しながらキューティクルをなめらかに整える“リペアトリートメント シルバーオスマンサスの香り”(250g、3630円)、ビタミンを豊富に含むゴールデンホホバオイルなどの植物オイルを独自のバランスで配合した“リッチオイル シルバーオスマンサスの香り”(80mL、 3410円)の3アイテムをそろえた。香りは、トップに澄んだティーノート、ミドルにシルバーオスマンサンスをほんのりスモーキーなウッディノートを重ね、パッケージは、くすみカラーに水墨画を思わせるようなニュアンスのある水彩表現で奥ゆかしく佇む繊細な銀木犀をイメージした。

これら製品の予約特典も用意した。合計1万円以上の購入で“エッフェオーガニック モアブライトニング クレンジングリキッド(ミニサイズ)”を、「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」店舗や公式ウェブサイトで特定の条件を満たすと“オーバイエッフェ スムースミスト シルバーオスマンサスの香り(ミニサイズ)”をノベルティーとしてプレゼントする。

The post 「エッフェ オーガニック」と「オーバイエッフェ」から秋の香りまとった限定アイテムが登場 化粧水・乳液やヘアケアアイテム appeared first on WWDJAPAN.

大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香

ミケランジェロの彫刻「キリストの復活」やレオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティックコード、古代ローマ時代に作られたファルネーゼのアトラス像など、さまざまなイタリアの国宝が集結して連日長蛇の賑わいを見せている大阪・関西万博のイタリア館。そのパビリオンの中心で、観客を出迎える木製の没入型シアターに漂う香りもまた、イタリアの長い歴史と伝統を現代に伝える“イタリア文化”のひとつだ。

ルネサンス期の「理想都市」を現代的に再解釈

そんな同館のシアタールームで、香りの演出に協力しているのが「サンタ・マリア・ノヴェッラ(SANTA MARIA NOVELLA)」である。同ブランドの創業は1221年。日本では後鳥羽上皇と鎌倉幕府による承久の乱があった年だ。フィレンツェのドミニコ会の修道士が修道院の菜園でとれた薬草を用いて医薬品や塗り薬などの製造を始めたのがブランドのルーツで、世界最古の薬局としても知られる。

シアタールームで出迎える「サンタ・マリア・ノヴェッラ」の香り

シアタールームで使用している香りは、同ブランドでも最古の調合のひとつとして知られる“ポプリ”。その起源をたどると1743年の「殿下の鋳造所の秘密」という写本の中で、この香りが紹介されている。「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のドミニコ会修道士たちが調合したもので、バラ、カーネーション、シナモン、アイリスの根などフィレンツェの丘で採れた植物を使い、インプルネータ産のテラコッタ壺で熟成し作り出されたと伝わる。当時から現在までこの調合は極秘となっており、ブランドの歴史を伝える香りとして、今もなお厳重に管理されている。

The post 大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香 appeared first on WWDJAPAN.

大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香

ミケランジェロの彫刻「キリストの復活」やレオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティックコード、古代ローマ時代に作られたファルネーゼのアトラス像など、さまざまなイタリアの国宝が集結して連日長蛇の賑わいを見せている大阪・関西万博のイタリア館。そのパビリオンの中心で、観客を出迎える木製の没入型シアターに漂う香りもまた、イタリアの長い歴史と伝統を現代に伝える“イタリア文化”のひとつだ。

ルネサンス期の「理想都市」を現代的に再解釈

そんな同館のシアタールームで、香りの演出に協力しているのが「サンタ・マリア・ノヴェッラ(SANTA MARIA NOVELLA)」である。同ブランドの創業は1221年。日本では後鳥羽上皇と鎌倉幕府による承久の乱があった年だ。フィレンツェのドミニコ会の修道士が修道院の菜園でとれた薬草を用いて医薬品や塗り薬などの製造を始めたのがブランドのルーツで、世界最古の薬局としても知られる。

シアタールームで出迎える「サンタ・マリア・ノヴェッラ」の香り

シアタールームで使用している香りは、同ブランドでも最古の調合のひとつとして知られる“ポプリ”。その起源をたどると1743年の「殿下の鋳造所の秘密」という写本の中で、この香りが紹介されている。「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のドミニコ会修道士たちが調合したもので、バラ、カーネーション、シナモン、アイリスの根などフィレンツェの丘で採れた植物を使い、インプルネータ産のテラコッタ壺で熟成し作り出されたと伝わる。当時から現在までこの調合は極秘となっており、ブランドの歴史を伝える香りとして、今もなお厳重に管理されている。

The post 大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香 appeared first on WWDJAPAN.

大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香

ミケランジェロの彫刻「キリストの復活」やレオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティックコード、古代ローマ時代に作られたファルネーゼのアトラス像など、さまざまなイタリアの国宝が集結して連日長蛇の賑わいを見せている大阪・関西万博のイタリア館。そのパビリオンの中心で、観客を出迎える木製の没入型シアターに漂う香りもまた、イタリアの長い歴史と伝統を現代に伝える“イタリア文化”のひとつだ。

ルネサンス期の「理想都市」を現代的に再解釈

そんな同館のシアタールームで、香りの演出に協力しているのが「サンタ・マリア・ノヴェッラ(SANTA MARIA NOVELLA)」である。同ブランドの創業は1221年。日本では後鳥羽上皇と鎌倉幕府による承久の乱があった年だ。フィレンツェのドミニコ会の修道士が修道院の菜園でとれた薬草を用いて医薬品や塗り薬などの製造を始めたのがブランドのルーツで、世界最古の薬局としても知られる。

シアタールームで出迎える「サンタ・マリア・ノヴェッラ」の香り

シアタールームで使用している香りは、同ブランドでも最古の調合のひとつとして知られる“ポプリ”。その起源をたどると1743年の「殿下の鋳造所の秘密」という写本の中で、この香りが紹介されている。「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のドミニコ会修道士たちが調合したもので、バラ、カーネーション、シナモン、アイリスの根などフィレンツェの丘で採れた植物を使い、インプルネータ産のテラコッタ壺で熟成し作り出されたと伝わる。当時から現在までこの調合は極秘となっており、ブランドの歴史を伝える香りとして、今もなお厳重に管理されている。

The post 大阪・関西万博イタリア館のシアタールームに漂う香りは? 1700年代の写本に残る“世界最古の薬局”の調香 appeared first on WWDJAPAN.

「脱ペタ髪」をかなえるボタニカルヘアケアブランド「ピオラ」誕生 根元から理想のふんわり艶髪へ

pdcは9月16日(8⽉20⽇一部先行発売)、新ヘアケアブランド「ピオラ(PIEORA)」から、“ボタニカルボリュームシャンプー”(450mL、2200円)と“ボタニカルボリュームトリートメント”(450g、2200円)を発売する。長年、肌やスキンケアに向き合ってきた知見を髪に応用し、「脱・ペタ髪」「ふんわり長続き」「大人の輝く艶髪」をかなえる。

年齢とともに感じやすい髪のハリや艶、コシ不足。そうした変化に応えるため、髪だけでなく頭皮にも着目し、3種の植物幹細胞由来成分を配合。リンゴ果実培養細胞エキス(保湿成分)が頭皮に潤いを与え、アルガニアスピノサカルス培養液エキス(保湿成分)がハリ弾力をサポート。さらにツボクサカルス順化培養液(保湿成分)が頭皮環境を健やかに整え、年齢を感じさせない髪へと導く。

ハリとコシを与える加水分解ケラチン(ヘアコンディショニング成分)、ビワ葉エキス(保湿成分)、ドラゴンリーフ細胞液(保湿成分のセレニセレウスコスタリセンシス葉・茎エキス)、ダメージを補修して艶を与える3種のセラミド(ヘアコンディショニング成分)を配合。髪1本1本の芯まで潤いが巡るような感覚で、根元から毛先までふんわりとまとまり、艶のある輝く仕上がりをかなえる。

シャンプーはシリコーン、鉱物油、パラベン、合成着色料フリーで、トリートメントは鉱物油、パラベン、合成着色料フリー。香りは、華やかで上品なジャスミン&イランイラン。南国リゾートにいるような優雅な気分を味わえる上品な香りに仕上げた。

The post 「脱ペタ髪」をかなえるボタニカルヘアケアブランド「ピオラ」誕生 根元から理想のふんわり艶髪へ appeared first on WWDJAPAN.

「脱ペタ髪」をかなえるボタニカルヘアケアブランド「ピオラ」誕生 根元から理想のふんわり艶髪へ

pdcは9月16日(8⽉20⽇一部先行発売)、新ヘアケアブランド「ピオラ(PIEORA)」から、“ボタニカルボリュームシャンプー”(450mL、2200円)と“ボタニカルボリュームトリートメント”(450g、2200円)を発売する。長年、肌やスキンケアに向き合ってきた知見を髪に応用し、「脱・ペタ髪」「ふんわり長続き」「大人の輝く艶髪」をかなえる。

年齢とともに感じやすい髪のハリや艶、コシ不足。そうした変化に応えるため、髪だけでなく頭皮にも着目し、3種の植物幹細胞由来成分を配合。リンゴ果実培養細胞エキス(保湿成分)が頭皮に潤いを与え、アルガニアスピノサカルス培養液エキス(保湿成分)がハリ弾力をサポート。さらにツボクサカルス順化培養液(保湿成分)が頭皮環境を健やかに整え、年齢を感じさせない髪へと導く。

ハリとコシを与える加水分解ケラチン(ヘアコンディショニング成分)、ビワ葉エキス(保湿成分)、ドラゴンリーフ細胞液(保湿成分のセレニセレウスコスタリセンシス葉・茎エキス)、ダメージを補修して艶を与える3種のセラミド(ヘアコンディショニング成分)を配合。髪1本1本の芯まで潤いが巡るような感覚で、根元から毛先までふんわりとまとまり、艶のある輝く仕上がりをかなえる。

シャンプーはシリコーン、鉱物油、パラベン、合成着色料フリーで、トリートメントは鉱物油、パラベン、合成着色料フリー。香りは、華やかで上品なジャスミン&イランイラン。南国リゾートにいるような優雅な気分を味わえる上品な香りに仕上げた。

The post 「脱ペタ髪」をかなえるボタニカルヘアケアブランド「ピオラ」誕生 根元から理想のふんわり艶髪へ appeared first on WWDJAPAN.

ミヤシタパークが開業5周年イベントを開催 5倍のたこ焼きや麻婆豆腐の提供も

レイヤード ミヤシタパーク(RAYARD MIYASHITA PARK)は7月14〜31日、開業5周年を記念したイベント“ハイファイブ! ともにつくろう、ともに鳴らそう。”を開催する。期間中はタイダイ染のワークショップや限定商品を提供する特別フェアたアーティストとして多彩に活躍するeryの出店も用意している。また、渋谷横丁では5周年にちなんで5倍の量のたこ焼きや麻婆豆腐を提供するなどし、さまざまな店舗でアニバーサリーを盛り上げる。

同イベントは、ミヤシタパークらしい自由で創造性あふれる発想のもと、来場者、出店店舗、施設がまるで友だちや大切な人のように同じ目線で、ワクワクしながらハイタッチを交わすように一体となって5周年を盛り上げる参加型施策だ。

7月25〜29日の期間には、南(SOUTH)1階の遊歩道スペースで、古着やレコード、ぬいぐるみなど、ミヤシタパークらしいカルチャーとアート感があふれる店舗を20以上集めたナイトマーケットを各日16〜22時で実施する。さらに、南2階の歩道橋スペースには巨大なオブジェを展示。来場者はオブジェに自由に書き込みができ、思い出を形に残せるようなアート企画“フリーペイントビッグロゴ(FREE PAINT BIG LOGO)”を用意した。

渋谷横丁 5周年 5倍メニュー

渋谷横丁の5周年記念5倍盛りメニューは、近畿食市の“たこ焼き5倍盛り”(2200円)や北海道食市の“5倍のっけ盛特選マグロ丼”(8000円)、横浜中華食市の“麻婆豆腐5倍盛り”(3000円)、渋谷バルの“爆盛りミートソース5倍”(3800円)など、量も見た目のインパクトもたっぷりなメニューがそろった。ほか、
天狼院カフェSHIBUYA では2000円以上の利用でオリジナルグッズのプレゼントを、パンとエスプレッソとまちあわせではアイスコーヒーを5周年限定価格として500円で提供するなどのサービスも用意している。

ナイトマーケット概要

◼️“ハイファイブ! ともにつくろう、ともに鳴らそう。” ナイトマーケット

日程:7月25〜29日
時間:16:00〜22:00
定休日:なし
場所:レイヤード ミヤシタパーク 南1階の遊歩道スペース
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
※天候によって開催日や時間が変更になる可能性がある
※出店予定店舗は予告なく変更、キャンセルとなる場合がある
>公式サイト

The post ミヤシタパークが開業5周年イベントを開催 5倍のたこ焼きや麻婆豆腐の提供も appeared first on WWDJAPAN.

「ゴールデングース」がハウス 東京を銀座に出店 限定アイテムやアート作品、アーカイブの展示も

「ゴールデングース(GOLDEN GOOSE)」は、ハウス 東京(HAUS TOKYO)を銀座にアジア初出店した。同店は、総面積430㎡、4フロアで構成。アート作品や限定アイテム、カプセルコレクション、アーカイブ展示などを組み合わせ、ブティックだけでなく、文化や芸術、コミュニティーが行き交う空間を目指す。

ハウス 東京

1階は、土産物店に着想を得たウィンドーディスプレーやショーケースをしつらえ、職人兼デザイナーの“ドリーム メイカー(DREAM MAKER)”やアーティストと共に、スニーカーやウエア、小物にシルクスクリーンやハンドペイント、刺しゅうなどでカスタマイズ体験ができる。中2階には、いろは歌をモチーフとしたアート作品を、中3階には、アーティスト、KAMIRAKUMAKAによる“魂の奥に折りたたまれた、感覚の起源との邂逅”がテーマの作品、ヤマサワプレスによる特注のデニムパッチワークラグ、陶芸作家の⼩島陽介による伊賀焼などを展示する。

2階は、ビンテージショップを思わせる内装に、1点物のレザージャケットやデニムアイテムをラインアップする。3階は、木材の質感を基調とした空間に、ウィメンズウエアやアクセサリー、スニーカーをそろえ、ガーメントやアクセサリーのカスタマイズも用意する。地下1階は、「ゴールデングース」のアーカイブを展示するほか、限定スニーカーやブーツ、レザージャケット、特注のオーダーアイテム、東京とイタリア・マルゲーラのみで扱うスニーカー“マラソン(MARATHON)”の限定デザイン、ライフスタイルアイテム、「アーバー(ARBOR)」のフレグランス、「ラスティック(RUSTIC)」のハンドソープやローッションなど幅広くそろえる。

■ハウス 東京
オープン日:7月2日
営業時間:11:00〜20:00
住所:東京都中央区銀座5-4-7

The post 「ゴールデングース」がハウス 東京を銀座に出店 限定アイテムやアート作品、アーカイブの展示も appeared first on WWDJAPAN.

G-DRAGON初の展覧会が東京で開幕 初日に1万人来場で熱狂

BIGBANGのG-DRAGONによる初の展覧会「G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch」が、東京・新宿の新宿住友ビル三角広場で開幕した。12日の開催初日には約1万人が来場し、彼のカリスマ性を印象付けた。会期は7月21日まで。チケットはQoo10で販売中だ。

同展は、G-DRAGONがサードアルバム「Übermensch(超人)」に込めた“限界を超える挑戦”や“自己表現”といったメッセージを、デジタルメディアアートで表現した体験型展示。東京展は、今年3月に韓国・ソウルで開催された初回展の約3倍となる、約2600平方メートルの会場規模を誇る。

場内は8つのゾーンで構成され、中央にはG-DRAGONのシンボルである“デイジー”の花で彩られたガーデンが広がる。その周囲には、2種類の独占ホログラム映像を上映するゾーンや、日本公演で話題を呼んだドラゴンバイク、ミュージックビデオ「DRAMA」で使用された“ぜんまい”の実物展示など、見応えのあるコンテンツが並ぶ。中でも注目は、専用ゴーグルを装着してG-DRAGONのパフォーマンスを間近に体験できるVRゾーンだ。

このほか、同展限定のグッズも多数登場。扇子やデスクマットなど、東京展から新たに加わったアイテムもそろい、G-DRAGONの世界観を五感で楽しめる貴重な機会となっている。

◾️G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch
期間:7月12〜21日
会場:新宿住友ビル 三角広場
住所:東京都新宿区⻄新宿2丁目6-1
時間:10:00〜20:30
入場料:1980円(フォトカード特典付き)

The post G-DRAGON初の展覧会が東京で開幕 初日に1万人来場で熱狂 appeared first on WWDJAPAN.