【スナップ】「ディオール」2025年フォール コレクションを京都の東寺で発表 中谷美紀や新木優子、山下智久らが来場 

「ディオール(DIOR)」は4月15日、京都・東寺の庭園で2025年フォール コレクションを発表した。

「ディオール(DIOR)」は4月15日、京都・東寺の庭園で2025年秋コレクションを発表。会場にはディオール アンバサダーの中谷美紀、新木優子、八木莉可子、横浜流星、北村匠海、江村美咲、ディオール ビューティ アンバサダーの吉沢亮、山下智久が集結した。

アンバサダーたちの華麗なる競演

中谷美紀

中谷は、2025年フォール コレクションのレッドウールのノースリーブジャケットとスカートを着用。また、ディオール ファイン ジュエリーの“ローズ デ ヴァン”のイヤリングとリングを身に着けた。

新木優子

新木は、2025年フォール コレクションのグレーウールとシルクのドレスを纏い、ディオール ファイン ジュエリーの“ローズ ディオール バガテル”のブレスレットに、“ボワ ドゥ ローズ”のブレスレットとリングを身に付けた。

横浜流星

横浜は、2025年ウィンター メンズ コレクションのブラックウールのジャケットと同色のパンツに“ディオール パルマレス”ダービーシューズを合わせたスタイルで登場。

山下智久

山下は、“ディオール アイコンズ”カプセルコレクションのベージュのカシミヤジャケットとホワイトのカシミヤポロニット、ブラックのヴァージンウールパンツを纏い、「ディオール カーロ」ダービーシューズを着用した。

来場者スナップ

ほか、会場には竹内涼真、檀れい、冨永愛、清原果耶、三吉彩花、吉岡里帆らも来場。第76回エミー賞でアジア人初となる主演女優賞を獲得し、ディオール グローバル アンバサダーに就任したアンナ・サワイ(Anna Sawai)や、ソフィー・マルソー(Sophie Marceau)、ソナム・カプール(Sonam Kapoor)といった豪華セレブも世界中から集まった。

来場者スナップ

The post 【スナップ】「ディオール」2025年フォール コレクションを京都の東寺で発表 中谷美紀や新木優子、山下智久らが来場  appeared first on WWDJAPAN.

BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目

アメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル 2025(Coachella Valley Music and Arts Festival 2025)」(以下、「コーチェラ」)が4月11日(現地時間、以下同)、米カリフォルニア州インディオで開幕した。

初日の11日には、ヘッドライナーを務めたレディー・ガガ(Lady Gaga)やBLACKPINKのリサ(Lisa)、タイラ(Tyla)らが出演。12日にはチャーリー・XCX(Charlie XCX)やENHYPEN(エンハイプン)らがパフォーマンスを披露した。

リサ

リサは、「コーチェラ」で初めてのソロパフォーマンスをサハラステージで披露。スタイリストのブレット・アラン・ネルソン(Brett Alan Nelson)とデザイナーのアッシャー・レヴィン(Asher Levine)とともに制作した近未来的で異世界のような衣装で登場した。

培養レザーでとハイテクな衣装で知られるレヴィンは、リサとネルソンに、アニメのヴィランを思わせるオープニングアクト用の衣装と、発光する生物と半透明の昆虫を思わせる衣装の制作を依頼された。

 

レヴィンは米「WWD」に対し、「1つ目のヴィランの衣装は、アニメのサイボーグを参考にした。フルマッスルスーツとオーバーサイズジャケットに、爬虫類的で解剖学的な美学をミックスして私らしいアレンジを加えた。我々は、リサのために、彫刻のような爬虫類の皮のスーツと胸当てをカスタムした。リサが私がディレクションしたものを体現してくれたのは素晴らしかった。この衣装のキャラクターを進化した、パワフルで異質なものに押し上げてくれた」と話した。

2つ目のルックには、ガラスのような花びらと、カラフルで血管のようなラインが体に沿ってスーツの下に張り巡らされた光り輝くスーツが登場。「どちらのルックもトランスフォーメーションを探求している。1つは、冷酷さと威圧感を、もう1つは、優美さと軽やかさだ。そのバランスにはワクワクする」とコメントした。

 

2つの衣装を作るために、レヴィンは、ロサンゼルスにある彼のアトリエで、ファッション、彫刻、技術のチームと共同して“光の速さ”で作業を行なったという。レヴィンは、「だからこそ、複雑でハイテクなアイテムを素早く仕上げることができるんだ。そう、ワイヤレスのイルミネーションも埋め込んで。これは私の長年の言語なんだ。光やテクスチャー、フォームを生きたものにする、これは、着ることのできる錬金術だと思っている」と語った。

 

レヴィンの作品は、ビオモーフィズム、解剖学、そしてパワーに基づいている。「私は、次の自分、つまり異質なもの、別のものへと進化する人たちのためにデザインしている」と話すレヴィンは、リサとのコラボレーションにあたり、ステージの照明と熱気、振り付けに負けない衣装を作ることに注力した。

レヴィンはまた、衣装制作の思いを次のように明かした。「私の作品は、クチュールと技術、動きが交差するところにある。新しい時代の奇抜なものを、視覚だけでなく、着用できるようにするということだ。全てが魔法のようでありながらも、第2の皮膚のように動くものでなければならない。リサにはこの異質な姿で力強く、流動的で、そして完璧に彼女自身であることを感じてもらう必要があった。そして、それはまさしく我々がリサに与えたものだった」

リサは、4月18日7時45分から同じくサハラステージでパフォーマンス予定だ。

レディー・ガガ

レディー・ガガのパフォーマンスは、ドラマチックなファッションを含め、ファンの期待するもの全てに応えた。ガガは、メーンステージで最新アルバム「メイヘム」にインスパイアされた、卓越したシアトリカルなパフォーマンスを披露。「マックイーン(MCQUEEN)」をオマージュしながら、“光と闇という相反する力の二面性”というショーのストーリーを体現するルックを着用した。

「ポーカー・フェイス」披露時には、「マックイーン」2005年春夏コレクションのショー、“たかがゲームじゃないか(It’s Only a Game)”に合わせ、3Dのチェスが舞台に登場。

シアトリカルな演出で知られる「マックイーン」は、05年春夏コレクションで同様のセットを用意し、モデルをチェスの駒に見立てて配置していた。

「パパラッチ」披露時にも、「マックイーン」を参考に、流麗で優美なホワイトの生地が腕から伸び、羽のようなエフェクトを作り出す衣装を着用。このルックは、同ブランド23-24年秋冬コレクション、“スキャナーズ(Sccaners)ショーのルックを思わせた。ガガは、メタリックな胸当ても身につけていた。

5幕で構成された110分に及ぶパフォーマンスの間、ガガは、「ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)」03年春夏コレクションから、ボンテージにインスパイアされたブラックレザーのジャケットも着用。また、サミュエル・ルイス(Samuel Lewis)とセス・プラット(Seth Pratt)がデザインした、ランジェリーが着想源のブラックミニドレスとルビーレッドのサテンドレス、砂場でのパフォーマンス時には、「ディラーラ フィンディコグルー(DILARA FINDIKOGLU)」のカスタムルックを披露した。

ほか、「シャイセ」披露時には、キャバレーを思わせるドラマチックなレッドドレスで観客の上に高く上がった。

ガガが「コーチェラ」のヘッドライナーを務めたのは、2017年以来2度目。最新アルバム「メイヘム」から、「アブラカダブラ」「パーフェクト・セレブリティー」「ディジーズ」「ザ・ビースト」「キラー」「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」のほか、人気曲の「ポーカー・フェイス」「ジューダス」「パパラッチ」「アレハンドロ」「ボーン・ディス・ウェイ」「シャロー」を披露した。18日23時10分から再びメーンステージに登場する予定だ。

タイラ

タイラは、ロン・ハルトレーベン(Ron Hartleben)によるスタイリングで「コーチェラ」デビューを飾った。「ドルチェ&ガッバーナ」00年春夏コレクションから、「スワロフスキー(SWAROVSKI)」クリスタル製のブラと、ガラスのフリンジがついたシルクのシャガードベルトスカートを着用。ホワイトのクロップド丈のトップスを胸の上で結び、大胆な丸いカットアウトを施したメッシュのタイツを合わせた。

またタイラは、「パンドラ(PANDORA)」のゴールドとシルバーのジュエリーを身にまといコーデを完成させた。同ブランドは8日、タイラをアンバサダーに任命したことを発表したばかりだ。

ENHYPEN

ENHYPENも12日、「コーチェラ」初出演を果たした。アンバサダーを務める「プラダ(PRADA)」を着用し、13曲を披露した。

「コーチェラ 2025」ステージスナップ

The post BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目 appeared first on WWDJAPAN.

BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目

アメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル 2025(Coachella Valley Music and Arts Festival 2025)」(以下、「コーチェラ」)が4月11日(現地時間、以下同)、米カリフォルニア州インディオで開幕した。

初日の11日には、ヘッドライナーを務めたレディー・ガガ(Lady Gaga)やBLACKPINKのリサ(Lisa)、タイラ(Tyla)らが出演。12日にはチャーリー・XCX(Charlie XCX)やENHYPEN(エンハイプン)らがパフォーマンスを披露した。

リサ

リサは、「コーチェラ」で初めてのソロパフォーマンスをサハラステージで披露。スタイリストのブレット・アラン・ネルソン(Brett Alan Nelson)とデザイナーのアッシャー・レヴィン(Asher Levine)とともに制作した近未来的で異世界のような衣装で登場した。

培養レザーでとハイテクな衣装で知られるレヴィンは、リサとネルソンに、アニメのヴィランを思わせるオープニングアクト用の衣装と、発光する生物と半透明の昆虫を思わせる衣装の制作を依頼された。

 

レヴィンは米「WWD」に対し、「1つ目のヴィランの衣装は、アニメのサイボーグを参考にした。フルマッスルスーツとオーバーサイズジャケットに、爬虫類的で解剖学的な美学をミックスして私らしいアレンジを加えた。我々は、リサのために、彫刻のような爬虫類の皮のスーツと胸当てをカスタムした。リサが私がディレクションしたものを体現してくれたのは素晴らしかった。この衣装のキャラクターを進化した、パワフルで異質なものに押し上げてくれた」と話した。

2つ目のルックには、ガラスのような花びらと、カラフルで血管のようなラインが体に沿ってスーツの下に張り巡らされた光り輝くスーツが登場。「どちらのルックもトランスフォーメーションを探求している。1つは、冷酷さと威圧感を、もう1つは、優美さと軽やかさだ。そのバランスにはワクワクする」とコメントした。

 

2つの衣装を作るために、レヴィンは、ロサンゼルスにある彼のアトリエで、ファッション、彫刻、技術のチームと共同して“光の速さ”で作業を行なったという。レヴィンは、「だからこそ、複雑でハイテクなアイテムを素早く仕上げることができるんだ。そう、ワイヤレスのイルミネーションも埋め込んで。これは私の長年の言語なんだ。光やテクスチャー、フォームを生きたものにする、これは、着ることのできる錬金術だと思っている」と語った。

 

レヴィンの作品は、ビオモーフィズム、解剖学、そしてパワーに基づいている。「私は、次の自分、つまり異質なもの、別のものへと進化する人たちのためにデザインしている」と話すレヴィンは、リサとのコラボレーションにあたり、ステージの照明と熱気、振り付けに負けない衣装を作ることに注力した。

レヴィンはまた、衣装制作の思いを次のように明かした。「私の作品は、クチュールと技術、動きが交差するところにある。新しい時代の奇抜なものを、視覚だけでなく、着用できるようにするということだ。全てが魔法のようでありながらも、第2の皮膚のように動くものでなければならない。リサにはこの異質な姿で力強く、流動的で、そして完璧に彼女自身であることを感じてもらう必要があった。そして、それはまさしく我々がリサに与えたものだった」

リサは、4月18日7時45分から同じくサハラステージでパフォーマンス予定だ。

レディー・ガガ

レディー・ガガのパフォーマンスは、ドラマチックなファッションを含め、ファンの期待するもの全てに応えた。ガガは、メーンステージで最新アルバム「メイヘム」にインスパイアされた、卓越したシアトリカルなパフォーマンスを披露。「マックイーン(MCQUEEN)」をオマージュしながら、“光と闇という相反する力の二面性”というショーのストーリーを体現するルックを着用した。

「ポーカー・フェイス」披露時には、「マックイーン」2005年春夏コレクションのショー、“たかがゲームじゃないか(It’s Only a Game)”に合わせ、3Dのチェスが舞台に登場。

シアトリカルな演出で知られる「マックイーン」は、05年春夏コレクションで同様のセットを用意し、モデルをチェスの駒に見立てて配置していた。

「パパラッチ」披露時にも、「マックイーン」を参考に、流麗で優美なホワイトの生地が腕から伸び、羽のようなエフェクトを作り出す衣装を着用。このルックは、同ブランド23-24年秋冬コレクション、“スキャナーズ(Sccaners)ショーのルックを思わせた。ガガは、メタリックな胸当ても身につけていた。

5幕で構成された110分に及ぶパフォーマンスの間、ガガは、「ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)」03年春夏コレクションから、ボンテージにインスパイアされたブラックレザーのジャケットも着用。また、サミュエル・ルイス(Samuel Lewis)とセス・プラット(Seth Pratt)がデザインした、ランジェリーが着想源のブラックミニドレスとルビーレッドのサテンドレス、砂場でのパフォーマンス時には、「ディラーラ フィンディコグルー(DILARA FINDIKOGLU)」のカスタムルックを披露した。

ほか、「シャイセ」披露時には、キャバレーを思わせるドラマチックなレッドドレスで観客の上に高く上がった。

ガガが「コーチェラ」のヘッドライナーを務めたのは、2017年以来2度目。最新アルバム「メイヘム」から、「アブラカダブラ」「パーフェクト・セレブリティー」「ディジーズ」「ザ・ビースト」「キラー」「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」のほか、人気曲の「ポーカー・フェイス」「ジューダス」「パパラッチ」「アレハンドロ」「ボーン・ディス・ウェイ」「シャロー」を披露した。18日23時10分から再びメーンステージに登場する予定だ。

タイラ

タイラは、ロン・ハルトレーベン(Ron Hartleben)によるスタイリングで「コーチェラ」デビューを飾った。「ドルチェ&ガッバーナ」00年春夏コレクションから、「スワロフスキー(SWAROVSKI)」クリスタル製のブラと、ガラスのフリンジがついたシルクのシャガードベルトスカートを着用。ホワイトのクロップド丈のトップスを胸の上で結び、大胆な丸いカットアウトを施したメッシュのタイツを合わせた。

またタイラは、「パンドラ(PANDORA)」のゴールドとシルバーのジュエリーを身にまといコーデを完成させた。同ブランドは8日、タイラをアンバサダーに任命したことを発表したばかりだ。

ENHYPEN

ENHYPENも12日、「コーチェラ」初出演を果たした。アンバサダーを務める「プラダ(PRADA)」を着用し、13曲を披露した。

「コーチェラ 2025」ステージスナップ

The post BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目 appeared first on WWDJAPAN.

BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目

アメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル 2025(Coachella Valley Music and Arts Festival 2025)」(以下、「コーチェラ」)が4月11日(現地時間、以下同)、米カリフォルニア州インディオで開幕した。

初日の11日には、ヘッドライナーを務めたレディー・ガガ(Lady Gaga)やBLACKPINKのリサ(Lisa)、タイラ(Tyla)らが出演。12日にはチャーリー・XCX(Charlie XCX)やENHYPEN(エンハイプン)らがパフォーマンスを披露した。

リサ

リサは、「コーチェラ」で初めてのソロパフォーマンスをサハラステージで披露。スタイリストのブレット・アラン・ネルソン(Brett Alan Nelson)とデザイナーのアッシャー・レヴィン(Asher Levine)とともに制作した近未来的で異世界のような衣装で登場した。

培養レザーでとハイテクな衣装で知られるレヴィンは、リサとネルソンに、アニメのヴィランを思わせるオープニングアクト用の衣装と、発光する生物と半透明の昆虫を思わせる衣装の制作を依頼された。

 

レヴィンは米「WWD」に対し、「1つ目のヴィランの衣装は、アニメのサイボーグを参考にした。フルマッスルスーツとオーバーサイズジャケットに、爬虫類的で解剖学的な美学をミックスして私らしいアレンジを加えた。我々は、リサのために、彫刻のような爬虫類の皮のスーツと胸当てをカスタムした。リサが私がディレクションしたものを体現してくれたのは素晴らしかった。この衣装のキャラクターを進化した、パワフルで異質なものに押し上げてくれた」と話した。

2つ目のルックには、ガラスのような花びらと、カラフルで血管のようなラインが体に沿ってスーツの下に張り巡らされた光り輝くスーツが登場。「どちらのルックもトランスフォーメーションを探求している。1つは、冷酷さと威圧感を、もう1つは、優美さと軽やかさだ。そのバランスにはワクワクする」とコメントした。

 

2つの衣装を作るために、レヴィンは、ロサンゼルスにある彼のアトリエで、ファッション、彫刻、技術のチームと共同して“光の速さ”で作業を行なったという。レヴィンは、「だからこそ、複雑でハイテクなアイテムを素早く仕上げることができるんだ。そう、ワイヤレスのイルミネーションも埋め込んで。これは私の長年の言語なんだ。光やテクスチャー、フォームを生きたものにする、これは、着ることのできる錬金術だと思っている」と語った。

 

レヴィンの作品は、ビオモーフィズム、解剖学、そしてパワーに基づいている。「私は、次の自分、つまり異質なもの、別のものへと進化する人たちのためにデザインしている」と話すレヴィンは、リサとのコラボレーションにあたり、ステージの照明と熱気、振り付けに負けない衣装を作ることに注力した。

レヴィンはまた、衣装制作の思いを次のように明かした。「私の作品は、クチュールと技術、動きが交差するところにある。新しい時代の奇抜なものを、視覚だけでなく、着用できるようにするということだ。全てが魔法のようでありながらも、第2の皮膚のように動くものでなければならない。リサにはこの異質な姿で力強く、流動的で、そして完璧に彼女自身であることを感じてもらう必要があった。そして、それはまさしく我々がリサに与えたものだった」

リサは、4月18日7時45分から同じくサハラステージでパフォーマンス予定だ。

レディー・ガガ

レディー・ガガのパフォーマンスは、ドラマチックなファッションを含め、ファンの期待するもの全てに応えた。ガガは、メーンステージで最新アルバム「メイヘム」にインスパイアされた、卓越したシアトリカルなパフォーマンスを披露。「マックイーン(MCQUEEN)」をオマージュしながら、“光と闇という相反する力の二面性”というショーのストーリーを体現するルックを着用した。

「ポーカー・フェイス」披露時には、「マックイーン」2005年春夏コレクションのショー、“たかがゲームじゃないか(It’s Only a Game)”に合わせ、3Dのチェスが舞台に登場。

シアトリカルな演出で知られる「マックイーン」は、05年春夏コレクションで同様のセットを用意し、モデルをチェスの駒に見立てて配置していた。

「パパラッチ」披露時にも、「マックイーン」を参考に、流麗で優美なホワイトの生地が腕から伸び、羽のようなエフェクトを作り出す衣装を着用。このルックは、同ブランド23-24年秋冬コレクション、“スキャナーズ(Sccaners)ショーのルックを思わせた。ガガは、メタリックな胸当ても身につけていた。

5幕で構成された110分に及ぶパフォーマンスの間、ガガは、「ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)」03年春夏コレクションから、ボンテージにインスパイアされたブラックレザーのジャケットも着用。また、サミュエル・ルイス(Samuel Lewis)とセス・プラット(Seth Pratt)がデザインした、ランジェリーが着想源のブラックミニドレスとルビーレッドのサテンドレス、砂場でのパフォーマンス時には、「ディラーラ フィンディコグルー(DILARA FINDIKOGLU)」のカスタムルックを披露した。

ほか、「シャイセ」披露時には、キャバレーを思わせるドラマチックなレッドドレスで観客の上に高く上がった。

ガガが「コーチェラ」のヘッドライナーを務めたのは、2017年以来2度目。最新アルバム「メイヘム」から、「アブラカダブラ」「パーフェクト・セレブリティー」「ディジーズ」「ザ・ビースト」「キラー」「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」のほか、人気曲の「ポーカー・フェイス」「ジューダス」「パパラッチ」「アレハンドロ」「ボーン・ディス・ウェイ」「シャロー」を披露した。18日23時10分から再びメーンステージに登場する予定だ。

タイラ

タイラは、ロン・ハルトレーベン(Ron Hartleben)によるスタイリングで「コーチェラ」デビューを飾った。「ドルチェ&ガッバーナ」00年春夏コレクションから、「スワロフスキー(SWAROVSKI)」クリスタル製のブラと、ガラスのフリンジがついたシルクのシャガードベルトスカートを着用。ホワイトのクロップド丈のトップスを胸の上で結び、大胆な丸いカットアウトを施したメッシュのタイツを合わせた。

またタイラは、「パンドラ(PANDORA)」のゴールドとシルバーのジュエリーを身にまといコーデを完成させた。同ブランドは8日、タイラをアンバサダーに任命したことを発表したばかりだ。

ENHYPEN

ENHYPENも12日、「コーチェラ」初出演を果たした。アンバサダーを務める「プラダ(PRADA)」を着用し、13曲を披露した。

「コーチェラ 2025」ステージスナップ

The post BLACKPINKリサやレディー・ガガ、 ENHYPENの衣装をチェック! 「コーチェラ2025」1週目 appeared first on WWDJAPAN.

オンワード「らしくない」新入社員をスナップ! 今年はウィゴーからも参戦

オンワードホールディングスはこのほど、2025年度のグループ入社式を実施し、245人の新顔がグループに加わった。同社は昨年から、式における新入社員の私服参加を解禁。新入社員たちは「最も自信を持てる」ファッションでランウエイを歩いて入場し、家族向けにライブ配信を実施した。

価値観やスタイルが枝分かれし、それゆえ企業やブランドが届ける価値も多様さが求められる昨今のファッション業界。アパレル企業も、画一的な思考や発想にしばられないことこそが、今の時代に重要であると認識している。業界の重鎮・オンワードの入社式における私服解禁も、その象徴的なアクションといえるだろう。「人生を輝かせるお手伝いをしていくことがオンワードグループのミッション。エンターテインメントや推し活カルチャーの広がり、デジタル技術の進歩で、日々新しい『潤いと彩り』の可能性が誕生している。皆さん自身が主役となり、新しい事業を作っていっていただきたい」(入社式に登壇した保元道宣社長)。

初めて服装を自由化した昨年の入社式では、新入社員らしくマジメにジャケットを着こなす社員もいる一方、「TPO?何それ知らない」を貫く有望株もいた。今年の入社式は、昨年グループ傘下となったウィゴーの新入社員も加わり、さらに多様性がパワーアップした印象だ。会場で、これまでの大手アパレルのオンワードのイメージからすると「らしくない」、一際異彩を放っていた新入社員たちのスナップをお届けする。

オンワード樫山 パタンナー 長谷川耀大さん

Q.今日のコーディネートは?
祖父から譲り受けた「アルマーニ」のスーツ、「ボス」のシャツ、「サンローラン」のブーツ。

Q.入社を決めた理由は?
インターンに参加して、自分が成長できる環境だと思った。

Q.入社してからやりたいこと
「ジョゼフオム(JOSEPH HOMME)」のパタンナー

オンワード樫山 デザイナー 櫻井莉子さん

Q.今日のコーディネートは?

パリで出合った古着です!

オンワード樫山 パタンナー 溝口夏菜さん

Q.今日のコーディネートは?
自分で作ったスカート。

オンワードデジタルラボ 小林優望さん

Q.今日のコーディネートは?
スーツはお父さんのおさがり。ポイントは、花柄のビンテージネクタイ。

Q.入社してからやりたいこと
人を毎日笑顔にする仕事がしたいです。

オンワードデジタルラボ シンモンインさん

Q.今日のコーディネートは?
自分が外国人であることを表現するために、中国の伝統的な衣装を選びました。衣装はオーダーメイドです。

Q.入社を決めた理由は?
ホワイト企業そうだったから(笑)。

ウィゴー 木村透椰さん

Q.今日のコーディネートは?
最近はまった「NANA」をイメージした。ポイントは、はまり始めた次の日に買ったチェックのスカートのレイヤード。「NANA」は、とにかくおしゃれなところが好き。

KASHIYAMA SAGA(縫製工場) 小室栞

Q.入社を決めた理由は?
縫製がやりたくて入社。千葉から佐賀に移住して、がんばります! 今年入社が私1人で寂しいので「キキ」をジャケットにつけました。

The post オンワード「らしくない」新入社員をスナップ! 今年はウィゴーからも参戦 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サンローラン」のアンソニー・ヴァカレロやヘイリー・ビーバーらが来場 第3回ファッション・トラスト・アワード

4月8日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで第3回ファッション・トラスト・アワードが開催された。本アワードは、新進気鋭のデザイナーを支援する非営利団体「ザ ファッション トラスト U.S.(The Fashion Trust U.S.)」が主催する式典。今年は歌手で俳優のキキ・パーマー(Keke Palmer)が司会を務め、「サンローラン(SAINT LAURENT)」のアンソニー・ヴァカレロ(Anthony Vacarello)=クリエイティブ・ディレクターやヘイリー・ビーバー(Hailey Bieber)らが来場したほか、ナターシャ・ベディングフィールド(Natasha Bedingfield)がパフォーマンスを披露した。

ヘイリー・ビーバー

プレゼンターとして参加したヘイリーは、「サンローラン」のカットアウトが印象的なドレスを着用。名誉賞を受賞したアンソニー・ヴァカレロ=「サンローラン」クリエイティブ・ディレクターにトロフィーを授けた。

キキ・パーマー

司会を務めたキキは、「オスカー デ ラ レンタ(OSCAR DE LA RENTA)」のドレスを着用。スカート部分に施された羽根の装飾が印象的なくすんだゴールドカラーのスリークドレスは、1920年代を彷ふつとさせる。

ナタリア・ブライアント

バスケットボール選手コービー・ブライアント(Kobe Bryant)の娘でモデルのナタリア・ブライアント(Natalia Bryant)は、「ジャンポール・ゴルチエ(JEAN PAUL GAULTIER)」1992-93年秋冬コレクションのビンテージドレスを着用。アクセサリーはシルバーで統一し、シックなルックを完成させた。

ガブリエル・ユニオン

俳優のガブリエル・ユニオン(Gabrielle Union)は、「セリア クリスアリオティ(CELIA KRITHARIOTI)」2025年春夏コレクションからクリスタルの装飾が施されたホワイトドレスを着用。足元には「BETZABE」のクリアパンプスを合わせ、洗練されたルックに仕上げた。

タラジ・P・ヘンソン

俳優のタラジ・P・ヘンソン(Taraji P. Henson)は、「ジョナサン シンカイ(JONATHAN SIMKHAI)」2025-26年秋冬コレクションからワインレッドのストラップレスドレスとゴールドのバッグを着用。シューズには「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」、ゴールドで統一したジュエリーには「メシカ(MESSIKA)」を選んだ。

リサ・リナ

俳優のリサ・リナ(Lisa Lina)は、「ヴェトモン(VETEMENTS)」2025-26年秋冬コレクションから、フローラルのグラフィカルなデザインが目を引く深紫のドレスを着用。ボリューミーなドレスのシルエットと対比する形でヘアはピクシーカット、メイクはスモーキーアイで仕上げ、シックかつパンクなルックにまとめた。

受賞者一覧

名誉賞/「サンローラン」アンソニー・ヴァカレロ=クリエイティブ・ディレクター
レディ・トゥ・ウエア賞/「ディオティマ(DIOTIMA)」レイチェル・スコット(Rachel Scott)デザイナー
サステナビリティ賞/「クワメ アドゥセイ(KWAME ADUSEI)」ナナ・クワメ・アドゥセイ(Nana Kwame Adusei)デザイナー
アクセサリー賞/「クライド(CLYDE)」ダニ・グリフィス(Dani Griffiths)デザイナー
ジュエリー賞/「ベック(BECK)」Rebecca Zeijdel-Pazデザイナー
グラジュエイト賞/パーソンズ美術大学出身のニットウエアデザイナー、パトリック・テイラー(Patrick Taylor)

来場者スナップ

The post 【スナップ】「サンローラン」のアンソニー・ヴァカレロやヘイリー・ビーバーらが来場 第3回ファッション・トラスト・アワード appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サンローラン」のアンソニー・ヴァカレロやヘイリー・ビーバーらが来場 第3回ファッション・トラスト・アワード

4月8日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで第3回ファッション・トラスト・アワードが開催された。本アワードは、新進気鋭のデザイナーを支援する非営利団体「ザ ファッション トラスト U.S.(The Fashion Trust U.S.)」が主催する式典。今年は歌手で俳優のキキ・パーマー(Keke Palmer)が司会を務め、「サンローラン(SAINT LAURENT)」のアンソニー・ヴァカレロ(Anthony Vacarello)=クリエイティブ・ディレクターやヘイリー・ビーバー(Hailey Bieber)らが来場したほか、ナターシャ・ベディングフィールド(Natasha Bedingfield)がパフォーマンスを披露した。

ヘイリー・ビーバー

プレゼンターとして参加したヘイリーは、「サンローラン」のカットアウトが印象的なドレスを着用。名誉賞を受賞したアンソニー・ヴァカレロ=「サンローラン」クリエイティブ・ディレクターにトロフィーを授けた。

キキ・パーマー

司会を務めたキキは、「オスカー デ ラ レンタ(OSCAR DE LA RENTA)」のドレスを着用。スカート部分に施された羽根の装飾が印象的なくすんだゴールドカラーのスリークドレスは、1920年代を彷ふつとさせる。

ナタリア・ブライアント

バスケットボール選手コービー・ブライアント(Kobe Bryant)の娘でモデルのナタリア・ブライアント(Natalia Bryant)は、「ジャンポール・ゴルチエ(JEAN PAUL GAULTIER)」1992-93年秋冬コレクションのビンテージドレスを着用。アクセサリーはシルバーで統一し、シックなルックを完成させた。

ガブリエル・ユニオン

俳優のガブリエル・ユニオン(Gabrielle Union)は、「セリア クリスアリオティ(CELIA KRITHARIOTI)」2025年春夏コレクションからクリスタルの装飾が施されたホワイトドレスを着用。足元には「BETZABE」のクリアパンプスを合わせ、洗練されたルックに仕上げた。

タラジ・P・ヘンソン

俳優のタラジ・P・ヘンソン(Taraji P. Henson)は、「ジョナサン シンカイ(JONATHAN SIMKHAI)」2025-26年秋冬コレクションからワインレッドのストラップレスドレスとゴールドのバッグを着用。シューズには「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」、ゴールドで統一したジュエリーには「メシカ(MESSIKA)」を選んだ。

リサ・リナ

俳優のリサ・リナ(Lisa Lina)は、「ヴェトモン(VETEMENTS)」2025-26年秋冬コレクションから、フローラルのグラフィカルなデザインが目を引く深紫のドレスを着用。ボリューミーなドレスのシルエットと対比する形でヘアはピクシーカット、メイクはスモーキーアイで仕上げ、シックかつパンクなルックにまとめた。

受賞者一覧

名誉賞/「サンローラン」アンソニー・ヴァカレロ=クリエイティブ・ディレクター
レディ・トゥ・ウエア賞/「ディオティマ(DIOTIMA)」レイチェル・スコット(Rachel Scott)デザイナー
サステナビリティ賞/「クワメ アドゥセイ(KWAME ADUSEI)」ナナ・クワメ・アドゥセイ(Nana Kwame Adusei)デザイナー
アクセサリー賞/「クライド(CLYDE)」ダニ・グリフィス(Dani Griffiths)デザイナー
ジュエリー賞/「ベック(BECK)」Rebecca Zeijdel-Pazデザイナー
グラジュエイト賞/パーソンズ美術大学出身のニットウエアデザイナー、パトリック・テイラー(Patrick Taylor)

来場者スナップ

The post 【スナップ】「サンローラン」のアンソニー・ヴァカレロやヘイリー・ビーバーらが来場 第3回ファッション・トラスト・アワード appeared first on WWDJAPAN.

道枝駿佑や本田翼らが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏“コレクションローンチ記念パーティー

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は3月31日東京国立博物館の表慶館で、2025年春夏“パヴィヨン デ フォリ”コレクションのローンチ記念パーティーを開催した。

会場には、アーティスト兼俳優の道枝駿佑や俳優の本田翼、モデルの新井貴子らが来場。“パヴィヨン デ フォリ”コレクションのルックや“ヴァレンティノ ガラヴァーニ”のアクセサリーをまとい、ファッションと音楽の没入体験を楽しんだ。

来場者スナップ

The post 道枝駿佑や本田翼らが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏“コレクションローンチ記念パーティー appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】山下智久や吉沢亮らが来場 「ディオール」が東京ミッドタウンでリップイベントを開催中

「ディオール(DIOR)」は、東京ミッドタウン芝生広場で“ディオール アディクト ヌード &ローズ コレクション”と“チュチュ コレクション"の発売を記念してポップアップイベント“ディオール アディクト ファクトリー”を開催中だ。オープニングイベントには、「ディオール」ビューティアンバサダーを務める山下智久や、吉沢亮、新木優子、Cocomiらが来場した。

桜に囲まれた会場では、“ディオール アディクト リップスティック”が誕生する舞台裏のファクトリーツアーが体験できる。また同イベントでは、カフェを併設し、シグネチャードリンクやドーナツなどの特別メニューを用意する。

同イベントにはそのほか&TEAMのTAKIとMAKIや波瑠、桐谷美玲、比嘉愛美、三吉彩花、吉川愛ら豪華ゲストが来場した。

◼️“ディオール アディクト ファクトリー”

期間:3月27日〜4月16日
時間:11:00〜20:00(最終入場19:15)
場所:東京ミッドタウン芝生広場
住所:東京都港区赤坂9-7-1
入場:無料(一部予約制)

来場者スナップ

The post 【スナップ】山下智久や吉沢亮らが来場 「ディオール」が東京ミッドタウンでリップイベントを開催中 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】山下智久や吉沢亮らが来場 「ディオール」が東京ミッドタウンでリップイベントを開催中

「ディオール(DIOR)」は、東京ミッドタウン芝生広場で“ディオール アディクト ヌード &ローズ コレクション”と“チュチュ コレクション"の発売を記念してポップアップイベント“ディオール アディクト ファクトリー”を開催中だ。オープニングイベントには、「ディオール」ビューティアンバサダーを務める山下智久や、吉沢亮、新木優子、Cocomiらが来場した。

桜に囲まれた会場では、“ディオール アディクト リップスティック”が誕生する舞台裏のファクトリーツアーが体験できる。また同イベントでは、カフェを併設し、シグネチャードリンクやドーナツなどの特別メニューを用意する。

同イベントにはそのほか&TEAMのTAKIとMAKIや波瑠、桐谷美玲、比嘉愛美、三吉彩花、吉川愛ら豪華ゲストが来場した。

◼️“ディオール アディクト ファクトリー”

期間:3月27日〜4月16日
時間:11:00〜20:00(最終入場19:15)
場所:東京ミッドタウン芝生広場
住所:東京都港区赤坂9-7-1
入場:無料(一部予約制)

来場者スナップ

The post 【スナップ】山下智久や吉沢亮らが来場 「ディオール」が東京ミッドタウンでリップイベントを開催中 appeared first on WWDJAPAN.

ニューヨーカーも恐れる街「サウスブロンクス」 決死のストリートスナップで見えたもの

霞がかるほどにそびえ立つ摩天楼。歴史ある金融機関のオフィス街。洗練されたカフェや雑貨店。

「ニューヨーク」と聞いて多くの人が思い浮かべるそんなイメージは、心臓部「マンハッタン」の景色だ。近年は、そこから少し東にある「ブルックリン」もおしゃれなエリアとして認知が広がっているから、耳馴染みがある人も多いはずだ。

では、マンハッタンの北に位置する「ブロンクス」はどうだろうか。

地図上ではニューヨークの中心部にありながら、これまでファッションの文脈ではあまり光が当たってこなかった街。ニューヨーク・ファッション・ウイークの公式ショーは、そのほとんどがマンハッタン(まれにブルックリン)で行われるから、ファッション・エディターや業界関係者たちにとっては未踏の地。現地のニューヨーカーですら、ブロンクスには行ったことがないという人は珍しくない。

それもそのはず、ブロンクスは歴史的に移民が多く、治安が悪いとされる地域だからだ。中でも南部の「サウスブロンクス」はギャングの抗争や薬物売買が絶えない“危険地帯”として語られてきた。ヒップホップの発祥の地であることからカルチャー文脈では存在感があるものの、根強いネガティブなイメージはいまだに拭いきれていない(事実として、ウワサ通りな面もあるようだ)。

しかし近年、マンハッタンの地価高騰を背景に、サウスブロンクスにも都市開発の波がじわじわと押し寄せている。マンハッタン的なシティーカルチャーと、土着のブロンクスカルチャーが徐々に混ざり合い始め、その境界ではユニークなセレクトショップやクラブ、飲食店などが次々オープン。新たなカルチャーが生まれる兆しがある。

今回のファッション・ウイーク取材ではショーの合間を縫い、変わりゆくサウスブロンクスで「キケン」と隣り合わせのストリート・スナップを敢行した。

マンハッタンから地下鉄に揺られておよそ1時間。改札を抜けると、「本当にニューヨークか?」と目を疑うほどの別世界が広がっていた。

ホームレスが物乞いをしていたり、道端で時間が止まったように動かない人がいたり。おそらく、医療用麻薬「オピオイド」の過剰摂取による中毒症状だ。大通りは露天商がずらりと並び、ハイブランドの模倣品が堂々と、山積みで売られている。

日本にいると想像がつかないが、米国の所得格差は相当なものだ。ニューヨークは、そのコントラストがさらに鮮明に浮かび上がる街。平均年収が1000万円をゆうに超えるとされるマンハッタンの煌びやかな世界も、実のところニューヨークの“ほんの一部”にすぎない。

今回の、サウスブロンクスでの撮影にあたりコーディネーターとなってくれたのは、現地で生まれ育ったエドさん。今はニューヨークのマスメディアに勤める彼も、かつては荒くれた少年時代を過ごしていたという。「小学校の頃なんて、毎日のように派手にケンカしていたよ。先生にも歯向かって、手を出したりしたね。今は更生したけど」と笑う。

「今もここら辺は、道を一本間違えるとスティッキー(やっかい)な場所が多い。麻薬を売りつけられるかもしれないし、銃声が聞こえて、命の危険を感じることだってあるかもよ」。車の中でも、じわりと汗ばむ緊張感がある。「だから、君たち(記者とカメラマン)だけで歩くのは、間違いなくおすすめできないね」。

マンハッタンから押し寄せる資本の力によって、ブロンクスの街並みと空気が変わり始めていることを肌で感じているエドさん。「でもサウスブロンクスはマンハッタンじゃないんだ。僕らはここで生まれ、暮らしていることにちゃんと誇りを持っている。それは、街にいる人たちスタイルを見てもらえれば、分かってもらえると思う」。

The post ニューヨーカーも恐れる街「サウスブロンクス」 決死のストリートスナップで見えたもの appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】冨永愛、塩野瑛久らが来場 サンローラン プロダクション映画「エミリア・ペレス」試写会

「サンローラン(SAINT LAURENT)」の映画制作の子会社サンローラン プロダクション(SAINT LAURENT PRODUCTIONS)は、3月28日ジャック・オーディアール(Jacques Audiard)監督の映画「エミリア・ペレス」を公開する。公開に先駆け3月19日に試写会を開催した。

会場には、モデルの冨永愛や松島花、俳優の塩野瑛久ら豪華セレブリティーが来場し映画を楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】冨永愛、塩野瑛久らが来場 サンローラン プロダクション映画「エミリア・ペレス」試写会 appeared first on WWDJAPAN.

「トリー バーチ」ショー来場者に学ぶ、スポーツミックスの妙味

昨年ブランド設立20周年を迎えた「トリー バーチ(TORY BURCH)」は、ニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中にニューヨーク近代美術館(MOMA)で2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場には「トリー バーチ」にスポーツラインの「トリー スポーツ(TORY SPORTS)」を纏った来場者が駆け、会場を華やかに彩った。さまざまなコーデのアクセントになったのは、ブランドが得意とするバッグ。定番のチェーンバッグをはじめ、2025年春夏に発表された“ピアスバッグ”もモードな雰囲気でコーディネートされた。

The post 「トリー バーチ」ショー来場者に学ぶ、スポーツミックスの妙味 appeared first on WWDJAPAN.

茶目っ気のあるレザー使いに注目 「コーチ」のショーはハリー・ベイリーやKōki,が来場

「コーチ(COACH)」はニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中に2025年秋冬コレクションを発表した。日本からはグローバル・アンバサダーのKōki,が出席。多くの来場者はアイコンの “タビー(TABBY)”やオーバーサイズのがま口バッグなど、バッグをコーディネートに取り入れた。今シーズンのファッションウィークは極寒だったこともあり、レザーのムートンやレザーのコートなど、「コーチ」らしいレザーをアウターに取り入れている人も目立った。チャーム付きのスニーカーを筆頭に、最近ではブランドの定番となっている小物で遊び心を取り入れている来場者も多かった。

The post 茶目っ気のあるレザー使いに注目 「コーチ」のショーはハリー・ベイリーやKōki,が来場 appeared first on WWDJAPAN.

茶目っ気のあるレザー使いに注目 「コーチ」のショーはハリー・ベイリーやKōki,が来場

「コーチ(COACH)」はニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中に2025年秋冬コレクションを発表した。日本からはグローバル・アンバサダーのKōki,が出席。多くの来場者はアイコンの “タビー(TABBY)”やオーバーサイズのがま口バッグなど、バッグをコーディネートに取り入れた。今シーズンのファッションウィークは極寒だったこともあり、レザーのムートンやレザーのコートなど、「コーチ」らしいレザーをアウターに取り入れている人も目立った。チャーム付きのスニーカーを筆頭に、最近ではブランドの定番となっている小物で遊び心を取り入れている来場者も多かった。

The post 茶目っ気のあるレザー使いに注目 「コーチ」のショーはハリー・ベイリーやKōki,が来場 appeared first on WWDJAPAN.

エイドリアン・ブロディや渡辺直美が来場 「トム ブラウン」らしい装飾主義のプレッピー族たち


「トム ブラウン(THOM BROWNE)」の2025-26年秋冬ニューヨーク・ファッション・ウイークのショー会場には、俳優のエイドリアン・ブロディ(Adrian Brody)や女優のカーラ・デルヴィー二(Cara Delevingne)、渡辺直美らが駆けつけた。

ゲストは恒例のトム流プレッピースタイルを思い思いにアレンジしたスタイルを披露した。一目で「トム ブラウン」と分かるトリコロールストライプの入ったテーラードを軸としたスタイルが目立ったが、そのデザインバリエーションは実に豊富。動物モチーフのレザーバッグはもはや定番で、シックな色味の着こなしのアクセントになっていた。

The post エイドリアン・ブロディや渡辺直美が来場 「トム ブラウン」らしい装飾主義のプレッピー族たち appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サンディー・リアング」 のショーは“Kawaii”ガールズ集結 「バレエコア」満開

BLACKPINKのジェニーがニューヨークのショップを訪れていたことでも話題となった「サンディー・リアング(SANDY LIANG)」は、ニューヨーク・ファッション・ウイーク中に2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場には日本の“Kawaii”にも通底するファッションに身を包んだ女性たちで溢れた。パステルカラーにリボン、コサージュ、フリル、ファー使いやバレエシューズ、ルーズソックスなど、「バレエコア」全開な来場者も多く見られた。

The post 【スナップ】「サンディー・リアング」 のショーは“Kawaii”ガールズ集結 「バレエコア」満開 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サンディー・リアング」 のショーは“Kawaii”ガールズ集結 「バレエコア」満開

BLACKPINKのジェニーがニューヨークのショップを訪れていたことでも話題となった「サンディー・リアング(SANDY LIANG)」は、ニューヨーク・ファッション・ウイーク中に2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場には日本の“Kawaii”にも通底するファッションに身を包んだ女性たちで溢れた。パステルカラーにリボン、コサージュ、フリル、ファー使いやバレエシューズ、ルーズソックスなど、「バレエコア」全開な来場者も多く見られた。

The post 【スナップ】「サンディー・リアング」 のショーは“Kawaii”ガールズ集結 「バレエコア」満開 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】山下智久やイ・ジェウクらが来場 「モンクレール・グルノーブル」2025-26年秋冬コレクション

「モンクレール・グルノーブル(MONCLER GRENOBLE)」は、フランス現地時間の3月15日、2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場は、ヨーロッパで最も標高の高い空港のひとつとされるクールシュヴェル飛行場。雪が幻想的なムードを演出する同会場で、自然との一体感を表現したランウエイを披露した。

会場には、「モンクレール(MONCLER)」のブランドアンバサダーを務める山下智久や俳優のイ・ジェウク(Lee Jaewook)、アン・ハサウェイ(Anne Hathaway)、エイドリアン・ブロディ(Adrien Brody)ら多数のセレブリティーが来場した。

来場者スナップ

The post 【スナップ】山下智久やイ・ジェウクらが来場 「モンクレール・グルノーブル」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】山下智久やイ・ジェウクらが来場 「モンクレール・グルノーブル」2025-26年秋冬コレクション

「モンクレール・グルノーブル(MONCLER GRENOBLE)」は、フランス現地時間の3月15日、2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場は、ヨーロッパで最も標高の高い空港のひとつとされるクールシュヴェル飛行場。雪が幻想的なムードを演出する同会場で、自然との一体感を表現したランウエイを披露した。

会場には、「モンクレール(MONCLER)」のブランドアンバサダーを務める山下智久や俳優のイ・ジェウク(Lee Jaewook)、アン・ハサウェイ(Anne Hathaway)、エイドリアン・ブロディ(Adrien Brody)ら多数のセレブリティーが来場した。

来場者スナップ

The post 【スナップ】山下智久やイ・ジェウクらが来場 「モンクレール・グルノーブル」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ノスタルジーと新鮮さが交差する、イマっぽ「CK」スタイル

ヴェロニカ・レオーニ(Veronica Leoni)が新クリエイティブ・ディレクターに就任し、6年ぶりにニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中にショーを行った「カルバン・クライン コレクション(CALVIN KLEIN COLLECTION)」。会場には懐かしのCKファッションに身を包んだ人々が来場した。会場にはカルバン・クライン氏本人の他、ケイト・モスやクリスティー・ターリントンの姿も見られた。着用率が高かったのはブランドのアイコンとも言えるインディゴブルーのデニム。ウィメンズはCKロゴの入ったTシャツにシンプルなコートやレザーブルゾンを合わせたタイムレスなスタイリングも見られた。メンズはルーズフィットなデニムにスウェットやTシャツのアメカジ要素を取り入れたスタイル。テーラードスタイルもミニマムにまとめ、懐かしさと共にフレッシュなCKスタイルで溢れた。

The post 【スナップ】ノスタルジーと新鮮さが交差する、イマっぽ「CK」スタイル appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ノスタルジーと新鮮さが交差する、イマっぽ「CK」スタイル

ヴェロニカ・レオーニ(Veronica Leoni)が新クリエイティブ・ディレクターに就任し、6年ぶりにニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中にショーを行った「カルバン・クライン コレクション(CALVIN KLEIN COLLECTION)」。会場には懐かしのCKファッションに身を包んだ人々が来場した。会場にはカルバン・クライン氏本人の他、ケイト・モスやクリスティー・ターリントンの姿も見られた。着用率が高かったのはブランドのアイコンとも言えるインディゴブルーのデニム。ウィメンズはCKロゴの入ったTシャツにシンプルなコートやレザーブルゾンを合わせたタイムレスなスタイリングも見られた。メンズはルーズフィットなデニムにスウェットやTシャツのアメカジ要素を取り入れたスタイル。テーラードスタイルもミニマムにまとめ、懐かしさと共にフレッシュなCKスタイルで溢れた。

The post 【スナップ】ノスタルジーと新鮮さが交差する、イマっぽ「CK」スタイル appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】春風を誘い込む「シャネル」来場者 ツイードを軸に甘辛ミックスのスタイリングで魅せる

「シャネル(CHANEL)」は3月11日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。ショー会場であるグラン・パレには、今季も同ブランドのアイコンであるツイードアイテムをまとった来場者で賑わいを見せた。ツイードジャケットは、テーラードからノーカラー、サファリ風まで。オーバーサイズもあれば、ウエストが絞られたペプラムデザインもあり、豊かな創造性によって生まれたバリエーションの幅広さを示す。ブラックからホワイトも多いが、今回は桜を思わせる淡いピンクが目立ち、花のコサージュにフェザーやファーの装飾も相まって、春らしい軽やかなムードを醸し出していた。

バッグでは、レザーからツイード、総スパンコールまで多彩なバリエーションがそろうアイコンの“マトラッセ“が圧倒的に高い支持を得ている。その次に愛用者が多いのは、巾着型のチェーンバッグ“シャネル 22”。スナップ常連のファッション愛好家ババニ・シスターズを含む上顧客は、生産数の極めて少ない、もしくはユニークピースのオブジェのようなバッグで装いに遊び心をプラスした。

リラックス感のあるワイドジーンズやエッジの利いたサングラス、ボーイッシュなバミューダパンツなどが、甘美なスタイルのスパイスとなり、可憐なだけではなく芯の強い自立した女性像という同ブランドの美学を体現していた。

The post 【スナップ】春風を誘い込む「シャネル」来場者 ツイードを軸に甘辛ミックスのスタイリングで魅せる appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】春風を誘い込む「シャネル」来場者 ツイードを軸に甘辛ミックスのスタイリングで魅せる

「シャネル(CHANEL)」は3月11日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。ショー会場であるグラン・パレには、今季も同ブランドのアイコンであるツイードアイテムをまとった来場者で賑わいを見せた。ツイードジャケットは、テーラードからノーカラー、サファリ風まで。オーバーサイズもあれば、ウエストが絞られたペプラムデザインもあり、豊かな創造性によって生まれたバリエーションの幅広さを示す。ブラックからホワイトも多いが、今回は桜を思わせる淡いピンクが目立ち、花のコサージュにフェザーやファーの装飾も相まって、春らしい軽やかなムードを醸し出していた。

バッグでは、レザーからツイード、総スパンコールまで多彩なバリエーションがそろうアイコンの“マトラッセ“が圧倒的に高い支持を得ている。その次に愛用者が多いのは、巾着型のチェーンバッグ“シャネル 22”。スナップ常連のファッション愛好家ババニ・シスターズを含む上顧客は、生産数の極めて少ない、もしくはユニークピースのオブジェのようなバッグで装いに遊び心をプラスした。

リラックス感のあるワイドジーンズやエッジの利いたサングラス、ボーイッシュなバミューダパンツなどが、甘美なスタイルのスパイスとなり、可憐なだけではなく芯の強い自立した女性像という同ブランドの美学を体現していた。

The post 【スナップ】春風を誘い込む「シャネル」来場者 ツイードを軸に甘辛ミックスのスタイリングで魅せる appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく

「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」は3月8日夕刻(現地時間)、パリ中心地にある廃墟のようなビルを舞台に、2025-26年秋冬コレクションを発表した。同日の朝には「ジュンヤ ワタナベ(JUNYA WATANABE)」、昼には「ノワール ケイ ニノミヤ(NOIR KEI NINOMIYA)」も同じロケーションでショーを開催しており、1日を通して会場周辺にはメッセージ性の強いピースを堂々と着こなすゲストがあふれた。

「コム デ ギャルソン」の来場者は、“不確実な未来“をテーマに、構造物のようなルックで構成した25年春夏コレクションに共鳴。中国風の花柄を描いた真っ赤なジャガードや、難民キャンプと山積するゴミの写真、デモのプラカード、血飛沫のような表現のプリントなど、コマーシャルピースへと落とし込まれた作品を思い思いに着こなした。その多くは、同シーズンのカギとなった透け感のあるチュールで覆われているのが特徴だ。「ジュンヤ ワタナベ」では近未来的なシルバー使いが目立ち、「ノワール ケイ ニノミヤ」では黒や赤で彩られたボリュームたっぷりのチュールスカートに目を奪われた。そこに共通するのは、過去のアイテムやグループのブランド同士を組み合わせたり、プラットフォームブーツで足元を飾ったりと、“着負け“しても不思議ではない主張の強いアイテムを自己流にアレンジすることで個性を放っていること。そんな「ギャルソン」ラバーたちは、スタイリング賢者であるという印象を残した。

The post 【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく

「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」は3月8日夕刻(現地時間)、パリ中心地にある廃墟のようなビルを舞台に、2025-26年秋冬コレクションを発表した。同日の朝には「ジュンヤ ワタナベ(JUNYA WATANABE)」、昼には「ノワール ケイ ニノミヤ(NOIR KEI NINOMIYA)」も同じロケーションでショーを開催しており、1日を通して会場周辺にはメッセージ性の強いピースを堂々と着こなすゲストがあふれた。

「コム デ ギャルソン」の来場者は、“不確実な未来“をテーマに、構造物のようなルックで構成した25年春夏コレクションに共鳴。中国風の花柄を描いた真っ赤なジャガードや、難民キャンプと山積するゴミの写真、デモのプラカード、血飛沫のような表現のプリントなど、コマーシャルピースへと落とし込まれた作品を思い思いに着こなした。その多くは、同シーズンのカギとなった透け感のあるチュールで覆われているのが特徴だ。「ジュンヤ ワタナベ」では近未来的なシルバー使いが目立ち、「ノワール ケイ ニノミヤ」では黒や赤で彩られたボリュームたっぷりのチュールスカートに目を奪われた。そこに共通するのは、過去のアイテムやグループのブランド同士を組み合わせたり、プラットフォームブーツで足元を飾ったりと、“着負け“しても不思議ではない主張の強いアイテムを自己流にアレンジすることで個性を放っていること。そんな「ギャルソン」ラバーたちは、スタイリング賢者であるという印象を残した。

The post 【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく

「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」は3月8日夕刻(現地時間)、パリ中心地にある廃墟のようなビルを舞台に、2025-26年秋冬コレクションを発表した。同日の朝には「ジュンヤ ワタナベ(JUNYA WATANABE)」、昼には「ノワール ケイ ニノミヤ(NOIR KEI NINOMIYA)」も同じロケーションでショーを開催しており、1日を通して会場周辺にはメッセージ性の強いピースを堂々と着こなすゲストがあふれた。

「コム デ ギャルソン」の来場者は、“不確実な未来“をテーマに、構造物のようなルックで構成した25年春夏コレクションに共鳴。中国風の花柄を描いた真っ赤なジャガードや、難民キャンプと山積するゴミの写真、デモのプラカード、血飛沫のような表現のプリントなど、コマーシャルピースへと落とし込まれた作品を思い思いに着こなした。その多くは、同シーズンのカギとなった透け感のあるチュールで覆われているのが特徴だ。「ジュンヤ ワタナベ」では近未来的なシルバー使いが目立ち、「ノワール ケイ ニノミヤ」では黒や赤で彩られたボリュームたっぷりのチュールスカートに目を奪われた。そこに共通するのは、過去のアイテムやグループのブランド同士を組み合わせたり、プラットフォームブーツで足元を飾ったりと、“着負け“しても不思議ではない主張の強いアイテムを自己流にアレンジすることで個性を放っていること。そんな「ギャルソン」ラバーたちは、スタイリング賢者であるという印象を残した。

The post 【スナップ】“着負け“とは無縁の「ギャルソン」ラバー メッセージ性の強いピースも自分らしく appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ミケーレ節全開の「ヴァレンティノ」会場周辺 多様な文化の柄・色・装飾を折衷するマキシマリストが大集結

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は3月9日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。オートクチュールを含むとアレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)=クリエイティブ・ディレクターによる3回目となるショーの会場周辺は、新生「ヴァレンティノ」を特徴づける装飾主義に傾倒する来場者で華やいだ。

中東に起源を持つダマスク柄や中国趣味を意味するシノワズリのテイスト、花柄に水玉模様など、多種多様なモチーフが交錯する。それに加え、ラッフルとフリル、ブランドのシグネチャーであるリボンの装飾がドレスからシューズまで至るところにちりばめられ、原色からパステルまで色彩も豊か。ミケーレが多用するレースのタイツやターバン、リップアクセサリーでスタイリングを完成させたゲストたちは、多民族のムードを織り交ぜたエキゾチックかつロマンチックな新生「ヴァレンティノ」のスタイルを体現していた。ランウエイはもちろんだが、しばらく続いたクワイエット・ラグジュアリーのトレンドの終焉を告げる、今季最も豪華絢爛なオフランウエイの光景となった。

The post 【スナップ】ミケーレ節全開の「ヴァレンティノ」会場周辺 多様な文化の柄・色・装飾を折衷するマキシマリストが大集結 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ミケーレ節全開の「ヴァレンティノ」会場周辺 多様な文化の柄・色・装飾を折衷するマキシマリストが大集結

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は3月9日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。オートクチュールを含むとアレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)=クリエイティブ・ディレクターによる3回目となるショーの会場周辺は、新生「ヴァレンティノ」を特徴づける装飾主義に傾倒する来場者で華やいだ。

中東に起源を持つダマスク柄や中国趣味を意味するシノワズリのテイスト、花柄に水玉模様など、多種多様なモチーフが交錯する。それに加え、ラッフルとフリル、ブランドのシグネチャーであるリボンの装飾がドレスからシューズまで至るところにちりばめられ、原色からパステルまで色彩も豊か。ミケーレが多用するレースのタイツやターバン、リップアクセサリーでスタイリングを完成させたゲストたちは、多民族のムードを織り交ぜたエキゾチックかつロマンチックな新生「ヴァレンティノ」のスタイルを体現していた。ランウエイはもちろんだが、しばらく続いたクワイエット・ラグジュアリーのトレンドの終焉を告げる、今季最も豪華絢爛なオフランウエイの光景となった。

The post 【スナップ】ミケーレ節全開の「ヴァレンティノ」会場周辺 多様な文化の柄・色・装飾を折衷するマキシマリストが大集結 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「ラルフ ローレン」のMLB開幕記念イベントに渡辺謙、小栗旬、冨永愛らが来場

「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」は3月17日、ロサンゼルスド・ジャース、シカゴ・カブス、ニューヨーク・ヤンキースの3球団とのカプセルコレクションの発表を記念した“ポロ ラルフ ローレン×MLB ローンチイベント”をラルフ ローレン表参道で開催した。

同イベントでは、「ラルフ ローレン」のマスコット、ポロベアと始球式を開催し、渡辺謙がピッチャー、佐々木主浩が審判、上原浩治がキャッチャーを務めた。

渡辺は、今回の3球団とのコラボについて、「本当に野球というスポーツはなんでこんなに楽しいんだろうと毎年思っているんです。やっぱり野球/ベースボールはアメリカの国技みたいなものだと思うんですが、アメリカの『ラルフ ローレン』という⽼舗のブランドがコラボレーションする。ヤンキースのデザインのものをみていても、ものすごくしっくりくるので流⽯だなと思います」とコメントした。

さらに、MLB開幕を祝し、会場に緑のフィールド、“芝生カーペット”が出現。コラボコレクションを着用した小栗旬、窪塚洋介、冨永愛、松岡茉優、滝沢眞規子、鈴木伸之、新田真剣佑、竜星涼、窪塚愛流、May J.、ITZYリュジンら豪華セレブリティーが来場。

小栗はファッションのお気に入りのポイントを聞かれると、「ブルゾンが今回のテーマだと思いますが、中にスエードの春らしさと男らしさというところがポイントで気に⼊っております」と答えた。

窪塚洋介は、そろって登場した息子、愛流のファッションについて、「愛流は等⾝がおばけなので、もうよく分からないですね。⾃分の⼦どもではあるんですが、確か⼦どもだったよな…︖というくらい。背も10cm程⾼くなってしまいましたし、ただ⼼の⾝⻑は完全に僕の⽅が⾼いですね」とコメントした。

来場者スナップ

The post 【スナップ】「ラルフ ローレン」のMLB開幕記念イベントに渡辺謙、小栗旬、冨永愛らが来場 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「ラルフ ローレン」のMLB開幕記念イベントに渡辺謙、小栗旬、冨永愛らが来場

「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」は3月17日、ロサンゼルスド・ジャース、シカゴ・カブス、ニューヨーク・ヤンキースの3球団とのカプセルコレクションの発表を記念した“ポロ ラルフ ローレン×MLB ローンチイベント”をラルフ ローレン表参道で開催した。

同イベントでは、「ラルフ ローレン」のマスコット、ポロベアと始球式を開催し、渡辺謙がピッチャー、佐々木主浩が審判、上原浩治がキャッチャーを務めた。

渡辺は、今回の3球団とのコラボについて、「本当に野球というスポーツはなんでこんなに楽しいんだろうと毎年思っているんです。やっぱり野球/ベースボールはアメリカの国技みたいなものだと思うんですが、アメリカの『ラルフ ローレン』という⽼舗のブランドがコラボレーションする。ヤンキースのデザインのものをみていても、ものすごくしっくりくるので流⽯だなと思います」とコメントした。

さらに、MLB開幕を祝し、会場に緑のフィールド、“芝生カーペット”が出現。コラボコレクションを着用した小栗旬、窪塚洋介、冨永愛、松岡茉優、滝沢眞規子、鈴木伸之、新田真剣佑、竜星涼、窪塚愛流、May J.、ITZYリュジンら豪華セレブリティーが来場。

小栗はファッションのお気に入りのポイントを聞かれると、「ブルゾンが今回のテーマだと思いますが、中にスエードの春らしさと男らしさというところがポイントで気に⼊っております」と答えた。

窪塚洋介は、そろって登場した息子、愛流のファッションについて、「愛流は等⾝がおばけなので、もうよく分からないですね。⾃分の⼦どもではあるんですが、確か⼦どもだったよな…︖というくらい。背も10cm程⾼くなってしまいましたし、ただ⼼の⾝⻑は完全に僕の⽅が⾼いですね」とコメントした。

来場者スナップ

The post 【スナップ】「ラルフ ローレン」のMLB開幕記念イベントに渡辺謙、小栗旬、冨永愛らが来場 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「エルメス」ショー会場は、まるで超希少バッグの品評会 上顧客ゲストの手元が注目の的に

「エルメス(HERMES)」は3月8日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。ファッション業界の関係者だけでなく、同メゾンの上顧客も多く招待されるショーの会場には、普段は滅多に見かけることのない希少なバッグが一堂に集結する。アリゲーターやクロコダイルといった、スペシャルオーダーのみで入手可能とされるエキゾチックレザーはほんの序の口。パリ本店フォーブル・サントノーレ店の外観をイメージしてデザインされた“バーキン・フォーブル”、ミリタリーウエアに着想を得て生まれたキャンバス素材の“バーキン・カーゴ”、トリックアートの影のようなデザインの“シャドウ・バーキン”といった、店頭のディスプレーにも並ぶことの少ないバッグが目白押しだ。さまざまなラグジュアリーブランドのショー会場で注目を集め、“ババニ・シスターズ”の愛称で知られるファッション愛好家スネハル&ジョティ・ババニ姉妹(Snehal&Jyoti Babani)も来場。色とりどりのレザーキーケース“クロシェット”をヘアアクセサリーに応用し、バッグは一つでは飽き足らず、シルクスカーフで3つ繋げるという独創的なスタイルで、スナップカメラマンだけでなく会場内でも他ゲストからのフラッシュを浴びていた。

そんな最高級レザーのバッグを、来場者たちは実用性とエレガンスを併せ持つ「エルメス」のウエアと合わせて、奇をてらうことなくエフォートレスに携える。上顧客にとっては、ショー会場は最新コレクションから来シーズンの自身のワードローブを決める場所であり、新たにオーダーするデザインのインスピレーションを得たり、レアピースを品評し合う機会でもあるようだ。

The post 【スナップ】「エルメス」ショー会場は、まるで超希少バッグの品評会 上顧客ゲストの手元が注目の的に appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「エルメス」ショー会場は、まるで超希少バッグの品評会 上顧客ゲストの手元が注目の的に

「エルメス(HERMES)」は3月8日(現地時間)、パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。ファッション業界の関係者だけでなく、同メゾンの上顧客も多く招待されるショーの会場には、普段は滅多に見かけることのない希少なバッグが一堂に集結する。アリゲーターやクロコダイルといった、スペシャルオーダーのみで入手可能とされるエキゾチックレザーはほんの序の口。パリ本店フォーブル・サントノーレ店の外観をイメージしてデザインされた“バーキン・フォーブル”、ミリタリーウエアに着想を得て生まれたキャンバス素材の“バーキン・カーゴ”、トリックアートの影のようなデザインの“シャドウ・バーキン”といった、店頭のディスプレーにも並ぶことの少ないバッグが目白押しだ。さまざまなラグジュアリーブランドのショー会場で注目を集め、“ババニ・シスターズ”の愛称で知られるファッション愛好家スネハル&ジョティ・ババニ姉妹(Snehal&Jyoti Babani)も来場。色とりどりのレザーキーケース“クロシェット”をヘアアクセサリーに応用し、バッグは一つでは飽き足らず、シルクスカーフで3つ繋げるという独創的なスタイルで、スナップカメラマンだけでなく会場内でも他ゲストからのフラッシュを浴びていた。

そんな最高級レザーのバッグを、来場者たちは実用性とエレガンスを併せ持つ「エルメス」のウエアと合わせて、奇をてらうことなくエフォートレスに携える。上顧客にとっては、ショー会場は最新コレクションから来シーズンの自身のワードローブを決める場所であり、新たにオーダーするデザインのインスピレーションを得たり、レアピースを品評し合う機会でもあるようだ。

The post 【スナップ】「エルメス」ショー会場は、まるで超希少バッグの品評会 上顧客ゲストの手元が注目の的に appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「ミュウミュウ」ガールは肌着も水着も大胆ミックス 合言葉は“乙女心を忘れずに”

「ミュウミュウ(MIU MIU)」は、2025-26年秋冬コレクションを現地時間3月11日にパリで発表した。ショー会場であるイエナ宮は、幼少期のワードローブを再解釈した25年春夏のアイテムをまとったゲストで華々しく彩られた。その装いは、フランスの子ども服ブランド「プチバトー(PETIT BATEAU)」とのコラボによる、肌着のようにシンプルで着心地のいいTシャツやボディースーツ、そしてガーリーなブラウスやクリーンなシャツをベースにしたレイヤードスタイルが中心。スクールユニホームとスポーティーなアイテムの組み合わせや、スイムウエア風のトップスとレディーライクなミドル丈スカート、カラフルポップな配色などで、天真爛漫な“ミュウミュウ ガール”を体現する。ランウエイに見られる意図的に崩したスタイリングのディテールも、ボトムスの下から覗くインナーのショーツ、ベルトの重ね付け、アームウォーマーとレッグウォーマーの小物使いとして取り入れている。ブランドへの愛を表現するランウエイルックさながらのゲストの装いは、未だ衰えることのないブランドの人気ぶりを物語るようだった。

ショーには、TWICEのモモや、韓国アイドルグループのIVEのウォニョン(Wonyoung Jang)と(G)-IDLEのミンニ、アメリカ人ラッパーのエイサップ・ロッキー(A$AP ROCKY)など、豪華セレブリティーも来場した。

The post 【スナップ】「ミュウミュウ」ガールは肌着も水着も大胆ミックス 合言葉は“乙女心を忘れずに” appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】生見愛瑠や佐野勇斗、奥平大兼らが来場「フェンディ」×タロアウトローンチ記念イベント

「フェンディ(FENDI)」は3月13日、日本のキャラクターアーティストであるタロアウト(Tarout)とコラボレーションしたコレクション“シルヴィア・アンド・ザ・バゲット(Silvia and the Baguette)”のローンチを祝し、パラッツォ フェンディ 表参道でポップアップイベントを開催した。

会場には、佐野勇斗や生見愛瑠をはじめ、奥平大兼、矢吹奈子、ミチなどセレブリティーが来場し、タロアウトが特別にデザインを手掛けたフォトスナップを楽しんだ。

同コラボコレクションは、2025年春夏メンズコレクションとして、同ブランドの創業100周年を記念し発表された。ポップインは、パラッツォ フェンディ 表参道で3月16日まで開催中だ。

来場者スナップ

イベント概要

◾️ “シルヴィア・アンド・ザ・バゲット”コレクション ポップイン

日程:〜3月16日
時間:11:00〜20:00
場所:パラッツォ フェンディ 表参道
住所:東京都渋谷区神宮前5-9-13

The post 【スナップ】生見愛瑠や佐野勇斗、奥平大兼らが来場「フェンディ」×タロアウトローンチ記念イベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「アヴァヴァヴ」流ストリートスポーツ 「アディダス」コラボ大人気

「アヴァヴァヴ(AVAVAV)」は、ミラノ・ファッション・ウイーク最終日に2025-26年秋冬コレクションを発表した。同ブランドのショーは毎回ユーモラスな演出に振り切っており、お騒がせ系デザイナーとしてミラノで存在感を放つ。ショー来場者は、スポーツウエアとストリートをミックスした定番スタイルを、ユーモア満載にツイスト。日本からは、モデルの秋元梢も来場した。

ゲストに人気だったのは、2025年春夏コレクションで登場した「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」とのコラボアイテムだ。Wネームのロゴ入りのトラックスーツは単品で着用し、自己流にアレンジしたスタイリングが目立った。さらに、クロップド丈のジャケットや、同ブランドの人気アイテムであるフレアパンツ、ピンタックで裾がダブダブとたまるトラックパンツ、SNSでバズを起こしたショルダーレスのフーディーなども目立った。

「アディダス オリジナルス」とのコラボは、2025-26年秋冬コレクションでも継続。ショーでは裂けたスカートやトップス、ほつれて色あせたようなディテールのパーカやショーツとフットウエアなど、アレンジ強めのウエアがラインアップした。

The post 【スナップ】「アヴァヴァヴ」流ストリートスポーツ 「アディダス」コラボ大人気 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】エレガンスに傾倒する「リック・オウエンス」信者 畏怖させる迫力を備えたメイクアップがカギに

「リック・オウエンス(RICK OWENS)」は、2025-26年秋冬コレクションを現地時間3月6日にパリで発表した。ショー会場のパレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)には、マーメイドシルエットの優美なドレスなどをまとったゲストが来場し、同ブランドのエレガンスな側面を強調していた。ウエストラインが際立ち、裾は曲線を描いてふわりと広がる。しかし、普通のマーメイドシルエットの枠におさまらないのがリック信者。尖った肩や誇張されたビッグショルダー、ペイントが剥がれ落ちたような表面の加工など、他にはない独特のアウトラインと質感で奇妙な中にエレガンスが宿る装いを堂々と着こなしていた。

日本からはモデルの秋元梢が来場。LGBTQ+コミュニティーから支持されているアメリカ人シンガー、チャペル・ローン(Chappell Roan)も駆けつけた。顔面白塗りがデフォルトであるローンが奇抜には見えないほど、多くの来場者がウエアに調和するメイクアップを施し、不気味なカラーコンタクトレンズを着用して、ディストピアなムードを醸し出していた。

The post 【スナップ】エレガンスに傾倒する「リック・オウエンス」信者 畏怖させる迫力を備えたメイクアップがカギに appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】エレガンスに傾倒する「リック・オウエンス」信者 畏怖させる迫力を備えたメイクアップがカギに

「リック・オウエンス(RICK OWENS)」は、2025-26年秋冬コレクションを現地時間3月6日にパリで発表した。ショー会場のパレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)には、マーメイドシルエットの優美なドレスなどをまとったゲストが来場し、同ブランドのエレガンスな側面を強調していた。ウエストラインが際立ち、裾は曲線を描いてふわりと広がる。しかし、普通のマーメイドシルエットの枠におさまらないのがリック信者。尖った肩や誇張されたビッグショルダー、ペイントが剥がれ落ちたような表面の加工など、他にはない独特のアウトラインと質感で奇妙な中にエレガンスが宿る装いを堂々と着こなしていた。

日本からはモデルの秋元梢が来場。LGBTQ+コミュニティーから支持されているアメリカ人シンガー、チャペル・ローン(Chappell Roan)も駆けつけた。顔面白塗りがデフォルトであるローンが奇抜には見えないほど、多くの来場者がウエアに調和するメイクアップを施し、不気味なカラーコンタクトレンズを着用して、ディストピアなムードを醸し出していた。

The post 【スナップ】エレガンスに傾倒する「リック・オウエンス」信者 畏怖させる迫力を備えたメイクアップがカギに appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】TWICEモモやエイサップ・ロッキーらが来場 「ミュウミュウ」2025-26年秋冬コレクションアフターパーティー

「ミュウミュウ(MIU MIU)」は、フランス・パリ現地時間の3月11日、2025-26年秋冬コレクションのショーを発表したのち、ディナーとアフターパーティーをGIGIレストランで開催した。

会場には、ブランドのアンバサダーを務めるTWICEのモモやラッパーのエイサップ・ロッキー(A$AP ROCKY)、モデルの福島リラのほか、同ブランドのスタイリストを務めるロッタ・ヴォルコヴァ(Lotta Volkova)、俳優のシドニー・スウィーニー(Sydney Sweeney)、ジョーイ・キング(Joey King)、モデルのバーバラ・パルヴィン(Barbara Palvin)、カミーユ・ロウ(Camille Rowe)、アーティストのセシル・B・エヴァンス(Cécile B. Evans)、ペトラ・コリンズ(Petra Collins)ら、さまざまな分野で活躍するゲストが現れた。

来場者スナップ一覧

The post 【スナップ】TWICEモモやエイサップ・ロッキーらが来場 「ミュウミュウ」2025-26年秋冬コレクションアフターパーティー appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「プラダ」ガールは“ミスマッチ”で個性を発揮 レトロもフェミニンも自由自在

「プラダ(PRADA)」2025-26年秋冬コレクションのショー来場者は、同ブランドが提案する、時代もテイストも異なるアイテムを掛け合わせ、感性のままに楽しむ“ミスマッチ“なスタイリングで自己表現した。

ボトムスは、ミドル丈のスクールガール風のプリーツスカートやマイクロ丈のコンパクトなスカート、ビジューが敷き詰められた装飾的なスカートなど、スカートに多くの支持が集まった。合わせるベルトは、使い古した風合いのレザーにシルバーメタルの装飾が施されたタイプで、昨今のコレクションで存在感を放つピースでもある。バッグも、ベルトモチーフがあしらわれた、“バックル(Buckle)“が人気だった。スニーカーはほとんど見られず、ポインテッドトーのパンプスやスリングバックで、足元からフェミニニティーを醸し出す。1950〜60年代風のレトロなシルエットやアイテムを軸にしながら、ヒーローのキャラクターを連想させる色の組み合わせをカラータイツで取り入れたり、宇宙人風のユニークな形状のサングラスでアクセントを利かせたりと、一貫性のない組み合わせが特徴だ。同ブランドが重きを置く、個々の感性に委ねた無秩序な装いに、“人間らしさ“が表現されていた。

The post 【スナップ】「プラダ」ガールは“ミスマッチ”で個性を発揮 レトロもフェミニンも自由自在 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「プラダ」ガールは“ミスマッチ”で個性を発揮 レトロもフェミニンも自由自在

「プラダ(PRADA)」2025-26年秋冬コレクションのショー来場者は、同ブランドが提案する、時代もテイストも異なるアイテムを掛け合わせ、感性のままに楽しむ“ミスマッチ“なスタイリングで自己表現した。

ボトムスは、ミドル丈のスクールガール風のプリーツスカートやマイクロ丈のコンパクトなスカート、ビジューが敷き詰められた装飾的なスカートなど、スカートに多くの支持が集まった。合わせるベルトは、使い古した風合いのレザーにシルバーメタルの装飾が施されたタイプで、昨今のコレクションで存在感を放つピースでもある。バッグも、ベルトモチーフがあしらわれた、“バックル(Buckle)“が人気だった。スニーカーはほとんど見られず、ポインテッドトーのパンプスやスリングバックで、足元からフェミニニティーを醸し出す。1950〜60年代風のレトロなシルエットやアイテムを軸にしながら、ヒーローのキャラクターを連想させる色の組み合わせをカラータイツで取り入れたり、宇宙人風のユニークな形状のサングラスでアクセントを利かせたりと、一貫性のない組み合わせが特徴だ。同ブランドが重きを置く、個々の感性に委ねた無秩序な装いに、“人間らしさ“が表現されていた。

The post 【スナップ】「プラダ」ガールは“ミスマッチ”で個性を発揮 レトロもフェミニンも自由自在 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ワン・イーボー、コ・ミンシ、ヤン・ミーらが来場 「ロエベ」2025-26年秋冬コレクション

「ロエベ(LOEWE)」は3月10日、2025-26年秋冬コレクションをフランス・パリのオテル・ド・メゾンで発表した。

2025-26年秋冬コレクション
ワン・イーボーやコ・ミンシらが来場

「ロエベ」2025-26年秋冬コレクションは、ジョナサン・アンダーソン(Jonathan Anderson)が“アイデアのスクラップブック”のように構想、トロンプルイユや、歪んだ比率や量感など、アートやクラフトを通して表現した。

プレゼンテーション会場には、中国の俳優、歌手のワン・イーボーや、俳優のコ・ミンシ、俳優で歌手のヤン・ミー、俳優でミュージシャンのジェイミー・ドーナンらが来場した。

The post 【スナップ】ワン・イーボー、コ・ミンシ、ヤン・ミーらが来場 「ロエベ」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】降りしきる雪をも溶かす 「ケイト」の“パワー・ドレッシング”なゲストたち

キャサリン・ホルスタイン(Catherine Holstein)が手がける「ケイト(KHAITE)」の2025-26年秋冬コレクションがニューヨーク・ファッション・ウイーク中に行われた。

迫力のあるシルエットのコートやスーチング、レザーやファー素材などパワー・ドレッシングが際立ったショー。当日は雪ということもあり、事実としてレザーアウターが実用的でもあった。ゲストたちはアウターで主役級のファーコートを一点投入し、ラグジュアリー感を際立たせる着こなしも目立つ。基本はモノトーンで揃えつつも、アウターの下にはシアー素材やヌーディーな肌見せアイテムを仕込むなど、軽さを加え、コントラストの妙を見せた。

The post 【スナップ】降りしきる雪をも溶かす 「ケイト」の“パワー・ドレッシング”なゲストたち appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】三吉彩花、千葉雄喜、THE BOYZジュヨンらが来場 「バレンシアガ」2025-26年秋冬コレクション

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」は、フランス・パリで2025-26年秋冬コレクションを発表した。

日本から三吉彩花、千葉雄喜、
Kemioらが来場

会場には、三吉彩花や千葉雄喜、Kemio、THE BOYZのジュヨン(Juyeon)、キム・ソヒョン(Kim Seohyung)、イザベル・ユペール(Isabelle Huppert)、ジェシカ・アルバ(Jessica Alba)、ルカ・サバト(Luka Sabbat)、ミカ・シュナイダー(Mika Schneider)、ロメオ・ベッカム(Romeo Beckham)、タイラ・バンクス(Tyra Banks)らが来場した。

The post 【スナップ】三吉彩花、千葉雄喜、THE BOYZジュヨンらが来場 「バレンシアガ」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】 “オニツカ・シック“の台頭 「オニツカタイガー」で作る洗練コーデ

「オニツカタイガー(ONITSUKA TIGER)」はこのほど、2025-26年秋冬コレクションをミラノで発表した。今季のショー来場者は、シグネチャーカラーの“オニツカイエロー“がランウエイから消えた前シーズンのコレクションとリンクするように、色使いに変化が見られた。

ビビッドなイエローの代わりに主役となったのは、淡く柔らかいルミネルイエローや、明るく灰色がかったベビーブルー。ほぼワントーンのカラーパレットが新鮮だ。ランジュエリーライクな、艶やかな質感のサテンやシルクを用いたフェミニンなドレスに、ざっくりと着るニットウエア、オーバーサイズのウールのブルゾンやコートを合わせて、コントラストを利かせたリラックスムード。ブランドのルーツであるスニーカーの人気は継続しつつも、今季はヒールの着用率が高かった。ゲストの装いにモチーフは必要なく、代わりにレースでフェティッシュな装飾性を加え、これまでの若々しいイメージから大人らしく洗練された印象に進化している。

The post 【スナップ】 “オニツカ・シック“の台頭 「オニツカタイガー」で作る洗練コーデ appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】なにわ男子の道枝駿佑やフリーン・サローチャらが来場 「ヴァレンティノ」2025-26秋冬コレクション

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は3月9日、パリのアラブ世界研究所で2025-26年秋冬コレクションを発表した。

会場には、なにわ男子の道枝駿佑やメゾンのアンバサダーを務めるフリーン・サローチャ(Freen Sarocha)、ジェフ・サター(Jeff Satur)ら豪華セレブリティーが来場しコレクションを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】なにわ男子の道枝駿佑やフリーン・サローチャらが来場 「ヴァレンティノ」2025-26秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】なにわ男子の道枝駿佑やフリーン・サローチャらが来場 「ヴァレンティノ」2025-26秋冬コレクション

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は3月9日、パリのアラブ世界研究所で2025-26年秋冬コレクションを発表した。

会場には、なにわ男子の道枝駿佑やメゾンのアンバサダーを務めるフリーン・サローチャ(Freen Sarocha)、ジェフ・サター(Jeff Satur)ら豪華セレブリティーが来場しコレクションを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】なにわ男子の道枝駿佑やフリーン・サローチャらが来場 「ヴァレンティノ」2025-26秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ITZYリュジン、中条あやみらが来場 ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年記念イベント

「ポロ ラルフ ローレン(POLO RALPH LAUREN)」は3月6日、ウィメンズアイテムにフォーカスし、ブランド哲学を体験できるストア、ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年を記念したアニバーサリーイベントを開催した。

会場にはK-POPガールズグループのITZYのメンバー、リュジン(RYUJIN)やモデル兼俳優の中条あやみのほか、モデルの森星、堀田茜、横田真悠、萬波ユカ、monako、ボーカルダンスユニット、M!LKに所属する佐野勇斗、俳優の鈴鹿央士、「パープルシングス(PURPLE THINGS)」のデザイナー、菊乃らが来場。2025年春夏コレクションで発表した新作バッグ“ポロ プレイ(Polo Play)”を身につけ遊び心あふれる空間を楽しんだ。

ウインドウには巨大なバッグが展示

新作バッグ“ポロ プレイ”は、「ラルフ ローレン」を象徴するポロシャツと同じ“joy(喜び)”と“optimism(ポジティブな精神)”にインスピレーションを得た。1周年を迎えたストアのウインドウには高さ1mを超える大きな“メガ ポロ プレイ(Mega Polo Play)”を展示し、ストアの外からでも遊び心が感じられるファサードでゲストらを迎えた。

店内は、2025年春夏コレクションのアイテムに加え、1周年を記念して制作した“パッチワーク ベア”のぬいぐるみ(3万1900円)や“ポロベア”のスエット(5万9400円)、ケーブルニットのキャップ(2万5300円)などの限定商品が並ぶほか、2階にはブランド哲学を体験できるストアとして特別にセレクトされた写真集やレコードの展示、販売も行う。

また3月15、16、22、23日の日程で、“ポロ プレイ”をより楽しめるイベントを実施。同バッグの購入者には職人がひとつひとつ手作業でペットや花のイラスト、ボタニカルな飾り文字のイニシャルなどをペイントする。

来場者スナップ一覧

The post 【スナップ】ITZYリュジン、中条あやみらが来場 ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年記念イベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ITZYリュジン、中条あやみらが来場 ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年記念イベント

「ポロ ラルフ ローレン(POLO RALPH LAUREN)」は3月6日、ウィメンズアイテムにフォーカスし、ブランド哲学を体験できるストア、ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年を記念したアニバーサリーイベントを開催した。

会場にはK-POPガールズグループのITZYのメンバー、リュジン(RYUJIN)やモデル兼俳優の中条あやみのほか、モデルの森星、堀田茜、横田真悠、萬波ユカ、monako、ボーカルダンスユニット、M!LKに所属する佐野勇斗、俳優の鈴鹿央士、「パープルシングス(PURPLE THINGS)」のデザイナー、菊乃らが来場。2025年春夏コレクションで発表した新作バッグ“ポロ プレイ(Polo Play)”を身につけ遊び心あふれる空間を楽しんだ。

ウインドウには巨大なバッグが展示

新作バッグ“ポロ プレイ”は、「ラルフ ローレン」を象徴するポロシャツと同じ“joy(喜び)”と“optimism(ポジティブな精神)”にインスピレーションを得た。1周年を迎えたストアのウインドウには高さ1mを超える大きな“メガ ポロ プレイ(Mega Polo Play)”を展示し、ストアの外からでも遊び心が感じられるファサードでゲストらを迎えた。

店内は、2025年春夏コレクションのアイテムに加え、1周年を記念して制作した“パッチワーク ベア”のぬいぐるみ(3万1900円)や“ポロベア”のスエット(5万9400円)、ケーブルニットのキャップ(2万5300円)などの限定商品が並ぶほか、2階にはブランド哲学を体験できるストアとして特別にセレクトされた写真集やレコードの展示、販売も行う。

また3月15、16、22、23日の日程で、“ポロ プレイ”をより楽しめるイベントを実施。同バッグの購入者には職人がひとつひとつ手作業でペットや花のイラスト、ボタニカルな飾り文字のイニシャルなどをペイントする。

来場者スナップ一覧

The post 【スナップ】ITZYリュジン、中条あやみらが来場 ザ ポロ ウィメンズ ショップの1周年記念イベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「クリスチャン・ルブタン」と「メゾン マルジェラ」のコラボシューズ発売イベントに本田翼や萬波ユカらが来場

「クリスチャン ルブタン(CHRISTIAN LOUBOUTIN)」は、「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」とコラボレーションしたカプセルシューズコレクションの発売を記念してイベントを開催した。

2024年1月に発表した「メゾン マルジェラ」2024年“アーティザナル”コレクションをきっかけに実現した同コレクションは、創造性豊かな2つの言語を交配させるイメージをもとに作り上げた“メゾン マルジェラ バイ クリスチャン ルブタン”と“クリスチャン ルブタン バイ メゾン マルジェラ”の2つのテーマで構成する。

赤と白で設えた会場には、俳優の本田翼やモデルの萬波ユカ、福士リナらが来場した。

The post 【スナップ】「クリスチャン・ルブタン」と「メゾン マルジェラ」のコラボシューズ発売イベントに本田翼や萬波ユカらが来場 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ロンドンの若者は何着てる? トレンドはロマンス溢れる個性派レイヤード

2025-26年秋冬シーズンのロンドン・ファッション・ウイークが、2月20〜24日(現地時間)に開催された。各ブランドのショー会場から、パワフルなロンドンの若者たちのトレンドを解き明かす。全体の傾向は、アジア圏から広がったY2Kやバレエコアに加え、ヴィクトリアン調などの近代ヨーロッパ風、パンク、ストリートなどのテイストが混ざり合うスタイルが多かった。

特に目を引いたのは、現地の人気ブランド「シモーン ロシャ(SIMONE ROCHA)」を思わせる、チュールやレース、リボンなどの要素を取り入れた、ロマンチックな装い。レザージャケットやブルゾンを合わせて、幻想的なムードを日常着になじませている。

レイヤードによって素材を掛け合わせたり、違和感のあるシルエットを作ったりするスタイルもロンドンのトレンドの一つだ。ボリューミーな膝丈やミニ丈のスカートに、パンツをレイヤードしたり、レースやカラーのタイツ、レッグウォーマーと掛け合わせたりし、それぞれの個性をシルエットや色使いで表現した。

フットウエアはシャープなレザーシューズが人気だ。また、昨今はバレエコアの影響か、バレエシューズやメリージェーンなどのストラップ付きのシューズも存在感を放つ。「ガニー(GANNI)」のバックル付きのバレエシューズは、ストリートでも多く目にした。

冷え込みが厳しい冬のロンドンに欠かせないニット小物は、スタイリングを華やかに彩るバラクラバやビーニー、サッカーマフラーが人気だ。バッグやスマートフォンにチャームを盛り付ける人々は、ジュエリー感覚で好みのモチーフを重ねづけしていた。

The post 【スナップ】ロンドンの若者は何着てる? トレンドはロマンス溢れる個性派レイヤード appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】新木優子やBLACKPINKジスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬コレクション

「ディオール(DIOR)」は3月4日(現地時間)、パリのチュイルリー庭園で2025-26年秋冬コレクションを発表した。

会場には、新木優子やBLACKPINKのジス(JISOO)、ナタリー・ポートマン(Natalie Portman)ら豪華セレブリティーが集結。マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiuri)「ディオール」アーティスティック・ディレクターによるウィメンズ・コレクションに身を包みショーを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】新木優子やBLACKPINKジスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】新木優子やBLACKPINKジスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬コレクション

「ディオール(DIOR)」は3月4日(現地時間)、パリのチュイルリー庭園で2025-26年秋冬コレクションを発表した。

会場には、新木優子やBLACKPINKのジス(JISOO)、ナタリー・ポートマン(Natalie Portman)ら豪華セレブリティーが集結。マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiuri)「ディオール」アーティスティック・ディレクターによるウィメンズ・コレクションに身を包みショーを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】新木優子やBLACKPINKジスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】Snow Man目黒蓮やTWICEミナら来場 「フェンディ」2025-26年秋冬コレクション

「フェンディ(FENDI)」は、イタリア・ミラノ現地時間の2月26日、ブランドの創業100周年を祝う2025-26年秋冬コレクションを発表した。会場には、今年1月にジャパンブランドアンバサダーに就任したTWICEのミナ(MINA)やジャパンメンズブランドアンバサダーを務めるSnow Manの目黒蓮のほか、俳優のソン・ヘギョ(Song Hye Kyo)、Stray Kidsのバンチャン(Bang Chan)、(G)I-DLEのウギ (Yuqi)ら各国のブランドアンバサダーが登場した。

他にも日本からはAMIAYA、桜田通、大平修蔵、関口メンディー、ミチ、よしあき、ヤマトも駆けつけた。

さらには、俳優のサラ・ジェシカ・パーカー(Sarah Jessica Parker)やエリザベス・オルセン(Elizabeth Olsen)、アシュリー・パーク(Ashley Park)、ハート・エヴァンジェリスタ(Heart Evangelista)、マット・ボマー(Matt Bomer)らがフロントローを飾り、モデルのビアンカ・バルティ(Bianca Balti)やプロサッカー選手のパウロ・ディバラ(Paulo Dybala)らも来場。さまざまな業界から多くのセレブリティーが来場し、豪華な顔ぶれがそろった。

総勢100人以上 来場者スナップ一覧

The post 【スナップ】Snow Man目黒蓮やTWICEミナら来場 「フェンディ」2025-26年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】佐野勇斗や生見愛瑠、堀田真由らが来場 「バーバリー」が伊勢丹新宿本店でポップアップを開催

「バーバリー(BURBERRY)」は現在、伊勢丹新宿本店でブランドの象徴であるトレンチコートを讃えるポップアップを開催中だ。オープン初日の2月26日には、ボーカルダンスユニット、M!LKに所属する佐野勇斗や、モデルの生見愛瑠、佐藤晴美、俳優の堀田真由らが来場。ブランドのウエアを身にまとい、イベントを楽しんだ。なお、同ポップアップは3月4日まで行う。

来場者スナップ

The post 【スナップ】佐野勇斗や生見愛瑠、堀田真由らが来場 「バーバリー」が伊勢丹新宿本店でポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】桜田通、窪塚洋介、大政絢らが来場  「タトラス」2025年春夏コレクションがスタート

「タトラス(TATRAS)」は、2025年春夏コレクションをローンチした。これに伴い2月17、18日に「タトラス」銀座店にゲストが来場した。

「タトラス」銀座店に
豪華ゲストが来場

2025年春夏コレクションは、「タトラス」を象徴するミリタリーやハイキングの要素に加え、1970年代のレトロスポーツに着想を得たデザインを掛け合わせた。

銀座店には、「タトラス」のアイテムを身に纏った桜田通や、窪塚洋介、大政絢、泉里香、谷まりあ、堀田茜、柳俊太郎、ヨンアらが来場した。

The post 【スナップ】桜田通、窪塚洋介、大政絢らが来場  「タトラス」2025年春夏コレクションがスタート appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】桜田通、窪塚洋介、大政絢らが来場  「タトラス」2025年春夏コレクションがスタート

「タトラス(TATRAS)」は、2025年春夏コレクションをローンチした。これに伴い2月17、18日に「タトラス」銀座店にゲストが来場した。

「タトラス」銀座店に
豪華ゲストが来場

2025年春夏コレクションは、「タトラス」を象徴するミリタリーやハイキングの要素に加え、1970年代のレトロスポーツに着想を得たデザインを掛け合わせた。

銀座店には、「タトラス」のアイテムを身に纏った桜田通や、窪塚洋介、大政絢、泉里香、谷まりあ、堀田茜、柳俊太郎、ヨンアらが来場した。

The post 【スナップ】桜田通、窪塚洋介、大政絢らが来場  「タトラス」2025年春夏コレクションがスタート appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】滝沢眞規子や岩瀬洋志らが来場 「ボッテガ・ヴェネタ」が表参道フラッグシップでポップアップ開催中

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」は24日まで、表参道フラッグシップで2025年サマーコレクションのポップインイベントを開催中だ。会場には、モデルの滝沢眞規子や神山まりあ、俳優の岩瀬洋志らが来場した。

同イベントでは、最新コレクションのアイテムを取りそろえるほか、昨年9月にミラノで開催した“サマー25(Summer 25)”ショーの会場で椅子としても使用された限定のラウンジチェア“ザ アーク(The Ark)”を展示している。

来場者スナップ

ポップアップ詳細

◾️ サマー25 ポップイン
日時:2月15〜24日
時間:11:00〜20:00
場所:「ボッテガ・ヴェネタ」表参道フラッグシップ
住所:東京都渋谷区神宮前5-1-5

The post 【スナップ】滝沢眞規子や岩瀬洋志らが来場 「ボッテガ・ヴェネタ」が表参道フラッグシップでポップアップ開催中 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】マーク本人、クリスタル・ケイ、前田敦子らが来場 「マーク ジェイコブス」がセレブレーションパーティーを開催

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は2月10日、“ランウェイコレクション”の日本再上陸に合わせ、セレブレーションパーティーを開催、同ブランドのマーク・ジェイコブス(Marc Jacobs)デザイナーが19年ぶりに来日した。

クリスタル・ケイが
ライブパフォーマンス

“ザ MJ クラブ(THE MJ CLUB)”と称した会場では、アーティストのクリスタル・ケイ(CRYSTAL KAY)がライブパフォーマンスを披露したほか、DJのCrazist、PELI、AMIAYA、前田敦子、山崎紘菜、Kazuho Monster、マギー、モーガン茉愛羅、中田みのり、佐々木莉佳子、福士リナ、紗羅マリー、吉田沙世、大平修蔵、Taki、YAMATO、クリス-ウェブ佳子らが来場した。

「マーク ジェイコブス」は2月18日までの期間、伊勢丹新宿本店でポップアップ「ザ ハウス オブ マーク ジェイコブス(THE HOUSE OF MARC JACOBS)」をオープン、“ランウェイコレクション”を含むアイテムを販売する。

The post 【スナップ】マーク本人、クリスタル・ケイ、前田敦子らが来場 「マーク ジェイコブス」がセレブレーションパーティーを開催 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ディーン・フジオカや加瀬亮らが来場 「ブリオーニ」銀座が中央通りへ移転リニューアル

「ブリオーニ(BRIONI)」は2月6日、銀座にあるフラッグシップストアが移転、リニューアルオープンしたことを記念し、レセプションパーティーを開催した。会場には、俳優のディーン・フジオカや加瀬亮、元プロサッカー選手で社会起業家の中田英寿らが訪れ、同店の新たな門出を祝った。

新店は、1950〜70年代のイタリアンビンテージ家具と花房壽夫、森岡督行ら日本人デザイナーが手掛けたインテリアをミックスし、イタリアのクラフツマンシップと日本の伝統的な要素が調和する空間に仕上げた。

来場者スナップ

店舗詳細

◼️ブリオーニ銀座

時間:11:00〜20:00
住所:東京都中央区銀座1-8-19

The post 【スナップ】ディーン・フジオカや加瀬亮らが来場 「ブリオーニ」銀座が中央通りへ移転リニューアル appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ディーン・フジオカや加瀬亮らが来場 「ブリオーニ」銀座が中央通りへ移転リニューアル

「ブリオーニ(BRIONI)」は2月6日、銀座にあるフラッグシップストアが移転、リニューアルオープンしたことを記念し、レセプションパーティーを開催した。会場には、俳優のディーン・フジオカや加瀬亮、元プロサッカー選手で社会起業家の中田英寿らが訪れ、同店の新たな門出を祝った。

新店は、1950〜70年代のイタリアンビンテージ家具と花房壽夫、森岡督行ら日本人デザイナーが手掛けたインテリアをミックスし、イタリアのクラフツマンシップと日本の伝統的な要素が調和する空間に仕上げた。

来場者スナップ

店舗詳細

◼️ブリオーニ銀座

時間:11:00〜20:00
住所:東京都中央区銀座1-8-19

The post 【スナップ】ディーン・フジオカや加瀬亮らが来場 「ブリオーニ」銀座が中央通りへ移転リニューアル appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】少女時代ユナやジェフ・サターらが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏オートクチュール・コレクション

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は、2025年春夏オートクチュール・コレクション“ヴェルティジニュー(VERITIGINEUX)”をフランス・パリのパリ旧証券取引所で発表した。

会場には、メゾンのアンバサダーを務める少女時代のユナ(Yoon Ah)や歌手のジェフ・サター(Jeff Satur)やエルトン・ジョン(Elton John)をはじめ、コールマン・ドミンゴ(Colman Domingo)、カーラ・ブルーニ(Carla Bruni)、エルザ・ホスク(Elsa Hosk)ら数々のセレブリティーが来場しコレクションを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】少女時代ユナやジェフ・サターらが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏オートクチュール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】少女時代ユナやジェフ・サターらが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏オートクチュール・コレクション

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は、2025年春夏オートクチュール・コレクション“ヴェルティジニュー(VERITIGINEUX)”をフランス・パリのパリ旧証券取引所で発表した。

会場には、メゾンのアンバサダーを務める少女時代のユナ(Yoon Ah)や歌手のジェフ・サター(Jeff Satur)やエルトン・ジョン(Elton John)をはじめ、コールマン・ドミンゴ(Colman Domingo)、カーラ・ブルーニ(Carla Bruni)、エルザ・ホスク(Elsa Hosk)ら数々のセレブリティーが来場しコレクションを楽しんだ。

来場者スナップ

The post 【スナップ】少女時代ユナやジェフ・サターらが来場 「ヴァレンティノ」2025年春夏オートクチュール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】二階堂ふみやBLACKPINKジェニーらが来場 「シャネル」2025年春夏オートクチュール・コレクション

「シャネル(CHANEL)」は1月28日(パリ現地時間)、グラン パレで2025年春夏オートクチュール・コレクションを発表した。巨大な2つのCでインフィニティのシンボルを描いたランウエイに登場したのは、朝から夜へという1日のサイクルを繊細なカラーパレットで表現した全55ルック。パステルカラーから鮮やかな色合いに、そしてミッドナイトブルーから黒へと変化する様は、女性の変化に富んだ1日とリンクしている。

会場にはメゾンのアンバサダーを務める二階堂ふみやBLACKPINKのジェニー(JENNIE)、リリー=ローズ・デップ(Lily-Rose Depp)をはじめ、デュア・リパ(Dua Lipa)やカイリー・ジェンナー(Kylie Jenner)ら豪華セレブリティが来場しショーを楽しんだ。

二階堂ふみ

2025年春夏プレタポルテ・コレクションから、エクリュとブラックのファンタジーツイードジャケットと同素材のスカートを選択。アクセサリー、バッグ、シューズでコーディネートを完成させた。

ジェニー

2025年春夏プレタポルテ・コレクションから、ライトブルーのコットントップスにフェザーをあしらったライトブルーのシルクモスリンのケープと、2024-25年メティエダール・コレクションからブラックのウールパンツをセレクト。手元には、18Kホワイトゴールドの“ココ クラッシュ”リングを重ね付けした。

デュア・リパ

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションのベルベットのリボンが印象的なプリーツのロングケープと、ブレード刺しゅうを施したブラックジャージーのボディースーツに、2025年春夏プレタポルテ・コレクションのブラックのシルクオーガンザスカートを合わせた登場した。

リリー=ローズ・デップ

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションから、フェザーをあしらったブラック、ホワイト、ピンクのツイードフィットジャケットと、カボションを全体に刺しゅうしたスカートをセレクト。ジュエリーは、18Kホワイトゴールドの“ココ クラッシュ”リングを着用した。

カイリー・ジェンナー

2024-25年メティエダール・コレクションからエクリュ、ブラック、ブルー、レッドのパール入りツイードジャケットと同色のスカートを着用した。

来場者スナップ

The post 【スナップ】二階堂ふみやBLACKPINKジェニーらが来場 「シャネル」2025年春夏オートクチュール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サカイ」人たちのいるところ ショー会場周辺も強力コラボ続々

「サカイ(SACAI)」は、2025-26年秋冬メンズ・コレクションと25年プレ・フォール・コレクションをパリで現地時間1月26日に発表した。ショー会場のパレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)には、同ブランドが生み出してきた数々のコラボアイテムをまとったゲストが来場。最も着用率が高かったのは、「カーハートWIP(CARHARTT WIP)」との協業による、ワークウエアをベースにしたアウターだ。阿部デザイナーと親交のあるファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」メンズ・クリエイティブ・ディレクターは、今季のランウエイに登場した、バーンジャケットとダウンジャケットをドッキングした「カーハートWIP」とのコラボアイテムをまとって来場した。シューズにおいては、「ナイキ(NIKE)」とのコラボスニーカーに加え、仏シューズブランド「ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)」とのコラボレーションによる、ゴルフダービーとワーカーブーツも多く見られた。

The post 【スナップ】「サカイ」人たちのいるところ ショー会場周辺も強力コラボ続々 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「サカイ」人たちのいるところ ショー会場周辺も強力コラボ続々

「サカイ(SACAI)」は、2025-26年秋冬メンズ・コレクションと25年プレ・フォール・コレクションをパリで現地時間1月26日に発表した。ショー会場のパレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)には、同ブランドが生み出してきた数々のコラボアイテムをまとったゲストが来場。最も着用率が高かったのは、「カーハートWIP(CARHARTT WIP)」との協業による、ワークウエアをベースにしたアウターだ。阿部デザイナーと親交のあるファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」メンズ・クリエイティブ・ディレクターは、今季のランウエイに登場した、バーンジャケットとダウンジャケットをドッキングした「カーハートWIP」とのコラボアイテムをまとって来場した。シューズにおいては、「ナイキ(NIKE)」とのコラボスニーカーに加え、仏シューズブランド「ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)」とのコラボレーションによる、ゴルフダービーとワーカーブーツも多く見られた。

The post 【スナップ】「サカイ」人たちのいるところ ショー会場周辺も強力コラボ続々 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】中谷美紀やBLACKPINKジスらが来場 「クリスチャン ディオール」2025年春夏オートクチュール・コレクション

「クリスチャン ディオール(CHRISTIAN DIOR)」は、フランス・パリで2025年春夏オートクチュール・コレクションを発表した。

マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiuri)アーティスティック・ディレクター(以下、キウリ)が手掛けた本コレクションのインスピレーション源は、1958年にイヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)が「ディオール(DIOR)」のために生み出した“トラペーズ”ライン。小説「鏡の国のアリス」を彷ふつとさせる鏡だらけの会場で、“今”や“ここ”が絶えずかくれんぼをして遊び出すような、予測不可能な出会いの連続を全68のルックで表現した。

ショーの背景を飾った9枚の絵画からなる没入型アートワークはリティカ・マーチャント(Rithika Merchant)の作品。世界中の女性アーティストを支援するというキウリと「ディオール」のコミットメントを反映したこの作品は、1月28日から2月2日までの5日間一般公開する。

会場スナップ

日本からは、ファイン ジュエリー&タイムピーシズ ジャパン アンバサダーの中谷美紀が来場。そのほか、BLACKPINKのジスやアニャ・テイラー=ジョイ(Anya Taylor-Joy)、ジェナ・オルテガ(Jenna Ortega)、アレクサンドラ・ダダリオ(Alexandra Daddario)ら豪華セレブリティーがフロントローを彩った。

The post 【スナップ】中谷美紀やBLACKPINKジスらが来場 「クリスチャン ディオール」2025年春夏オートクチュール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「エルメス」会場に最高の“エレおじ”集まる 高貴すぎる紳士の装い

「エルメス(HERMES)」は、2025-26年秋冬メンズ・コレクションをパリで現地時間1月25日に発表した。ショー会場には、業界関係者から同ブランドの顧客まで、幅広い世代の男女が来場する。中でも、レザーアイテムを着こなすエレガントな紳士“エレおじ”が一際目を引いた。ブルゾンやジャケット、ワークウエアは、体になじむ柔らかいレザーにより品のある雰囲気を醸し出す。バッグは、ケリー(Kelly)やオータクロア(Haut a Courroies)、バーキン(Birkin)が安定して高い所持率を誇り、丸みを帯びたフォームのボリード(Bolide)も、男性から支持を集め始めているようだ。職人が一つ一つ手作業で染色するシルクスカーフ“カレ(Carres)”は、首に巻いたり、肩に掛けたり、軽く結んだりと、ノンシャランなスタイリングが大人の粋な遊び心を演出していた。

The post 【スナップ】「エルメス」会場に最高の“エレおじ”集まる 高貴すぎる紳士の装い appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】北村匠海やケイト・モスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬メンズコレクション

「ディオール(DIOR)」はパリ・エコール ミリテールで、2025-26年秋冬メンズコレクションを発表した。会場には、俳優の北村匠海やケイト・モス(Kate Moss)、ハン・ソヒ(Han So-Hee)、ロバート・パティンソン(Robert Pattinson)ら豪華セレブリティーらが来場した。

同コレクションでは、変化と進化を体現した。キム・ジョーンズはメンズプレタポルテの変容、特に1954-55年秋冬 オートクチュール コレクションの「Hライン」のインスピレーションを起点にメンズウエアの進化という概念を探求した。

北村匠海

日本からは、ディオール ジャパン アンバサダーの北村匠海がキム・ジョーンズによるメンズ コレクションをまとい出席した。

来場者スナップ

The post 【スナップ】北村匠海やケイト・モスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬メンズコレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】北村匠海やケイト・モスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬メンズコレクション

「ディオール(DIOR)」はパリ・エコール ミリテールで、2025-26年秋冬メンズコレクションを発表した。会場には、俳優の北村匠海やケイト・モス(Kate Moss)、ハン・ソヒ(Han So-Hee)、ロバート・パティンソン(Robert Pattinson)ら豪華セレブリティーらが来場した。

同コレクションでは、変化と進化を体現した。キム・ジョーンズはメンズプレタポルテの変容、特に1954-55年秋冬 オートクチュール コレクションの「Hライン」のインスピレーションを起点にメンズウエアの進化という概念を探求した。

北村匠海

日本からは、ディオール ジャパン アンバサダーの北村匠海がキム・ジョーンズによるメンズ コレクションをまとい出席した。

来場者スナップ

The post 【スナップ】北村匠海やケイト・モスらが来場 「ディオール」2025-26年秋冬メンズコレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「コム デ ギャルソン・オム プリュス」ゲストは癖スゴ服も余裕で着こなす

「コム デ ギャルソン・オム プリュス(COMME DES GARCONS HOMME PLUS)」は、2025-26年秋冬コレクションをパリで現地時間1月24日に発表した。ショー会場には、ショーツやスカートの下にカラータイツを合わせたり、ミドル丈スカートにパンツをレイヤードしたりと、同ブランドのデザイン性の高いアイテムを自己流に着こなす上級者が集結した。そんな来場者の多くは黒を基調にしながら、前シーズンのコレクションで多用した鮮烈なホットピンクを差し色で取り入れる配色も目立った。

The post 【スナップ】「コム デ ギャルソン・オム プリュス」ゲストは癖スゴ服も余裕で着こなす appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「コム デ ギャルソン・オム プリュス」ゲストは癖スゴ服も余裕で着こなす

「コム デ ギャルソン・オム プリュス(COMME DES GARCONS HOMME PLUS)」は、2025-26年秋冬コレクションをパリで現地時間1月24日に発表した。ショー会場には、ショーツやスカートの下にカラータイツを合わせたり、ミドル丈スカートにパンツをレイヤードしたりと、同ブランドのデザイン性の高いアイテムを自己流に着こなす上級者が集結した。そんな来場者の多くは黒を基調にしながら、前シーズンのコレクションで多用した鮮烈なホットピンクを差し色で取り入れる配色も目立った。

The post 【スナップ】「コム デ ギャルソン・オム プリュス」ゲストは癖スゴ服も余裕で着こなす appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「ヨウジヤマモト」ゲストは真冬でも薄着 雨に艶めく黒の美学

「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」は、2025-26年秋冬メンズ・コレクションをパリで現地時間1月23日に発表した。ショー会場は、今季も同ブランドを象徴する軽やかな黒の装いで、山本耀司デザイナーへの敬意を表する来場者で溢れた。スタイルの主軸は、リラックス感のある柔らかな生地を用いたテーラリングだ。春夏仕様のライトなジャケットを複数枚重ねたり、アシンメトリーなベストをインナーに備えたりと、ブラック・オン・ブラックのレイヤードで装いに奥行きを持たせるスタイリングが、雨が降る真冬のパリの街中でさらに艶っぽく映える。

The post 【スナップ】「ヨウジヤマモト」ゲストは真冬でも薄着 雨に艶めく黒の美学 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「リック・オウエンス」特盛ゲストは怖い、高い、巧い

「リック・オウエンス(RICK OWENS)」は、2025−26年秋冬メンズ・コレクションをパリで現地時間1月23日に発表した。ショー会場のパレ・ド・トーキョー(Palais de Tokyo)は今季も、全身黒ずくめのリック信者によりダークムードに包まれた。床をひきずるフルレングスのドレスやコート、14.5cmヒールの高いプラットフォームブーツで雨に濡れた道を颯爽と歩く姿は、まるでランウエイショーのデジャブのようだ。また、黒に黒を重ねるスタイリングが威圧感があるものの、その風変わりなシルエットを強調する点においては実はスタイリング巧者ばかり。誇張したパワーショルダーや異形のビルドアップショルダー、作るバルーン状に広がる変形型など、怪奇的なアウトライン。リックが生み出す独創的なウエアと個性を称える精神性を享受した信者は、その唯一無二の世界観で自己表現を実現しているようだった。

The post 【スナップ】「リック・オウエンス」特盛ゲストは怖い、高い、巧い appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「オーラリー」のパリコレにはどんな人が来た? やはりシンプルシックな装い多し

「オーラリー(AURALEE)」は、2025-26年秋冬コレクションをパリで現地時間1月21日に発表した。同ブランドはパリ・メンズ・ファッション・ウイークの公式スケジュールで行った過去2回のショーが高い評価を得て、海外での認知度も急上昇中だ。パリコレの開幕を飾った今季のショー会場には、世界の主要な小売店のバイヤーや大手メディアの編集長、ジャーナリストらが来場した。ゲストの装いには、ブラウンとカーキ、ブラックといったダークトーンを基調に、モチーフも装飾も控えめな洗練された雰囲気が共通する。ステンカラーコートやトレンチコートといったトレンドを問わないクラシックなアウターはリラックスシルエットで、ウールやコーデュロイのパンツもゆったりとしたボリューム。カジュアルなデイリーウエアにレザーシューズで程よくドレスの要素を取り入れた、「オーラリー」らしい着こなしのゲストも多かった。

The post 【スナップ】「オーラリー」のパリコレにはどんな人が来た? やはりシンプルシックな装い多し appeared first on WWDJAPAN.

トランプ米大統領の華麗なる一族 注目を集める2人のティーンエイジャー

1月20日(現地時間)、アメリカ・ワシントンで第47代大統領就任式が行われ、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領による第2次政権がスタートした。2017年に初めて大統領に就任して以来、トランプ大統領だけでなく、3度の結婚で築いた大家族にも常に視線が向けられてきた。78歳のトランプ大統領はこれまでに2度離婚し、ファーストレディーであるメラニア(Melania Trump)夫人と再婚。5人の子どもと10人の孫を持つ。選挙戦でのスピーチや政権チームへの参画で家族のサポートを得ながら、結束を深めてきたトランプファミリー。子と孫の10代の新世代を含む家系図をひも解く。

著名な元妻2人と4人の子どもたち

1人目の妻であるイヴァナ・トランプ(Ivana Trump)は、テレビ映えする性格とタフなビジネスウーマンとして知られていた。長男ドン・ジュニア(Don Jr.)、長女イヴァンカ(Ivanka)、次男エリック(Eric)を授かるも、1992年に離婚。理由は、トランプ大統領とその後結婚する女優のマーラ・メイプルズ(Marla Maples)との浮気が原因とされているが、イヴァナは離婚後もトランプの姓を名乗っていた。93年に公開された映画「ファースト・ワイフ・クラブ(The First Wives Club)」では、本人役でカメオ出演。浮気相手に走った亭主に復讐する主人公3人に対して、「忘れないで。腹を立てることはせず、すべてを手に入れるのよ」というセリフが世間を賑わせた。2022年、73歳だったイヴァナはニューヨークの自宅で転倒し亡くなった。

略奪婚を果たしたマーラは、トランプ大統領の2番目の妻となった。娘のティファニー(Tiffany)を出産後、1993年に結婚し、99年に離婚した。61歳の今もモデル兼女優として活動している。ティファニーは2022年に実業家のマイケル・ボウロス(Michael Boulos)と結婚。なお、トランプ大統領は先月、ティファニーの義父にあたるマサド・ボウロス(Massad Boulos)をアラブ・中東担当の上級顧問に指名している。

トランプ大統領と同じ、ビジネス校の名門、ペンシルバニア大学ウォートン・スクール出身の実業家である長女のイヴァンカは、夫のジャレッド・クシュナー(Jared Kushner)と13歳のアラベラ・ローズ(Arabella Rose)、11歳のジョセフ(Joseph)、8歳のセオドア(Theodore)の3人の子どもと一緒にマイアミを拠点に暮らしている。

夫妻は前回の政権下においてアドバイザーを務めていたが、今回はメンバーに入っていない。一方で、実業家であるジャレッドの父、チャールズ・クシュナー(Charles Kushner)は新政権において、駐仏大使に任命されている。ジャレッドの弟のジョシュア(Joshua Kushner)は、ベンチャーキャピタルのスライヴ・キャピタル(THRIVE CAPITAL)の共同設立者であり、モデルで起業家のカーリー・クロス(Karlie Kloss)を妻に持つ。カーリーは一昨年、持ち株会社ベッドフォード・メディア(BEDFORD MEDIA)を設立し、同社を通じて英国のファッション・カルチャー誌「i-D」を買収。昨年には、デジタルメディア企業のドットダッシュ・メレディス(DOTDASH MEREDITH)との契約を通じて、印刷物とデジタル、ビデオストリームで雑誌「ライフ(LIFE)」を復活すると発表した。

長男のドン・ジュニアと次男のエリックは、ともにトランプ・オーガニゼーション(TRUMP ORGANIZATION)の要職を務めている。元テレビプロデューサーであるエリックの妻ララ(Lara)は、昨年の共和党全国委員会の共同委員長に就任し、上院議員転身も検討していた。

SNSでダントツ人気は孫娘のカイ

ドン・ジュニアと元妻のヴァネッサ(Vanessa)との間には、17歳の長女カイ(Kai)、15歳の長男ドナルド3世(Donald III)、13歳の次男トリスタン(Tristan)、12歳の三男スペンサー(Spencer)、10歳の次女クロエ(Chloe)の5人の子どもがいる。中でも、トランプ大統領の初孫で高校生ゴルファーとして活躍するカイは、SNSで自慢のスイングを披露し、インスタグラムで95万2000人、YouTubeで69万7000人のフォロワーを持つほど、ファミリーでも別格の知名度がある。昨年夏には共和党全国大会にサプライズ登壇し、トランプ大統領の祖父としての素顔を明かし、日本でも紹介された。その舞台では「ノードストローム(NORDSTROM)」のドレスを着用。また「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」が好きで、アメリカ国旗柄のセーターを着た先月のSNS投稿には、19万9000もの「いいね!」がついた。

ファッションに興味を持ち始めた末息子のバロン

第1次政権誕生時に視線を集めたのが、ファーストレディーであるメラニア夫人との間に授かった末っ子のバロン(Barron)だ。演説中に大あくびをするあどけない姿が記憶に新しいが、現在はニューヨーク大学の1年生になった。かつては父親から“能力の高い子ども”と言われ、2017年には“The Expert(ザ・エキスパート)”と書かれたTシャツを着ているところを写真に撮られたこともあったが、今では特注のスーツを着て父親と並ぶようになった。

189cmの長身は就任式でも一際目立っていて、スーツ姿もサマになっていた。バロンはこの日のために、インフルエンサーで起業家のジャスティン・ウォラー(Justin Waller)を介し、オーダメードスーツの「ピアース・ビスポーク(PEARCE BESPOKE)」によるスーツ数着とダークチャコールのカシミアオーバーコートなどを注文していた。ファッション感度を磨くバロンのスタイリングにも注目が集まりそうだ。

The post トランプ米大統領の華麗なる一族 注目を集める2人のティーンエイジャー appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ど渋すぎて憧れるエレガント紳士“エレおじ”たち 「ジョルジオ アルマーニ」会場で

「ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」は、ミラノ・メンズ・ファッション・ウイークで現地時間1月20日に2025-26年秋冬メンズ・コレクションを発表した。会場周辺は、上質な生地を使ったボリュームのあるアウターや、リラックスシルエットのスラックス、ニュートラルなカラートーンでまとめた装いの、同ブランドのゲストらしい来場者で賑わった。装飾をそぎ落としたシンプルアイテムの組み合わせが多く、引き続き"クワイエット・ラグジュアリー"の洗練された美学を感じさせた。ショーに来場した俳優エイドリアン・ブロディ(Adrien Brody)は、グラフィカルなモチーフのニットウエアにミニマルなブルゾン、ナッパレザーを使用したスニーカー、サングラスに加えて無精ひげもアクセサリーかのような雰囲気で、同ブランドが打ち出す優雅でノンシャランな男性像を体現していた。

The post 【スナップ】ど渋すぎて憧れるエレガント紳士“エレおじ”たち 「ジョルジオ アルマーニ」会場で appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】「プラダ」ゲストに学ぶ魅惑のVゾーン 冬スタイルを制する微差の作り方

「プラダ(PRADA)」は、ミラノ・メンズ・ファッション・ウイークで現地時間1月19日に、2025-26年秋冬メンズ・コレクションを発表した。小雨が降る中、会場に駆けつけた来場者の装いはVネックセーターやカーディガンの着用率が高く、Vゾーンに白いTシャツやシャツを見せてわずかなニュアンスを加えるスタイリング巧者が多かった。トップスのシルエットは着丈が短くタイトで、ボトムスはゆったりしたボリュームが主流だった。モチーフは控えめで、ダークトーンなアウターのVゾーンに、ビビッドなイエローやグリーン、レッドを差し込むコントラストが特徴だ。「プラダ」25年春夏メンズ・コレクションの着用者も多く、パンツに圧着したベルトや、シワやゆがんだボーダーのプリント、レイヤード風セーターなど、トロンプルイユ(だまし絵)の技巧を凝らした装飾も目立った。

The post 【スナップ】「プラダ」ゲストに学ぶ魅惑のVゾーン 冬スタイルを制する微差の作り方 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】BLACKPINKジェニーやKoki,らが来場 「ジェントルモンスター」ポップアップ

「ジェントルモンスター(GENTLE MONSTER)」は、“2025ジュエリーコレクション”を発売した。これを記念し、全世界7都市で特別なポップアップをオープン。日本では、東京青山フラッグシップストアで開催中だ。

ポップアップのイメージは、現実と夢の境界を越え巨大な宝石箱の中を探検する、シュールレアリスティックな旅。華やかなディテールが際立つアイウエアと巨大なマジカルステッキに宝石のオブジェを散りばめることで、ジュエリーとアイウエアの境界を超えた新しい美学を表現した。

ポップアップスナップ

ローンチを記念し、世界各地のポップアップにグローバルセレブリティが訪問。韓国・ソウルではアンバサダーを務めるブラックピンク(BLACKPINK)のジェニーが、東京ではモデルのKōki,が、中国・深圳ではリン・イーとレン・ミンが、タイ・バンコクでは俳優のメータウィン・オーパッイアムカジョーン、レベッカ・パトリシア・アームストロング、プリン・サロチャが、新作アイテムを身に着け登場した。

韓国・ソウル

ジェニーは、シルバーメタル素材のオーバルフレームサングラス“GLITZ-02”と“CARAT-02”を着用。どちらもテンプル部分に繊細なジェムストーンの装飾をあしらった、特徴的なデザインとなっている。

東京

Koki,は、パールとジェムストーンで装飾されたテンプルが特徴で、ネックレスとしてもスタイリングできる“GALA-02”とバイオレットアセテート素材のオーバルフレームサングラス“VEGAX-V4”、シルバーメタルフレームのオーバルシェイプサングラス“ORORA-02“の3アイテムを着用した。

中国・深圳

リン・イーは“KUNST-01 (GD)”、“RUVY VAN-WC6”、“BIJOU DE-02”の3アイテムを、レン・ミンは“ON RING-02”と“CORORI-01”を着用した。

タイ・バンコク

メータウィン・オーパッイアムカジョーンは“GLITZ-02”と“RUVY VAN-01”を、ベッキー・アームストロングは“BRIOLETTE-02”、プリン・サロチャは“BIJOU DE-02”と”CARAT-02“を着用した。

The post 【スナップ】BLACKPINKジェニーやKoki,らが来場 「ジェントルモンスター」ポップアップ appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】平野紫耀や広瀬すずらが登場 「ルイ・ヴィトン×村上隆」ポップアップイベント

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は1月8日、現代アーティスト村上隆とのコラボレーションから20年を讃えるリエディション・コレクションの発売を記念し、東京・原宿で開催中のポップアップストアでイベントを開催した。

“ルイ・ヴィトン×村上隆”ポップアップストア

「ルイ・ヴィトン×村上隆”ポップアップストアは最大規模を誇る東京をはじめ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、ソウル、上海、シンガポールの7都市で展開中。カラフルで⼤胆なデザインの外観が特徴の東京ストアでは、リエディション・コレクションのみを販売している。

店内には、2009年4月に発売した“マルチカラー・スプリング・パレット”コレクションを記念し表参道店に展示した“パンダの親子”彫刻などのポップなインテリアを設置。キャラクターで彩った鮮やかな空間でコラボコレクションの世界観を堪能できる。さらに、メーンの建物に程近い2つのスペースではカフェとデジタルインスタレーションを楽しめるほか、アーカイブアイテムのエキシビションも開催している。

あわせて2月4日まで、ドーバーストリートマーケット ギンザでもリエディション・コレクションの発売を記念した特別インスタレーションを展開中だ。

■「ルイ・ヴィトン×村上隆」 ポップアップストア

日程:2025年1月2〜26日(17日は休業)
時間:11:00〜20:00(15日は18:00まで)
住所:東京都渋谷区神宮前6-14-2

■「ルイ・ヴィトン×村上隆」カフェ、デジタルインスタレーション、エキシビション

日程:2025年1月2〜26日(17日は休業)
時間:11:00〜20:00(カフェは18:00まで、15日は18:00まで)
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-1

来場者スナップ

会場には村上隆をはじめ、ブランドアンバサダーを務める広瀬すずや平野紫耀、フレンド・オブ・ザ・ハウスを務めるKoki,、ローラらが登場した。

The post 【スナップ】平野紫耀や広瀬すずらが登場 「ルイ・ヴィトン×村上隆」ポップアップイベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】平野紫耀や広瀬すずらが登場 「ルイ・ヴィトン×村上隆」ポップアップイベント

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は1月8日、現代アーティスト村上隆とのコラボレーションから20年を讃えるリエディション・コレクションの発売を記念し、東京・原宿で開催中のポップアップストアでイベントを開催した。

“ルイ・ヴィトン×村上隆”ポップアップストア

「ルイ・ヴィトン×村上隆”ポップアップストアは最大規模を誇る東京をはじめ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、ソウル、上海、シンガポールの7都市で展開中。カラフルで⼤胆なデザインの外観が特徴の東京ストアでは、リエディション・コレクションのみを販売している。

店内には、2009年4月に発売した“マルチカラー・スプリング・パレット”コレクションを記念し表参道店に展示した“パンダの親子”彫刻などのポップなインテリアを設置。キャラクターで彩った鮮やかな空間でコラボコレクションの世界観を堪能できる。さらに、メーンの建物に程近い2つのスペースではカフェとデジタルインスタレーションを楽しめるほか、アーカイブアイテムのエキシビションも開催している。

あわせて2月4日まで、ドーバーストリートマーケット ギンザでもリエディション・コレクションの発売を記念した特別インスタレーションを展開中だ。

■「ルイ・ヴィトン×村上隆」 ポップアップストア

日程:2025年1月2〜26日(17日は休業)
時間:11:00〜20:00(15日は18:00まで)
住所:東京都渋谷区神宮前6-14-2

■「ルイ・ヴィトン×村上隆」カフェ、デジタルインスタレーション、エキシビション

日程:2025年1月2〜26日(17日は休業)
時間:11:00〜20:00(カフェは18:00まで、15日は18:00まで)
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-1

来場者スナップ

会場には村上隆をはじめ、ブランドアンバサダーを務める広瀬すずや平野紫耀、フレンド・オブ・ザ・ハウスを務めるKoki,、ローラらが登場した。

The post 【スナップ】平野紫耀や広瀬すずらが登場 「ルイ・ヴィトン×村上隆」ポップアップイベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】小山慶一郎、前田敦子、山本美月らが来場「ルルレモン」渋谷店がオープン

「ルルレモン(LULULEMON)」は12月12日、日本最大の旗艦店、ルルレモン 渋谷のオープンを記念するセレモニーを開催した。ゲストには、⼤友花恋、⼩⼭慶⼀郎、綱啓永、野村康太、藤井夏恋、前⽥敦⼦、⼭本美⽉ら豪華セレブリティーが来場し、フォトコールに応じた。

同店舗は、“ウェルビーイングハブ”として位置付けられ、さまざまなアクティビティーやマインドフルネス体験を通じて、ゲストの⼼⾝の健康をサポートし、地域コミュニティーとの絆を深めることを⽬指している。

来場者スナップ

◾️ルルレモン 渋谷

住所: 東京都渋⾕区神南1-23-10
営業時間:11:00〜21:00

The post 【スナップ】小山慶一郎、前田敦子、山本美月らが来場「ルルレモン」渋谷店がオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】安藤サクラや是枝裕和監督、出口夏希らが来場 「シャネル」2024-25年メティエダール・コレクション

「シャネル(CHANEL)」は12月3日中国・杭州で、2024-25年メティエダール・コレクションを発表した。会場には、メゾンアンバサダーのティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)やワン・イーボー(Wang Yibo)ら豪華セレブリティーらが来場し、日本からは俳優の安藤サクラや出口夏希、映画監督の是枝裕和氏が出席した。

このコレクションは、ガブリエル・シャネル(Gabrielle Chanel)が生涯愛し続け、現在もパリのアパルトマンに飾っているコロマンデル屏風に着想したもの。この屏風へのオマージュを込めたフラワーモチーフの刺しゅうがロングドレスやスーツを彩り、翡翠のようなグリーン、ピンク、スカイブルーといった色調が漆の輝きを思い起こさせる。

安藤サクラ

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションから刺しゅうが施されたグレーのベルベット素材のツイードのジャケットと、同素材の膝丈のスカートを着用した。

出口夏希

2025年春夏プレ・コレクションからネイビーとエクリュのツイードのジャケットとスカートに、ホワイトとブラックのジャージー素材のトップスを合わせたルックを披露した。

是枝裕和

ブラックのスーツにワンポイントで「シャネル」のアクセサリーを取り入れたコーディネートで登場した。

ティルダ・スウィントン

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションから刺しゅうとブレードが印象的な膝丈のグレーのツイードのコートと、エクリュのウールジャージー素材のパンツを着用。“ココ クラッシュ”シリーズのリングとイヤリングでルックを完成させた。

ワン・イーボー

2025年春夏プレタポルテ・コレクションからエクリュとブラックのツイードのブルゾンを着用。大ぶりのネックレスで華やかな印象に仕上げた。

来場者スナップ

The post 【スナップ】安藤サクラや是枝裕和監督、出口夏希らが来場 「シャネル」2024-25年メティエダール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】安藤サクラや是枝裕和監督、出口夏希らが来場 「シャネル」2024-25年メティエダール・コレクション

「シャネル(CHANEL)」は12月3日中国・杭州で、2024-25年メティエダール・コレクションを発表した。会場には、メゾンアンバサダーのティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)やワン・イーボー(Wang Yibo)ら豪華セレブリティーらが来場し、日本からは俳優の安藤サクラや出口夏希、映画監督の是枝裕和氏が出席した。

このコレクションは、ガブリエル・シャネル(Gabrielle Chanel)が生涯愛し続け、現在もパリのアパルトマンに飾っているコロマンデル屏風に着想したもの。この屏風へのオマージュを込めたフラワーモチーフの刺しゅうがロングドレスやスーツを彩り、翡翠のようなグリーン、ピンク、スカイブルーといった色調が漆の輝きを思い起こさせる。

安藤サクラ

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションから刺しゅうが施されたグレーのベルベット素材のツイードのジャケットと、同素材の膝丈のスカートを着用した。

出口夏希

2025年春夏プレ・コレクションからネイビーとエクリュのツイードのジャケットとスカートに、ホワイトとブラックのジャージー素材のトップスを合わせたルックを披露した。

是枝裕和

ブラックのスーツにワンポイントで「シャネル」のアクセサリーを取り入れたコーディネートで登場した。

ティルダ・スウィントン

2024-25年秋冬オートクチュール・コレクションから刺しゅうとブレードが印象的な膝丈のグレーのツイードのコートと、エクリュのウールジャージー素材のパンツを着用。“ココ クラッシュ”シリーズのリングとイヤリングでルックを完成させた。

ワン・イーボー

2025年春夏プレタポルテ・コレクションからエクリュとブラックのツイードのブルゾンを着用。大ぶりのネックレスで華やかな印象に仕上げた。

来場者スナップ

The post 【スナップ】安藤サクラや是枝裕和監督、出口夏希らが来場 「シャネル」2024-25年メティエダール・コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】アンジェリーナ・ジョリーやゼンデイヤ、ティモシー・シャラメらが受賞 第34回ゴッサム・アワード

12月2日(現地時間)アメリカ・ニューヨークで、優れた映画・ドラマ作品およびパフォーマンスを称える式典、第34回ゴッサム・アワード(34th Annual Gotham Awards)が開催された。俳優のアンジェリーナ・ジョリー(Angelina Jolie)やゼンデイヤ(Zendaya)、ティモシー・シャラメ(Timothee Chalamet)、ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)らが各賞を受賞したほか、アーロン・シンバーグ(Aaron Schimberg)監督の映画「A Different Man(原題)」が作品賞に輝いた。

授賞式シーズンのレッドカーペット
スターたちは何を着た?

会場には今年話題となった豪華著名人が集結。レッドカーペットでは、ゼンデイヤが「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、エル・ファニング(Elle Fanning)が「ディオール(DIOR)」、キーラン・カルキン(Kieran Culkin)とダニエル・デッドワイラー(Danielle Deadwyle)が「アレキサンダー・マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」、パメラ・アンダーソン(Pamela Anderson)が「オスカー デ ラ レンタ(OSCAR DE LA RENTA)」を着用し、華やかな装いで授賞式ムードを盛り上げた。

以下、レッドカーペットスナップを一挙紹介。

The post 【スナップ】アンジェリーナ・ジョリーやゼンデイヤ、ティモシー・シャラメらが受賞 第34回ゴッサム・アワード appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】“黒シック”にはゴスミックスが好相性 東欧カルチャー新名所のスタイル提案

モルドバの首都キシナウで「モルドバン・ブランズ・ランウエイ(Moldovan Brands Runway)」が10月に開催された。モルドバでの唯一のファッションの祭典とあって、デザイナーやフォトグラファー、音楽関係者といった若いクリエイターが集まり、会期中の3日間は熱気に包まれた。

今季の来場者の装いは、以前のような強いコスチューム感から一転し、テーラード中心のクラシックなスタイルへと変化。古着で自作したオリジナルをまとうゲストが中心で、ほかにもモルドバを拠点とする「オーケーキノ(OK KINO)」や「バーバラ コレクション(BARBARA COLLECTION)」「サナット(SANNAT)」などの現地ブランドを着用する来場者もいた。多くがコルセットやレース、ランジェリーのディテールやチョーカーといったフェティッシュな要素を取り入れてフェミニニティーを強く押し出し、クラシックとゴシックを掛け合わせた。また、パリやミラノのランウエイと同様に、流動的なフレームのフューチャリスティックなアイウエアを合わせるのが新潮流だ。

昨今のモルドバでは、海外で経験を積んだ後に、将来的な経済成長を見越して母国へと帰ってくる若い世代も増えているという。加えて、2024年度「LVMHヤング ファッション デザイナー プライズ(LVMH YOUNG FASHION DESIGNER PRIZE)」のセミファイナリストに、モルドバ発「フィダン ノブルゾバ(FIDAN NOVRUZOVA)」が選出されるなど、ファッション界にも新たな才能が育ちつつある。ジョージア・トビリシやポーランド・ワルシャワのように、次世代のカルチャー発信源となる可能性は十分だ。

The post 【スナップ】“黒シック”にはゴスミックスが好相性 東欧カルチャー新名所のスタイル提案 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ただの古着ミックスで終わらないのが北欧流 品のいいスタイルはこう作る

ノルウェーの首都オスロで、ファッションの祭典「オスロ・ランウエイ(Oslo Runway)」が開催された。同イベントは2015年の発足以降1年に一度開催しており、一般参加も可能だ。今回はファッションショーとプレゼンテーション、トークショーなど全37のプログラムを実施した。

オスロは、他の北欧諸国に比べて移民が多い多文化都市である。そのため、ローカルの若者が大半だった来場者は人種もさまざまだ。スタイルは多様で、北欧ファッションらしいミニマリズムやニュートラルカラーの落ち着いた雰囲気、ストリートスタイルからグランジ風のアンダーグラウンドなムードまで、ブランドを問わず古着アイテムをミックスした装いが多かった。服は古着ベースの一方で、バッグは「プラダ(PRADA)」「ディオール(DIOR)」「バレンシアガ(BALENCIAGA)」といったラグジュアリーブランドで、品の良さプラス。バッグにチャームやキーリングを重ね付けする装飾は、他都市でも多く見られた今季のトレンドである。

The post 【スナップ】ただの古着ミックスで終わらないのが北欧流 品のいいスタイルはこう作る appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】King & Prince永瀬廉や上野樹里らが来場 「ボッテガ・ヴェネタ」が麻布台ヒルズに新店をオープン

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」は11月28日、麻布台ヒルズに新店舗をオープンした。同店では、エクスクルーシブアイテムやプライベートサロンを備えるほか、メイド・トゥ・オーダーサービスなども実施する。

日本とイタリアの文化を融合した店内

同店は、マチュー・ブレイジー(Matthieu Blazy)クリエイティブ・ディレクターが地中海のモダニズム建築に見られる有機的なラインにインスピレーションを得て手掛けた。弧を描く壁やくぼみのあるアルコーブ、コーナースペースには日本の漆喰を使用し、什器の棚やハンギングレール、キャビネットなどは温かみのあるチーク材を用いた。また、白いモザイク調の床材は「ボッテガ・ヴェネタ」のルーツである北イタリアのヴェネト地方で流行したパッラーディオ様式を現代風にアレンジしたものを採用して、空間を仕上げた。

そのほか、店内にはヴィネツィアを拠点に活動する日本人ガラスアーティストの三嶋りつ惠のインスタレーションや、園芸家の西畠清順が担当した植栽などを展示し、日本とイタリアのつながりを表現した。

オープン記念アイテムや
マチュー・ブレイジー初のジュエリーコレクションなどを用意

アイテムはメンズ、ウィメンズのウエアやバッグ、レザーグッズ、ホームコレクションなどの幅広いラインアップに加えて、マチュー・ブレイジー初のジュエリーコレクション“ファインジュエリーコレクション”や、オープン記念のマイクロフリンジ イントレチャートをあしらったアイコンバッグ“カバ”などを販売する。

また11月28日〜12月1日の期間は、同店の外と神谷町駅に直結するオープンスペースに設置されたキオスクでホリデーアイテムにちなんだキャンディーを配布する。

来場者スナップ

同店のオープンを祝して、King & Princeの永瀬廉や俳優の上野樹里、モデルの大政絢らが来場した。

店舗情報

◼️ボッテガ・ヴェネタ 麻布台ヒルズ

時間:11:00〜20:00
場所:麻布台ヒルズ ガーデンプラザB1階
住所:東京都港区麻布台1-3-1

The post 【スナップ】King & Prince永瀬廉や上野樹里らが来場 「ボッテガ・ヴェネタ」が麻布台ヒルズに新店をオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】古着屋スタッフ11人に学ぶブランドミックス 「マルジェラ」「ジュンヤ」とビンテージはこう合わせる

「VCM VINTAGE MARKET」は、日本全国各地から150店舗以上の人気ビンテージショップが集結し、毎回1万人以上を動員するイベントだ。同イベントの第5回目が10月に横浜で開催し、現地で来場者と出展者をスナップした。

本動画では、出展者にコーディネートのポイントや、古着屋で働こうと思ったきかっけなどを聞いた。

The post 【スナップ】古着屋スタッフ11人に学ぶブランドミックス 「マルジェラ」「ジュンヤ」とビンテージはこう合わせる appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】福士蒼汰、黒木メイサ、池田美優らが来場 「タトラス」が銀座に旗艦店をオープン

「タトラス(TATRAS)」は11月16日、ブランド初となる単独店舗として旗艦店「タトラス」銀座店をオープンした。14日には、オープンに先駆け同会場でプレビューイベントが開催された。

プレビューイベントには、国内キャンペーンに起用された俳優の福士蒼汰や桜田通、黒木メイサ、モデルの池田美優、アーティストの関口メンディーらが来場した。

来場者スナップ

店舗概要

◾️タトラス銀座店
オープン日:11月16日
住所:東京都中央区銀座2-5-11 V88 ビルディング 地下1階、1階、2階
営業時間:11:00〜20:00

The post 【スナップ】福士蒼汰、黒木メイサ、池田美優らが来場 「タトラス」が銀座に旗艦店をオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】福士蒼汰、黒木メイサ、池田美優らが来場 「タトラス」が銀座に旗艦店をオープン

「タトラス(TATRAS)」は11月16日、ブランド初となる単独店舗として旗艦店「タトラス」銀座店をオープンした。14日には、オープンに先駆け同会場でプレビューイベントが開催された。

プレビューイベントには、国内キャンペーンに起用された俳優の福士蒼汰や桜田通、黒木メイサ、モデルの池田美優、アーティストの関口メンディーらが来場した。

来場者スナップ

店舗概要

◾️タトラス銀座店
オープン日:11月16日
住所:東京都中央区銀座2-5-11 V88 ビルディング 地下1階、1階、2階
営業時間:11:00〜20:00

The post 【スナップ】福士蒼汰、黒木メイサ、池田美優らが来場 「タトラス」が銀座に旗艦店をオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜らが来場 「アミ パリス」がポップアップ&カフェのオープン記念イベント

「アミ パリス(AMI PARIS)」は、ポップアップとカフェ“ル カフェ アミ(LE CAFE AMI)”のオープンを記念したイベントを開催した。

ポップアップ&カフェ
表参道に期間限定オープン

本ポップアップとカフェは、共に12月25日まで表参道でオープン。ポップアップストアは、約135㎡の広さに、ストライプ柄の床など、ブランドを象徴するデザインを内装に落とし込んだ。店内では、メンズとウィメンズ、アクセサリーを含む限定コレクションをラインアップするほか、“アミ ドゥ クール(AMI DE COEUR)”のカップやマグカップも数量限定販売する。

カフェ“ル カフェ アミ”は、フランス・パリのコーヒー店を再現、「アミ パリス」2024-25年秋冬コレクションのランウエイセットを思わせる市松模様のタイルを敷き詰めた。店内では、アメリカーノやカフェラテ、抹茶ラテなどドリンクのほか、クロワッサンやパンオショコラ、フレンチトースト、クロフィンなどペストリーを数量限定販売する。

オープン記念イベントには、磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜、安斉星来、宮本茉由、よしあき・ミチ姉弟、ダンスチームのアバンギャルディ(AVANTGARDEY)、リルーシュ(Lelush)、ローズ・横田ひかる夫妻が来場した。

■ポップアップ・カフェ“ル カフェ アミ”
日程:11月9日〜12月25日
時間:11:00〜20:00
住所:東京都渋谷区神宮前4-26-18 1・2階

The post 【スナップ】磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜らが来場 「アミ パリス」がポップアップ&カフェのオープン記念イベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜らが来場 「アミ パリス」がポップアップ&カフェのオープン記念イベント

「アミ パリス(AMI PARIS)」は、ポップアップとカフェ“ル カフェ アミ(LE CAFE AMI)”のオープンを記念したイベントを開催した。

ポップアップ&カフェ
表参道に期間限定オープン

本ポップアップとカフェは、共に12月25日まで表参道でオープン。ポップアップストアは、約135㎡の広さに、ストライプ柄の床など、ブランドを象徴するデザインを内装に落とし込んだ。店内では、メンズとウィメンズ、アクセサリーを含む限定コレクションをラインアップするほか、“アミ ドゥ クール(AMI DE COEUR)”のカップやマグカップも数量限定販売する。

カフェ“ル カフェ アミ”は、フランス・パリのコーヒー店を再現、「アミ パリス」2024-25年秋冬コレクションのランウエイセットを思わせる市松模様のタイルを敷き詰めた。店内では、アメリカーノやカフェラテ、抹茶ラテなどドリンクのほか、クロワッサンやパンオショコラ、フレンチトースト、クロフィンなどペストリーを数量限定販売する。

オープン記念イベントには、磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜、安斉星来、宮本茉由、よしあき・ミチ姉弟、ダンスチームのアバンギャルディ(AVANTGARDEY)、リルーシュ(Lelush)、ローズ・横田ひかる夫妻が来場した。

■ポップアップ・カフェ“ル カフェ アミ”
日程:11月9日〜12月25日
時間:11:00〜20:00
住所:東京都渋谷区神宮前4-26-18 1・2階

The post 【スナップ】磯村勇斗、阿部一二三、堀田茜らが来場 「アミ パリス」がポップアップ&カフェのオープン記念イベント appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ウギ、山田優、桜田通らが来場 「トリー バーチ」が渋谷スクランブルスクエアに新店舗をオープン

「トリー バーチ(TORY BURCH)」は、渋谷スクランブルスクエアに新ブティックをオープンし、それを祝したパーティーを開催した。

グローバルアンバサダーに就任したばかりの (G)I-DLEのウギ(YUQI)や、山田優、桜田通、emma、ミチ、中町綾、とうあ、なごみ、稲垣貴子、福士リナ、 江原美希、KUREHAらが来場した。

The post 【スナップ】ウギ、山田優、桜田通らが来場 「トリー バーチ」が渋谷スクランブルスクエアに新店舗をオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】ウギ、山田優、桜田通らが来場 「トリー バーチ」が渋谷スクランブルスクエアに新店舗をオープン

「トリー バーチ(TORY BURCH)」は、渋谷スクランブルスクエアに新ブティックをオープンし、それを祝したパーティーを開催した。

グローバルアンバサダーに就任したばかりの (G)I-DLEのウギ(YUQI)や、山田優、桜田通、emma、ミチ、中町綾、とうあ、なごみ、稲垣貴子、福士リナ、 江原美希、KUREHAらが来場した。

The post 【スナップ】ウギ、山田優、桜田通らが来場 「トリー バーチ」が渋谷スクランブルスクエアに新店舗をオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】TWICEモモや本田翼らが来場 モモが選んだ「ミュウミュウ」特別コレクション

「ミュウミュウ(MIU MIU)」は、韓国ガールズグループTWICEのモモがキュレーションした限定コレクション“ミュウミュウ セレクト バイ モモ(MIU MIU SELECT BY MOMO)”をローンチした。「ミュウミュウ」青山店、神戸店、うめだ阪急5階店で、11月17日までの期間限定で販売する。

“ミュウミュウ セレクト”

本コレクションは、アンバサダーやブランドと親交が深い著名人を“ホスト”として迎え、彼女たちがセレクトしたパーソナルなコレクションをワードロープのようなスタイルで限定販売するプロジェクト“ミュウミュウ セレクト”の一環。

今回は、世界中のビンテージショップやマーケットから厳選したアイテムを「ミュウミュウ」らしくリメイクするプロジェクト“ミュウミュウ アップサイクルド(MIU MIU UPCYCLED)”の最新アイテムや、アイコンバッグ”ワンダー“の新色、新作スモールレザーグッズ、バッグチャームなどバリエーション豊富なアイテムをそろえた。

ローンチイベント来場者スナップ

11日に「ミュウミュウ」青山店で開催したローンチイベントには、ブランドアンバサダーのモモをはじめ、俳優の本田翼やコメディアンの近藤春菜、俳優でモデルの大政絢、俳優の山本美月、本田響矢らが来場。イベントの後は、渋谷のグリルダイニング&ミュージックバー「ステレオ」で開催したアフターパーティーで特別なナイトタイムを楽しんだ。

The post 【スナップ】TWICEモモや本田翼らが来場 モモが選んだ「ミュウミュウ」特別コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】私が古着に“沼る”理由 日本最大級の古着祭典で10人に聞く

「VCM VINTAGE MARKET」は、日本全国各地から150店舗以上の人気ビンテージショップが集結し、毎回1万人以上を動員するイベントだ。同イベントの第5回目が10月に横浜で開催され、現地で来場者と出展者をスナップした。

本動画では、古着好きの来場者にコーディネートのポイントや、古着を好きになった理由などを聞いた。

The post 【スナップ】私が古着に“沼る”理由 日本最大級の古着祭典で10人に聞く appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】G-DRAGONや宮沢氷魚らが来場 「シャネル」が2024-25年クルーズ・コレクションを再演

「シャネル(CHANEL)」は11月5日、今年5月に南フランスで発表した2024-25年クルーズ・コレクションを香港知専設計学院(HKDI)で再演した。会場にはメゾンのアンバサダーであるG-DRAGONや宮沢氷魚、ペネロペ・クルス(Penelope Cruz)、アンジェラ・ユン(ANGELA YUEN)らが来場した。

G-DRAGON

ブランドアンバサダーを務めるG-DRAGONは2025年春夏プレコレクションから、ピンクとエクリュのツイードジャケットに、ブラック、パープル、エクリュ、イエローのプリントが印象的なブラウス、ネイビーのツイードパンツをコーディネート。

宮沢氷魚

フレグランス&ビューティ、ウォッチ&ファインジュエリー部門のアンバサダーを務める宮沢氷魚は、2025年春夏プレコレクションからブラックとエクリュのカシミアカーディガンを着用。時計はJ12コレクションから“J12 キャリバー 12.1”。

ペネロペ・クルス

ブランドアンバサダーのペネロペは2025年春夏プレタポルテ・コレクションから、コットン素材のホワイトツイードジャケットとスカートに、ジャージー素材のトップスを着用。アクセサリー、バッグ、シューズもすべて「シャネル」。

アンジェラ・ユン

香港の俳優アンジェラは2025年春夏プレコレクションから、レッド、グリーン、イエローのプリントが印象的なレースのトップスとパンツを着用。メイクアップも「シャネル」によるもの。

来場者スナップ

The post 【スナップ】G-DRAGONや宮沢氷魚らが来場 「シャネル」が2024-25年クルーズ・コレクションを再演 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】土屋太鳳や桜田通らが来場 「トム ブラウン」が伊勢丹新宿店でポップアップを開催

「トム ブラウン(THOM BROWNE)」は11月6から19日まで、伊勢丹新宿本店でポップアップストア“トム ブラウン ブラック ダウン カプセル ポップアップ”をオープン中だ。同ポップアップでは、「トム ブラウン」の定番アイテムに加えて、日本・韓国・中国限定のダウンと日本限定のバッグを先行発売する。

来場者スナップ

会場には、俳優の土屋太鳳や桜田通、モデルのヨンアらが来場。日本限定のバッグを身につけ、イベントを楽しんだ。

アイテム一覧

ポップアップ詳細

◾️トム ブラウン ブラック ダウン カプセル ポップアップ

日程:11月6〜19日
場所:伊勢丹新宿本店 本館1階 プロモーション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

The post 【スナップ】土屋太鳳や桜田通らが来場 「トム ブラウン」が伊勢丹新宿店でポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】Koki,やなにわ男子・道枝駿佑らが来場 「ヴァレンティノ」がインストアイベントを開催

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は、11月2〜17日の期間、ヴァレンティノ表参道でアレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)クリエティブディレクターによる “アヴァン レ デビュ”コレクションの発売を記念してインストアイベントを開催中だ。

イベントには、モデルのKoki,、emmaやアーティストのアイナ・ジ・エンド、なにわ男子の道枝駿佑らが登場。“アヴァン レ デビュ”コレクションのヴァレンティノルックとヴァレンティノ カラヴァーニのアクセサリーを身にまといイベントを楽しんだ。

来場者スナップ一覧

Koki,

ウエストにサッシュベルトがついたオプティクールのヴィシーチェックオーガンザドレスに、アイボリーと黒の水玉模様のシルクターバンスカーフや、パールとクリスタルのネックレスをコーディネートした。

道枝駿佑

プラストロンにフリルとビーズ刺しゅうが施されたアインボリーのリネンカフタンに、ライトブルーデニムパンツとヴァレンティノカラヴァーニの“スタッドシールドカーフスキンフィッシャーマンサンダル”、“ヴィヴァ スーパースター”バッグを合わせ、スタイリングを完成させた。

アイナ・ジ・エンド

リボンディテールとクレープクチュールトリムを施したアイボリーと黒のダミエ柄のライトツイードミニドレスに黒の光沢のあるレザーのヴァレンティノガラヴァーニ“ヴェイン” ショルダーバッグを合わせて登場した。

emma


ファー付きの刺しゅうが施されたアインボリーのリネンカフタンに、ライトブルーデニムパンツとヴァレンティノカラヴァーニの“スタッドシールドカーが施されたライトブルーのウールカーディガンに、デイジーモチーフのボタンがつけられたグリーンのクレープクチュールミニスカート、ブラウンのシル クスカーフターバン、ロゴディテールの入ったアイボリーのモヘアソックスを合わせ、ルックを完成させた。

イベント詳細

◼️ヴァレンティノ 'アヴァン レ デビュ' インストアイベント
期間:11月2〜17日
時間:11:00〜20:00
場所:ヴァレンティノ 表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1階、2階

The post 【スナップ】Koki,やなにわ男子・道枝駿佑らが来場 「ヴァレンティノ」がインストアイベントを開催 appeared first on WWDJAPAN.