
日: 2018年8月6日
宅都プロパティとスマサポ、入居者専用アプリ「スマサポアプリ」提供開始
パイオニア、新規テレマティクス事業は順調だがOEMが苦戦–損失拡大
KDDI、社内問い合わせに自動応答するチャットボットを法人向け提供
「ソースコードの共有だけじゃない、ソフト開発の全工程に活用できる」、GitHubがアピール | IT Leaders
主にソフトウェア開発プロジェクトに向けてソースコードや情報を共有できるサービスを提供しているGitHub Japanは2018年8月6日、会見を開き、GitHubが単なるバージョン管理ツールではなく、アイディアの共有からコードのレビュー、テスト工程やリリースなどを含めた開発工程のすべてをカバーするツールであることを強調した。
なぜ海外拠点にセキュリティガバナンスが必要なのか
ビジネスを世界展開する企業では、グループが一体となりセキュリティを推進する必要がある。しかし実際には、国内拠点だけで管理を進める例が多く見られる。
AI活用に関して協業の可能性はあるか? | IT Leaders
「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システムの取り込みの重要性に鑑みて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見を共有し相互に支援しているコミュニティです。IT Leadersは、その趣旨に賛同し、オブザーバとして参加しています。同倶楽部のメンバーによるリレーコラムの転載許可をいただきました。順次、ご紹介していきます。今回は、株式会社ふくおかフィナンシャルグループでIT統括部 副部長を務める中村成太氏のオピニオンです。
色解析システムで、オリジナルの香りと扇子を作成–ライオン、期間限定ギャラリー
人材データ管理の標準フォーマットを定義してデータ活用を促進、人材管理クラウドのカオナビ | IT Leaders
クラウド型の人材管理サービス「カオナビ」を提供するカオナビは2018年8月6日、人材管理に必要なデータベース項目を整理した「JOBXフォーマット」を定義したと発表した。2018年度(2019年3月期)までにカオナビに実装する。これにより、人材管理データを活用しやすくする。外部の勤怠管理サービスや人事給与サービスなどからも、API経由で人材管理情報を活用できるようにする。
自動車の窓も「スマート」に–ARも活用する各社の未来的コンセプト
第2回 TECHNO-PORT TALK NIGHT セミナー開催のお知らせ
弊社テクノポートが企画するセミナーのご案内です。
TECHNO-PORT TALK NIGHTでは、セミナーや交流会を通じて最先端の経営手法やトレンドを学び、小さくてもキラリと輝く会社を皆様と共に目指していくことを目標としています。
【今回のテーマ】
製造業における海外人材採用の最新動向~高度外国人材の活用促進のために~
【セミナー概要】
- 外国人労働者の現状と動向
- 外国人技術者採用の注意点
- 外国人労働者の活用事例
【セミナー詳細】
日程:8月23日(木) 18:00~
場所:パセラリゾーツ新宿靖国通り店 地下1階
(新宿にパセラリゾートは3つありますのでお気をつけ下さい)
住所:東京都 新宿区 歌舞伎町1-16-2
【講師紹介】
株式会社レボコミュニティ 代表取締役 千野 正二郎氏
【会社紹介】
海外TOP大学に通う学生を対象にしたグローバル採用を支援。近年採用ニーズが高いASEAN諸国において、理工系学生に特化した「ASEAN RECRUITING PROJECT」や日本語人材のヘッドハンティングなど、文理問わず採用を支援。各国のTOP大学と提携している事で、産学共同で日本就職のプログラム運営ができる事が大きな強み。
【タイムスケジュール】
17時50分:受付開始
18時00分:セミナー開始
19時00分:質疑応答
19時15分:懇親会
20時30分:ラストオーダー
20時50分:退出
【参加費】
5,000円
【申込方法】
下記イベントページから申し込みください。
https://tp-tn-2.peatix.com/
何かわからないことがありましたら、担当者もしくは、本イベント担当の井上までご連絡下さい。皆様のご参加をお待ちしております。よろしくお願いします。
離れた場所から2点間の距離を測れるレーザー式デバイス「PARA」
「Googleマップ」で地球が丸く–グリーンランドの大きさも正確に
Cisco、米サイバーセキュリティ企業を23億5000万ドルで買収へ(CIOニュース)
米Cisco Systemsは現地時間2018年8月2日、米サイバーセキュリティ企業Duo Securityを23億5000万ドルで買収する計画を発表した。
ネットギアから分社化したセキュリティカメラ企業Arloが上場
Drive.ai、自動運転車のオンデマンド配車サービスを開始–テキサス州で
スターバックスの飲み物をビットコインで買えるわけではない–報道を否定
暗号化ZIPはパスワードを別経路で知らせれば安全なのか?
「暗号化ZIP」は、パスワードを電話などの別経路で知らせれば安全と言えるのでしょうか?今回は、暗号化ZIPの安全性について考えてみたいと思います。
TIS、Azure向けのクラウド運用テンプレートを販売 | IT Leaders
TISは2018年8月3日、「エンタープライズ・クラウド運用サービス」をMicrosoft Azureに対応させた「Azure運用テンプレート」の提供を開始すると発表した。価格は、基本サービスの初期費が個別見積りで、月額費用が25万円から。販売目標は、2020年までに40社、関連サービスを含めて約40億円。
TGES、人事統合基盤システムの刷新にワークスアプリケーションズ製品を採用 | IT Leaders
東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)は、人事統合基盤システムを刷新し、稼働を開始した。ワークスアプリケーションズの「COMPANY 人事給与」、「COMPANY 就労・プロジェクト管理」、「COMPANY Web Service」を採用した。ワークスアプリケーションズが2018年8月3日に発表した。
Facebook、デート機能「Facebook Dating」の社内テスト開始–画像が流出?
Facebook、デート機能「Facebook Dating」の社内テスト開始–画像が流出?
「Googleマップ」、現在地共有機能に相手のバッテリ残量表示
「Googleマップ」、現在地共有機能に相手のバッテリ残量表示
「iPhone」用チップなど製造のTSMC、工場でコンピュータウイルス感染
「iPhone」用チップなど製造のTSMC、工場でコンピュータウイルス感染
デジタルトランスフォーメーションのカギは「アジャイル」
アマゾンに「Alexaスマホ」は必要か–競争が激化する音声アシスタント市場
シングルサインオンの効能(上)(シングルサインオンの効能)
コンシューマーの立場では、SSOの代表的なプラットフォームとして、GoogleやFacebook、Twitterのアカウントを使ったソーシャルログインを思い浮かべるかもしれない。それぞれのアカウントを基盤として、サードパーティのさまざまなサービスにアクセスできる。
シングルサインオンの効能(上)(シングルサインオンの効能)
コンシューマーの立場では、SSOの代表的なプラットフォームとして、GoogleやFacebook、Twitterのアカウントを使ったソーシャルログインを思い浮かべるかもしれない。それぞれのアカウントを基盤として、サードパーティのさまざまなサービスにアクセスできる。