日立製作所は2018年7月31日、効率よく高い品質でシステムを開発するためのシステム開発環境「Justware統合開発プラットフォーム」を発表した。2018年10月1日から順次提供する。大規模システムのアプリケーション開発やプロジェクト管理のノウハウに、AIやRPA(ロボットによる業務自動化)などのデジタル技術を組み合わせた。
Facebookは、アプリのナビゲーションバーを、ユーザーがよく使うプロダクトのショートカットを表示するよう変更する。
Specteeは8月1日、Amazonが販売するスマートスピーカー「Amazon Echo」において、AIアナウンサー「荒木ゆい」の音声読み上げモジュールを開発したと発表した。Amazon Alexaスキルを開発する事業者に提供するという。
Specteeは8月1日、Amazonが販売するスマートスピーカー「Amazon Echo」において、AIアナウンサー「荒木ゆい」の音声読み上げモジュールを開発したと発表した。Amazon Alexaスキルを開発する事業者に提供するという。
いま中国は、スマホを持っていないと利用できないシステムが町中に溢れている。レンタル自転車にレストランの注文も、スマホがないと利用できなかったりするのだ。
Facebookは、数十ものFacebookページおよびアカウントと、1万1000ドル相当の広告を使用して、米国中間選挙を前に政治的主張を推進する、「真正でない行動」とみられる新たな活動を発見したという。同社が米国時間7月31日に明らかにした。
日本マイクロソフトは7月31日、ソーシャルAIチャットボット「りんな」に関する“歌”の取り組みについて説明会を開催。「日本一身近でエモい」をキーワードに、“国民的AI”たる存在を目指すりんなが身に着けた、ディープラーニングを活用した歌唱力向上の仕組みについて説明した。
FacebookとTwitterは相次いで、ユーザー数の減少と株価の急落が明らかになった。折しも、ソーシャルメディアの社会的責任が厳しく問われているタイミングだ。両社とも、ソーシャルメディアプラットフォームとして大きな曲がり角を迎えている。
ジーエーテクノロジーズは、AIの画像解析技術を応用した、図面入り不動産広告の自動読み取り機能に関する特許を出願。不動産業者に向けた業務支援システムの販売を目指す。
UPDATEアップルは米国時間7月31日、第3会計四半期の決算発表の中で、「iPhone」販売台数が4130万台だったことを明らかにした。
初級レベルの認定資格で、PMIのCAPMと同程度の水準だが、要件はCAPMほど厳しくない。米CompTIAは同資格の開発に、コンピューター業界全体や、政府機関、調査機関、学界、外部の専門家などから得た意見を反映させているという。