AWSジャパン、ガバメントクラウドに移行する自治体をスキル育成や情報提供で支援 | IT Leaders

アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)は2024年10月22日、会見を開き、ガバメントクラウドの推進に向けた取り組みの現状を説明した。スキル育成と移行支援の2つを柱に、コンテンツやSIサービスなどを提供している。今後、自治体によるガバメントクラウドの運用が本格化するにつれ、ITリソースの利用状況を監視してクラウドの利用コストを削減する工夫などが広がるという。移行スタイルも、まずはリフト(載せ替え)が主だが、次にシフト(作り替え)も増えていくという。

住宅メーカーのアイダ設計、iPaaS導入でレガシーシステムとSaaSの連携を内製化 | IT Leaders

アイダ設計(本社:埼玉県上尾市)は、レガシーシステムとSaaSを連携させる仕組みを内製化した。クラウド型データ連携ツール/iPaaSの「Workato」を導入して、複数のシステムを連携させ、これらシステムにまたがった業務フローを自動化している。Workatoを国内販売するリックソフトが2024年10月22日に発表した。

生成AIが株主総会の想定問答を作成するIR支援サービス─Exa Enterprise AIと宝印刷 | IT Leaders

Exa Enterprise AIは2024年10月21日、宝印刷と共同で株主総会における想定問答の作成を支援するAIサービスを提供すると発表した。宝印刷が持つディスクロージャー(情報開示)の知見を「exaBase IRアシスタント」に取り入れて構成し、経営初年度における想定問答の作成支援パッケージや株主総会でのワンタイム利用サービスを提供する。

沖縄県、ノーコードのデータ連携ツールを活用し、内部統制業務の集計作業を4割削減 | IT Leaders

沖縄県(県庁所在地:沖縄県那覇市)は、業務プロセスやシステム環境を見直す「行政DX」を推進する中、ノーコード型のデータ連携ツールを用いた業務改善に取り組んでいる。アステリアの「ASTERIA Warp Core」を導入して、これまでコピー&ペーストで共有していたExcelファイルのデータ連携を自動化し、内部統制業務の集計作業工数を40%削減している。アステリアが2024年10月21日に発表した。

SBOM取得機能が付いたLinux OSサポートパッケージ「Enterprise Pack for AlmaLinux」─サイバートラスト | IT Leaders

サイバートラストは2024年10月21日、Linux OSサポートパッケージ「Enterprise Pack for AlmaLinux」を発表した。同年11月から販売し、同年12月1日から提供する。SBOM(ソフトウェア部品表)を取得・更新する機能、日本語の技術サポート、EoL延長サポート(最長6年)をパッケージ化している。価格(年額、税別)は物理サーバー向けが1台9万6000円、仮想サーバー向けが1台6万円。
Posted in OS

ソフトバンク「iPhone 16が36円」のカラクリ–禁止ならむしろAndroidに逆風

携帯大手と総務省とのいたちごっこが続いている、スマートフォンの大幅値引きを巡る問題。大幅値引きが公正競争に悪影響を及ぼすとして総務省が法規制によって徹底した阻止を図る一方、消費者の関心が高いスマートフォンを大幅値引き販売してモバイル回線契約を増やす呼び水としたい携帯大手が、法の抜け穴を探して大幅値引きする新たな手法を編み出す…ということを幾度となく繰り返しているのが実情だ。
Posted in 未分類