テクニカ、ベクトル検索とグラフ検索を組み合わせたRAGシステムを構築するサービス「AIKNOW」 | IT Leaders

テクニカは2025年2月13日、RAG(検索拡張生成)システム構築サービス「AIKNOW(アイノウ)」を提供開始した。ユーザーが持つ社内データを検索して回答を生成する生成AIシステムを、オンプレミス環境など任意の環境に構築して提供する。特徴は、精度の高い回答を得られるように、ベクトル検索とグラフ検索を組み合わせたハイブリッド型のRAGシステムを構築すること。
Posted in AI

サキコーポレーション、業務系と製品系のネットワーク間通信をマイクロセグメンテーションで分離 | IT Leaders

電子モジュール自動検査装置を手がけるサキコーポレーション(本社:東京都江東区)は、業務系(IT)と製品系(OT)のネットワーク間通信を、マイクロセグメンテーションで論理的に分離している。クラウド移行やリモートアクセスの増加にともないネットワーク構成や運用形態が変化する中、必要なアクセス制御をファイアウォール(ゲートウェイ)装置よりも容易かつ安価に実装できたとしている。マイクロセグメンテーションソフトウェアを提供したIllumio Japanが2025年2月14日に発表した。

デロイト トーマツ、企業内の暗黙知をデータ化する「AIインタビューエージェント」を販売 | IT Leaders

デロイト トーマツ コンサルティングは2025年2月13日、「AIインタビューエージェント」を発表した。従業員が持つ暗黙知を、AIエージェントによる対話型のインタビューによって引き出すシステムを、導入企業のニーズに合わせたカスタマイズ込みで提供する。あらかじめ設定したシナリオに基いてインタビューを実施する。インタビュー内容はグラフデータへと変換して管理する。

IPA、「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」速報版を公開 | IT Leaders

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2025年2月14日、「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」の速報版を公開した。調査から「サプライチェーン全体でのサイバーセキュリティの不備が、取引先にも深刻な影響を及ぼしていることが明らかになった」としている。詳細な報告書は同年4月頃にIPAのWebサイトで公開する予定である。

IPA、「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」速報版を公開 | IT Leaders

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2025年2月14日、「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」の速報版を公開した。調査から「サプライチェーン全体でのサイバーセキュリティの不備が、取引先にも深刻な影響を及ぼしていることが明らかになった」としている。詳細な報告書は同年4月頃にIPAのWebサイトで公開する予定である。

オラクル、Oracle Database@Azureを東日本リージョンで提供開始、1年以内に西日本でも提供 | IT Leaders

日本オラクルは2025年2月13日、データベースサービス「Oracle Database@Azure」をMicrosoft Azureの東日本リージョンで提供開始したと発表した。ユーザーはOracle ExadataのデータベースサーバーをAzure上で利用できる。現在の提供リージョンは、オーストラリア東部、ブラジル南部、カナダ中部、米国中部、米国東部、フランス中部、ドイツ中西部、イタリア北部、東日本、英国南部、英国西部、米国西部の12リージョンになった。

TIS、業務プロセス可視化サービスを提供、プロセスマイニングによる改善効果を試算 | IT Leaders

TISは2025年2月13日、ITコンサルティング/SIサービス「プロセスマイニング活用サービス」を提供開始した。最初に提供するサービスメニュー「プロセスマイニングQuickWinサービス」では、2~3カ月で特定業務を可視化・分析し、改善による価値を試算する。参考料金(税別)は900万円から。