投稿者: Web Magazine OPENERS

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」DESCENTE BLANC|デサント ブラン

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 DESCENTE BLANC|デサント ブラン スポーツブランドのデサントが、ランニングウェアやベーシックな…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」OKURA|オクラ

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 OKURA|オクラ 蔵のようなどっしりとした外観が目印のオクラは「都会の中の田舎」がオープン当初からのコンセ…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」CABaN|キャバン

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 CABaN|キャバン トゥモローランドの新ブランドとして2018年に始動。ジェンダーや年齢、国籍を超えて着る…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」BOMBAY BAZAR|ボンベイバザー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 BOMBAY BAZAR|ボンベイバザー 祐真「オクラの脇の階段を降りた地下にあるボンベイバザーは、オープン…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」STÜSSY|ステューシー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 STÜSSY|ステューシー 1980年に南カリフォルニアでブランドが設立。サーフ&スケートカルチャーをベース…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」HIGH! STANDARD|ハイ!スタンダード

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 HIGH! STANDARD|ハイ!スタンダード 旧山手通りのハリウッド ランチ マーケットと並んで、初めて…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」MAISON KITSUNÉ|メゾン キツネ

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 MAISON KITSUNÉ|メゾン キツネ 2016年にオープンした日本で3つ目のブティック。改装前のホテ…

続きを読む
 

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」JOURNEY|ジャーニー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。 Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京 JOURNEY|ジャーニー 大正時代に建てられ、第二次大戦後に再建した日本家屋をそのままに、ギャラリースペー…

続きを読む
 

上海モーターショー2019 コンセプトカー編|Auto Shanghai 2019

Auto Shanghai 2019|上海モーターショー 2019 上海モーターショー2019 コンセプトカー編 ゲームチェンジャー 4月末に開催された上海オートショー2019は、巨大な自動車市場である中国において、北京と隔年で交互に開催される中国最大のモーターショーであり、国内メーカーはもとより国際ブランドも熱い視線を注ぐ。今年も、イタリア在住のジャーナリスト、大矢アキオ氏が現地取材を行い、その様子を2回にわけて総括する。第2回はコンセプトカーを中心にリポート。 プロダクションカー編はこちら Te…

続きを読む
 

Mountain man(s)|MEDICOM TOY

マウンテンリサーチを手掛ける小林節正氏が生み出した思想家フィギュアシリーズ Mountain man(s)から、代表作『ウォールデン 森の生活』ウォールデン_森の生活などで知られるヘンリー・デイヴィッド・ソローヘンリー・デイヴィッド・ソロー(1817 – 1862)が、全高約400mmのPVC製フィギュアで登場。アメリカはもとより日本でも人気が高く、多くの邦訳書が出版されているソローがTシャツと短パン姿で山登りに向かう姿を立体化したアウトドア愛好家垂涎のプロダクトだ。ジェネラルリサーチのデザイナーだ…

続きを読む
 

レクサスRC Fをマイナーチェンジ|Lexus

Lexus RC F|レクサス RC F レクサスRC Fをマイナーチェンジ レクサスは5月13日(月)、スポーツクーペ「RC F」をマイナーチェンジし、販売を開始した。 Text by YANAKA Tomomi 新たに高性能な「パフォーマンス パッケージ」を設定 「公道からサーキットまでシームレスに走りを楽しめる」という開発テーマのもと、2007年の「IS F」からスタートしたレクサスの高性能モデル“F”。今回マイナーチェンジされた「RC F」では、軽量化や空力性能を中心に改良が施された。 ドラ…

続きを読む
 

ドライブでリフレッシュするためのルノー カングー特別仕様車|Renault

Renault Kangoo Escapade|ルノー カングー エスカパード 日常を離れ、ドライブでリフレッシュするための特別仕様車 ルノー・ジャポンは、カングーに特別仕様車「エスカパード」を200台限定で設定し、発売した。 Text by YANAKA Tomomi デイタイムランプやシルバートリムなどでスタイルアップ ルノー「カングー」に、日常生活から少し離れて息抜きに出かけることを意味するフランス語「エスカパード」を冠した特別仕様車が登場した。 息抜きのためにドライブでリフレッシュすることを…

続きを読む
 

ギリシャ神話をモチーフにした新しいフレグランス|DAWN Perfume

コロラド州ボルダーに住むパフューマー、ダウン・M・スペンサー・ヒュウィッツ氏と「香りスタイリスト」の肩書きを持つディレクター、杏喜子氏によるボタニカルフレグランスブランドDAWN Perfume(ダウンパフューム)から、新しいオードパルファム“Syrinx(シュリンクス)”が誕生。2019年4月25日(木)より発売中。続きを読む…

続きを読む
 

プリウスPHVにブラッシュアップを実施|Toyota

Toyota Prius PHV|トヨタ プリウス PHV 定員を5人乗りにするなどのブラッシュアップを実施 トヨタ自動車は、プラグインハイブリッドの「プリウスPHV」に、定員を5人に増員するなどの一部改良を実施した。 Text by YANAKA Tomomi 駆動用バッテリーの電気を住宅に供給する仕組みも装備 トヨタ「プリウスPHV」がブラッシュアップされ、これまでの4人乗りから5人乗りへと変更された。 また、車載バッテリーに蓄えた電気を住宅に供給する仕組み「V2H」も備え、災害などの停電時でも…

続きを読む
 

プジョー308、ガソリンエンジンを1.2リッター3気筒ターボに刷新|Peugeot

Peugeot 308|プジョー308 ガソリンエンジンを1.2リッター3気筒ターボに刷新 プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーのCセグメントモデル「308」に新型ガソリンエンジンなどを導入し、発売した。 Text by YANAKA Tomomi トランスミッションも最新の8段ATを採用 2016年にフルモデルチェンジした「308」。昨年12月にダウンサイジングした1.5リッター クリーンディーゼルエンジンを投入したのにつづき、ガソリンエンジンでも刷新が図られた。 新ガソリンエンジンは1.2…

続きを読む
 

POGGY’S FILTER|vol.6 VERDYさん

小木“POGGY”基史氏がホストを務める『POGGY’S FILTER』、第6回目のゲストは、グラフィックデザイナーとして6年前に大阪から単身上京し、自ら立ち上げた二つのブランド、Girls Don’t Cry(ガールズ・ドント・クライ)、Wasted Youth(ウェイステッド・ユース)によって、今や世界中の若者から支持を得ているVERDY(ヴェルディ)氏だ。特にガールズ・ドント・クライは国内外様々なブランドとコラボレーションを行ない、ここ数年で最も注目されている日本のストリートブランドとも言える…

続きを読む
 

スプリングドライブ20周年とNISSAN GT-R50周年を祝す数量限定モデル|GRAND SEIKO

セイコー独自の駆動機構「スプリングドライブ」20周年を祝すとともに、初代「NISSAN GT-R」50周年を記念する「NISSAN GT-R 50th Anniversary」にインスパイアを得た数量限定のコラボレーションウオッチが2019年6月8日(土)より国内、海外で順次取り扱い開始される。続きを読む…

続きを読む
 

連載|麗子の部屋♥︎ 第11回 キラッキラの摩天楼は女性の大好物♥

ごきげんよう、麗子です。みなさんゴールデンウィークはゆっくり過ごされたでしょうか?ワタシは例のごとく、ゆっくりと海外リゾートで羽根を伸ばさせていただきました。さて、今回は前回ご紹介したロサンゼルスの隠れ家ホテルに次いで、LAの違った魅力を体感できるホテルをご紹介。とにかく景色が素晴らしい!絶景なんです、絶景。夜になると夜景もキラキラ……。女性にはたまりませんよね!続きを読む…

続きを読む
 

祐真朋樹・編集大魔王対談|vol.38 中村獅童さん

今回の編集大魔王対談には、2019年5月11日(土)から、東京・天王洲の寺田倉庫、歌舞伎町の新宿FACEで開催される「オフシアター歌舞伎」に出演する歌舞伎俳優の中村獅童さんが登場。演目に近松門左衛門の「女殺油地獄」を取り上げ、これまで歌舞伎が上演されることのなかった空間での公演に向けて意気込みを語っていただきました。続きを読む…

続きを読む
 

ナイキ史上最速を謳う「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%」|NIKE

NIKE|ナイキ 進化し続けるランニングシューズ ナイキ史上最速を謳うランニングシューズ「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%」が登場する。ソールの変更やフォームの増量などのアップデートが図られた。発売日は2019年7月。 Text by WASEDA Kosaku(OPENERS) エリートランナーたちの意見をフィードバック マラソン界で高い人気を誇るシューズ「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ 4%」。この度、アップデートが施され「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト…

続きを読む
 

独特の風合いが魅力。美濃焼の技術を使ったアクセサリー|beautiful people

beautiful people|ビューティフル ビューティフルピープルの『美濃焼アクセサリー』 ビューティフルピープルから美濃焼の技術を用いたアクセサリーが登場。クラフツマンシップが感じられるルックスは、装いをしっとりとアップデートしてくれる。 Text by WASEDA Kosaku(OPENERS) 手作業ならではのルックスがユニークな雰囲気を放つ beautiful people(ビューティフルピープル)の物作りのテーマのひとつ「ユニークネス」。他とは異なる存在ということを明確にする、ブラ…

続きを読む
 

ポルシェ カイエンにPHVモデル登場|Porsche

Porsche Cayenne E Hybrid|ポルシェ カイエンEハイブリッド ポルシェ カイエンにPHVモデル登場 ポルシェAGは5月7日、新型「カイエン」のプラグインハイブリッド(PHV)モデル「カイエンEハイブリッド」を発表した。 Text by HARA Akira 462psを発生するPHV 新型「カイエン Eハイブリッド」のパワートレインは、250kW/340psを発生する3.0リッターV6エンジンと、100kW/136psを発生するモーターの組み合わせ。システム最高出力は340kW…

続きを読む
 

「バスキア展 メイド・イン・ジャパン」東京・六本木で開催|ART

アートシーンに衝撃を与え、20世紀美術の巨匠のひとりとして知られるジャン=ミシェル・バスキア。今回、バスキアと日本のつながりを紐解き、ドローイングやオブジェ、絵画約80点を展示する「バスキア展 メイド・イン・ジャパン」が森アーツセンターギャラリーで開催される。期間は、2019年9月21日(土)~11月17日(日)まで。続きを読む…

続きを読む
 

文字盤が回転して時を刻むイタリアの機械式腕時計「ミリメトロ」|Trifoglio Italia

トリフォグリオ イタリアは、インテリアデザイナー兼建築家を経て腕時計のデザインを手掛けるアレッサンドロ・バルディエリ氏によって設立されたウオッチブランド。設立当初より、バルディエリ氏の豊富なキャリアから得られたさまざまなインスピレーションに基づく回転ディスク式ウオッチの製造を手掛けている。なかでもオフィスシーンをはじめ、あらゆるシチュエーションに馴染む「ミリメトロ」シリーズが好評を博している。続きを読む…

続きを読む
 

連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ 第28回『幸福なラザロ』

圧倒的な善というのは、映画に登場する英雄のように人の目をひき、感謝され、尊敬されるものではないのかもしれない。人を救うことだけが善きことなのではなく、人として真っすぐに生きることこそ、人としての基本的な善なのだろう。それがやがて誰かを救うことになる。ここに描かれているのは、人にも時代にも決して流されることのない、奇跡のような生き方を見せる一人の青年の姿だ。続きを読む…

続きを読む
 

アストンマーティン「ヴァンテージ」に世界200台限定のMTモデル|Aston Martin

Aston Martin Vantage AMR|アストンマーティン ヴァンテージ AMR 世界200台限定のMTモデル「ヴァンテージAMR」 アストンマーティンは、「ヴァンテージ」にマニュアル トランスミッションを搭載した全世界200台限定の「ヴァンテージAMR」を発表。同時に、2020年以降には通常の「ヴァンテージ」にもMTのオプション設定が可能になると明らかにした。 Text by YANAKA Tomomi 特別カラーの「ヴァンテージ59」モデルは59台限定 FIA世界耐久選手権(WEC)第…

続きを読む
 

シンプリシティを体現する「スリム ドゥ エルメス」の新作|HERMÈS

エルメスの「スリム ドゥ エルメス」コレクションに、ダイナミックかつ大胆な雰囲気を導き出す「スリム ドゥ エルメス チタン」がラインナップ。超軽量のチタンケースとオレンジが映えるアントラシト色の文字盤がトレンドのカラーコードを踏まえつつ、控えめな佇まいへと昇華する。続きを読む…

続きを読む
 

コンコルソ デレガンツァ 京都 2019が開催|Concorso d’Eleganza Kyoto

Concorso d’Eleganza Kyoto 2019|コンコルソ デレガンツァ 京都 2019 ザガートとポロストリコをテーマに、京都へクラシックカーが集結 コンコルソ デレガンツァ 京都 2019開催 世界遺産である京都元離宮 二条城。その中にある通常非公開エリアの二の丸御殿中庭において、コンコルソ デレガンツァ 京都 2019が開催された。今年のベスト オブ ショウはランボルギーニ「3500GTZ」が獲得した。 Text & Photographs by UCHIDA…

続きを読む
 

ランボルギーニ ミュージアムが装い新たに「テクノロジー博物館」としてオープン|Lamborghini

Lamborghini Museum|ランボルギーニ ミュージアム ランボルギーニ ミュージアムが装い新たにオープン ランボルギーニはイタリアのサンタアガタ ボロネーゼにある「ランボルギーニ ミュージアム」を新たに「MUDETEC」(Mudeo Delle Tecnologie、テクノロジー博物館)としてリニューアル。また、この再出発を記念して『Future Shapers since 1963』も10月31日(木)まで開催される。 Text by YANAKA Tomomi ランボルギーニの名車の…

続きを読む
 

BAPE® × M / mika ninagawa SHARK BE@RBRICK 100% & 400% / 1000% |MEDICOM TOY

1993年のブランド設立以来、ストリートファッションのシンボルであり続け、26年間にわたってシーンを牽引してきたファッションブランド「A BATHING APE®(BAPE®)」。

この間にBAPE®は、「エイプヘッド」「ベイプカモ」「ベイプスタ」「シャークフーディ」「ベイビーマイロ®」といったアイコニックなデザインやアイテム、オリジナルパターン&キャラクターを発表してきたが、BAPE®のフレキシブルな展開は世界中から注目を集めている。

一方の「M / mika ninagawa(エム …

続きを読む
 

ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブルに試乗|Bentley

Bentley Continental GT Convertible|ベントレー コンチネンタル GT コンバーチブル これぞ本当のラグジュアリー 2017年にデビューした3代目コンチネンタルGTのオープントップ版として、2018年11月に登場したコンチネンタル GT コンバーチブルに、モータージャーナリストの九島辰也氏がスペインはアンダルシアで試乗した。 Text by KUSHIMA Tatsuya ネーミングの起源は1950年代の「コンチネンタルR」 これが本当のラグジュアリー。そう思わせられ…

続きを読む
 

連載エッセイ|#ijichimanのぼやき 第4回「歳相応の遊び場を提供してくれる街・渋谷」

「ひたすら肉体の安全無事を主張して、魂や精神の生死を問わないのは違う(三島由紀夫)」――日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」のボードメンバーの伊地知泰威氏の連載では、究極に健康なサンシャインジュースと対極にある、街の様々な人間臭いコンテンツを掘り起こしては、その歴史、変遷、風習、文化を探る。第4回は、渋谷の歩き方を紹介する。続きを読む…

続きを読む
 

冒険家・植村直己も愛用した名作、1970年発売のメカニカルダイバーズを復刻|SEIKO

1965年に国産初のダイバーズウオッチを製造し、以降50年以上に渡って独自のテクノロジーを搭載したエポックメイクなウオッチをリリースする<セイコー プロスペックス>。このスポーツウオッチブランドより、冒険家・植村直己氏が北極圏での犬ぞり旅行に携行したことで知られる1970年のモデルを復刻した「<セイコー プロスペックス> ダイバースキューバ 1970 メカニカルダイバーズ 復刻デザイン」が、世界限定2500本でリリースされる。続きを読む…

続きを読む
 

ヘルシーかつ高栄養のスイーツとセイボリーでビュッフェを楽しむ|CONRAD TOKYO

コンラッド東京のオールデイダイニング「セリーズ」にて、5月11日(土)から7月7日(日)まで、ヘルシーで栄養価の高いスイーツとセイボリーを揃えた週末限定のスイーツビュッフェ「ギルトフリー・スイーツビュッフェ」が開催される。続きを読む…

続きを読む
 

ヘルシーかつ高栄養のスイーツとセイボリーでビュッフェを楽しむ|CONRAD TOKYO

コンラッド東京のオールデイダイニング「セリーズ」にて、5月11日(土)から7月7日(日)まで、ヘルシーで栄養価の高いスイーツとセイボリーを揃えた週末限定のスイーツビュッフェ「ギルトフリー・スイーツビュッフェ」が開催される。続きを読む…

続きを読む
 

クオーツ アストロン誕生50 周年記念。<セイコー アストロン>新作10モデル|SEIKO

1969 年にセイコーが世界に先駆けて製造したクオーツウオッチ<クオーツ アストロン>から名を受け継ぎ、世界初のGPSソーラーウオッチとして誕生した<セイコー アストロン>。クオーツアストロン50 周年を記念し、<セイコー アストロン>よりレボリューションライン50周年記念モデル2機種、レボリューションライン レギュラーモデル4機種、5Xシリーズ 50周年記念モデル1機種、 5Xシリーズ レギュラーモデル3機種、合計10機種が新たに加わる。続きを読む…

続きを読む
 

「鮨 心 by 宮川」がマンダリン オリエンタル 東京にオープン|MANDARIN ORIENTAL, TOKYO

「ミシュランガイド北海道 2017 特別版」より3つ星評価を受ける北海道の名店「すし宮川」が、東京初出店となる鮨店「鮨 心 by 宮川」をマンダリン オリエンタル 東京38階にオープンした。予約受付は「鮨 心 by 宮川」のサイトより行なえる。続きを読む…

続きを読む
 

グランド ハイアット 東京が提供する「令和」時代を祝した贅沢バーガー|EAT

グランド ハイアット 東京は新元号が「令和」に決定したことを受けて、新しい時代を祝う贅沢なハンバーガーを提供している。高級食材をふんだんに使ったハンバーガーだ。数人でシェアする巨大バーガー、ひとりでも楽しめるレギュラーサイズもラインナップされている。期間は2019年6月30日(日)まで。続きを読む…

続きを読む
 

奥入瀬に広がる満点の星空をふたり占め|Hoshino Resorts Oirase Keiryu Hotel

「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」が1日1組、2名まで限定で星空を観賞するツアー「星のフルコース」をスタート。6月25日(火)~7月5日(金)、7月25日(木)~8月4日(日)、8月24日(土)~9月3日(火)、9月23日(月・祝)~30日(月)の期間限定で行なわれる。続きを読む…

続きを読む
 

<セイコープロスペックス>よりガンダム40周年記念して数量限定3機種が登場|SEIKO

セイコーのスポーツウオッチブランド<セイコー プロスペックス>が、世界的な人気を誇るテレビアニメーション「機動戦士ガンダム」の放送開始40周年を記念した、数量限定のコラボレーションモデル3機種をリリースした。続きを読む…

続きを読む
 

<セイコープロスペックス>よりガンダム40周年記念して数量限定3機種が登場|SEIKO

セイコーのスポーツウオッチブランド<セイコー プロスペックス>が、世界的な人気を誇るテレビアニメーション「機動戦士ガンダム」の放送開始40周年を記念した、数量限定のコラボレーションモデル3機種をリリースした。続きを読む…

続きを読む
 

有田焼の技法を使ったドリップフィルターで、コーヒーをよりおいしく|DISCOVER

動画ショッピングサイトDISCOVER(ディスカバー)が有田焼の技法から生まれたドリップフィルター「LOCAセラミックフィルターVタイプ」の取り扱いをスタート。コーヒー豆本来の甘さ、芳醇な香りを引き出し、いつものコーヒーをさらにおいしくしてくれる。続きを読む…

続きを読む
 

G-SHOCK×EVERLAST ボクシングギアのレッドを大胆に纏うコラボモデル|G-SHOCK

世界の様々なカルチャーと融合し、ストリートシーンで存在感を放つG-SHOCKから、1910年創業のボクシングおよびフィットネスギアにおけるアメリカのトップブランド「EVERLAST(エバーラスト)」とG-SQUADのコラボレーションモデルが登場した。続きを読む…

続きを読む
 

生誕90周年記念。ドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』|MOVIE

ジャズピアニスト、ビル・エヴァンスの生涯を追ったドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』が公開される。貴重な証言や記録、演奏シーンが1時間25分に収められている。公開日はは2019年4月27日(土)。続きを読む…

続きを読む
 

アストンマーティン「DBS スーパーレッジェーラ ヴォランテ」デビュー|Aston Martin

Aston Martin DBS Superleggera Volante|アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ ヴォランテ DBS スーパーレッジェーラ ヴォランテがデビュー アストンマーティンは4月24日、先に登場しているフラッグシップ クーペである「DBS スーパーレッジェーラ」のコンバーチブルモデルとなる「DBS スーパーレッジェーラ ヴォランテ」を発表した。 Text by HARA Akira アストンマーティン史上最速のオープントップモデル 車名の最後に付く「ヴォランテ」と…

続きを読む
 

アウディTT改良及び20周年記念モデルを発表|Audi

Audi TT|アウディ TT アウディTT改良及び20周年記念モデルを発表 アウディ ジャパンは「TT」の改良モデルを発表。同時にTT導入20周年を記念した限定モデルを一部報道陣に公開した。「TTクーペ 40TFSI」は5月9日より、「TTクーペ 45TFSIクワトロ」「TTロードスター 45TFSIクワトロ」及び高性能バージョンの「TTSクーペ」、限定車の20周年モデル、「TT 20years」は6月10日より販売が開始される。 Text & Photographs by UCHIDA …

続きを読む
 

連載|麗子の部屋♥︎ 第10回 ハリウッドセレブ御用達の隠れ家へ

お久しぶりです、麗子です。気づけば人生色々ありますね。昨年からニューヨークに住んでいます。ニューヨーク拠点といっても、東京にいる時と変わらず色々と飛び回っているわけで……。ニューヨークのホットな情報をはじめ、世界中の素敵な旅のお話もさせていただきますので、改めてよろしくお願い致します。さてさて、ニューヨークの冬って本当に長くて厳しいんですね……。寒くて嫌になっちゃいます。ということで、西海岸はロサンゼルスにバカンスに行ってまいりました。あ〜西の日差しは心地良い!寒い時は暖かい場所に逃げるに限りますね…

続きを読む
 

マーベル・スタジオ×バーニーズ ニューヨークがコラボレーションした期間限定イベント|BARNEYS NEW YORK

バーニーズ ニューヨークとマーベル・スタジオによるコラボレーションイベント「thedropGNZ@barneys」が開催中。限定アイテムやプレゼントなど、特別感溢れるイベントとなる。期間は2019年5月6日(月・休)まで。続きを読む…

続きを読む
 

ハイジュエラー、ショーメとのコラボレーションによるアフタヌーンティー|CONRAD TOKYO

コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、フランスのハイジュエラー「ショーメ」とコラボレーションし、メゾンのアイコニックなティアラとジュエリーコレクションをモチーフとしたアフタヌーンティー「プリンセス・セレブレーション」が2019年5月1日(水・祝)~6月30日(日)の期間に提供される。続きを読む…

続きを読む
 

ブラックセラミック×チタンのNEWコンビ。新作「シーマスター ダイバー300M」|OMEGA

オメガのアイコニックコレクション「シーマスター ダイバー 300M マスター クロノメーター」に、ブラックセラミックとチタンをベースとしたモデルが新たに加えられた。ストラップにはブラックラバーとNATOの2種が用意され、よりスタイリッシュでフレッシュなスタイルへと進化した新作だ。続きを読む…

続きを読む
 

連載・藤原美智子 2019年4月|ファンデーション選びの基準&ファンデーションの進化の関係

最近のファンデーションは肌を綺麗にメイクするためだけでなく、スキンケア効果や下地、UVを兼ねるものなど一品3役も4役も兼ねるものが主流になってきました。ユーザー側にとっては嬉しい反面、何をどのように選ぶと良いのかわからないという悩みも増えてきているよう。そのためには自分なりの選ぶ基準をしっかりと定める、ということが以前にも増して重要になってきたと言えるでしょう。続きを読む…

続きを読む
 

MAFEX SHAZAM!|MEDICOM TOY

身寄りのない思春期の少年ビリーが、ひょんなことから魔法の言葉「SHAZAM!(シャザム!)」を唱えると筋肉ムッキムキのスーパーヒーローに変身! 悪ノリ全開でスーパーパワーをムダ使いしていた彼の前に、魔法の力を狙う科学者ドクター・シヴァナが現れ……。果たしてビリーは手にした力を正しく使えるのか?

オープニング3日間で全米興行収入5675万ドルを記録し、全米初登場No.1に輝いた映画『シャザム!』。「スーパーマン」「バットマン」と同じDCコミックスのヒーローであるシャザムは「Whiz Comics…

続きを読む
 

新色ミッドナイトブルーの「パトリモニー・レトログラード・デイ/デイト」|VACHERON CONSTANTIN

1950年代のモデルから着想を得たスリムなケースが特徴の「パトリモニー」コレクションに、独創的な複雑機構を搭載した「パトリモニー・レトログラード・デイ/デイト」のミッドナイトブルー文字盤が加わった。続きを読む…

続きを読む