ファッション通信簿Vol.49 自信を持つのが何よりも大事!?米「WWD」がセレブのファッションを辛口ジャッジ!

 米「WWD」の人気企画「ファッション通信簿」では、ストリートからパーティー、レッドカーペットまで、海外セレブたちのファッションを厳しくチェック。A+、A、A-、B+、B、B-、C+、C、C-、D+、D、D-、そしてFAIL(失格)の13段階評価で格付けし、それぞれのファッションポイントを勝手に辛口ジャッジ!

 第49回は、ベラ・ハディッド(Bella Hadid)、ブリー・ラーソン(Brie Larson)、リアーナ(Rihanna)、シンシア・エリボ(Cynthia Erivo)、スティーヴ・アオキ(Steve Aoki)、エル・ファニング(Elle Fanning)、ディタ・フォン・ティース(Dita Von Teese)、ジジ・ハディッド(Gigi Hadid)が登場。自身に満ち溢れたドレス姿を称賛する一方で、今回も容赦なくFAIL判定を下した米「WWD」による評価はいかに?

The post ファッション通信簿Vol.49 自信を持つのが何よりも大事!?米「WWD」がセレブのファッションを辛口ジャッジ! appeared first on WWD JAPAN.com.

「ジーユー」がクイーンのTシャツを発売 「レディオガ・ガ」「メイド・イン・ヘヴン」のグラフィック

 「ジーユー(GU)」は3月16日に、英国の世界的ロックバンド、クイーン(QUEEN)のTシャツを発売する。価格は790円で、全国の「ジーユー」店舗とオンラインストアで取り扱う。

 コレクションでは、クイーンのシンボルマークをはじめ10枚目のアルバム「ホットスペース(Hot Space)」、ボーカルのフレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)の没後に発表されたアルバム「メイド・イン・ヘヴン(Made In Heaven)」などのジャケット写真、「レディオガ・ガ(Radio Ga Ga)」のタイトルロゴなどをデザインしたTシャツをラインアップする。サイズはメンズ、ウィメンズ、キッズで展開する。

The post 「ジーユー」がクイーンのTシャツを発売 「レディオガ・ガ」「メイド・イン・ヘヴン」のグラフィック appeared first on WWD JAPAN.com.

「ザ・ノース・フェイス」からマタニティウエア第2弾 ベビーポンチョを連結したママ用レインコートなど

 「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は4月上旬から、マタニティウエア第2弾を一部の直営店や取り扱い店、公式オンラインストアで順次販売する。

 商品ラインアップは、ママ用のレインコートのフロントに、単体でも使えるベビーポンチョを連結したアイテム(3万8000円)や、脇のファスナーの開閉で復囲のサイズ調整ができて、肩ひもを下さずにトイレで対応できるオーバーオール(2万2000円)、授乳口を配した半袖ワンピース(1万3000円)。さらにタンクトップ、ロングパンツ、トラウザー、靴下など、全7型。長年のアウトドア製品の開発で培った機能性を取り入れて、身体的に負担の多い妊娠中から、子どもとの外出が増える産後まで活躍するウエアをそろえる。

 なお、「ザ・ノース・フェイス」は2018年から“#SHEMOVESMOUNTAINS”をテーマに、女性の挑戦や冒険を応援するメッセージを発信している。これに加え2019年からは、日本独自のテーマとして「私が動けば世界が動く」を掲げ、女性向けの商品開発も強化。マタニティラインもこの取り組みの一環として、同年10月に第1弾をスタートした。

村上杏理:1986年、北海道生まれ。大学で日本美術史を専攻し、2009年にINFASパブリケーションズ入社。「WWDジャパン」記者として、東京のファッション・ウイークやセレクトショップ、販売員取材などを担当。16年からフリーランスで、ファッションやライフスタイル、アートの記事執筆・カタログなどを手掛ける。1女児の母

The post 「ザ・ノース・フェイス」からマタニティウエア第2弾 ベビーポンチョを連結したママ用レインコートなど appeared first on WWD JAPAN.com.

@tokyoart_event 展示会&アートイベントbot

【1月15日まで|国立西洋美術館】 クラーナハ展―500年後の誘惑 画家の芸術の全貌を、当時のドイツの思想や文化、社会や政治の状況などと併せて読み解き、さらには彼の死後、近現代におけるその影響にも迫ります。 詳しくはこちら→

Posted in 未分類

注目の医療系スタートアップが初の自社ブランド 男性向けヘアケアやサプリを発売

 病院向けIT(情報技術)サービスを手掛けるリンクウェルはこのほど、メンズウエルネスブランド「スイ+(SUI+)」をスタートさせた。自社開発による初の一般向け製品で、第1弾としてサプリメントとシャンプー、スカルプローションを発売する。価格は4000~1万500円で、公式ブランドサイトのほか同社が運営するクリニックフォアグループで販売し、サブスクリプションサービスも用意する。

 日本のヘルスケア・ウエルネス環境の向上を使命に掲げる同社は、その実現にはクリニックで提供する治療に加え、日々のセルフケアが重要であるとしてブランドを立ち上げた。「日本の男性は“ウエルネス難民”といえる。欧米では日々の暮らしをコントロールする手段としてシャンプーやサプリメントが積極的に活用されており、80%以上の男性が恒常的にサプリメントを摂ることで健康を管理しているという報告もある。一方、日本の男性は体調管理、髪・頭皮、睡眠、エイジングケア、スキンケアにおいてさまざまな悩みを抱えているにもかかわらずその解決手段を知らない場合が多く、提示されている選択肢も少ないのが大きな課題」(氷熊大輝リンクウェルCOO)として、内科医と皮膚科医が携わり医学的観点から製品開発を行い、能動的に自身の体と向き合うアクティブコントロールを実践するライフスタイルを提案する。

 現在、化粧水や乳液などのスキンケア製品を開発中で、ユーザーとのダイレクトなコミュニケーションを重視しながらブランドを育成していく考えだ。3月31日には女性向けにサプリメントや低用量ピルなどの処方薬、生理周期に合わせたリズムスキンケア製品などを提供するブランド「サイ+(SAI+)」も一般発売する。

 同社は2018年1月に創業し、病院向けにインターネットを活用した院内オペレーションの改善、業務効率化サービスを提供する。診療所をデジタル化するシステム・ビジネスモデルの実践の場として、同年10月に東京・田町にスマートクリニック「クリニックフォア田町」を開設。現在クリニックフォアグループとして4院を運営する。19年5月には総額3.5億円の資金調達実施を発表。スタートアップや最新テクノロジーの祭典「テッククランチ東京(TechCrunch Tokyo)2019」では「スタートアップバトル」のファイナリストに残ったほか、産業界カンファレンス「ICC(Industry Co-Creation)サミット 京都2019」の5位に入賞した。

The post 注目の医療系スタートアップが初の自社ブランド 男性向けヘアケアやサプリを発売 appeared first on WWD JAPAN.com.

札幌三越の社員が新型コロナに感染 15日に2店舗を臨時休業

 三越伊勢丹ホールディングスは14日、子会社の札幌丸井三越が運営する札幌三越の従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。これを受けて、札幌三越および近くにある丸井今井札幌本店を15日に全館臨時休業する。

 当該従業員は札幌三越の社員で、7階の紳士服売り場で販売業務を担当していた。3月6日以降は勤務していなかった。勤務中もマスクを着用し、アルコール消毒などの感染拡大防止策を行なっていた。直近の海外渡航歴はないという。

 15日は臨時休業にして店内の消毒を行う。

The post 札幌三越の社員が新型コロナに感染 15日に2店舗を臨時休業 appeared first on WWD JAPAN.com.

「ニューバランス」がNY発「エメ レオン ドレ」とコラボ 90年代に思いをはせた一足

 ニューバランス(NEW BALANCE)は、キャッチーなストリートウエアを得意とするNYブランド「エメ レオン ドレ(AIME LEON DORE)」とコラボレーションしたシューズ“エメ レオン ドレ × ニューバランス 827”を3月19日に発売する。価格は1万6800円で、日本での販売はイエローベースのカラーのみ。サイズは26〜29cmで、ニューバランスの六本木 19:06とドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)、ユナイテッドアローズ&サンズ(UNITED ARROWS & SONS)で取り扱う。

 ニューバランスが1999年に軽量ランニングシューズとして発売した“827”をベースに、「エメ レオン ドレ」創設者のテディ・サンティス(Teddy Santis)の故郷であるニューヨークに思いをはせたデザインが特徴だ。カラフルな色使いは、90年代後半のニューヨークシティマラソンの大会カラーが着想源。同大会のロゴをインソールに施したり、リフレクターのテープやブランドロゴをアクセントにあしらったりと、サンティスのこだわりが細部まで表現されている。アッパーはスエードにメッシュを組み合わせて軽量化し、ニューバランス独自のクッション素材“アブゾーブ”や“シーキャップ”を用いて反発性を高めるなど、現代のテクノロジーを生かした機能性を融合している。

The post 「ニューバランス」がNY発「エメ レオン ドレ」とコラボ 90年代に思いをはせた一足 appeared first on WWD JAPAN.com.

「ジバンシイ」から贅沢な潤いの新リップ「ローズ・パーフェクト・リキッド」登場

 「ジバンシイ(GIVENCHY)」は4月3日に、新リップ「ローズ・パーフェクト・リキッド」(4000円)を発売する。

 「ローズ・パーフェクト・リキッド」は、同ブランドを代表する人気リップバーム「ローズ・パーフェクト」の魅力を継承し、ケア効果とメイクアップ効果をさらに高めたリキッドタイプのバームだ。シアバター・エキスやコショウ由来のペッパー・プランパーなどの美容成分で唇に潤いを与え、艶と透明感のある発色でナチュラルな仕上がりをかなえる。カラーは全10色(うち1色は三越銀座店限定)をそろえ、「No.001パーフェクト・ピンク」は唇のpHに反応して自分だけのピンクカラーへと変化する。

 パッケージは「ローズ・パーフェクト」と同様にピンクレザーにスタッズを施し、クチュール感を表現した。

The post 「ジバンシイ」から贅沢な潤いの新リップ「ローズ・パーフェクト・リキッド」登場 appeared first on WWD JAPAN.com.