【2023年秋コスメ】「シュウ ウエムラ」流 “黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む

「シュウ ウエムラ」はこのほど、7月に登場したマットリップ“ルージュ アンリミテッド キヌマット”(各4840円)などの2023年秋コレクションの発売を記念して、グローバルイベントを開催した。会場にはメディアの関係者や著名人、ビューティ系のインフルエンサーらも来場し、盛り上がりを見せた。

“黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む

イベントでは、インターナショナルアーティスティックディレクターのuchiide氏によるメイクアップショーが行われた。男性、女性のモデルに新リップスティック2種を使用したメイクを披露。来場者は皆、そのテクニックに釘付けだった。

uchiide氏はリップカラーを施す前に黒のリップスティック“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”(4070円)を仕込む。“黒リップ”と言えば、手持ちのレッドやピンク、オレンジなどのリップスティックの上に重ねてニュアンスチェンジをする商品が多いが、「シュウ ウエムラ」流はリップカラーを塗る前に仕込むことがポイントだ。

“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”

“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”は、備長炭から着想を得たブラックカラーのリップスティック。唇のをシックな印象に変えるだけでなく、保湿成分を約90%配合しているので艶を与えるリップバームとしても使用できる。リップカラーを塗る前に仕込むことで唇をしっとりとさせ、土台を整える。

“黒リップ”は「唇の色が真っ黒になりそう」「黒はさすがに挑戦できない」など抵抗感を抱く人も少なくないが、同商品は黒に近いグレーのため、ほんのりとニュアンスを変える程度でどんな人でも挑戦しやすい。また、ジェンダーレスを意識したアイテムで、男性でも使用できる。

リップ全20色のうち一押しのカラーは“BR793”

注目アイテムのマットリップ“ルージュ アンリミテッド キヌマット”を、実際にタッチアップできる。カラーは全20色で、秋のトレンド感を残しながらも使いやすい色味に調整した、くすんだレッドベージュ系やオレンジ系、ブラウン系などをそろえる。

ブランドの一押しカラーは、“BR793 フォールンモミジ”。モードな雰囲気をまとえるブラウンレッドのカラーで、リップスティックをぽんぽんと優しく塗布すればふんわりと発色する。普段濃いめのリップカラーを使用しない人でも抵抗なく取り入れることができる。織物の絹から着想を得たシルキーな質感で、マットリップながらも美容成分を88%配合しているため、メイク中も乾燥を感じにくい。

日本の美を感じられる数々の仕掛け

イベントではリップスティック全20色に合わせた和菓子の提供や、実際に織物の絹を触って感触を楽しむブース、映像や音で日本の美を感じることができるインスタレーションを用意。新商品の魅力に加え、商品のコンセプトになった紅葉や日本の情景の美しさを体験できた。

The post 【2023年秋コスメ】「シュウ ウエムラ」流 “黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む appeared first on WWDJAPAN.

【2023年秋コスメ】「シュウ ウエムラ」流 “黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む

「シュウ ウエムラ」はこのほど、7月に登場したマットリップ“ルージュ アンリミテッド キヌマット”(各4840円)などの2023年秋コレクションの発売を記念して、グローバルイベントを開催した。会場にはメディアの関係者や著名人、ビューティ系のインフルエンサーらも来場し、盛り上がりを見せた。

“黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む

イベントでは、インターナショナルアーティスティックディレクターのuchiide氏によるメイクアップショーが行われた。男性、女性のモデルに新リップスティック2種を使用したメイクを披露。来場者は皆、そのテクニックに釘付けだった。

uchiide氏はリップカラーを施す前に黒のリップスティック“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”(4070円)を仕込む。“黒リップ”と言えば、手持ちのレッドやピンク、オレンジなどのリップスティックの上に重ねてニュアンスチェンジをする商品が多いが、「シュウ ウエムラ」流はリップカラーを塗る前に仕込むことがポイントだ。

“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”

“ルージュ アンリミテッド ブラック マット バーム”は、備長炭から着想を得たブラックカラーのリップスティック。唇のをシックな印象に変えるだけでなく、保湿成分を約90%配合しているので艶を与えるリップバームとしても使用できる。リップカラーを塗る前に仕込むことで唇をしっとりとさせ、土台を整える。

“黒リップ”は「唇の色が真っ黒になりそう」「黒はさすがに挑戦できない」など抵抗感を抱く人も少なくないが、同商品は黒に近いグレーのため、ほんのりとニュアンスを変える程度でどんな人でも挑戦しやすい。また、ジェンダーレスを意識したアイテムで、男性でも使用できる。

リップ全20色のうち一押しのカラーは“BR793”

注目アイテムのマットリップ“ルージュ アンリミテッド キヌマット”を、実際にタッチアップできる。カラーは全20色で、秋のトレンド感を残しながらも使いやすい色味に調整した、くすんだレッドベージュ系やオレンジ系、ブラウン系などをそろえる。

ブランドの一押しカラーは、“BR793 フォールンモミジ”。モードな雰囲気をまとえるブラウンレッドのカラーで、リップスティックをぽんぽんと優しく塗布すればふんわりと発色する。普段濃いめのリップカラーを使用しない人でも抵抗なく取り入れることができる。織物の絹から着想を得たシルキーな質感で、マットリップながらも美容成分を88%配合しているため、メイク中も乾燥を感じにくい。

日本の美を感じられる数々の仕掛け

イベントではリップスティック全20色に合わせた和菓子の提供や、実際に織物の絹を触って感触を楽しむブース、映像や音で日本の美を感じることができるインスタレーションを用意。新商品の魅力に加え、商品のコンセプトになった紅葉や日本の情景の美しさを体験できた。

The post 【2023年秋コスメ】「シュウ ウエムラ」流 “黒リップ”は重ねるのではなく、仕込む appeared first on WWDJAPAN.

ユナイテッドアローズ、4~6月期は増収増益 都心エリアで売り上げ回復

ユナイテッドアローズの2023年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比8.4%増の321億円、営業利益が同35.0%増の25億円、純利益が同35.9%増の17億円だった。「ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)」「ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS」などのトレンドマーケットで、都心エリアでの売り上げが回復し、事業別の売上高は同13.2%増の164億円と好調に推移した。グループ子会社はいずれも苦戦したものの、単体業績の改善が寄与し計画値を上回った。

7日にオンラインで開かれた会見で松崎善則社長は、かねてより注力するセールの抑制や商品力の強化、精緻な価格設定の見直しなどの取り組みを踏まえ、「月によっては、コロナ前を越える実績もでている。厳しい為替状況下で、お客さまに価値を伝えられる商品が提供でき始めている」と手応えを語った。同社の売上総利益率は、同1.7pt増の51.6%に改善している。一方で、「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング(UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING)」のミッド・トレンドマーケットは回復が遅れた。「ビジネスニーズは回復しているものの、そこだけでは補填しきれていない。一定の手応えはあるものの、まだまだ伸び代があると認識している」という。

同社は、7月31日に「ディストリクト ユナイテッドアローズ(DISTRICT UNITED ARROWS)」と「ロク(ROKU)」のキャットストリート沿いの店舗営業を終了し、それぞれユナイテッドアローズ 原宿本店と青山の「エイチビューティ&ユース(H BEAUTY&YOUTH)」内に移転する。これについては、「中長期計画に掲げる新しい価値創造を行い、既存成長を目指す戦略の一環だ。既存店舗の魅力を高める相乗効果を狙う」という。課題の若年層獲得に向けて鍵となる「シテン(CITEN)」は立川立飛店を皮切りに、計5店舗を出店。24年3月期末の店舗数は、300店舗となる見込み。

The post ユナイテッドアローズ、4~6月期は増収増益 都心エリアで売り上げ回復 appeared first on WWDJAPAN.

【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT 以下、YSL)」は11月2日から3回に分けて、2023年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。テーマは「アイスファンタジー」で、凍てつくように冷たく、真っ白な氷の世界をゴールドのラインが輝きを放ちながら大胆に打ち砕いていく様子を表現した。

第1弾:11月2日発売&商品詳細

発売日:11月2日
先行発売日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:10月26日、全国の店頭で

“クチュール ミニ クラッチ コレクター”

価格:1万1550円

宝石のような輝きを与える4色アイシャドウパレット“クチュール ミニ クラッチ”から、ホリデー限定カラーの“コレクター 910 ”(1万1550円)が登場する。パリの夕暮れからナイトシーンに煌めく美しい光を表現したシェードカラーで、シルバーとゴールドのパールとソフトマットのローズカラー、ジェットブラックをセットした。

“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター”

価格:5940円

保湿しながら唇にボリュームを与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ”のホリデーアイテムは、限定パッケージの“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター NO2 ヘルシー グロウ プランパー”(5940円)。発色は無色透明で、唇に艶と潤いを与える。

“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”

価格:各6050円

サテンのような滑らかな塗り心地のリップスティック“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”(各6050円)は、定番色のディープレッドとバーントレッドの限定パッケージをそろえる。

“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”

価格:1万450円

「YSL」のアイコニックなクッションファンデーション“アンクル ド ポー ルクッション”は、ゴールドマーブルのパッケージが印象的な限定ハイライター“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”(1万450円)が登場する。イエローゴールド、ピーチゴールド、ローズゴールドの3つパールが、頬にフレッシュな艶を与える。クッションタイプ特有のみずみずしい艶感はそのままに、肌にピタッとフィットしてゴールドの艶感をプラスする。

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”

価格:1万8370円
容量:50mL

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”(50mL、1万8370円)は、定番のフレグランス“リブレ オーデパルファム”のホリデー限定ボトルアイテム。香調はフローラルラベンダーで、ラベンダーとオレンジブロッサムをブレンドした甘さの中にフレッシュさを感じるノートが特徴だ。

“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”

価格:3万9600円
セット内容:“オールージュ ユイル N”(30mL、現品サイズ)、“オールージュ ラ ローション”(30mL、約5日間分)、“オールージュ セラム N”(7mL、約1週間分)、“オールージュ ラ クレーム エサンシエル”(7mL、約10日間分)

「YSL」のプレミアムスキンケアライン“オールージュ”のホリデー限定キット“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”(3万9600円)には、導入美容液“オールージュ ユイル N”の現品に加え、ミニサイズの化粧水、クリーム、美容液を詰め込んだ。

第2弾:11月17日発売&商品詳細

発売日:11月17日
先行発売日:11月8日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:11月10日、全国の店頭で

“YSL アドベント カレンダー”

価格:6万6000円

“YSL アドベント カレンダー”(6万6000円)を今年も発売する。メイクアップアイテム、スキンケアアイテム、フレグランスなどの現品やミニサイズ、計24点がドロワーに入っている。

“YSL ミニ フレグランスセット”

価格:1万3420円
セット内容:フレグランス3種、各10mL

ホワイトゴールドマーブルのラグジュアリーなボックスに、定番の3つ香りのミニサイズのオードパルファムをセットしたフレグランスコフレ“YSL ミニ フレグランスセット”(1万3420円)。ジェンダーレスで使用できるフレグランス“リブレ オーデパルファム”、甘くセンシュアルな印象を与える“モン パリ オーデパルファム”、コーヒーフローラルの“ブラック オーデパルファム”の3つの香りを用意している。

第3弾:12月1日発売&商品詳細

発売日:12月1日
予約開始日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで

“YSL ミニ リップセット”

価格:1万450円
セット内容:リップスティック3種

とろけるような塗り心地と艶を与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ シャイン”と、サテンのような上品な艶と発色が長時間続くリップスティック“ルージュ ピュールクチュール”のミニサイズ2種が、ラグジュアリーなポーチとともにコフレ“YSL ミニ リップセット”(1万450円)として登場する。

“YSL モン パリ オーデパルファムセット”

価格:2万790円
セット内容:“モン パリ オーデパルファム”の50mL、ミニサイズのマスカラとリップスティック

フレグランス“モン パリ オーデパルファム”と、人気のメイクアップアイテムのミニサイズを詰め込んだコフレ“YSL モン パリ オーデパルファムセット”(2万790円)。「YSL」のカサンドラロゴを施したホワイト×ゴールドのボックスも印象的。

“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”

価格:1万6610円
セット内容:“ブラック OP オーデパルファム”の30mLとミニサイズの10mL

ゴールドとホワイトのラグジュアリーなボックスに入ったフレグランスセット“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”(1万6610円)は、甘くてセンシュアルなコーヒーフローラルの香りのフレグランス“ブラック OP オーデパルファム”の30mLサイズと持ち運びにも便利な10mLをセットにした。

“YSL ラディアント タッチセット”

価格:8250円
セット内容:コンシーラー“ラディアント タッチ”とミニサイズのリップスティック

ロングセラーの筆タイプのコンシーラー兼ハイライター“ラディアント タッチ”と、ミニサイズのリップを含む“YSL ラディアント タッチセット”(8250円)は、マーブルゴールドのボックスに入って登場する。

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”

価格:1万7710円
セット内容:“Y MEN オーデパルファム”の60mLとミニサイズの10mL

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”(1万7710円)はゴールドとシルバーのラグジュアリーな限定ボックスに、メンズフレグランス“Y MEN”の60mLとミニサイズの10mLをセットにした。

“YSL リブレ スペシャルセット”

価格:2万2000円
セット内容:“リブレ”の50mLとミニサイズの10mL、ボディーバームの50mL

“YSL リブレ スペシャルセット”(2万2000円)は、全身で“リブレ”の香りを堪能できる限定のギフトセット。アイコニックなジェンダーレスフレグランスの現品サイズと持ち運びに便利なミニサイズに加え、肌を保湿しつつ柔らかく香るボディーバームのミニサイズをセットした。

限定のギフトラッピング&詳細

発売日:11月17日

ホリデーシーズンに合わせたギフトラッピングも提案する。洗練されたホワイト×ゴールドマーブルの装いに、中央には「YSL」のカサンドラロゴを施した。バッグ型のラッピングやリップ専用のギフトバッグ、スリーブ、リボンなども用意している。

問い合わせ先

イヴ・サンローラン・ボーテ
0120-526-333

> 公式オンラインサイトはこちらから

The post 【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも appeared first on WWDJAPAN.

【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT 以下、YSL)」は11月2日から3回に分けて、2023年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。テーマは「アイスファンタジー」で、凍てつくように冷たく、真っ白な氷の世界をゴールドのラインが輝きを放ちながら大胆に打ち砕いていく様子を表現した。

第1弾:11月2日発売&商品詳細

発売日:11月2日
先行発売日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:10月26日、全国の店頭で

“クチュール ミニ クラッチ コレクター”

価格:1万1550円

宝石のような輝きを与える4色アイシャドウパレット“クチュール ミニ クラッチ”から、ホリデー限定カラーの“コレクター 910 ”(1万1550円)が登場する。パリの夕暮れからナイトシーンに煌めく美しい光を表現したシェードカラーで、シルバーとゴールドのパールとソフトマットのローズカラー、ジェットブラックをセットした。

“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター”

価格:5940円

保湿しながら唇にボリュームを与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ”のホリデーアイテムは、限定パッケージの“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター NO2 ヘルシー グロウ プランパー”(5940円)。発色は無色透明で、唇に艶と潤いを与える。

“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”

価格:各6050円

サテンのような滑らかな塗り心地のリップスティック“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”(各6050円)は、定番色のディープレッドとバーントレッドの限定パッケージをそろえる。

“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”

価格:1万450円

「YSL」のアイコニックなクッションファンデーション“アンクル ド ポー ルクッション”は、ゴールドマーブルのパッケージが印象的な限定ハイライター“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”(1万450円)が登場する。イエローゴールド、ピーチゴールド、ローズゴールドの3つパールが、頬にフレッシュな艶を与える。クッションタイプ特有のみずみずしい艶感はそのままに、肌にピタッとフィットしてゴールドの艶感をプラスする。

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”

価格:1万8370円
容量:50mL

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”(50mL、1万8370円)は、定番のフレグランス“リブレ オーデパルファム”のホリデー限定ボトルアイテム。香調はフローラルラベンダーで、ラベンダーとオレンジブロッサムをブレンドした甘さの中にフレッシュさを感じるノートが特徴だ。

“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”

価格:3万9600円
セット内容:“オールージュ ユイル N”(30mL、現品サイズ)、“オールージュ ラ ローション”(30mL、約5日間分)、“オールージュ セラム N”(7mL、約1週間分)、“オールージュ ラ クレーム エサンシエル”(7mL、約10日間分)

「YSL」のプレミアムスキンケアライン“オールージュ”のホリデー限定キット“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”(3万9600円)には、導入美容液“オールージュ ユイル N”の現品に加え、ミニサイズの化粧水、クリーム、美容液を詰め込んだ。

第2弾:11月17日発売&商品詳細

発売日:11月17日
先行発売日:11月8日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:11月10日、全国の店頭で

“YSL アドベント カレンダー”

価格:6万6000円

“YSL アドベント カレンダー”(6万6000円)を今年も発売する。メイクアップアイテム、スキンケアアイテム、フレグランスなどの現品やミニサイズ、計24点がドロワーに入っている。

“YSL ミニ フレグランスセット”

価格:1万3420円
セット内容:フレグランス3種、各10mL

ホワイトゴールドマーブルのラグジュアリーなボックスに、定番の3つ香りのミニサイズのオードパルファムをセットしたフレグランスコフレ“YSL ミニ フレグランスセット”(1万3420円)。ジェンダーレスで使用できるフレグランス“リブレ オーデパルファム”、甘くセンシュアルな印象を与える“モン パリ オーデパルファム”、コーヒーフローラルの“ブラック オーデパルファム”の3つの香りを用意している。

第3弾:12月1日発売&商品詳細

発売日:12月1日
予約開始日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで

“YSL ミニ リップセット”

価格:1万450円
セット内容:リップスティック3種

とろけるような塗り心地と艶を与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ シャイン”と、サテンのような上品な艶と発色が長時間続くリップスティック“ルージュ ピュールクチュール”のミニサイズ2種が、ラグジュアリーなポーチとともにコフレ“YSL ミニ リップセット”(1万450円)として登場する。

“YSL モン パリ オーデパルファムセット”

価格:2万790円
セット内容:“モン パリ オーデパルファム”の50mL、ミニサイズのマスカラとリップスティック

フレグランス“モン パリ オーデパルファム”と、人気のメイクアップアイテムのミニサイズを詰め込んだコフレ“YSL モン パリ オーデパルファムセット”(2万790円)。「YSL」のカサンドラロゴを施したホワイト×ゴールドのボックスも印象的。

“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”

価格:1万6610円
セット内容:“ブラック OP オーデパルファム”の30mLとミニサイズの10mL

ゴールドとホワイトのラグジュアリーなボックスに入ったフレグランスセット“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”(1万6610円)は、甘くてセンシュアルなコーヒーフローラルの香りのフレグランス“ブラック OP オーデパルファム”の30mLサイズと持ち運びにも便利な10mLをセットにした。

“YSL ラディアント タッチセット”

価格:8250円
セット内容:コンシーラー“ラディアント タッチ”とミニサイズのリップスティック

ロングセラーの筆タイプのコンシーラー兼ハイライター“ラディアント タッチ”と、ミニサイズのリップを含む“YSL ラディアント タッチセット”(8250円)は、マーブルゴールドのボックスに入って登場する。

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”

価格:1万7710円
セット内容:“Y MEN オーデパルファム”の60mLとミニサイズの10mL

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”(1万7710円)はゴールドとシルバーのラグジュアリーな限定ボックスに、メンズフレグランス“Y MEN”の60mLとミニサイズの10mLをセットにした。

“YSL リブレ スペシャルセット”

価格:2万2000円
セット内容:“リブレ”の50mLとミニサイズの10mL、ボディーバームの50mL

“YSL リブレ スペシャルセット”(2万2000円)は、全身で“リブレ”の香りを堪能できる限定のギフトセット。アイコニックなジェンダーレスフレグランスの現品サイズと持ち運びに便利なミニサイズに加え、肌を保湿しつつ柔らかく香るボディーバームのミニサイズをセットした。

限定のギフトラッピング&詳細

発売日:11月17日

ホリデーシーズンに合わせたギフトラッピングも提案する。洗練されたホワイト×ゴールドマーブルの装いに、中央には「YSL」のカサンドラロゴを施した。バッグ型のラッピングやリップ専用のギフトバッグ、スリーブ、リボンなども用意している。

問い合わせ先

イヴ・サンローラン・ボーテ
0120-526-333

> 公式オンラインサイトはこちらから

The post 【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも appeared first on WWDJAPAN.

【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT 以下、YSL)」は11月2日から3回に分けて、2023年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。テーマは「アイスファンタジー」で、凍てつくように冷たく、真っ白な氷の世界をゴールドのラインが輝きを放ちながら大胆に打ち砕いていく様子を表現した。

第1弾:11月2日発売&商品詳細

発売日:11月2日
先行発売日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:10月26日、全国の店頭で

“クチュール ミニ クラッチ コレクター”

価格:1万1550円

宝石のような輝きを与える4色アイシャドウパレット“クチュール ミニ クラッチ”から、ホリデー限定カラーの“コレクター 910 ”(1万1550円)が登場する。パリの夕暮れからナイトシーンに煌めく美しい光を表現したシェードカラーで、シルバーとゴールドのパールとソフトマットのローズカラー、ジェットブラックをセットした。

“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター”

価格:5940円

保湿しながら唇にボリュームを与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ”のホリデーアイテムは、限定パッケージの“ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ コレクター NO2 ヘルシー グロウ プランパー”(5940円)。発色は無色透明で、唇に艶と潤いを与える。

“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”

価格:各6050円

サテンのような滑らかな塗り心地のリップスティック“ルージュ ピュールクチュール ザ スリム コレクター”(各6050円)は、定番色のディープレッドとバーントレッドの限定パッケージをそろえる。

“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”

価格:1万450円

「YSL」のアイコニックなクッションファンデーション“アンクル ド ポー ルクッション”は、ゴールドマーブルのパッケージが印象的な限定ハイライター“アンクル ド ポー ルクッション ゴールドラッシュ ハイライター”(1万450円)が登場する。イエローゴールド、ピーチゴールド、ローズゴールドの3つパールが、頬にフレッシュな艶を与える。クッションタイプ特有のみずみずしい艶感はそのままに、肌にピタッとフィットしてゴールドの艶感をプラスする。

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”

価格:1万8370円
容量:50mL

“リブレ オーデパルファム ノエル コレクター”(50mL、1万8370円)は、定番のフレグランス“リブレ オーデパルファム”のホリデー限定ボトルアイテム。香調はフローラルラベンダーで、ラベンダーとオレンジブロッサムをブレンドした甘さの中にフレッシュさを感じるノートが特徴だ。

“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”

価格:3万9600円
セット内容:“オールージュ ユイル N”(30mL、現品サイズ)、“オールージュ ラ ローション”(30mL、約5日間分)、“オールージュ セラム N”(7mL、約1週間分)、“オールージュ ラ クレーム エサンシエル”(7mL、約10日間分)

「YSL」のプレミアムスキンケアライン“オールージュ”のホリデー限定キット“オールージュ ユイル N ノエル コフレ”(3万9600円)には、導入美容液“オールージュ ユイル N”の現品に加え、ミニサイズの化粧水、クリーム、美容液を詰め込んだ。

第2弾:11月17日発売&商品詳細

発売日:11月17日
先行発売日:11月8日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで
予約開始日:11月10日、全国の店頭で

“YSL アドベント カレンダー”

価格:6万6000円

“YSL アドベント カレンダー”(6万6000円)を今年も発売する。メイクアップアイテム、スキンケアアイテム、フレグランスなどの現品やミニサイズ、計24点がドロワーに入っている。

“YSL ミニ フレグランスセット”

価格:1万3420円
セット内容:フレグランス3種、各10mL

ホワイトゴールドマーブルのラグジュアリーなボックスに、定番の3つ香りのミニサイズのオードパルファムをセットしたフレグランスコフレ“YSL ミニ フレグランスセット”(1万3420円)。ジェンダーレスで使用できるフレグランス“リブレ オーデパルファム”、甘くセンシュアルな印象を与える“モン パリ オーデパルファム”、コーヒーフローラルの“ブラック オーデパルファム”の3つの香りを用意している。

第3弾:12月1日発売&商品詳細

発売日:12月1日
予約開始日:10月25日、公式オンラインサイト、表参道フラッグシップブティックで

“YSL ミニ リップセット”

価格:1万450円
セット内容:リップスティック3種

とろけるような塗り心地と艶を与えるリップスティック“ルージュ ヴォリュプテ シャイン”と、サテンのような上品な艶と発色が長時間続くリップスティック“ルージュ ピュールクチュール”のミニサイズ2種が、ラグジュアリーなポーチとともにコフレ“YSL ミニ リップセット”(1万450円)として登場する。

“YSL モン パリ オーデパルファムセット”

価格:2万790円
セット内容:“モン パリ オーデパルファム”の50mL、ミニサイズのマスカラとリップスティック

フレグランス“モン パリ オーデパルファム”と、人気のメイクアップアイテムのミニサイズを詰め込んだコフレ“YSL モン パリ オーデパルファムセット”(2万790円)。「YSL」のカサンドラロゴを施したホワイト×ゴールドのボックスも印象的。

“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”

価格:1万6610円
セット内容:“ブラック OP オーデパルファム”の30mLとミニサイズの10mL

ゴールドとホワイトのラグジュアリーなボックスに入ったフレグランスセット“YSL ブラック OP オーデパルファムセット”(1万6610円)は、甘くてセンシュアルなコーヒーフローラルの香りのフレグランス“ブラック OP オーデパルファム”の30mLサイズと持ち運びにも便利な10mLをセットにした。

“YSL ラディアント タッチセット”

価格:8250円
セット内容:コンシーラー“ラディアント タッチ”とミニサイズのリップスティック

ロングセラーの筆タイプのコンシーラー兼ハイライター“ラディアント タッチ”と、ミニサイズのリップを含む“YSL ラディアント タッチセット”(8250円)は、マーブルゴールドのボックスに入って登場する。

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”

価格:1万7710円
セット内容:“Y MEN オーデパルファム”の60mLとミニサイズの10mL

“YSL Y MEN オーデパルファムセット”(1万7710円)はゴールドとシルバーのラグジュアリーな限定ボックスに、メンズフレグランス“Y MEN”の60mLとミニサイズの10mLをセットにした。

“YSL リブレ スペシャルセット”

価格:2万2000円
セット内容:“リブレ”の50mLとミニサイズの10mL、ボディーバームの50mL

“YSL リブレ スペシャルセット”(2万2000円)は、全身で“リブレ”の香りを堪能できる限定のギフトセット。アイコニックなジェンダーレスフレグランスの現品サイズと持ち運びに便利なミニサイズに加え、肌を保湿しつつ柔らかく香るボディーバームのミニサイズをセットした。

限定のギフトラッピング&詳細

発売日:11月17日

ホリデーシーズンに合わせたギフトラッピングも提案する。洗練されたホワイト×ゴールドマーブルの装いに、中央には「YSL」のカサンドラロゴを施した。バッグ型のラッピングやリップ専用のギフトバッグ、スリーブ、リボンなども用意している。

問い合わせ先

イヴ・サンローラン・ボーテ
0120-526-333

> 公式オンラインサイトはこちらから

The post 【2023クリスマスコフレ】「YSL」がホワイト×ゴールドのホリデーアイテム発売 アドベントカレンダーも appeared first on WWDJAPAN.

織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開

9月にブランドリニューアルを行う伊勢半のコスメブランド「キス(KISS)」が、俳優の織田梨沙をイメージモデルに起用した。8月7日からブランドリニューアル後の新商品“リップアロー”(全6色、各1980円)のウェブCMを公開。今後は店頭ツールやSNSなどに織田を起用したイメージビジュアルを公開する。

織田を起用した理由について、同社は「新『キス』が表現する自分を大切に自分軸で生きる女性像と、織田さんの透明感がありながらも芯のあるイメージが一致しており、新モデルに起用した」と説明。ウェブCM「アーチャー」編は純白のドレスをまとった織田が商品名の由来にもなっている弓矢を放つ凛とした姿や、“リップアロー”でメイクをし見せる笑顔が見どころとなっている。

“リップアロー”は9月22日に全国で発売する。

The post 織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開 appeared first on WWDJAPAN.

織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開

9月にブランドリニューアルを行う伊勢半のコスメブランド「キス(KISS)」が、俳優の織田梨沙をイメージモデルに起用した。8月7日からブランドリニューアル後の新商品“リップアロー”(全6色、各1980円)のウェブCMを公開。今後は店頭ツールやSNSなどに織田を起用したイメージビジュアルを公開する。

織田を起用した理由について、同社は「新『キス』が表現する自分を大切に自分軸で生きる女性像と、織田さんの透明感がありながらも芯のあるイメージが一致しており、新モデルに起用した」と説明。ウェブCM「アーチャー」編は純白のドレスをまとった織田が商品名の由来にもなっている弓矢を放つ凛とした姿や、“リップアロー”でメイクをし見せる笑顔が見どころとなっている。

“リップアロー”は9月22日に全国で発売する。

The post 織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開 appeared first on WWDJAPAN.

織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開

9月にブランドリニューアルを行う伊勢半のコスメブランド「キス(KISS)」が、俳優の織田梨沙をイメージモデルに起用した。8月7日からブランドリニューアル後の新商品“リップアロー”(全6色、各1980円)のウェブCMを公開。今後は店頭ツールやSNSなどに織田を起用したイメージビジュアルを公開する。

織田を起用した理由について、同社は「新『キス』が表現する自分を大切に自分軸で生きる女性像と、織田さんの透明感がありながらも芯のあるイメージが一致しており、新モデルに起用した」と説明。ウェブCM「アーチャー」編は純白のドレスをまとった織田が商品名の由来にもなっている弓矢を放つ凛とした姿や、“リップアロー”でメイクをし見せる笑顔が見どころとなっている。

“リップアロー”は9月22日に全国で発売する。

The post 織田梨沙がコスメブランド「キス」のイメージモデルに ウェブCMが公開 appeared first on WWDJAPAN.

アダストリアのVMDが専門学生にノウハウ伝授 原宿の「ニコアンド」で什器制作・設置

アダストリアは7日、原宿学園 東京デザイン専門学校の生徒約20人を対象に、店舗什器の制作・設置を通じてVMDを学ぶ体験授業を東京・原宿の「ニコアンド トーキョー」で実施した。

実施は昨年に続いて2回目。同社の倉地誠ニコアンド営業本部チーフディレクター・VMDが講師となり、これまで全5回の講座を通じて店舗のVMD、空間設計に関する基礎知識を教えてきた。什器の制作体験はその実践の場と位置付ける。

開店前に集まった生徒たちは、樹脂素材の透明なフレームを使って什器を手際よく組み立て、廃棄衣類繊維のリサイクル素材「パネコ」で作ったアート作品を陳列した。同店では現在、アダストリアが衣装提供した映画「アイスクリームフィーバー」の関連グッズ売り場を8月末まで展開中。什器はその隣にしばらくの間展示する。昨年に引き続き参加した近藤晴奈さん(空間デザイン学科2年)は、「学校では模型を作り、生徒の前で発表するまでで終わってしまう。作った什器を実際に店に置き、(客の)反応を見たり聞いたりできるのはすごく貴重な経験」と話す。

倉地氏は、「アパレルのVMD担当は、店舗空間のコーディネートが上手な販売員が、そのセンスを買われて抜てきされることが多い。学生のころから空間デザインの基礎知識を学び、生え抜きで活躍している人材は意外と少ない」と述べる。自身は10年近く前から、服飾やデザインを学ぶ専門学生に向けてVMD講座を開くなど教育活動を草の根的に続けてきたが、昨年企業として正式な取り組みをスタートさせた。「早いうちから専門知識をつけた若手が活躍することは、アパレル業界全体のためになる。地道に土壌を作っていきたい」。

The post アダストリアのVMDが専門学生にノウハウ伝授 原宿の「ニコアンド」で什器制作・設置 appeared first on WWDJAPAN.

アダストリアのVMDが専門学生にノウハウ伝授 原宿の「ニコアンド」で什器制作・設置

アダストリアは7日、原宿学園 東京デザイン専門学校の生徒約20人を対象に、店舗什器の制作・設置を通じてVMDを学ぶ体験授業を東京・原宿の「ニコアンド トーキョー」で実施した。

実施は昨年に続いて2回目。同社の倉地誠ニコアンド営業本部チーフディレクター・VMDが講師となり、これまで全5回の講座を通じて店舗のVMD、空間設計に関する基礎知識を教えてきた。什器の制作体験はその実践の場と位置付ける。

開店前に集まった生徒たちは、樹脂素材の透明なフレームを使って什器を手際よく組み立て、廃棄衣類繊維のリサイクル素材「パネコ」で作ったアート作品を陳列した。同店では現在、アダストリアが衣装提供した映画「アイスクリームフィーバー」の関連グッズ売り場を8月末まで展開中。什器はその隣にしばらくの間展示する。昨年に引き続き参加した近藤晴奈さん(空間デザイン学科2年)は、「学校では模型を作り、生徒の前で発表するまでで終わってしまう。作った什器を実際に店に置き、(客の)反応を見たり聞いたりできるのはすごく貴重な経験」と話す。

倉地氏は、「アパレルのVMD担当は、店舗空間のコーディネートが上手な販売員が、そのセンスを買われて抜てきされることが多い。学生のころから空間デザインの基礎知識を学び、生え抜きで活躍している人材は意外と少ない」と述べる。自身は10年近く前から、服飾やデザインを学ぶ専門学生に向けてVMD講座を開くなど教育活動を草の根的に続けてきたが、昨年企業として正式な取り組みをスタートさせた。「早いうちから専門知識をつけた若手が活躍することは、アパレル業界全体のためになる。地道に土壌を作っていきたい」。

The post アダストリアのVMDが専門学生にノウハウ伝授 原宿の「ニコアンド」で什器制作・設置 appeared first on WWDJAPAN.

「アンダーソン アンダーソン」が「ピーナッツ」スヌーピーのコラボ 限定Tシャツを用意

マッシュスタイルラボが展開する和紙のライフスタイルブランド「アンダーソン アンダーソン(ANDERSON ANDERSON)」は8月9〜22日、阪急うめだ本店で開催される「ピーナッツ(PEANUTS)」スヌーピーとのコラボアイテムを集めたポップアップストア「It’s Lovely,Peanuts!」で限定コラボアイテムを展開する。また、阪急うめだ公式オンラインストアで8月1日から先行販売中だ。

脇の縫い目をなくし背中心のみで縫い合わせたセンターシームを採用し、すっきりとしたシルエットを提案する“VネックTシャツ”(1万1000円)はスヌーピーがウッドストックをハグしている愛らしい刺しゅうデザインに仕上げた。一方、フロントダブル仕様の“クルーネックTシャツ”(1万2100円)は阪急うめだ本店限定アイテムで用意する。両アイテム和紙素材を使用し、UVカット機能や吸水性を備えたサラッとした着心地の一枚だ。

他、カバーと中綿も全て和紙素材から成る“アップサイクルクッション“(1万1000円)や1972年のビンテージスヌーピーを施したエコバッグを取りそろえる。

The post 「アンダーソン アンダーソン」が「ピーナッツ」スヌーピーのコラボ 限定Tシャツを用意 appeared first on WWDJAPAN.

AwichとイラストレーターのNO PANTIESがコラボ “WHORU?”を刻んだTシャツとステッカー

メッセージ性の強いリリックと圧倒的な存在感で話題を提供し続けるヒッポホップ界のアーティスト、Awich(エイウィッチ)とイラストレーターのNO PANTIESがコラボしたサマーコレクションを7日18時からAwich公式オンラインストアで数量限定で発売する。また、8月19〜20日に開催予定の「サマーソニック 2023(SUMMER SINIC 2023)」の東京と大阪両会場でも販売予定だ。

旅先でのインスピレーションやピンナップガールをモチーフとするNO PANTIESが描く独特のタッチは、世界中のアーティストやモデル、インフルエンサーなどに愛され、SNSを中心に人気を博す。

同コラボでは、Awichをピンナップガール風に描き下ろしたオリジナルグラフィックTシャツ(6000円)とステッカー(500円)を展開。また、凄惨な過去と向き合って生きてきた彼女の強い意志や誇示、葛藤がリアルに謳われた、 2017年リリースのアルバム“8”の一曲である“WHORU?“のロゴをフロントとバックプリントに施した。

Awichは本名の漢字の直訳であるAsia Wish Childを略した造語。1986年、沖縄県那覇市生まれ。2006年にEP「Inner Research」でデビュー。同時期に米国アトランタに渡る。ストリートライフに身を置きながらファーストフルアルバム「Asia Wish Child」を制作し、07年にリリース。翌年、アメリカ人の男性と結婚し、長女を出産。最新アルバム「Queendom」はAppleアルバム部門総合1位を獲得、最新シングル「Rasen in Okinawa」は各チャートでの一位を記録。22年には初の日本武道館公演を、23年全国Zeppツアー行い、海外にも活躍の場を拡げている。23年11月5日にはアリーナ公演が予定されている。

The post AwichとイラストレーターのNO PANTIESがコラボ “WHORU?”を刻んだTシャツとステッカー appeared first on WWDJAPAN.

「となりのトトロ」と「アウトドアプロダクツ」のコラボに新たな4アイテムが追加

50周年を迎える「アウトドアプロダクツ(OUTDOOR PRODUCTS)」は、スタジオジブリ作品映画「となりのトトロ」とのコラボ商品をオンライン“エンスカイショップ”で販売中だ。新たにラインアップするのは、“コラボデイパックS”(9680円)、“コラボショルダーバッグ”(6600円)、“コラボスマートショルダー”(5500円)、“コラボキーコインケース”(3850円)の4アイテム。定番のマックロクロスケ柄に小トトロのアクセントが特徴的で、普段使いしやすい。

“コラボデイパックS”は従来のデイパックよりもやや小さく、女性や子どもも背負いやすいサイズ感だ。チェストベルト、サイドポケットがあり、ショルダーには反射生地がついている。“コラボショルダーバッグ”は散歩や旅行のセカンドバッグにぴったりなサイズ感のショルダーバッグだ。バッグの外側にポケットが2箇所、内側に3箇所あり、荷物整理に便利でショルダーは取り外しが可能。

“コラボスマートショルダー”はマチのないスリムな形状で、外側に大きめのポケットが1箇所、内側にカードポケット3スロットと大きめのポケットが1箇所ついている。ショルダーの紐に調整パーツがついており、長さを調節できる。“コラボキーコインケース”はコイン、カード、鍵を入れられる。鍵は中に収納することもでき、コンパクトなサイズで持ち運びに便利だ。

The post 「となりのトトロ」と「アウトドアプロダクツ」のコラボに新たな4アイテムが追加 appeared first on WWDJAPAN.

「カナダグース」が10月7日に神戸大丸店をオープン 極寒地の体感スペースも

「カナダグース(CANADA GOOSE)」は、10月7日に神戸大丸店をオープンする。

新店舗では、関西エリアで初めて極寒地を体感できるコールドルームを完備する。店頭では、ライトウエイトダウン、アパレル、アクセサリー、フットウエアなど、メンズ、ウィメンズ、キッズウエアの商品に加え、デザイナーとのコラボレーションや日本限定のスペシャルカプセルコレクションをそろえる。

「カナダグース」は、1957年にカナダ・トロントの小さな倉庫で設立されたライフスタイルブランド。すべてのコレクションは北極圏の過酷な環境からインスピレーションを得て、「メイド イン カナダ」にこだわり職人たちのモノ作り技術と伝統を継承し続けている。

◼︎「カナダグース」神戸大丸店
住所:兵庫県神戸市中央区明石町32明海ビル1F–2
電話番号:078-331-8121(百貨店代表)

The post 「カナダグース」が10月7日に神戸大丸店をオープン 極寒地の体感スペースも appeared first on WWDJAPAN.

花王が滞留在庫をアウトレット価格で販売 自社ECで取り扱う

花王は8月7日、自社工場や物流拠点で出荷されるずにやむを得ず廃棄していた日用品や一部の化粧品の滞留在庫をアウトレット商品として公式ECサイト「My Kao Mall」で販売を開始した。「ケイト(KATE)」「フリープラス(FREEPLUS)」「ビオレ(BIORE)」(8月7日時点)などを取り扱い、今後は毎月商品を入れ替える予定。

花王は、需要予測の導入や商品切替方法の見直しなど、商品の廃棄を削減する取り組みを推進している。一方で、改良やパッケージ変更で取り扱うことのできない旧商品や安定供給のための商品在庫が、工場や物流拠点で滞留在庫になっていた。滞留在庫は社員限定で販売するなど廃棄の削減に取り組んでいたが、それでもやむを得ず商品廃棄が必要な状況であったという。そこで「My Kao Mall」にアウトレットページを開設し、滞留在庫をアウトレット価格で販売を始めた。今後、商品廃棄の削減をさらに推進し、資源循環型社会の実現を目指す。

The post 花王が滞留在庫をアウトレット価格で販売 自社ECで取り扱う appeared first on WWDJAPAN.

花王が滞留在庫をアウトレット価格で販売 自社ECで取り扱う

花王は8月7日、自社工場や物流拠点で出荷されるずにやむを得ず廃棄していた日用品や一部の化粧品の滞留在庫をアウトレット商品として公式ECサイト「My Kao Mall」で販売を開始した。「ケイト(KATE)」「フリープラス(FREEPLUS)」「ビオレ(BIORE)」(8月7日時点)などを取り扱い、今後は毎月商品を入れ替える予定。

花王は、需要予測の導入や商品切替方法の見直しなど、商品の廃棄を削減する取り組みを推進している。一方で、改良やパッケージ変更で取り扱うことのできない旧商品や安定供給のための商品在庫が、工場や物流拠点で滞留在庫になっていた。滞留在庫は社員限定で販売するなど廃棄の削減に取り組んでいたが、それでもやむを得ず商品廃棄が必要な状況であったという。そこで「My Kao Mall」にアウトレットページを開設し、滞留在庫をアウトレット価格で販売を始めた。今後、商品廃棄の削減をさらに推進し、資源循環型社会の実現を目指す。

The post 花王が滞留在庫をアウトレット価格で販売 自社ECで取り扱う appeared first on WWDJAPAN.

「ニューエラ」×現代美術作家の中村哲也 ファイヤーパターンでロゴをアレンジ

「ニューエラ(NEW ERA)」が現代美術作家の中村哲也とのコラボコレクションを8月10日に発売する。

中村は国内外のアーティストと共に、ポップカルチャーと現代美術の接続を目指して、実験的な取り組みを行う「ナンヅカ アンダーグラウンド(NANZUKA UNDERGROUND)」所属のアーティストの1人。

本コレクションでは、中村の得意とする立体的でメタリックなファイヤーパターンを用いて「ニューエラ」のフラッグロゴやMLB球団ロゴを表現。「ニューエラ」の代表格ベースボールキャップである”59FIFTY”から、アパレルやバッグまで取り扱う。ニューエラ公式サイトと「ニューエラ ストア(NEW ERA® STORE)」にて、8月10日から販売予定だ。キャップは4620〜6600円、Tシャツ6050円、キャンバストート6380円。

中村哲也は1968年生まれで長野県在住のアーティスト。東京藝術大学院で漆芸を学び、以後視覚的な情報が生物に与え得る情報をテーマにさまざまな造形作品を制作。1998年からスピードと改造という現代社会を象徴するテーマに、ジェット機を模した彫刻作品「レプリカシリーズ」を展開。近年ではカスタムペイントカルチャーにおけるウェザリングの美学を踏襲したロボット作品や、生物学への関心を連想させる人工生命体のような造形作品を制作した。バンクーバー五輪、ソチ五輪リュージュ日本代表チームのウエアをデザインするなど幅広く活動。所属する「ナンヅカ アンダーグラウンド」ではポップカルチャーと現代美術の接続を目指し、国内外のアーティストと共に実験的な企画展を開催している。

The post 「ニューエラ」×現代美術作家の中村哲也 ファイヤーパターンでロゴをアレンジ appeared first on WWDJAPAN.

「キス」×「アディダス」コラボでスニーカー“サンバ ゴルフ”発売

ニューヨークを拠点とするライフスタイルブランド「キス(KITH)」は、8月7日に「アディダス(ADIDAS)」とコラボレーションし、スニーカー“Kith for adidas Samba Golf(1万9800円)”を発売した。カラーは、クラシックホワイトとティントホワイトの2色を用意し、キス トーキョー(KITH TOKYO)で取り扱う。

同アイテムは、アッパーにソフトなプレミアムレザーを使用。補強したTトゥオーバーレイと通気性の良いインソール、強い推進力を実現するスパイクレスラバーアウトソールを搭載した。

“サンバ ゴルフ(Samba Golf)”は、「アディダス」が2022年に発売したモデル。ブランドのアイコンシューズ“サンバ”をスパイクレスのゴルフシューズとして発売した。

The post 「キス」×「アディダス」コラボでスニーカー“サンバ ゴルフ”発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ツバキ」がフラワーアーティストのニコライ・バーグマンとコラボ 限定パッケージのシャンプーとコンディショナーを発売

ファイントゥデイのヘアケアブランド「ツバキ(TSUBAKI)」はこのほど、フラワーアーティストのニコライ・バーグマン(Nicolai Bergmann)率いるブランド「ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)」と初めてコラボレーションし、限定パッケージのシャンプーとコンディショナーの数量限定セットの販売を開始した。 “TSUBAKI プレミアムモイスト&リペア”シリーズと、“同プレミアムボリューム&リペア”の2シリーズをラインアップする。

限定パッケージは、繊細かつ力強い椿をまとったデザインを採用。椿がもつ力強さを単体の花びらではなく、多くの花びらや葉を1つにしたアレンジメントで表現した。バーグマンは、「私のフラワーデザインは、ヨーロッパのスタイルに和の要素を入れることで完成させるほど、日本の文化や伝統を尊敬している。『ツバキ』も、日本の古くから伝わる椿の美しさと、その類まれなる生命力にフォーカスをしており、私自身もそこに共感し今回のコラボレーションに至った」とコメントを寄せた。

“プレミアムモイスト&リペアシャンプー&コンディショナーセット ニコライバーグマン リミティッドエディション2023”と“プレミアムボリューム同”(ともに各490mL、各987円※編集部調べ)は、共通成分として椿オイルとローヤルゼリー、大豆プロテインの3大美容成分を配合する。ダメージセンサー機能が傷みの激しい部分を感知し、髪の内側まで集中的に補修。髪の潤いを逃がさずに艶を生み出す。

The post 「ツバキ」がフラワーアーティストのニコライ・バーグマンとコラボ 限定パッケージのシャンプーとコンディショナーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

ヨウジヤマモトの「グラウンド ワイ」が米発「ダナー」とコラボ 8月11日に発売

ヨウジヤマモトの「グラウンド ワイ(GROUND Y)」は、米国発アウトドア・ハイキングブーツブランド「ダナー(DANNER)」とコラボレーションしたコレクションを8月11日に発売する。「グラウンド ワイ」直営店舗と公式ウェブストアで取り扱い、公式ウェブストアでは10時に発売する。

本コラボは「ダナー」の日本製モデル“マウンテン トレッド”をベースに、ブラックのスムースレザーとネイビーのスエードレザーの2種類を用意した。シューレースは赤で、タン部分には「ダナー」と「グラウンド ワイ」のロゴを型押しした。サイドにはファスナーがあり着脱しやすい。価格は7万4800円、サイズ展開は24.0cm〜28.0cm。

さらに“DANNER DRY”というダナー社独自の防水・透湿フィルムを採用し、防水性、通気性に優れる。ソールはグリップ性があり滑りにくいビブラム社製のソールを用いた。

The post ヨウジヤマモトの「グラウンド ワイ」が米発「ダナー」とコラボ 8月11日に発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ファシオ」から“ふんわり眉”を長時間キープするアイブロウ登場 艶肌を演出するBBクリームも

コーセーのメイクアップブランド「ファシオ(FASIO)」は9月16日、芯の形状が異なるアイブロウ2種“ウォータープルーフ アイブロウ”(全3色、各1100円※編集部調べ)と、BBクリーム“エアリーステイ BBティント モイスト”(全3色、各30g、各1320円※同)を発売する。

滑らかな書き心地の“ウォータープルーフ アイブロウ”は、ラインの太さを自在に書き分けられる“しずく型芯”と、眉を繊細に1本1本書ける2mmの“細芯”の2タイプをラインアップ。肌なじみの良いブラウンカラーなど3色をそろえる。皮脂を吸着する皮脂プルーフ成分などを配合し、汗や水、皮脂に強く、パウダリーな仕上がりを持続する。時間が経っても落ちにくい、自然な“ふんわり眉”をかなえる。

“エアリーステイ BBティント モイスト”は、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション3つの効果を兼ね備える。5種のオーガニック植物抽出成分をはじめ、リッチモイスト成分とタッチプルーフ成分を配合。保湿成分が肌に密着し、乾燥を防ぎ、メイクの美しい仕上がりを持続。3色のパールを採用し、自然に肌をカバーしながらしっとりとした艶肌を演出する。

The post 「ファシオ」から“ふんわり眉”を長時間キープするアイブロウ登場 艶肌を演出するBBクリームも appeared first on WWDJAPAN.

渋谷109にDXTEENが降臨!「見た・書いた・アガった」メンバーの写真、全38枚

ファッションビル「渋谷109」に、6人組の新人ボーイズグループ「DXTEEN(ディーエックスティーン)」が降臨した。渋谷109は8月1日から彼らを起用した大型キャンペーンをスタートしており、外観に大型のキャンペーンビジュアルを掲出しているほか、地下1階にアクスタ(アクリルスタンド)などを販売する期間限定店を8月17日までオープンしている。

「DXTEEN」は、吉本興業と韓国企業CJ ENMによる合弁会社LAPONEエンタテインメント所属のグローバルボーイズグループ。大久保波留(おおくぼ・なる、19)、田中笑太郎(17)、谷口太一(21)、寺尾香信(てらお・こうしん、20)、平本健(18)、福田歩汰(ふくだ・あゆた、20)の6人組で、今年5月10日にデビューしたばかり。グループ名には、「夢(DREAM)を目指し、拡張(EXTENSION)・拡大(EXPAND)しながら成長する6人の青春(TEEN)の無限の可能性」という思いを込めている。

「DXTEEN」は8月某日、オープン前の「渋谷109」に降臨。館内各所や期間限定店にあるポスターにサインやコメントを書き込んだり、メディア向けに写真撮影などを行った。館内の階段などには「DXTEEN」仕様のミラー装飾やフォトスポットなども。大久保波留は「(館外に掲出された)ポスターはこれまでで最大の大きさ。子どもの頃から知っている場所に自分たちのビジュアルが出てて超感激しました」とコメントするなど、メンバー全員が大盛りあがり。

期間限定店では、1セット3枚入り、全88種のトレーディングカード(1000円)、全6種のアクリルスタンド(1000円)、全12種のフォトバッジ(500円)、DXTEENフォトセット(800円)などを販売している。3000円以上購入すると抽選で16人に直筆サイン入りのポスターが当たるプレゼントキャンペーンも行っている。

The post 渋谷109にDXTEENが降臨!「見た・書いた・アガった」メンバーの写真、全38枚 appeared first on WWDJAPAN.

“リポ・カプセル ビタミンC”からビタミンDをリポソーム化したサプリメントが登場

インナービューティを提案するスピックのサプリメントブランド「リポ・カプセル」は9月23 日、現代人が不足しがちなビタミンDをリポソーム化したサプリメント“リポ・カプセル ビタミンC+D(Lypo-C C+D)”(11包、3445円・30包、8964円)を発売する。すでに約240件の医療機関で取り扱いをはじめ、エステサロンやヘアサロン、ネイルサロンなどは9月13日に先行発売する。

同商品は、健康維持に重要な必須栄養素であるビタミンDに着目。紫外線を浴びることで作られるビタミンDは、98%の現代人が不足していると言われている。日光不足や、食生活、ライフスタイルの変化により、十分な摂取が難しくなっているという研究結果(同ブランド調べ、2023年6月5日東京慈恵医科大学発表)を受け、開発された。なお、6月に一部の医療機関で先行予約受注を行ったところ、限定販売1万箱が完売した。

“リポ・カプセル ビタミンC+D”は1包あたり、ビタミンCを1000mg、ビタミンDを2000IU配合。高品質なリポソーム技術で栄養素を体内に効率よく届け、ビタミンCとビタミンDの理想的な摂取をかなえる。

9月23〜24日に、横浜・ランドマークホテルで開催する「国際栄養医学シンポジウム2023」に出展する。特設ブースを設置し、同商品を試すことができるほか、特徴と効果的な摂り入れ方を提案する。日本人のビタミンD不足を明らかにする研究結果の報告や最新情報を発表するセミナーも実施する。

スピックは、1982年に設立。15年に、独自開発のリポソーム技術を搭載したサプリメント“リポ・カプセル ビタミンC(Lypo-C VitaminC)”を発売。「未来の健康を、つくる。」をミッションに、個々の「健康スタイル」の確立をサポート。理想のイメージや価値観に寄り添うパーソナルな健康づくりに取り組む。提携クリニックやジム、サロンを持ち、ホームケアも含めたトータルなヘルスケアを提案する。

The post “リポ・カプセル ビタミンC”からビタミンDをリポソーム化したサプリメントが登場 appeared first on WWDJAPAN.

“エイトザタラソ ユー”のCBDシャンプーがベスコス再受賞 リピーターが多く人気継続

ステラシードの美容液ヘアケアブランド「エイトザタラソ(8 THE THALASSO)」のユニセックスライン“エイトザタラソ ユー(8 THE THALASSO u)”の人気が続いている。特に同ラインから2021年に発売した“CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー”は、「WWDBEAUTYベストコスメ」で発売時以来2年ぶりの再受賞を果たした。

23年上半期、“CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー”と“CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント”はシャンプー・コンディショナー部門でEC総合3位に入賞した。ECショップのコスメバイヤーは「泡立ちがよく、洗い流しやすい。髪が乾くのも早いが保湿力が高く、リピーターが多い」と人気継続の理由を分析する。

同商品の特徴は、海洋深層水・スクワランといった海洋美髪成分と、⾼品質CBD(カンナビジオール)という保湿成分を配合している点だ。硬くなった髪と頭⽪を柔らかくほぐし、性別を問わずに使いやすい理想の“さら・つや髪”へと導く。近年、美容分野で注⽬度が高まっているCBDは、製造プロセスにおいて、WHO制定の適正製造基準(GMP)認証を取得した100%オーガニックなものを使用する。シャンプーは、セイヨウハッカ葉エキスやショウガ根エキスなどを配合し、汚れをスッキリと落とし頭皮のリフレッシュがかなう。

ボトルと詰め替え用のパウチにはサトウキビ原料を使用したバイオマスプラスチックを採用した。従来の石油由来原料のパッケージと比較して、二酸化炭素の排出量を抑える狙いだ。今後、モイストシリーズやスムースシリーズ、プレシャンプー、ヘアミストにも導入し、環境負荷軽減の取り組みを続ける。

問い合わせ先
ステラシード
03-6804-5584

The post “エイトザタラソ ユー”のCBDシャンプーがベスコス再受賞 リピーターが多く人気継続 appeared first on WWDJAPAN.

伊勢半のコスメブランド「キス」が5年ぶりリニューアル “ご自愛”テーマに全7種の新作発売

伊勢半のコスメブランド「キス(KISS)」が5年ぶりのリニューアルを行う。“ご自愛”をテーマに、誰に向けてでもなく自分自身のためにメイクを楽しむ価値観を表現。既存の人気アイテムは残しつつ、全7種の新商品を順次発売する。

新作アイテムはリップ、チーク、アイメイクなどで、第1弾は9月1日に先行発売、22日に全国発売する“リップアロー”(全6色、各1980円)。アイカラーパレット“カクテルデイズ”(全4色、各2090円)、チーク“クリアルディ ブラッシュ”(全4色、1650円)、リキッドライナー“ニューアピールライナー”(全4色、各1320円)、アイブロウマスカラ“うす眉メーカー”(全1色、各1100円)、眉ペンシル×眉パウダーの“WアイブロウN”(全3色、各1430円)も22日に全国発売する。

10月には9日に先行発売を行い23日に全国発売するペンシルハイライター“ムーンスポットライナー”(全3色、各1210円)も登場する。

The post 伊勢半のコスメブランド「キス」が5年ぶりリニューアル “ご自愛”テーマに全7種の新作発売 appeared first on WWDJAPAN.

サロン専売ブランド「ルベル」のナチュラルケアシリーズがリブランディングし商品刷新

タカラベルモント「ルベル(LEBEL)」のナチュラルケアシリーズ“モイ(MOII)”は、10月20日に「わたしらしさ」をより引き立てるシリーズ“ザ・モイ(THE MOII)”としてブランド名とロゴを変更する。また、リブランディングに伴い新たにスタイリング&ケアアイテムを発売。アウトバスラインは、髪をケアしながらデザインも楽しめる6品のスタイリング製品をラインアップする。

“バーム アンビエントデュウ”(37g、3520円 ※編集部調べ、以下同)は、シアバターとシュガーオイルがうるおいをキープし、ウエットな束感や重めのスタイル仕上がるボディー・ヘアトリートメントバーム。アロマティックウッディの香りが、静けさに満ちた森の中を散歩するような癒しへ導く。

“メイクバーム エフォートレスタッチ”(37g、3520円)は、4種のロウミックスを配合したヘアスタイリングバームで、艶と空気感をまとった抜け感のあるスタイルや、ニュアンスのある動きを作り出す。清々しいミンティフローラルの香りも特徴だ。

そのほか、保湿力の高いホホバオイルを配合しウエットな質感を実現するボディー・ヘアオイルの“リュクスオイル モダンデュウ”(55mL、3960円)、軽い質感でタイトにおさめるボディー・ヘアオイルの“グロウオイル ブリンクヴェール”(55mL、3960円)、液状シアバターを含むボディ・ヘアトリートメントクリームの“クリーム ソーテンダリー”(60g、3300円)、髪だけでなく顔や手肌も保湿できる美容液“HAセラム フィルイナフ”(28mL、4400円)などをそろえる。

今回は、新たにインバスラインも加わる。「毎日のスタイリングをより楽しむ」を追求したヘアケアアイテムだ。

ラインアップは、なめらかな濃密泡が汚れを吸着し髪と地肌に潤いを与える“シャンプー メロウアウト”(250mL、3300円/500mL、5500円/800mL、7700円)、柔らかい髪に導く“トリートメント メロウアウト”(200mL、3300円/500mL、5500円/800mL、7700円)、地肌と髪のキメを整えるスキャルプ・ヘアトリートメントミルクの“VGセラム ディープブレス”(100mL、2420円)。

“モイ“は、2017年に誕生したヘナチュラルケアブランド。効果実感だけでなく自然由来成分にこだわり、「よりパーソナルにフィットするデザインを求める」「社会や環境に配慮した生活を大切にする」といった昨今のニーズにフィットする製品を提案している。“ザ・モイ”は「スタイルをつくる、ということ。」をコンセプトに、自分らしいスタイルを提案する。

The post サロン専売ブランド「ルベル」のナチュラルケアシリーズがリブランディングし商品刷新 appeared first on WWDJAPAN.

スペシャルゲストにIOが登場 “Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK”に「WWDJAPAN」読者を招待

“ドン・フリオ 1942”は2002年、プレミアムテキーラの先駆けである「ドン・フリオ(DON JULIO)」の創業者、ドン・フリオ・ゴンザレス(Don Julio Gonzalez)がテキーラ作りを始めた1942年のトリビュートプロダクツとして誕生した。数々のラグジュアリーシーンやパーティーで提供され、世界の富裕層の間でも人気だ。

昨年誕生20周年を迎えた“ドン・フリオ 1942”はこのほど、“Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK” と題し、8月18日から10日間、今年創業100周年を迎えるバーニーズ ニューヨークの六本木店でポップアップイベントを開催する。レセプションパーティーにはスペシャルゲストにアーティストのIO(イオ)が登場し、トークセッションやライブパフォーマンスを行う。

世界中のセレブリティーに
愛されるセレブレーションのお酒

プレミアムな製法と味わいが支持され、プレミアムテキーラとしての地位を確立した「ドン・フリオ」はハリウッドセレブにも人気があり、セレブレーションのお酒としても知られる。今年3月にビバリーヒルズで開催された”ヴァニティ・フェア・オスカー・パーティー”でも提供され、その存在感を知らしめた。

「ドン・フリオ」誕生の歴史と、
創業60周年の集大成
“ドン・フリオ 1942”について

「ドン・フリオ」創業者のドン・フリオ・ゴンザレスは、1925年にメキシコで誕生し、17歳という若さでラ・プリマヴェーラ蒸留所を創設したことから「ドン・フリオ」のテキーラ造りの歴史が始まる。

テキーラ作り45周年を迎えた87年には、100%ブルーアガベの“テキーラ・ドン・フリオ”というブランドコンセプトを開発。プレミアムテキーラの先駆者として認識され、89年には“ドン・フリオ レポサド”を発売した。続いて95〜96年には“ドン・フリオ ブランコ”“ドン・フリオ アネホ”をリリース。創業60周年を迎えた2002年には、集大成として“ドン・フリオ 1942”を発表した。

“ドン・フリオ 1942”は手作業によるアガベ栽培から樽熟成にいたるまで、全行程に入念な注意を払い製造される。メキシコの肥沃な高地・ハリスコ州ロスアルトス地方で長い時間をかけて育まれたアガベを、伝統的なマンポステラと呼ばれるレンガ釜で加熱加工し、アメリカンウイスキー樽で最低2.5年の熟成期間を経てようやく出来上がるのが、世界で愛されるプレミアムテキーラ“ドン・フリオ 1942”だ。

世界中のプロが支持する
プレミアムテキーラを味わうために

「ドン・フリオ」ブランドは、各界の有識者を招き飲料市場をリポートするイギリスの飲料専門誌「ドリンクスインターナショナル2023」で“ベストセリングブランズ”部門、“トップトレンディングブランズ”部門をダブル受賞、“ドン・フリオ 1942”はアジア最大級の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション」“アガベスピリッツ”部門では金賞を受賞するなど、世界のトップバーテンダーに支持される。バニラやキャラメル、チョコレートを思わせる芳醇な香りとスムースな飲み心地が特徴だ。ストレートやロックで飲むことで、本来の魅力が一層感じられることだろう。

【読者プレゼント】

“Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK”
「WWDJAPAN」読者10組20人をレセプションに招待

8月18〜27日の10日間、バーニーズ ニューヨーク六本木店で「ドン・フリオ」のポップアップを行う。期間中は「ドン・フリオ」特設バーカウンターが設置され、バーニーズ ニューヨーク六本木店で5500円以上の買い物をした人に“ドン・フリオ 1942”のドリンク1杯、1万1000円以上の買い物をした人にはドリンク1杯と特製バンダナ(なくなり次第終了)をプレゼントする。
さらに前日17日には、同会場で関係者と招待者のみが参加できるレセプションパーティーを実施。スペシャルゲストとして、今秋待望の4thアルバムをリリースするIOを招き、音楽カルチャーやファッションに関するトークセッション、ライブパフォーマンスを行う。8月7〜14日10時までの期間に応募した「WWDJAPAN」読者に抽選で、レセプションパーティーの招待チケットを10組20人に、ポップアップ期間中に使用できるドリンクチケットを100人にプレゼントする。

INFORMATION
“Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK” レセプションパーティー

日時:8月17日 18:00~20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク六本木店1階
住所:東京都港区六本木7丁目7−7
スペシャルゲスト:IO
DJ:KORK、nasthug
内容:トークセッション、ライブパフォーマンスなど
ドレスコード:“SOMETHING GOLD” ※ゴールドのアイテムを身につけてご来場ください

※20歳以上の関係者と招待者のみが参加できます。
※トークセッション、ライブパフォーマンスの撮影はお控え下さい。
“Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK” ポップアップイベント

日時:8月18〜27日 14:00~20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク六本木店1階
住所:東京都港区六本木7丁目7−7
内容:「ドン・フリオ」特設バーカウンターを設置し、“ドン・フリオ 1942”のドリンクを提供
DJ:ShioriyBradshaw(8月18日)、DaBook(8月25日)

※8月18、25日18:00〜20:00にはDJパフォーマンスを実施します。
※バーニーズ ニューヨーク六本木店で5500円以上商品を購入した人にドリンクを1杯、1万1000円以上購入した人にドリンク1杯と特製バンダナをプレゼントします。※なくなり次第終了 

【応募資格】
・「WWDJAPAN.com」の無料会員登録が必要です。
・アルコールを提供するイベントにつき、20歳以上の会員様限定です。当日、身分証明書の提示を求めることがございます。
・メルマガ会員の方も「WWDJAPAN Digital」の新規会員登録が必要です。
・会員登録のうえ、応募フォームよりご応募ください。
・飲酒運転・未成年者の飲酒は法律で禁じられております。お車・バイク(同乗者含む)・自転車を運転してご来場の方、未成年及びお子様連れの方はご利用頂けません。
・妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。妊娠中や授乳期の方はご利用をご遠慮ください。

【応募期間】
〜8/14(月)10:00

【当選のご連絡について】
■レセプションパーティー当選者様
8/14〜8/15に参加意思の有無を確認するための連絡をお電話にてさせていただきます。
参加される方には、「WWDJAPAN.com」にご登録のメールアドレスにご招待状をお送りいたします。

※ご招待は、当選者および同伴者1名様とさせていただきます。

■ドリンクチケット当選者様
「WWDJAPAN.com」にご登録のメールアドレスに、ご招待状をお送りいたしますので期間中にご来場ください。

【注意事項】
・応募はお一人様1回のみ有効となります。
・応募者多数の場合は抽選により当選者を決定いたします。
・抽選結果に関するお問い合わせはお受けできません、ご了承ください。
・当選発表は当選メールの送信をもって代えさせていただきます。
・個人の属性等、アンケート項目への回答は、統計処理した集計値としてのみ使用いたします。
・当選権利の交換・換金、また第三者への譲渡・転売はできません。代理の方への譲渡は無効となります。
・イベント内容は、予告なく変更になる場合がございます。
・ご来場のお客様が写った写真が「WWDJAPAN」および協賛社の広報活動(「WWDJAPAN」のウェブサイトや広報誌への掲載、雑誌、新聞などへの情報提供)および社内コミュニケーション(紙およびその他の媒体を含む)に掲載される場合がございますので、予めご了承のうえお申し込みください。
・同業者の方のご応募はご遠慮ください。
・20歳未満及び小さなお子様の同伴はお断りいたします。
・当社の判断で応募条件を満たさないと考えられる場合や、応募に関して不正な行為があった場合、当選を取り消させていただく場合がございます。
・本キャンペーンのご応募時に発生するインターネット接続料、パケット通信料などの諸経費は応募者のご負担となります。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
・複数のアカウントによる同一人物の応募は無効とさせていただきます。
・当選者の個人情報は、当キャンペーンに関するご連絡および賞品発送にのみ使用いたします。法令により開示を求められた場合を除き、応募者の同意なしに第三者に対して開示・提供することはありません。この点については、下記プライバシーポリシーをご参照ください。
>プライバシーポリシーはこちら

問い合わせ先
ディアジオ ジャパン
03-3470-8287

The post スペシャルゲストにIOが登場 “Don Julio 1942 Lounge in BARNEYS NEW YORK”に「WWDJAPAN」読者を招待 appeared first on WWDJAPAN.

「ジミー チュウ」から新フレグランス登場 遊び心と自信にあふれた華やかな女性を表現

「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」から、遊び心と自信にあふれた華やかな女性像を表現した新フレグランス“ジミー チュウ ローズ パッション オードパルファム”(40mL、8470円/60mL、1万2760円/100mL、1万6940円)が登場した。ラグジュアリーな海辺のリゾートでバカンスを過ごすような、サマーシーズンに彩りと高揚感を演出する香りに仕上がっている。

“ジミー チュウ ローズ パッション オードパルファム”は、自信にあふれ華やかで遊び心に満ちたブランドの真髄を体現。トップノートのココナッツウオーターの爽やかな香りとプルメリアの花のエキゾチックで豊かな香りで始まり、ミドルノートはオーキッドにジャスミンフラワーの魅惑的な香りが溶け合う。ラストノートはフレグランスの持続力を高めるバニラをはじめ、さまざまな香料をまとめ上げるようにパワフルで深みのある、サンダルウッドが香る。

ボトルはベネチアングラスからインスパイアし、美しくカットされたクリスタルジュエリーを想起させる。また、フューシャピンクのダブルグラデーションによって、ボトルが内側から輝いて見えるようにデザインされている。さらに、艶のあるブラックとゴールドのキャップを組み合わせ、香り同様に自信あふれる雰囲気に仕上げている。

ローズ パッションを体現するミューズには、イタリアとモロッコにルーツを持ち自信に満ちた魅力的な女性としてマリカ・エル・マスロウヒを起用。キャンペーン動画では地中海を背景に、プールサイドで遊び心たっぷりにダンスし、優雅にポージングを披露している。

The post 「ジミー チュウ」から新フレグランス登場 遊び心と自信にあふれた華やかな女性を表現 appeared first on WWDJAPAN.

ビームスのコスメブランドが誕生 大人の男性へ向けたマルチクリームを発売

ビームス(BEAMS)は初のプライベートブランドコスメ「ブリッラ ディ ピュウ(BRILLA DI PIU)」を立ち上げ、マルチクリームを発売した。ポンプタイプ(30g、1万1000円)とジャータイプ(100g、2万2000円)を用意し、ビームス、ビームスハウス、ビームスFの一部店舗や公式オンラインストアなどで取り扱う。

マルチクリームのテーマは、“年齢を重ねても生き生きとした男でいるために、人生をさらに輝かせるために”。香りはベースノートにウッディ、ムスク、アンバーを採用し、ウッディ系のパチュリ、ベチバー、シダーウッドをメーンにすることで清潔感を表現した。さらにシトラスやスパイスの香りがアクセントとなる。

成分は“iPS細胞培養上清液”をはじめとする保湿成分を配合。肌にハリを与え、乾燥によりくすんだ肌を保湿することで角質細胞を満たすことができる。

The post ビームスのコスメブランドが誕生 大人の男性へ向けたマルチクリームを発売 appeared first on WWDJAPAN.

7サイズ大きくなる子ども服「プチ・プリ」が上陸 1着で9カ月から4歳まで着用可

イギリスの子ども服ブランド「プチ・プリ(PETIT PLI)」が8月8日まで、伊勢丹新宿店本館6階センターパーク/ザ・ステージ#6でポップアップストアをオープンしている。海外での販売は日本が初めてになる。

「プチ・プリ」は2017年、航空工学者のライアン・マリオ・ヤシン(Ryan Mario Yasin)最高経営責任者(CEO)が専門知識をテキスタイルに応用しようと立ち上げた。また、短期間での成長により、すぐにサイズアウトしてしまう子ども服の機能性と持続可能性を高めようと考えた。日本の折り紙からインスピレーションを得たという特徴的な生地は、持続可能な製造プロセスとリサイクル可能な素材を採用。“着ることのできるテクノロジー”として、特許取得済みのリップストップ生地の伸縮性や耐久性を活かし、1着で最大7サイズの拡張を可能にした。例えば、“ミニヒューマン”と位置付けする乳幼児向けのメーンカテゴリーでは、ワンサイズで生後9カ月から4歳までに対応する。

主な商品はオールインワン(1万4700円〜)やジャケット(1万8700円)、プルオーバー(1万8700円)、ジレ(1万7600円)、パンツ(1万4300円〜)、セットアップ(3万4650円)など。構築的な機能美が評価され、イギリスの建築アワード「デジーン・アワード(Dezeen Awards)」やH&Mファウンデーションによるイノベーションアワード「グローバル・チェンジ・アワード(Global Change Award)」などで受賞歴を持つ。

来日したヤシンCEOは日本のサステナビリティ文化についてこう語る。「2016年に慶應義塾大学の交換留学生として日本に滞在していたことがあるが、そのころに比べて日本でのサステナビリティに対するメンタリティーは変わってきたように思える。日本文化は、工芸や品質、ミニマリズムを大切にする中で昔から環境配慮に対する精神が根付いているが、今回街のあらゆる場所で目にした国連による国際目標のSDGsの啓蒙はとても素晴らしいことだ。イギリスでもサステナビリティの議論が進んでいて、企業による可能な限りの持続可能性が期待されている。開発者としてまだまだ課題解決に取り組む可能性があることにワクワクしている。今後、日本とイギリスで新たな価値観を生み出し提供できることに期待したい」。

The post 7サイズ大きくなる子ども服「プチ・プリ」が上陸 1着で9カ月から4歳まで着用可 appeared first on WWDJAPAN.

130年愛され続ける「プチバトー」のモノ作り

フランスを代表する子ども服ブランド「プチバトー(PETIT BATEAU)」が創業130周年を迎えた。安全で着心地の良い、世界中で愛される製品は、創業当時から変わらずフランス・トロワの工場で紡がれている。創業者から継承する豊かな発想力と丁寧なモノ作り、地球環境のためのサステナブルな取り組みまで、歴史をひもときながら「プチバトー」の魅力に迫る。

紡績の街フランス・トロワで創業

「プチバトー」の歴史は、テキスタイルデザイナーだった創業者ピエール・バルトンが1893年にフランスの紡績の街トロワに自社工場を構えたのが始まり。創業して間もなく、ウール素材が主流だった時代にコットン素材の白いTシャツを世に送り出し、海を渡って世界中のスタンダードとして大ヒットを飛ばした。さらに創業者の2代目は、自身の幼い息子を含む当時の子どもたちが着用していた、ウール製のロングパンツ型キュロットの着心地の悪さと動きにくさを改良するために試行錯誤。1918年に、脚の部分を大胆にカットした“プチ・キュロット”を発案すると、着心地の良さだけでなく洗濯も簡単になり、親からも歓迎される存在に。この天才的なひらめきが、現在一般的に使用されるショーツの原型といわれている。それから1世紀以上に渡ってカッティングや素材を工夫しながら、創業当時と変わらぬ外観を保つ工場で、「プチバトー」は世界中の子どもから大人まで幅広い世代に快適な製品を届け続けている。

信頼と実績を築き長く愛される理由は、創業者から継承するモノ作りへのこだわりにある。製品の品質を左右するのが、製造工程のファーストステップである糸の検品。トルコ製の丈夫な長繊維で構成されたコットン糸を、19の検品を経て色や風合いの状態、異繊維の混入がないか確認し紡ぎ直す。それらを18ゲージの丸編み機でリブ編みのコットンニット生地へと形成。ここでは糸の品質を保つ環境を確保するため、湿度を一定に保つようその日の天候に応じて保湿機が作動する。子どもが寝返りを打ちやすいように伸縮性を重視したタイトな編み地や、ローゲージの風合いが柔らかな肌触りとデザイン性を高めるベストセラーのガーター編みなど、50の丸編み機に備わった円錐ボビンが異なる生地を紡ぎ出す。

徹底した環境管理のもと、生地は洗いをかけ染色工程へ。サステナブルな取り組みの一環として、2030年までに水の消費量を95%削減することを目標に掲げる「プチバトー」は、今年新しい染め機を導入した。かつては1枚のTシャツの製造に150リットルの水が使用されていたが、最新機器により55リットルへと削減され、さらに雨水と排水を回収・処理し、再利用することで地下水の取水量の減少へとつなげている。環境に優しいだけでなく、バイオテクノロジーを用いた洗いと染めの工程は、洗濯による縮み・色落ちの防止にも効果を発揮する。

機械によるプリントと裁断の工程を経て、縫製へと進む。50年代に誕生した、襟ぐりが大きく開き着脱しやすい“USスリーブ”や、80年代に発案した股下スナップボタンの付いたロンパースを筆頭に、ベビー肌着は複雑なパターン故に高い縫製技術を要する。“プチ・キュロット”は足ぐりを深くして機動性を高め、ロンパースは背中部分に切り込みを入れて着脱をより容易にするなど、赤ちゃんと親の両目線から常に改良が行われている。「プチバトー」の最初のヒット製品である白いTシャツも、オーガニックコットンへと切り替えられただけでなく、異なるフィット感の3パターンを展開するまでに進化。改良のたびに職人は技術を磨き、細部まで抜かりなく丁寧に縫製することで、安全で耐久性の高い製品を生み出している。一朝一夕には成し得ない卓越した技術こそ「プチバトー」の遺産。大胆な発想力とモノ作りのノウハウ、それらを具現化するクラフツマンシップが、着心地の良さを伴って着用者の身を包む。創業者が掲げた信念を受け継ぎながら、今日もトロワの工場は明りを消すことなく、次の130年を見据えて製品を編み出している。

CEOが語る「プチバトー」が目指す先

「プチバトー」は、「最も持続可能な方法で子どもたちに感動を与えられるブランド」を目指して進化を続けている。舵を取るギヨーム・ダルーゼ(Guillaume Darrousez)最高経営責任者は、次のように語る。

「『プチバトー』は、フランスの品質とモノ作りを象徴するブランドだ。世界中で働く2600人以上の従業員が、この伝統を脈々と受け継いできた。130周年の節目は、私たちが業界のパイオニアであり、アバンギャルドなブランドであること、そして未来にとって極めて重要な環境問題に取り組む姿勢をあらためて示す、またとない機会だ。今日、当社がマーケットシェアを拡大できているのは、ますます多くの人々がサステナブルで高品質な製品を求めているなかで私たちがブランドのDNAとしてノウハウを蓄積してきたからだろう。

当社の最大の強みはチームだ。献身的で革新的、創造的かつ楽観的なメンバーが、『プチバトー』の躍進を支えている。また、ビジネス面では、オムニチャネル戦略にも成功しており、2019年のEC比率は11%だったのに対し、22年には30%まで伸びた。特に日本ではEC比率は50%となっている。

日本は私たちにとって非常に重要なマーケットで、売上高は世界で2番目に大きい。加えて日本の文化は私たちにたくさんのインスピレーションを与えてくれる。このほど新たにスタートした化粧品ラインも日本に影響を受けたものの一つだ。アルコールフリーのベビーコロンに続き、今年は老若男女が使えるボディケア用品も発売予定で、日本でも年内の販売を目指している。これからも日本市場での成長を加速させたい。

目指すは、最も持続可能な方法で子どもたちに感動を与えられるブランドになることだ。そのために、ブランドの原点であるトロワの工場への投資を続けている。今後2年以内に、排熱を建物の暖房に再利用する仕組みや、工場の屋根から雨水を回収して再利用する仕組みを完成させる予定だ。

そして、子どもたちと自然をつなげることを使命に掲げている。21年からは子どもたちに水の大切さを伝えるため、『ウォーターファミリー』協会と提携して教育プログラムの提供を開始した。今年から従業員も参加できる制度を設け、年に2日間『ウォーターファミリー』の教育をサポートできる機会を提供している。持続可能性こそが私たちの戦略の根底だ。強みの楽観主義を貫き、コミットメントを続けたい」。

買い取り・回収サービス
「#プチバトン」が好評

2022年に始動した商品の買い取り・回収サービス「#プチバトン」が好評だ。着られなくなった対象商品を回収店舗に持ち込むと、 1ポイント1円として活用できる買取りポイントが付与される仕組み。回収店舗は吉祥寺店などのほか全国10店舗に拡大し、限定店舗で再販している。

TEXT:ELIE INOUE
PHOTO:YUSUKE KINAKA
問い合わせ先
プチバトー・カスタマーセンター
0120-190-770

The post 130年愛され続ける「プチバトー」のモノ作り appeared first on WWDJAPAN.

【入会キャンペーン】スタンダートプラン年間購読の新規ご登録で「ビジネスリポート」最新号&前号をセットでプレゼント

スタンダートプラン年間購読の新規ご入会キャンペーン

8月8日(火)〜9月3日(日)の期間中に、スタンダートプラン年間購読の新規ご入会の方、先着30名様限定で、特別付録「ビジネスリポート」の2023年上半期版と2022年下半期版をセットでプレゼントいたします。

スタンダードプラン年間購読で
「ビジネスリポート」最新号&前号をセットでプレゼント

「ビジネスリポート」は定期購読者限定の特別付録で、年2回発行しています。全国の百貨店30店弱の化粧品と特選売り場アンケートによる高伸長ブランドランキングのほか、都内主要ショッピングセンターの好調ブランド、「ゾゾタウン」の人気アイテムなど、半年分の好調ブランドおよびヒットアイテムを網羅したデータブックです。化粧品からラグジュアリー、Z世代に人気のファッション、古着まで好調ブランドと売れ筋が一覧で見ることができ、担当者への取材でその好調要因も具体的に知ることができます。

今回のキャンペーンでは、8月28日号特別付録の最新版「ビジネスリポート2023年上半期」と、2月27日号特別付録の「ビジネスリポート2022年下半期」をセットで進呈します。

2023年上半期版は、コロナ禍だった2022年下半期版と異なる傾向が明確で、非常に読み応えのある内容になっています。コロナが5類に分類されるようになり、ビューティでは “脱マスク”の影響が大きく出たほか、都心部では訪日外国人客の需要増で、ラグジュアリーをはじめ、多くの売り場が前年を大きく上回る結果が出ています。コロナ禍の傾向がどのようなものだったかが分かる2022年下半期版とセットで読むことで、さまざまな発見をしていただけると確信します。

年間購読者には、WWDJAPAN.comの記事が読み放題なのはもちろん、ビジネスヒントが豊富に盛り込まれた特集と業界に対する洞察にあふれた連載を収めた紙面(またはPDF)が毎週お手元に届きます。さらに、月1回のビューティ別冊、年2回の「ビジネスリポート」も付録として付くほか、各種セミナーも割引価格で受講いただけます。
毎週読むことで、国内外のファッション&ビューティ業界の最新動向やトレンド、ビジネスに関する知識が身につくと同時に、視野も広がり、日々の仕事に必ず役立ちます。
この機会にぜひ年間定期購読にお申し込みください。

「ビジネスリポート2023年上半期」取材先リスト:
伊勢丹新宿本店(化粧品・特選)
阪急うめだ本店(化粧品・特選)
松屋銀座本店(特選)
岩田屋本店(特選)
そごう・西武(特選)
大丸松坂屋百貨店(特選)
高島屋(特選)
玉川高島屋S・C
ルミネ新宿
ルミネエスト新宿
渋谷109
渋谷パルコ
川崎ラゾーナ
ゾゾタウン(EC)
ゾゾコスメ(EC)
ウィゴー(古着)
セカンドストリート(古着)
エアークローゼット(レンタル)

■キャンペーン詳細

8月8日(火)〜9月3日(日)の期間中に、スタンダートプラン年間購読の新規ご入会の方、先着30名様限定で、特別付録「ビジネスリポート」の2023年上半期版と2022年下半期版をセットでプレゼント

■WWDJAPAN定期購読「スタンダードプラン」

最新も過去も限定記事が読み放題やセミナー優待に加え、WWDJAPAN Weeklyを毎週お届け!
WWDJAPAN Weeklyでは、最新トレンドからビジネスの最前線までを深く掘り下げ、プロフェッショナルに向けた特集を毎週月曜日に発行。また、ビューティ特集を月一回以上お届けしております。スタンダードプランは「電子版」または「紙版」をお選び頂けます。
>WWDJAPAN定期購読については こちら
>電子版SAMPLEは こちら

■年間購読の料金

スタンダードプラン:
「WWDJAPAN Weekly」電子版・紙版ともに、年間購読33,000円(税込)

▽ 新規お申し込みはこちら ▽

【注意事項】

・期間中のご契約で、自動的に本キャンペーンにお申し込みとなります。
・上限の応募数に達しましたら、告知なくキャンペーンを締め切らせていただく場合がございます。
・「WWDJAPAN Weekly」電子版:申込完了日に発行されている最新版から閲覧できます。
・「WWDJAPAN Weekly」紙 版:入金確認後、翌月からの発送・購読となります。
 ※お支払い・ご購読に関しては、 よくあるご質問(FAQ)・お問い合わせ をご確認ください
・「WWDJAPAN Weekly」電子版をご契約の方は、8月28日よりマイページ「紙面(電子版)一覧」からご覧いただけます。また、最新号紹介ページ・アーカイブ一覧からもご覧いただけます(ログインが必要です)。
 ※マイページ「紙面(電子版)一覧」はこちら 
・「WWDJAPAN Weekly」紙版をご契約の方は、8月28日以降、随時「ビジネスリポート」を発送いたします。
・「WWDJAPAN Weekly」電子版をご契約の方は、PDF版「ビジネスリポート」をメールにてお送りさせていただきます。
・2022年下半期「ビジネスリポート」の単品購入(11,000円税込)はこちら 

The post 【入会キャンペーン】スタンダートプラン年間購読の新規ご登録で「ビジネスリポート」最新号&前号をセットでプレゼント appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」の最新メンズビジュアルは米津玄師 羽が生えたシャツ姿も

「ロエベ(LOEWE)」が、音楽家でアーティストの米津玄師を起用した2023-24年秋冬のキャンペーンビジュアルを公開した。フランスの写真家のアルノー・ラジュニ(Arnaud Lajeunie)が手がけた。

米津は、着用可能な彫刻作品のように、まるで時が止まったかのように静止するコレクションを着こなした。新しい“パズル”トートの隣でレザーコートをまとってたたずんだり、羽が生えたシャツを羽織ったり、ピクセルのジーンズとデニムジャケットでベッドに寝そべったり。そのビジュアルには、彼の感性に影響を与えた漫画や小説、詩やアニメ作品も登場する。

クリエイティブ・ディレクターのジョナサン・アンダーソン(Jonathan Anderson)は、「アジアで最も影響力のある音楽アーティストの一人である米津玄師とコラボレーションできたことは光栄。私はよく男性の感性について探求するが、米津氏の音楽が持つ曖昧で内省的なエネルギーは、『ロエベ』のメンズと共鳴している。今年は、『ロエベ』の日本展開50周年。タイミングも完璧だった」とコメントしている。

「ロエベ」は銀座と表参道の店舗で、8月16日から23日までメンズコレクションのポップアップをオープン。米津が着こなしたコレクションピースも展示する。

The post 「ロエベ」の最新メンズビジュアルは米津玄師 羽が生えたシャツ姿も appeared first on WWDJAPAN.

【2023クリスマスコフレ】「コスメデコルテ」恒例のホリデー限定フェイスパウダー 今年はオルゴール付き

「コスメデコルテ(DECORTE)」は12月1日、アートディレクターのマルセル・ワンダース(Marcel Wanders)が手掛けるフェイスパウダー“マルセル ワンダース コレクション コスメデコルテ フェイスパウダー ⅩⅢ”(2万7500円)を数量限定で発売する。8月21日に店頭で、11月1日に公式オンラインサイトで予約を開始する。

豪華な装飾が人気の“マルセル ワンダース コレクション”のフェイスパウダーは、2011年から毎年発売しているホリデー限定アイテム。プレス担当が「毎年大変好評をいただいており、発売日にも在庫は用意しているが、ほぼ予約の時点で完売してしまう」と話すほどの人気ぶりだ。

13作目となる今回は、オルゴール付きのボックスで登場する。ボックスを開くと中央には蝶のオブジェが現れ、ゼンマイを回すとオルゴールの音色が流れる。ボックスの内側には“秘密の庭園”イメージした優雅に舞うパステルカラーの蝶を描き、コンパクトとパウダーのレリーフは庭園の蝶が飛び立ち舞う姿をイメージしたデザインを施した。

今年のパウダーカラーは初となるラベンダーベージュで、明るく透き通るような肌を演出する。メイクしながら潤いを与えるニオイスミレ花エキスと、キメ細やかな仕上がりをかなえるアンジェリカハーブエキスを新たに配合している。

同コフレにはほか、パウダーリフィル2個、専用パフ2個、オリジナルポーチも付属する。

商品詳細
“マルセル ワンダース コレクション コスメデコルテ フェイスパウダー ⅩⅢ”

価格:2万7500円
カラー:ラベンダーベージュ
セット内容:オルゴール付きのボックス、コンパクト、パウダーリフィル2個、専用パフ2個、オリジナルポーチ

発売日:12月1日
予約開始日:8月21日に店舗、11月1日に公式オンラインサイト
※数量限定のため、なくなり次第終了

The post 【2023クリスマスコフレ】「コスメデコルテ」恒例のホリデー限定フェイスパウダー 今年はオルゴール付き appeared first on WWDJAPAN.