小嶋陽菜が代表を務めるハートリレーションのランジェリーブランド「ロジア バイ ハーリップトゥ(ROSIER BY HER LIP TO)からブランド初のシェイプウエアが登場する。価格は6980円で、9月6日に開催のジェイアール名古屋タカシマヤ ポップアップショップで先行販売、9月22日19時に公式サイトで発売する。
これを受けて、「シュプリーム」は同日、本件を報じた英ファッションメディア「ビジネス・オブ・ファッション(The Business of Fashion)」に対し、「本件で挙げられている懸念について真摯に受け止めつつも、トレマインによる、当社およびアーサー・ジャファとのプロジェクトに関する評価には強く異議を唱える。アーサーとのプロジェクトはキャンセルされていない。当社がクリエイティブ・ディレクターを迎えたのは、創業30年以来初めてのことだった。うまくいかなったことを残念に思っており、トレマインの今後の活躍を願っている」との声明を寄せた。
シュプリームは、1994年にジェームス・ジェビア(James Jebbia)がスケートショップおよびオリジナルブランドとしてニューヨークで創業。世界中に熱狂的なファンがいるストリートブランドとして成長を続け、2017年には巨大投資ファンドのカーライル・グループ(CARLYLE GROUP)に株式の51%を5億ドル(約730億円)で売却した。当時の企業価値は10億ドル(約1460億円)程度と見積もられている。20年11月、「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」「ヴァンズ(VANS)」「ティンバーランド(TIMBERLAND)」などを擁するVFコーポレーション(VF CORPORATION)が21億ドル(約3066億円)で買収した。
アメア スポーツ ジャパンは9月1日、東京・銀座のギンザシックス5階に、カナダ発のアウトドアブランド「アークテリクス(ARC’TERYX)」の新店をオープンした。売り場面積は約197平方メートルで、同フロアには「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」やゴルフブランドなどが出店している。今秋は9月に大阪・心斎橋、10月に福岡・天神の出店も控えている。
8月29日に25周年を迎えた「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」。自由が丘店は、2015年9月にオープンしたその旗艦店だ。1階にウィメンズとキッズ、2階にメンズを並べた2フロア構成で、店舗面積は約385㎡。店舗コンセプトは“GOOD LOCAL STORE”で、地域密着型イベントもたびたび開催する。
「“注目のコラボ”としてプッシュするのは、アイルランドのファクトリーブランド『オニールオブダブリン(O'NEIL OF DUBLIN)』に別注したキルトスカートです。3パターンのキルト生地を組み合わせたデザインが昨年も好評だったのですが、今年はメインに新柄を持ってきているため特別感があります!主張がありつつも、派手過ぎません」。
(左)村上要/編集長:「お見かけした」も含めると、アルノー一家でお会いしたことがないのは、四男のジャンだけ。早くお目にかかりたくてワクワクしている (右)井口恭子/編集部記者:アルノー会長兼CEOがLVMHを築いた一代記のドキュメンタリーが配信されていますが、ドラマ好きとしては、子どもたちの活躍も含めた“華麗なる一族”的な続編も見てみたいです ILLUSTRATION : UCA