
日: 2024年10月8日
クラウドERP「SmileWorks」、承認ワークフローを販売管理・経費精算・出勤簿で利用可能に | IT Leaders
スマイルワークスは2024年10月7日、クラウドERP(統合基幹情報システム)「SmileWorks」の承認ワークフロー機能と経費精算機能を刷新した。例えば、承認ワークフローは、販売管理での用途を広げると同時に、会計の経費精算や給与の出勤簿などでも利用できるようにした。汎用的な承認ワークフローを作成する機能も搭載した。
日本橋の情報発信カフェで能登半島支援イベント 酒蔵若女将と映画監督が来場
復興支援イベント「能登半島支援会×わたす日本橋」が10月12日、日本橋と被災地をつなぐ情報発信カフェ「わたす日本橋」(中央区日本橋室町2TEL 03?3510-3185)で開催される。 #日本橋経済新聞
Vade Japan、攻撃メール訓練とeラーニングを自動で実施する「Security Awareness Service」 | IT Leaders
Vade Japanは2024年10月8日、サイバーセキュリティ訓練・学習サービス「Security Awareness Service」を発表した。疑似攻撃メール訓練と、訓練に関連したeラーニングを自動で実施する。日本語化したうえで、2025年上半期(1~6月)に提供を開始する。価格(税別)は、1ユーザーあたり月額351円から。
冷房と暖房、電気代が高いのはどっち? 正答率4割–パナがエアコンに関する調査
政府の電気代補助が10月分で終了、パナがエアコン理解調査–冷暖房高いのは、正しい理解4割
グーグルに「アプリストア開放」命令、対Epic Games裁判の敗訴で
「楽天ペイ」アプリ、オートチャージに対応–抽選で全額還元キャンペーンも
弥生、「セゾンカード」「UCカード」とAPI連携–明細情報を自動的に会計データへ仕訳
中古でもバッテリーは新品–整備済み品販売のBack Market、新品バッテリーオプション追加
クラウド移行がさらに進み、国内プライベートクラウド市場は5年後に2倍の規模へ─IDC | IT Leaders
IDC Japanは2024年10月7日、国内におけるプライベートクラウド市場の予測を発表した。2023年の同市場は前年比27.3%増の2兆533億円(支出額ベース)だった。2023年~2028年の年間平均成長率(CAGR)は15.4%で、2028年の市場規模は2023年比で約2倍の4兆2126億円に達すると予測している。
大阪・関西万博、関係者10万人の入場管理に顔認証とQRコード認証を併用 | IT Leaders
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における関係者の入場管理に、顔認証システムとQRコード付きの関係者入場証(AD証)を導入する。10万人規模の関係者を対象に、会場内で関係者が利用する30台のゲート設備で、顔認証とQRコード認証によるセキュアな本人確認を実施する。システム導入・構築を担当する大日本印刷(DNP)とパナソニック コネクトが2024年10月7日に発表した。