月別: 2025年5月
今年の7月は土用の丑の日が2回! 低価格化するうなぎはこのまま続くのか?
「パレス スケートボード」がスケーターブランド「サイファイファンタジー」と初のコラボアイテムを発売
「パレス スケートボード(PALACE SKATEBOARDS)」は、スケーターでフォトグラファーのジェリー・シュー(Jerry Hsu)が手掛けるブランド「サイファイファンタジー(SCI-FI FANTASY)」と初のコラボアイテムを発売する。5月31日11時から「パレス スケートボード」の東京店、大阪店のほか、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、公式オンラインストアで扱う。なお、アイテムの金額は発売まで非公開。
企業パロディを落とし込んだ
ユーモアあふれるコラボアイテム
コラボアイテムには、「サイファイファンタジー」が得意とするスケートカルチャーと企業パロディを融合したデザインを落とし込んだ。デジタルアーティストJon Bakenの3Dアートワークをプリントしたコーチジャケットや中国語のタイポグラフィーを配したTシャツ、キャップに加えて、スケートデッキ、キーホルダーもラインアップ。また一部のアイテムには、今回のために制作したトライファーグのロゴもあしらった。
さらに、同コラボアイテムの発売と同時にジェリー・シューが手掛けたデジタルアニメーションのショートビデオとルックブックも公開する。
アイテム一覧
The post 「パレス スケートボード」がスケーターブランド「サイファイファンタジー」と初のコラボアイテムを発売 appeared first on WWDJAPAN.
「パレス スケートボード」がスケーターブランド「サイファイファンタジー」と初のコラボアイテムを発売
「パレス スケートボード(PALACE SKATEBOARDS)」は、スケーターでフォトグラファーのジェリー・シュー(Jerry Hsu)が手掛けるブランド「サイファイファンタジー(SCI-FI FANTASY)」と初のコラボアイテムを発売する。5月31日11時から「パレス スケートボード」の東京店、大阪店のほか、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、公式オンラインストアで扱う。なお、アイテムの金額は発売まで非公開。
企業パロディを落とし込んだ
ユーモアあふれるコラボアイテム
コラボアイテムには、「サイファイファンタジー」が得意とするスケートカルチャーと企業パロディを融合したデザインを落とし込んだ。デジタルアーティストJon Bakenの3Dアートワークをプリントしたコーチジャケットや中国語のタイポグラフィーを配したTシャツ、キャップに加えて、スケートデッキ、キーホルダーもラインアップ。また一部のアイテムには、今回のために制作したトライファーグのロゴもあしらった。
さらに、同コラボアイテムの発売と同時にジェリー・シューが手掛けたデジタルアニメーションのショートビデオとルックブックも公開する。
アイテム一覧
The post 「パレス スケートボード」がスケーターブランド「サイファイファンタジー」と初のコラボアイテムを発売 appeared first on WWDJAPAN.
【2025年夏コスメ】「オペラ」の“シアーマットリップスティック”からラベンダーピンクの限定色
「オペラ(OPERA)」は7月2日、しっとり透けるマットリップ“シアーマットリップスティック”から、夏の限定色“105 ラベンダーピンク”(1980円)を発売する。全国のバラエティーショップおよびイミュ公式ECで取り扱う。
同アイテムは、すりガラスのような質感の保護膜で唇を包み、指でぼかしたようにふわりと色づくマットリップ。限定色は、柔らかな血色感のピンクカラーにラベンダーのニュアンスをプラスした。しっとりしながらも軽やかな付け心地で唇に密着し、美しい仕上がりをキープする。
The post 【2025年夏コスメ】「オペラ」の“シアーマットリップスティック”からラベンダーピンクの限定色 appeared first on WWDJAPAN.
【2025年夏コスメ】「オペラ」の“シアーマットリップスティック”からラベンダーピンクの限定色
「オペラ(OPERA)」は7月2日、しっとり透けるマットリップ“シアーマットリップスティック”から、夏の限定色“105 ラベンダーピンク”(1980円)を発売する。全国のバラエティーショップおよびイミュ公式ECで取り扱う。
同アイテムは、すりガラスのような質感の保護膜で唇を包み、指でぼかしたようにふわりと色づくマットリップ。限定色は、柔らかな血色感のピンクカラーにラベンダーのニュアンスをプラスした。しっとりしながらも軽やかな付け心地で唇に密着し、美しい仕上がりをキープする。
The post 【2025年夏コスメ】「オペラ」の“シアーマットリップスティック”からラベンダーピンクの限定色 appeared first on WWDJAPAN.
【2025年夏コスメ】「ジョンマスターオーガニック」からミント香る夏限定クレンジングジェル
「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」は6月5日、美容成分96%以上配合のオイルクレンジングジェル“ピュリファイングクレンザー”から、清涼感ある香りと使い心地の夏限定タイプ“M&Cピュリファイングクレンザー ミント”(120g、2970円)を数量限定で発売する。直営店およびブランド公式ECで取り扱う。
同アイテムは、厚みと弾力のあるオイルインジェルが優しく汚れを洗い流すクレンジングジェル。限定タイプはハッカやローズマリー、シトラス系など9種の精油をブレンドした“ミント&シトラス”の香りと、ひんやりとした肌当たりが特徴だ。アルガンオイルなどの植物オイルに加え、肌を引き締めるカキ葉エキスと健やかに整えるキウイエキスの整肌成分2種を配合。乾燥や毛穴汚れの気になる夏の肌に潤いを与え、明るく透明感のある印象に導く。
The post 【2025年夏コスメ】「ジョンマスターオーガニック」からミント香る夏限定クレンジングジェル appeared first on WWDJAPAN.
Snow Man渡辺翔太が登場する「スワロフスキー」の新ビジュアル 爽やかな白シャツにカラフルな宝飾をあわせ
「スワロフスキー(SWAROVSKI)」は5月27日から、ブランドのジャパンアンバサダーを務めるSnow Man渡辺翔太を起用した春夏キャンペーンのビジュアル第3弾を公開する。夏の訪れを感じさせるさわやかな新ビジュアルは、「スワロフスキー」公式サイトのジャパンアンバサダーページで公開するほか、店頭のポップやデジタル広告、公式LINEなどでも順次展開予定だ。
渡辺は爽やかなホワイトの衣装にブランドらしいカラフルなジュエリーを重ねて着用。首元と手元を飾ったのは、「スワロフスキー」のアイコンシリーズ “ミレニア(Millenia)”のライラックカラーで、重ねづけしたネックレスとピアス、バングルは“クロマ(Chroma)”シリーズのものを着用した。中でも、グリーンとブルーのクリスタルには、製造過程で発生するクリスタルの破片を再溶解したのち再生した“リクリエイテッド クリスタル(ReCreated Crystals)”を用いている。
The post Snow Man渡辺翔太が登場する「スワロフスキー」の新ビジュアル 爽やかな白シャツにカラフルな宝飾をあわせ appeared first on WWDJAPAN.
オルビスが中国事業から撤退
ポーラ・オルビスホールディングスは26日、「オルビス(ORBIS)」が中国事業から撤退すると発表した。連結子会社の奥蜜思商貿(北京)有限公司(以下オルビス北京)を解散・精算する。解散日は関連手続きが完了し次第とし、現時点では未定。なお、2025年12月期連結決算には、特別損失として約13億円を計上する見通し。あわせて法人税などが約16億円減少する見込み。通期の連結業績予想に変更はない。
オルビス北京は、2008年に現地法人として設立され、中国で「オルビス」の製品を販売してきた。しかし、中国経済の停滞やEC市場の競争激化を背景に、早期の収益改善が見込みづらい状況になっていた。このため、事業規模の縮小を余儀なくされ、グループ内の中国戦略として、オルビス北京の清算を決めた。今後は、リソースを他のブランドに集中させる方針だ。
ポーラ・オルビスは化粧品事業において、ブランドポートフォリオの見直しや地域別に業績を最大化できる組織体制への転換を進めている。今回のオルビス北京の解散も、こうした収益性向上に向けた取り組みの一環と位置づけている。
The post オルビスが中国事業から撤退 appeared first on WWDJAPAN.
映画監督の是枝裕和と早川千枝が日本人初「ウーマン・イン・モーション」トークに登壇
5月18日、「第78回カンヌ国際映画祭」で「ウーマン・イン・モーション」アワードが開催され、ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)が同アワードを受賞した。
ケリングが主催する「ウーマン・イン・モーション」プログラムは、映画やアート業界に貢献する女性に光を当て、業界内の男女平等を推進することを目的としており、同アワードでは業界にインスピレーションを与えた人物や新たな女性の才能を表彰している。
今年は、トークに日本人として初めて映画監督の是枝裕和と早川千絵が登壇し、映画業界における女性活躍などについて意見を交わした。
3年前から同プロジェクトに携わる是枝は、「僕はずっと女性に支えられながら映画を撮ってきたので、恩返しのつもりでここに来ています」とコメント。
今年、自身が監督した「ルノワール」がオフィシャル・コンペティション部門に選出された早川は、日本で女性が映画監督になることは困難に感じるかと聞かれると、「今の日本において、映画監督になることは難しくなくなっているのではないかと思っています。女性の監督がたくさん生まれてきて、どんどん活躍しています。すごく喜ばしいことですが、私の20代の頃とは全く様相が違っています。私はずっと映画監督になりたかったのですが、今でも覚えているのですが、まだティーンエイジャーとかの時に、周りの人たちに今考えるとすごくバカな質問をしていたんですね。“女性でも映画監督ってなれますか”って。それぐらい現実味がなかったというか、女性監督のロールモデルというのがあまりいなくて、それが一番最初に不安に思ったことでした。女でも監督になれるんだろうか、という不安がずっとあったのですが、今の若い世代の監督は全くそういうふうに感じていないのではないかなと思います。それぐらい変わってきていると思います」と語った。
また是枝は、日本で女性が映画業界で働くための支援策はとられていると感じると答えたものの、「僕の事務所の女性スタッフの8割が女性なのは、女性の活躍を支援するためにと考えていたというよりは、僕があまり男性と上手く仕事がスムーズにできなくて、女性の方が非常にやりやすいという僕の問題から生じた結果。すごく意識的にされていると思われてしまうと、ちょっとどこかむずかゆくなるところはある。ただ、今は僕の撮影の現場は、おそらく6割は女性だと思います。現場の雰囲気とか意識の持ち方というのは、割合が変わるだけでもかなり変わってきていると思っています」と率直に答えた。
また、トークにはニコール・キッドマンも登場した。キッドマンは、「制限されたり、安全な場所に留まったりしたくありません。常に限界に挑戦し続けること、それが私の目指すところです。若い映画監督たちが“一緒に実験しようよ”と言っているのも、まさにその通りだと思います。今の時代、クリエイティブな仕事では、自由に実験することが求められます。厳しい評価を受けることもありますが、批判や批判を受け入れ、それでも前進し続ける覚悟が必要です」と今後も意欲的に活動する意思を示した。
なおディナーには、過去に「ウーマン・イン・モーション」エマージング・タレント・アワードを受賞した7人の映画監督のほか、フランチェスカ・ベレッティーニ(Francesca Bellettini)=ケリング副CEOや、イリス・ノブロック(Iris Knobloch)=「カンヌ国際映画祭」会長らが来場した。
ディナー来場者スナップ
The post 映画監督の是枝裕和と早川千枝が日本人初「ウーマン・イン・モーション」トークに登壇 appeared first on WWDJAPAN.
「タンバリンズ」が韓国・聖水でオペラ作品“Sun & Sea”を上演 予約受け付けを開始
フレグランスブランド「タンバリンズ(TAMBURINS)」は6月21〜24日、世界的なオペラパフォーマンス“Sun & Sea(サン&シー)”初の韓国公演を開催する。場所は韓国・聖水(ソンス)に新しくできるポップアップスペースで、事前予約制。予約は特設サイトで受け付け中だ。
“Sun & Sea”は、リトアニア出身の3人のアーティストの共同創作を通じて誕生したオペラ作品で、2019年にヴェネツィア・ビエンナーレで金獅子賞を受賞した。光や建築、音楽が融合した独創的な舞台の上で「終わらない夏の日のビーチ」をミュージカル形式で表現。本物のビーチのような舞台の上で、平凡なバカンス客の日常が歌と共に繰り広げる。
観客は舞台の下ではなく、上階から見下ろす“太陽の視点”で公演を鑑賞する点が特徴だ。座席指定はなく、自由に移動しながら、さまざまな視点から鑑賞できる形式を採用している。また、観客へのギフトとして「タンバリンズ」のミニサンドボールと、新作パフュームのサンプル(2mL)を提供する。
「タンバリンズ」は“Sun & Sea”の公演と共に、2025年夏のパフュームコレクションを体験できるポップアップも披露する予定だ。
■“Sun & Sea”韓国公演
日程:6月21〜24日
時間:各日13時〜16時まで、1日3公演で構成
場所:「タンバリンズ」の新ポップアップスペース
住所:ソウル特別市 城東区 トゥクソム路17キル 23
The post 「タンバリンズ」が韓国・聖水でオペラ作品“Sun & Sea”を上演 予約受け付けを開始 appeared first on WWDJAPAN.
「ロエベ」の“パズルバッグ”が10周年 復刻モデル19種と新作1種の記念コレクションが発売
「ロエベ(LOEWE)」は5月29日から、ブランドを象徴する“パズルバッグ”の誕生10周年を記念して、“ロエベ パズル10 コレクション”を発売する。同コレクションは、これまでに登場したさまざまなデザインの“パズルバッグ”の中から復刻した19種と新作の1種の計20種のバッグと、各バッグに対応するデザインの“パズ”チャームで構成。カサロエベ表参道と松坂屋名古屋店で開催するポップアップで扱う。
“パズルバッグ”は、2015年春夏メンズ・コレクションで原型を発表し、同年の春夏ウィメンズ・コレクションで本格的なデビューを飾った。“折り紙”を着想源とした独特な構造が特徴的で、これまでにさまざまな素材やアーティストとの協業などを用いて展開を広げてきた。
初期のデザインからアーティストとの
コラボモデルまで19種が復刻
復刻するのは、2015-16年秋冬ウィメンズ・コレクションで発表した初期のモデルから、21-22年秋冬コレクションに登場したアーティストのジョー・ブレイナード(Joe Brainard)の作品に着想したモデル、23年春夏ウィメンズ・コレクションのアイコニックなピクセルデザインのモデルなど19種。
また、復刻モデルに加えて、新作の“コンフェッティ バッグ”も用意する。数千ものレザーのかけらとメタルのスパンコールをあしらった同バッグは、10周年の喜びを表現したデザインだ。
各バッグには、10周年を記念したメタルプレートと2つのバルーンチャームが付属するほか、限定のジグソーパズルもついてくる。価格は72万1600〜90万2000円。
バッグとおそろいのチャームも
また、同コレクションでは各パズルバッグのデザインにあわせた、やんちゃなキャラクター“パズ”のチャームもラインアップ。全20種で、価格は8万2500〜9万9000円だ。
イベント詳細
◼️“ロエベ パズル10 ポップアップ”
名古屋
日程:5月29日〜6月17日
時間:10:00〜19:00(最終日は10:00〜16:00)
場所:松坂屋名古屋店 本館8階 アートハブナゴヤ/オープンギャラリー
住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1
東京
日程:5月30日〜6月17日
時間:11:00〜20:00
場所:カサロエベ表参道
住所:東京都港区北青山3-5-29
バッグ一覧
チャーム一覧
The post 「ロエベ」の“パズルバッグ”が10周年 復刻モデル19種と新作1種の記念コレクションが発売 appeared first on WWDJAPAN.
I-ne、スシロー前社長の水留氏迎え経営体制強化へ
「ボタニスト(BOTANIST)」や「ヨル(YOLU)」などを展開するI-neは26日、スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIES(以下、F&LC)の取締役特別顧問である水留浩一氏を社外取締役に起用すると発表した。9月26日に開く臨時株主総会で正式に選任される見通し。
水留氏は1968年生まれの57歳。電通やアクセンチュア、ローランド・ベルガーで要職を務めた後、日本航空の取締役副社長、アパレル大手ワールドの取締役専務執行役員などを歴任。2015年にあきんどスシロー(現F&LC)の社長に就任し、海外出店の加速やコロナ禍・消費者の迷惑行為による逆風下での業績回復を主導した。24年から現職。22年からはアダストリアの社外取締役も務めている。
同社は「(水留氏は)企業経営における豊富な経験を踏まえ、既存事業の成長や海外展開を含む新領域への助言・経営監督機能が期待できる」として、中期経営計画の達成に向けて不可欠と判断した。
2030年に売上高1000億円へ
“非”ヘアケア事業を拡大
I-neは、2028年〜30年の中期経営方針で、売上高1000億円を掲げている。成長戦略の柱として、1.新規事業の育成、2.M&Aの推進、3.事業ポートフォリオの転換の3点を挙げる。
まず、主力のヘアケアや美容家電に加え、スキンケアのほか目薬や柔軟剤といった新カテゴリーへの展開を加速する。25年は新たに10ブランドを投入する計画で、第2、第3の成長の柱を育てる。
次に、M&Aを通じた事業領域の拡大を推進する。23年にはスキンケアブランドのトゥヴェールと海外D2C企業のArtemisの2社を買収。現在は統合作業(PMI)を進めている。今後も継続的にM&Aを実施し、収益基盤の多角化を図る。こうした取り組みにより、30年にはヘアケア以外のカテゴリーでの売上高が全体の6割を占める体制を目指す。製品・事業の多様化を通じ、成長の持続性を高めていく考えだ。
業績面では、24年12月期は売上高が前年比8.1%増の450億600万円、営業利益が同4.7%増の45億8300万円、経常利益が同6.6%増の46億2100万円、純利益が同25.7%減の29億3800万円だった。
2025年12月期は、売上高が同15.5%増の520億円、営業利益が同10.0%増の50億4000万円、経常利益が同8.2%増の50億円と増収増益を計画する。ただし、純利益は同8.1%減の27億円を見込む。
The post I-ne、スシロー前社長の水留氏迎え経営体制強化へ appeared first on WWDJAPAN.
I-ne、スシロー前社長の水留氏迎え経営体制強化へ
「ボタニスト(BOTANIST)」や「ヨル(YOLU)」などを展開するI-neは26日、スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIES(以下、F&LC)の取締役特別顧問である水留浩一氏を社外取締役に起用すると発表した。9月26日に開く臨時株主総会で正式に選任される見通し。
水留氏は1968年生まれの57歳。電通やアクセンチュア、ローランド・ベルガーで要職を務めた後、日本航空の取締役副社長、アパレル大手ワールドの取締役専務執行役員などを歴任。2015年にあきんどスシロー(現F&LC)の社長に就任し、海外出店の加速やコロナ禍・消費者の迷惑行為による逆風下での業績回復を主導した。24年から現職。22年からはアダストリアの社外取締役も務めている。
同社は「(水留氏は)企業経営における豊富な経験を踏まえ、既存事業の成長や海外展開を含む新領域への助言・経営監督機能が期待できる」として、中期経営計画の達成に向けて不可欠と判断した。
2030年に売上高1000億円へ
“非”ヘアケア事業を拡大
I-neは、2028年〜30年の中期経営方針で、売上高1000億円を掲げている。成長戦略の柱として、1.新規事業の育成、2.M&Aの推進、3.事業ポートフォリオの転換の3点を挙げる。
まず、主力のヘアケアや美容家電に加え、スキンケアのほか目薬や柔軟剤といった新カテゴリーへの展開を加速する。25年は新たに10ブランドを投入する計画で、第2、第3の成長の柱を育てる。
次に、M&Aを通じた事業領域の拡大を推進する。23年にはスキンケアブランドのトゥヴェールと海外D2C企業のArtemisの2社を買収。現在は統合作業(PMI)を進めている。今後も継続的にM&Aを実施し、収益基盤の多角化を図る。こうした取り組みにより、30年にはヘアケア以外のカテゴリーでの売上高が全体の6割を占める体制を目指す。製品・事業の多様化を通じ、成長の持続性を高めていく考えだ。
業績面では、24年12月期は売上高が前年比8.1%増の450億600万円、営業利益が同4.7%増の45億8300万円、経常利益が同6.6%増の46億2100万円、純利益が同25.7%減の29億3800万円だった。
2025年12月期は、売上高が同15.5%増の520億円、営業利益が同10.0%増の50億4000万円、経常利益が同8.2%増の50億円と増収増益を計画する。ただし、純利益は同8.1%減の27億円を見込む。
The post I-ne、スシロー前社長の水留氏迎え経営体制強化へ appeared first on WWDJAPAN.
aespaのカリナが「ジェントルモンスター」新アイウエアラインのキャンペーンに登場
「ジェントルモンスター(GENTLE MONSTER)」は、2025ポケットコレクションを発売する。「ジェントルモンスター」各店舗および公式オンラインストアで取り扱う。発売に先駆けて、韓国のガールズグループ、エスパ(aespa)のカリナ(KARINA)を起用したキャンペーンを公開した。
コンパクトな構造のアイウエアコレクション
“ブラッツ”とのコラボも
同コレクションは、持ち運び可能でコンパクトな構造のフォールディングアイウエアを「ジェントルモンスター」ならではの大胆でモダンなデザインに仕上げた新たなアイウエアラインだ。全21種類のデザインには、メタルディテールが際立つモデルや星のシルエットをモチーフにしたレンズレスのステートメントピースなどをそろえる。また、同コレクションの中には、アメリカのMGAエンターテイメント社の着せ替え人形“ブラッツ(BRATZ)”とのコラボレーションアイウエア1種とドールが含まれる。
エスパのカリナを起用したキャンペーンでは、ポストヒューマンへ進化するストーリーを通じて、「ジェントルモンスター」が描く未来的な美の方向性を直感的に表現した。
The post aespaのカリナが「ジェントルモンスター」新アイウエアラインのキャンペーンに登場 appeared first on WWDJAPAN.
藤井サチが体験する「バウム」のアクティブな“森林浴” “ウェルネス リチュアル(ラン&ウォーク)”

