「ラ・カスタ」から3日に1度の集中ケアトリートメント 髪の美しさを底上げ&艶をキープ

ナチュラルコスメブランド「ラ・カスタ(LA CASTA)」は9月4日、ヘアマスク“アロマエステ エンリッチグロウ ディープマスク”(150g、3300円)を発売する。すでに伊勢丹新宿店とmeecoでは先行販売を開始している。

同商品は、髪の美しさを底上げし、上質な艶をキープするトリートメント。3日に1度の使用でカラー直後の退色も予防する。ヘアカラーやブリーチ、紫外線などで傷んだ髪のダメージメカニズムに着目し、アミノ酸系有効成分とハーブエキス、植物成分を配合。髪の構成成分3つに働きかける独自技術「トリプルリペア アプローチ」を実現し、艶を引き出すCMCの補強と内部補修、キューティクルケアまで行う。柔らかくもコクのあるクリームが髪一本一本に密着し浸透。髪の強さとしなやかさを支え、輝きのある髪に導く。ジャスミン、イランイラン、ベルガモットなどをブレンドしたフローラルハーブの香り。

The post 「ラ・カスタ」から3日に1度の集中ケアトリートメント 髪の美しさを底上げ&艶をキープ appeared first on WWDJAPAN.

「ラ・カスタ」から3日に1度の集中ケアトリートメント 髪の美しさを底上げ&艶をキープ

ナチュラルコスメブランド「ラ・カスタ(LA CASTA)」は9月4日、ヘアマスク“アロマエステ エンリッチグロウ ディープマスク”(150g、3300円)を発売する。すでに伊勢丹新宿店とmeecoでは先行販売を開始している。

同商品は、髪の美しさを底上げし、上質な艶をキープするトリートメント。3日に1度の使用でカラー直後の退色も予防する。ヘアカラーやブリーチ、紫外線などで傷んだ髪のダメージメカニズムに着目し、アミノ酸系有効成分とハーブエキス、植物成分を配合。髪の構成成分3つに働きかける独自技術「トリプルリペア アプローチ」を実現し、艶を引き出すCMCの補強と内部補修、キューティクルケアまで行う。柔らかくもコクのあるクリームが髪一本一本に密着し浸透。髪の強さとしなやかさを支え、輝きのある髪に導く。ジャスミン、イランイラン、ベルガモットなどをブレンドしたフローラルハーブの香り。

The post 「ラ・カスタ」から3日に1度の集中ケアトリートメント 髪の美しさを底上げ&艶をキープ appeared first on WWDJAPAN.

ビームスが防災ブランド「サイボウパーク」とコラボした“飾れる”ヘルメットを発売

ビームス(BEAMS)は9月3日から、防災ブランド「サイボウパーク(SAIBOU PARK)」とコラボした防災用ヘルメットの予約を三越伊勢丹オンラインストアで受け付ける。カラーはブルーとホワイトの2色で、価格は8800円。順次、サイボウパーク公式ストア(9月末予定)やビームス公式オンラインストア(時期未定)でも販売予定だ。

同ヘルメットは、ビームスの社内ベンチャー事業タネマキ(TANE.MAKI)から生まれた防災プロジェクトと「サイボウパーク」のコラボアイテム。スタンダードなMP型のヘルメットに、手作業のUV印刷転写で星型の意匠を施した。使用しないときは飾ることでインテリアとしても映えるデザインに仕上げた。

また同アイテムは国家検定合格品で、飛来・落下物、墜落時保護、電気工事の検定を取得している。耐用年数は6年を推奨。

The post ビームスが防災ブランド「サイボウパーク」とコラボした“飾れる”ヘルメットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

ビームスが防災ブランド「サイボウパーク」とコラボした“飾れる”ヘルメットを発売

ビームス(BEAMS)は9月3日から、防災ブランド「サイボウパーク(SAIBOU PARK)」とコラボした防災用ヘルメットの予約を三越伊勢丹オンラインストアで受け付ける。カラーはブルーとホワイトの2色で、価格は8800円。順次、サイボウパーク公式ストア(9月末予定)やビームス公式オンラインストア(時期未定)でも販売予定だ。

同ヘルメットは、ビームスの社内ベンチャー事業タネマキ(TANE.MAKI)から生まれた防災プロジェクトと「サイボウパーク」のコラボアイテム。スタンダードなMP型のヘルメットに、手作業のUV印刷転写で星型の意匠を施した。使用しないときは飾ることでインテリアとしても映えるデザインに仕上げた。

また同アイテムは国家検定合格品で、飛来・落下物、墜落時保護、電気工事の検定を取得している。耐用年数は6年を推奨。

The post ビームスが防災ブランド「サイボウパーク」とコラボした“飾れる”ヘルメットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「メイベリン ニューヨーク」“スカイハイ”から2色目のブラックマスカラ ネイビー×パールで艶めきと存在感

「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」は9月14日、マスカラ“スカイハイ”のブラックカラーライン“コスミックブラスト”から新色“201 月影ブラック”(1793円※編集部調べ)を発売する。9月3日から、アマゾンで先行予約を開始する。

新色は、ネイビーブラックにブラックパールを配合した“重くない”ブラックカラー。目元に艶めき与えながら、きつくなりすぎずに存在感を演出する。軽いマスカラ液が薄付きをかなえ、仕上がりをキープ。5列のコームがまつ毛を1本1本とかして伸ばし、洗練された印象のセパレートまつ毛に仕上げる。

“コスミックブラスト”のカラーラインは、「ブラックのマスカラは盛れるけど“重い”印象になってしまう」という悩みに寄り添い開発。2024年4月発売の“101 流星ブラック”に新色が加わり全2色展開となる。青みのあるカラーで重くない"新解釈オトナブラック“を提案する。

The post 「メイベリン ニューヨーク」“スカイハイ”から2色目のブラックマスカラ ネイビー×パールで艶めきと存在感 appeared first on WWDJAPAN.

「メイベリン ニューヨーク」“スカイハイ”から2色目のブラックマスカラ ネイビー×パールで艶めきと存在感

「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」は9月14日、マスカラ“スカイハイ”のブラックカラーライン“コスミックブラスト”から新色“201 月影ブラック”(1793円※編集部調べ)を発売する。9月3日から、アマゾンで先行予約を開始する。

新色は、ネイビーブラックにブラックパールを配合した“重くない”ブラックカラー。目元に艶めき与えながら、きつくなりすぎずに存在感を演出する。軽いマスカラ液が薄付きをかなえ、仕上がりをキープ。5列のコームがまつ毛を1本1本とかして伸ばし、洗練された印象のセパレートまつ毛に仕上げる。

“コスミックブラスト”のカラーラインは、「ブラックのマスカラは盛れるけど“重い”印象になってしまう」という悩みに寄り添い開発。2024年4月発売の“101 流星ブラック”に新色が加わり全2色展開となる。青みのあるカラーで重くない"新解釈オトナブラック“を提案する。

The post 「メイベリン ニューヨーク」“スカイハイ”から2色目のブラックマスカラ ネイビー×パールで艶めきと存在感 appeared first on WWDJAPAN.

「マメ クロゴウチ」が関西初の単独ポップアップ開催 和菓子の予約販売も

「マメ クロゴウチ(MAME KUROGOUCHI)」は9月13〜16日の4日間、2024-25年秋冬コレクション“フラグメンツ(FRAGMENTS)”の発売を記念し、デザイナー柳原照弘によるTERUHIRO YANAGIHARA STUDIOが主宰するスペースVAGUE KOBEでポップアップを開催する。

本ポップアップのため、今年のパリ・ファッション・ウイークのランウェイ会場にディスプレイした内容を、同ブランドのデザイナー黒河内真衣子が再編集しキュレーションした。さらに、今シーズンの「マメ クロゴウチ」のインスピレーション源を国内初展示する。試着室には、TERUHIRO YANAGIHARA STUDIOがデザインした什器を設え、イベント期間中だけの特別なフィッティング体験を提供する。

特別フードメニュー

本展の開催を記念し、食とデザインによる新たなクリエイティブの創出を目指すVAGUEの新たな試み“フードクラブ”と、大阪を拠点に菓子作りを行う餅匠しづくによる特別コラボメニューが登場。餅匠しづくが同コレクションに着想し包んだオリジナル大福2種と、定番の黒豆餅で作る“豆大福の桐箱3個入り”(2800円)を事前予約制で販売する。カフェスペースでは、限定メニューとして黒豆餅と煎茶のセットを販売する。
予約フォーム

さらに、TERUHIRO YANAGIHARA STUDIOによるフレグランスブランド「ライケン(LICHEN)」と「マメ クロゴウチ」のコラボフレグランスコレクションも販売する。

■「マメ クロゴウチ」2024-25年秋冬“フラグメンツ”ポップアップ

日程:9月13〜16日
時間:12:00〜18:00
場所:VAGUE KOBE
住所:兵庫県神戸市中央区海岸通9-2 4階

The post 「マメ クロゴウチ」が関西初の単独ポップアップ開催 和菓子の予約販売も appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」とアトモスがイベントを開催 最新モデルの先行発売やワークショップも

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」は9月13〜16日の期間、「アトモス(ATMOS)」とタッグを組み、東京のストリートカルチャーをフィーチャーするイベント“アディダス コン バイアトモス(ADIDAS CON BY ATMOS)”を開催する。

同イベントは1日ごとにテーマを設け、新進気鋭のラッパーHIDEYOSHIやレゲエの新時代アイコンZENDAMANらアーティストによるライブパフォーマンスやソックスをカスタマイズ出来る体験型ワークショップ、オリジナルフードメニューの提供などを行う。

また、同イベントでは最新モデルの先行販売も行う。ランニングシューズ“アディゼロ(ADIZERO)”を再解釈した新作の“アディゼロ アルク(ADIZERO ARUKU)” (1万8700円)を世界最速で販売するほか、元プロバスケットボール選手カリーム・アブドゥル・ジャバー(KAREEEM ABDUL JABBAR)のシグネチャーシューズ“アディダス ジャバー(ADIDAS JABBAR)”の「アトモス」別注モデル(1万7600円)や“アディダス テコンドーW(ADIDAS TAKEKWONDO W)” (1万5400円)も販売する。

イベント詳細

◼️“アディダス コン バイ アトモス”

日程:9月13〜16日
時間:11:00〜20:00
場所:6142 ハラジュク
住所:東京都渋谷区神宮前6-14-2
入場料:無料

イベントHP

The post 「アディダス オリジナルス」とアトモスがイベントを開催 最新モデルの先行発売やワークショップも appeared first on WWDJAPAN.

「ビーミングバイビームス」が「リーバイス」“501”の限定モデルを発売 

「ビーミングバイビームス(B:MING BY BEAMS)」は9月2日、「リーバイス(LEVI'S)」のアイコンジーンズ“501”のエクスクルーシブモデルを発売する。「ビーミングバイビームス」取り扱い店舗と公式オンラインショップで販売する。価格は1万450円。

同モデルは、「リーバイス」のブランド誕生150周年を記念して製作した。通常、レングスが26インチサイズのみの “501クロップ(CROP)”に28インチサイズを加えた2サイズでラインアップ。“501”特有の“シュリンク・トゥ・フィット”生地にストレッチ素材を加え、穿き心地も追求した。

アイテム詳細

The post 「ビーミングバイビームス」が「リーバイス」“501”の限定モデルを発売  appeared first on WWDJAPAN.

パリパラリンピック開会式で、あのミュージシャンが選んだのは「ルイ・ヴィトン」

パリパラリンピック開会式で、あのミュージシャンが選んだのは「ルイ・ヴィトン」

パリパラリンピックの開会式で、フランス人ミュージシャンのラッキー・ラブ(Lucky Love)が「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」を着用してパフォーマンスを披露した。

ラブが選んだのは、刺しゅう入りの白のジャケットとカーペンターパンツ。足元は黒のカウボーイブーツで、ゴールドカラーのネックレスとアビエータータイプのサングラスを合わせた。

ラブは先天的に左腕がない。開会式では、障害があってもやり遂げることができるという歌詞を入れた自作曲「My Ability」を歌唱した。

PHOTOS : LOUIS VUITTON

パリパラリンピック開会式で、あのミュージシャンが選んだのは「ルイ・ヴィトン」

The post パリパラリンピック開会式で、あのミュージシャンが選んだのは「ルイ・ヴィトン」 appeared first on WWDJAPAN.

“アディダス スポーツウェア”から最新アイテム ヌートバー選手直筆サイングッズの抽選も

アディダスが手掛ける“アディダス スポーツウェア(ADIDAS SPORTSWEAR)”は、2024年秋冬コレクション“アディダス Z.N.E.(ADIDAS Z.N.E.)”を発売する。8月29日から先行発売、9月13日から一般発売する。「アディダス(ADIDAS)」一部店舗および公式オンライン、公式アプリ、その他一部取扱店で販売する。

“アディダス Z.N.E.”コレクション
白を基調としたウエアとスニーカー

“アディダス スポーツウェア”は、パフォーマンスに向けた同社の技術を、日常的なライフスタイルウエアに落とし込むレーベル。“アディダス Z.N.E.”コレクションでは、“このラインが、つながりの証”をテーマに、スポーツやカルチャーを通じた、人々のつながりに焦点を当てた。アイテムは、ジップアップのパーカ(1万4300円)、パンツ(1万2100円)、Tシャツ(5500円)をラインアップ。また国内で企画、デザインされた“Z.N.E. JAPAN(Z.N.E. JAPAN)”コレクションも制作、ジップアップのパーカ(1万6500円)、パンツ(1万4300円)、スニーカー(2万5300円)を販売する。快適な着心地を追求し、白を基調としたデザインに仕上げた。

ヌートバー選手や阿部兄妹
BABYMONSTERが登場

キャンペーンビジュアルには、野球のラーズ・ヌートバー(Lars Nootbaar)選手や、サッカーの南野拓実選手、柔道の阿部一二三・詩兄妹、陸上の新谷仁美選手、クライミングの野中生萌選手、バスケットボールのテーブス海選手のほか、韓国のガールズグループ、BABYMONSTER(ベイビーモンスター)を起用した。また“アディダス Z.N.E.”コレクションの発売を記念し、ヌートバー選手の直筆サイングッズを抽選で合計10人にプレゼントする。応募期間は9月13〜30日でアディダス公式アプリをダウンロードし、アディクラブ ポイントを利用して抽選にこ参加できる。詳細は特設サイトに記載する。

The post “アディダス スポーツウェア”から最新アイテム ヌートバー選手直筆サイングッズの抽選も appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」が“ジビッツ”で自由にデコれるバッグ3型を発売 

「クロックス(CROCS)」は9月1日、フットウエアと同じようにジビッツ(チャーム)でカスタムを楽しめる、バックパック、トートバッグ、クロスボディーバッグを発売する。渋谷パルコ店、名古屋パルコ店及び公式オンラインストアで販売する。

“クロックス クラシック バックパック”(全4色、各9900円)は、外側ポケットと充実したメインコンパートメントを備え、通学や通勤などの日常使いから、旅行まで幅広く使うことができる。外側ポケットとストラップにはジビッツを取り付けることができ、自分だけのデザインを創作できる。

“クロックス クラシック トート”(全6色、各1万3200円)は、抜群の収納力で旅行やビーチ、キャンプなどアクティブなお出かけに最適だ。両面にジビッツをカスタムすることで、気分に合わせたデコレーションができる。

“クロックス クラシック クロスボディ”(全4色、各6600円)は、日常使いにぴったりなサイズ感のショルダーバッグだ。ジビッツの組み合わせ次第で、外出先に合わせたデザインを楽しめる。

The post 「クロックス」が“ジビッツ”で自由にデコれるバッグ3型を発売  appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」が“ジビッツ”で自由にデコれるバッグ3型を発売 

「クロックス(CROCS)」は9月1日、フットウエアと同じようにジビッツ(チャーム)でカスタムを楽しめる、バックパック、トートバッグ、クロスボディーバッグを発売する。渋谷パルコ店、名古屋パルコ店及び公式オンラインストアで販売する。

“クロックス クラシック バックパック”(全4色、各9900円)は、外側ポケットと充実したメインコンパートメントを備え、通学や通勤などの日常使いから、旅行まで幅広く使うことができる。外側ポケットとストラップにはジビッツを取り付けることができ、自分だけのデザインを創作できる。

“クロックス クラシック トート”(全6色、各1万3200円)は、抜群の収納力で旅行やビーチ、キャンプなどアクティブなお出かけに最適だ。両面にジビッツをカスタムすることで、気分に合わせたデコレーションができる。

“クロックス クラシック クロスボディ”(全4色、各6600円)は、日常使いにぴったりなサイズ感のショルダーバッグだ。ジビッツの組み合わせ次第で、外出先に合わせたデザインを楽しめる。

The post 「クロックス」が“ジビッツ”で自由にデコれるバッグ3型を発売  appeared first on WWDJAPAN.

「パワーパフ ガールズ」がニットやロンTに! アトモス ピンクとのコラボウエアが発売

アトモス ピンク(ATMOS PINK)は、アメリカのアニメ作品「パワーパフ ガールズ」とコラボしたウエアを発売する。8月26日10時〜9月1日23時59分の期間、受注販売を受け付け、11月中旬からアトモス ピンクの店舗、アトモス(ATMOS)の公式オンラインで通常販売を予定する。

キャラクターを大きくデザイン
ブルゾンからロンTまで

コラボアイテムは、前面にキャラクターのブロッサム、バブルス、バターカップをそれぞれ大きくあしらったセーター(1万2100円)や、厚手の生地でオーバーサイズに仕上げたニットブルゾン(1万4300円)、アニメのエンディングシーンを思わせる意匠のロンT(7150円)を販売する。

The post 「パワーパフ ガールズ」がニットやロンTに! アトモス ピンクとのコラボウエアが発売 appeared first on WWDJAPAN.

ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念

ビームスが手掛ける「ビームス スポーツ(BEAMS SPORTS)」は9月6日、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とフランス・パリのカフェ、ペーパーボーイ(PAPERBOY)のコラボシューズ発売を記念し、イベント“ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ”をビームス 原宿で開催する。

ビームス 原宿が給水所風に
ケータリングやDJライブも

本イベントは、コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137(PAPERBOY SC ELITE V4 137)”(3万9600円)の発売を記念したもの。会場のビームス 原宿では、ランナーの給水所に着想を得た内装に、ペーパーボーイのオリジナルウォーターとビールのケータリングを用意、ビームススタッフによるDJパフォーマンスも行う。コラボシューズに加え、「ニューバランス」のランウエアも販売する。また今回のため結成したランチームが、オリジナルゼッケンを付けて原宿エリアをランニング、店内でその様子を中継するほか、同ゼッケン・ステッカーを来場者にも数量限定で配布を予定。イベント名“137”は、ペーパーボーイのパリの住所にちなむ。

仏カフェとのコラボシューズ
国内の販売はビームスのみ

コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137”は、「ニューバランス」のレーシングカーボンプレートシューズ“フューエルセル スーパーコンプ SC エリート V4(FUELCELL SUPERCOMP SC ELITE V4)”を土台とした1足。国内での販売はビームスのみ。9月6日は事前に整理券配布の上、ビームス 原宿で数量限定の店頭販売を実施する。詳細は公式サイトに記載する。

■ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ
日程:9月6日
時間:19:00〜21:00
場所:ビームス 原宿
住所:東京都渋谷区神宮前3-24-7
料金:無料

The post ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念 appeared first on WWDJAPAN.

ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念

ビームスが手掛ける「ビームス スポーツ(BEAMS SPORTS)」は9月6日、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とフランス・パリのカフェ、ペーパーボーイ(PAPERBOY)のコラボシューズ発売を記念し、イベント“ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ”をビームス 原宿で開催する。

ビームス 原宿が給水所風に
ケータリングやDJライブも

本イベントは、コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137(PAPERBOY SC ELITE V4 137)”(3万9600円)の発売を記念したもの。会場のビームス 原宿では、ランナーの給水所に着想を得た内装に、ペーパーボーイのオリジナルウォーターとビールのケータリングを用意、ビームススタッフによるDJパフォーマンスも行う。コラボシューズに加え、「ニューバランス」のランウエアも販売する。また今回のため結成したランチームが、オリジナルゼッケンを付けて原宿エリアをランニング、店内でその様子を中継するほか、同ゼッケン・ステッカーを来場者にも数量限定で配布を予定。イベント名“137”は、ペーパーボーイのパリの住所にちなむ。

仏カフェとのコラボシューズ
国内の販売はビームスのみ

コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137”は、「ニューバランス」のレーシングカーボンプレートシューズ“フューエルセル スーパーコンプ SC エリート V4(FUELCELL SUPERCOMP SC ELITE V4)”を土台とした1足。国内での販売はビームスのみ。9月6日は事前に整理券配布の上、ビームス 原宿で数量限定の店頭販売を実施する。詳細は公式サイトに記載する。

■ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ
日程:9月6日
時間:19:00〜21:00
場所:ビームス 原宿
住所:東京都渋谷区神宮前3-24-7
料金:無料

The post ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念 appeared first on WWDJAPAN.

ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念

ビームスが手掛ける「ビームス スポーツ(BEAMS SPORTS)」は9月6日、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とフランス・パリのカフェ、ペーパーボーイ(PAPERBOY)のコラボシューズ発売を記念し、イベント“ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ”をビームス 原宿で開催する。

ビームス 原宿が給水所風に
ケータリングやDJライブも

本イベントは、コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137(PAPERBOY SC ELITE V4 137)”(3万9600円)の発売を記念したもの。会場のビームス 原宿では、ランナーの給水所に着想を得た内装に、ペーパーボーイのオリジナルウォーターとビールのケータリングを用意、ビームススタッフによるDJパフォーマンスも行う。コラボシューズに加え、「ニューバランス」のランウエアも販売する。また今回のため結成したランチームが、オリジナルゼッケンを付けて原宿エリアをランニング、店内でその様子を中継するほか、同ゼッケン・ステッカーを来場者にも数量限定で配布を予定。イベント名“137”は、ペーパーボーイのパリの住所にちなむ。

仏カフェとのコラボシューズ
国内の販売はビームスのみ

コラボシューズ“ペーパーボーイ SC エリート V4 137”は、「ニューバランス」のレーシングカーボンプレートシューズ“フューエルセル スーパーコンプ SC エリート V4(FUELCELL SUPERCOMP SC ELITE V4)”を土台とした1足。国内での販売はビームスのみ。9月6日は事前に整理券配布の上、ビームス 原宿で数量限定の店頭販売を実施する。詳細は公式サイトに記載する。

■ニィーバランス×ペーパーボーイ 137 ステーション サポーテッド バイ ビームス スポーツ
日程:9月6日
時間:19:00〜21:00
場所:ビームス 原宿
住所:東京都渋谷区神宮前3-24-7
料金:無料

The post ビームス 原宿でランイベント!? 「ニューバランス」と仏カフェ、ペーパーボーイのコラボシューズ発売記念 appeared first on WWDJAPAN.

メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

メンズ部門は、これまで「エヌドットオム(N.HOMME)」が5連覇を達成していた部門。今回は僅差の争いとなり、新顔となるホーユー プロフェッショナル「エトラス(ETORAS)」の“ムーブセラム”が制した。このカテゴリーをリードしていた「エヌドットオム」がランク外になったことで、群雄割拠の様相を呈した勢力図となり、ビジネスチャンスを秘めたカテゴリーになっている。2位は、アリミノのトータルケアブランド「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」の“ハード ミルク”が受賞。「エヌドットオム」以外は移り変わりが激しいこの部門で、同アイテムは2年連続でランクイン。新たなカテゴリーリーダーの誕生を予感させる。3位は、中野製薬「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」の“モデニカ ナチュラル J”が受賞。ロングセラーアイテムが、変わらぬ人気を示した。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“ムーブセラム”

「エトラス(ETORAS)」

“軽いのに潤う”ハードクリームワックス。美容成分配合で、髪の内側まで潤いを与えながら動きのあるデザインをかなえる。セット力が出てくるまでの時間をコントロールし、より快適な操作性を実現。伸びの良さと滑らかさ、ハードなセット力を兼ね備える。アンケートの回答には、「これまでスタイリング剤を組み合わせなければ作れなかった絶妙な質感が、これ1本でできる」「軽いのに潤う、新質感を体験できる」といった声があった。(33g、1210円/90g、2310円)

2位
“ハード ミルク”

「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」

束感やカールの質感を作り出すミルクタイプのスタイリング剤。時間が経つとキープ力を発揮する時間差のスタイリングを実現し、長めのヘアでもスタイリングしやすい。ほどよい束感とウェット感を表現する。アンケートの回答には、「ミルクタイプで伸びが良く、ボブやセンターパートなどのスタイルにも対応しやすい」といった声があった。(100g、2200円)

3位
"モデニカ ナチュラル J"

「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」

潤いのある質感を表現するジェルタイプのスタイリング料。ゼリー(Jelly)のようなみずみずしいジェルが特徴で、ウェットすぎずナチュラルな艶を演出する。アンケートの回答には、「艶感がほしいお客さまには、これを提案すれば間違いない」といった声があった。(90g、2178円)

The post メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

メンズ部門は、これまで「エヌドットオム(N.HOMME)」が5連覇を達成していた部門。今回は僅差の争いとなり、新顔となるホーユー プロフェッショナル「エトラス(ETORAS)」の“ムーブセラム”が制した。このカテゴリーをリードしていた「エヌドットオム」がランク外になったことで、群雄割拠の様相を呈した勢力図となり、ビジネスチャンスを秘めたカテゴリーになっている。2位は、アリミノのトータルケアブランド「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」の“ハード ミルク”が受賞。「エヌドットオム」以外は移り変わりが激しいこの部門で、同アイテムは2年連続でランクイン。新たなカテゴリーリーダーの誕生を予感させる。3位は、中野製薬「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」の“モデニカ ナチュラル J”が受賞。ロングセラーアイテムが、変わらぬ人気を示した。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“ムーブセラム”

「エトラス(ETORAS)」

“軽いのに潤う”ハードクリームワックス。美容成分配合で、髪の内側まで潤いを与えながら動きのあるデザインをかなえる。セット力が出てくるまでの時間をコントロールし、より快適な操作性を実現。伸びの良さと滑らかさ、ハードなセット力を兼ね備える。アンケートの回答には、「これまでスタイリング剤を組み合わせなければ作れなかった絶妙な質感が、これ1本でできる」「軽いのに潤う、新質感を体験できる」といった声があった。(33g、1210円/90g、2310円)

2位
“ハード ミルク”

「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」

束感やカールの質感を作り出すミルクタイプのスタイリング剤。時間が経つとキープ力を発揮する時間差のスタイリングを実現し、長めのヘアでもスタイリングしやすい。ほどよい束感とウェット感を表現する。アンケートの回答には、「ミルクタイプで伸びが良く、ボブやセンターパートなどのスタイルにも対応しやすい」といった声があった。(100g、2200円)

3位
"モデニカ ナチュラル J"

「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」

潤いのある質感を表現するジェルタイプのスタイリング料。ゼリー(Jelly)のようなみずみずしいジェルが特徴で、ウェットすぎずナチュラルな艶を演出する。アンケートの回答には、「艶感がほしいお客さまには、これを提案すれば間違いない」といった声があった。(90g、2178円)

The post メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

メンズ部門は、これまで「エヌドットオム(N.HOMME)」が5連覇を達成していた部門。今回は僅差の争いとなり、新顔となるホーユー プロフェッショナル「エトラス(ETORAS)」の“ムーブセラム”が制した。このカテゴリーをリードしていた「エヌドットオム」がランク外になったことで、群雄割拠の様相を呈した勢力図となり、ビジネスチャンスを秘めたカテゴリーになっている。2位は、アリミノのトータルケアブランド「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」の“ハード ミルク”が受賞。「エヌドットオム」以外は移り変わりが激しいこの部門で、同アイテムは2年連続でランクイン。新たなカテゴリーリーダーの誕生を予感させる。3位は、中野製薬「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」の“モデニカ ナチュラル J”が受賞。ロングセラーアイテムが、変わらぬ人気を示した。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“ムーブセラム”

「エトラス(ETORAS)」

“軽いのに潤う”ハードクリームワックス。美容成分配合で、髪の内側まで潤いを与えながら動きのあるデザインをかなえる。セット力が出てくるまでの時間をコントロールし、より快適な操作性を実現。伸びの良さと滑らかさ、ハードなセット力を兼ね備える。アンケートの回答には、「これまでスタイリング剤を組み合わせなければ作れなかった絶妙な質感が、これ1本でできる」「軽いのに潤う、新質感を体験できる」といった声があった。(33g、1210円/90g、2310円)

2位
“ハード ミルク”

「アリミノ メン(ARIMINO MEN)」

束感やカールの質感を作り出すミルクタイプのスタイリング剤。時間が経つとキープ力を発揮する時間差のスタイリングを実現し、長めのヘアでもスタイリングしやすい。ほどよい束感とウェット感を表現する。アンケートの回答には、「ミルクタイプで伸びが良く、ボブやセンターパートなどのスタイルにも対応しやすい」といった声があった。(100g、2200円)

3位
"モデニカ ナチュラル J"

「モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)」

潤いのある質感を表現するジェルタイプのスタイリング料。ゼリー(Jelly)のようなみずみずしいジェルが特徴で、ウェットすぎずナチュラルな艶を演出する。アンケートの回答には、「艶感がほしいお客さまには、これを提案すれば間違いない」といった声があった。(90g、2178円)

The post メンズ部門は「エトラス」が初登場で僅差の1位 実力伯仲の人気ブランドが群雄割拠【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

カラーケア部門では、マウロアのカラーシャンプーブランド「イロア(ILOA)」が初登場で1位を獲得した。同部門は入れ替わりが激しく、2023年のヘアサロン版ベストコスメでランクインした商品が、今回は1つもランクインしていない。その中で「イロア」は、シャンプーのみというシンプルな展開と、8色という豊富なラインアップが評価されて首位に躍り出た。2位は「オラプレックス(OLAPLEX)」の“No.1 ボンドマルチプライヤー”が、3位は「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」の“No.1 ボンド ブースター”が受賞した。どちらも髪を補修・強化するボンディング系のトリートメントで、髪の弾力や耐力をサポートする一環としてカラーケアを行うケースが増えている。ハイトーンカラーブームを経て、傷んだ髪のサロンユーザーが多い現状では、必然の流れといえる。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“イロアカラーシャンプー”

「イロア(ILOA)」

発色の良さと色持ち、豊かな泡立ちが特徴のカラーシャンプー。潤い成分配合でカラーチャージと髪の補修を同時にかなえる。ラインアップは、ヘアカラーを長く楽しみたい“01 ピンク”、黄ばみを抑える“02 パープル”、透明感をかなえる“03 アッシュ”など全8種。アンケートの回答には、「シャンプーのみなので、分かりやすく提案しやすい」「他のカラーシャンプーと比較して色づきがいい。かわいいパッケージも人気」といった声があった。(全8種、各185mL、各2750円)

2位
“No.1 ボンドマルチプライヤー”

「オラプレックス(OLAPLEX)」

サロン施術によるダメージから髪を守る前処理剤。切断されていた毛髪の結合を整え、強化し、毛髪に耐力を与えることで施術時のダメージをケアする。サロン施術におけるスタイルの幅を広げる。アンケートの回答には、「髪の弾力が増して扱いやすくなるうえ、カラーリングの色持ちが明らかに違う」といった声があった。(100mL/525mL)

3位
“No.1 ボンド ブースター​”

「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」

異なる性質を持つジカルボン酸3種を配合し、ブリーチやカラー、パーマの酸化ダメージから髪を守る。ダメージ部分だけでなく未ダメージ部分まで広範囲に作用し、“ダメージレス”を追求する。アンケートの回答には、「ブリーチ施術の際や、ブリーチで髪が傷んだお客さまには欠かせないアイテムになっている」といった声があった。(500mL)

The post カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

カラーケア部門では、マウロアのカラーシャンプーブランド「イロア(ILOA)」が初登場で1位を獲得した。同部門は入れ替わりが激しく、2023年のヘアサロン版ベストコスメでランクインした商品が、今回は1つもランクインしていない。その中で「イロア」は、シャンプーのみというシンプルな展開と、8色という豊富なラインアップが評価されて首位に躍り出た。2位は「オラプレックス(OLAPLEX)」の“No.1 ボンドマルチプライヤー”が、3位は「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」の“No.1 ボンド ブースター”が受賞した。どちらも髪を補修・強化するボンディング系のトリートメントで、髪の弾力や耐力をサポートする一環としてカラーケアを行うケースが増えている。ハイトーンカラーブームを経て、傷んだ髪のサロンユーザーが多い現状では、必然の流れといえる。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“イロアカラーシャンプー”

「イロア(ILOA)」

発色の良さと色持ち、豊かな泡立ちが特徴のカラーシャンプー。潤い成分配合でカラーチャージと髪の補修を同時にかなえる。ラインアップは、ヘアカラーを長く楽しみたい“01 ピンク”、黄ばみを抑える“02 パープル”、透明感をかなえる“03 アッシュ”など全8種。アンケートの回答には、「シャンプーのみなので、分かりやすく提案しやすい」「他のカラーシャンプーと比較して色づきがいい。かわいいパッケージも人気」といった声があった。(全8種、各185mL、各2750円)

2位
“No.1 ボンドマルチプライヤー”

「オラプレックス(OLAPLEX)」

サロン施術によるダメージから髪を守る前処理剤。切断されていた毛髪の結合を整え、強化し、毛髪に耐力を与えることで施術時のダメージをケアする。サロン施術におけるスタイルの幅を広げる。アンケートの回答には、「髪の弾力が増して扱いやすくなるうえ、カラーリングの色持ちが明らかに違う」といった声があった。(100mL/525mL)

3位
“No.1 ボンド ブースター​”

「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」

異なる性質を持つジカルボン酸3種を配合し、ブリーチやカラー、パーマの酸化ダメージから髪を守る。ダメージ部分だけでなく未ダメージ部分まで広範囲に作用し、“ダメージレス”を追求する。アンケートの回答には、「ブリーチ施術の際や、ブリーチで髪が傷んだお客さまには欠かせないアイテムになっている」といった声があった。(500mL)

The post カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】

年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師157人に、各カテゴリーで「2023年下半期~24年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

カラーケア部門では、マウロアのカラーシャンプーブランド「イロア(ILOA)」が初登場で1位を獲得した。同部門は入れ替わりが激しく、2023年のヘアサロン版ベストコスメでランクインした商品が、今回は1つもランクインしていない。その中で「イロア」は、シャンプーのみというシンプルな展開と、8色という豊富なラインアップが評価されて首位に躍り出た。2位は「オラプレックス(OLAPLEX)」の“No.1 ボンドマルチプライヤー”が、3位は「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」の“No.1 ボンド ブースター”が受賞した。どちらも髪を補修・強化するボンディング系のトリートメントで、髪の弾力や耐力をサポートする一環としてカラーケアを行うケースが増えている。ハイトーンカラーブームを経て、傷んだ髪のサロンユーザーが多い現状では、必然の流れといえる。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師157人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

1位
“イロアカラーシャンプー”

「イロア(ILOA)」

発色の良さと色持ち、豊かな泡立ちが特徴のカラーシャンプー。潤い成分配合でカラーチャージと髪の補修を同時にかなえる。ラインアップは、ヘアカラーを長く楽しみたい“01 ピンク”、黄ばみを抑える“02 パープル”、透明感をかなえる“03 アッシュ”など全8種。アンケートの回答には、「シャンプーのみなので、分かりやすく提案しやすい」「他のカラーシャンプーと比較して色づきがいい。かわいいパッケージも人気」といった声があった。(全8種、各185mL、各2750円)

2位
“No.1 ボンドマルチプライヤー”

「オラプレックス(OLAPLEX)」

サロン施術によるダメージから髪を守る前処理剤。切断されていた毛髪の結合を整え、強化し、毛髪に耐力を与えることで施術時のダメージをケアする。サロン施術におけるスタイルの幅を広げる。アンケートの回答には、「髪の弾力が増して扱いやすくなるうえ、カラーリングの色持ちが明らかに違う」といった声があった。(100mL/525mL)

3位
“No.1 ボンド ブースター​”

「ファイバープレックス(FIBREPLEX)」

異なる性質を持つジカルボン酸3種を配合し、ブリーチやカラー、パーマの酸化ダメージから髪を守る。ダメージ部分だけでなく未ダメージ部分まで広範囲に作用し、“ダメージレス”を追求する。アンケートの回答には、「ブリーチ施術の際や、ブリーチで髪が傷んだお客さまには欠かせないアイテムになっている」といった声があった。(500mL)

The post カラーケア部門は「イロア」が初登場で1位 “補修系トリートメント”も躍進【「WWDBEAUTY 2024 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表】 appeared first on WWDJAPAN.

「ホワイトマウンテニアリング」と「ブリーフィング」が再びコラボ バッグ3型を発売

「ホワイトマウンテニアリング(WHITE MOUNTAINEERING)」は9月7日、「ブリーフィング(BRIEFING)」とのコラボバッグを発売する。「ホワイトマウンテニアリング」直営店および公式オンライン、「ブリーフィング」一部直営店および公式オンラインで取り扱う。

テーマは“ディスティネーション”
黒を基調としたバッグ3型

コラボバッグは、「ホワイトマウンテニアリング」2024-25年秋冬コレクションのテーマ“ディスティネーション(Destination)”を落とし込み、バックパック(4万700円)とトートバッグ(1万9800円)、ボディーバッグ(2万900円)をラインアップする。それぞれ「ホワイトマウンテニアリング」の“BLK”ラインで用いるメッシュ生地を配し、内側にはリフレクター生地を大胆にあしらうほか、「ブリーフィング」の耐久性のあるナイロン生地で仕上げた。前回のコラボに引き続き、トートバッグとボディーバッグのショルダー部分には、“BLK”ラインのコンセプト“BLACK LAYER KNOWLEDGE(黒を重ねる知識)”の文言を散りばめた一方、本コラボでは、「ブリーフィング」を代表するレッドラインやロゴを排し、全体を黒で統一した。

The post 「ホワイトマウンテニアリング」と「ブリーフィング」が再びコラボ バッグ3型を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アンリアレイジ オム」×「シックストックス」 モヘアのような質感のソックス3色

「アンリアレイジ オム(ANREALAGE HOMME)」とソックスブランド「シックストックス(CHICSTOCKS)」のコラボ靴下“パッチワーク モヘア ソックス”(全3色、各6600円)が、「アンリアレイジ オム」原宿店と両ブランドの公式オンラインストアで販売中だ。

「シックストックス」は、“ソックスからその日のスタイリングを考える”をコンセプトに2017年にスタートした。デザインだけでなく履き心地にこだわり、医療用ソックスを生産する日本の工場で編み立て、縫製、仕上げまで行っている。

“パッチワーク モヘア ソックス”

「シックストックス」の定番モデル“ライン”がベースの“パッチワーク モヘア ソックス”は、前後で切り替えた配色がポイントだ。全体が起毛したモヘアのような質感で、履くだけでコーディネートに季節感をプラスできる。

The post 「アンリアレイジ オム」×「シックストックス」 モヘアのような質感のソックス3色 appeared first on WWDJAPAN.

「シンヤコズカ」が伊勢丹メンズ館のポップアップイベントに出店 ショーへの招待特典も

「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」は、8月28日から9月3日まで伊勢丹新宿本店メンズ館で開催している合同ポップアップイベント“トウキョーファッションアワード×イセタン2024オータム&ウィンター”に出店中だ。

同ポップアップでは、2024-25年秋冬コレクション“ISSUE#5”のアイテムを中心にそろえるほか、同ブランドで人気の“名画ニット”シリーズの復刻アイテムや同イベント先行販売のアイテムをラインアップ。工場で廃棄予定だった生地に同ポップアップのためにデザイナーが書き下ろしたデザインを施したトップスや、「ディッキーズ(DICKIES)」とのコラボレーションセットアップの限定色“スティール(STEEL)”を発売する。

また同イベントで購入金額5万円以上の対象者は、9月2日に開催される「シンヤコズカISSUE#6ファッションショー」に招待予定だ。

イベント詳細

◼️シンヤコズカ ポップアップストア アットイセタンシンジュク

日程:8月28日〜9月3日(8月30日は全館休業)
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店メンズ館1階 ザ・ステージ
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

アイテム一覧

The post 「シンヤコズカ」が伊勢丹メンズ館のポップアップイベントに出店 ショーへの招待特典も appeared first on WWDJAPAN.

「シンヤコズカ」が伊勢丹メンズ館のポップアップイベントに出店 ショーへの招待特典も

「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」は、8月28日から9月3日まで伊勢丹新宿本店メンズ館で開催している合同ポップアップイベント“トウキョーファッションアワード×イセタン2024オータム&ウィンター”に出店中だ。

同ポップアップでは、2024-25年秋冬コレクション“ISSUE#5”のアイテムを中心にそろえるほか、同ブランドで人気の“名画ニット”シリーズの復刻アイテムや同イベント先行販売のアイテムをラインアップ。工場で廃棄予定だった生地に同ポップアップのためにデザイナーが書き下ろしたデザインを施したトップスや、「ディッキーズ(DICKIES)」とのコラボレーションセットアップの限定色“スティール(STEEL)”を発売する。

また同イベントで購入金額5万円以上の対象者は、9月2日に開催される「シンヤコズカISSUE#6ファッションショー」に招待予定だ。

イベント詳細

◼️シンヤコズカ ポップアップストア アットイセタンシンジュク

日程:8月28日〜9月3日(8月30日は全館休業)
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店メンズ館1階 ザ・ステージ
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

アイテム一覧

The post 「シンヤコズカ」が伊勢丹メンズ館のポップアップイベントに出店 ショーへの招待特典も appeared first on WWDJAPAN.

清春がSpotifyでポッドキャスト番組をスタート 第1回は細川雄太デザイナーと対談

ミュージシャンの清春は9月4日、ポッドキャスト番組「清春 ワン オン ワン(清春 ONE ON ONE)」の放送をSpotifyで開始する。毎回ファッションに関わるゲストを招き、対談を披露する。

清春は洋服やアクセサリーに造詣が深く、音楽雑誌のみならずファッション誌の表紙もたびたび飾ってきた。同番組では、毎回ファッションに関わるゲストを招き、音楽とファッションのクロスオーバーを楽しめるコンテンツを提供する。第1回は、「レディメイド(READYMADE)」と「セント マイケル(©︎SAINT MXXXXXX)」の細川雄太デザイナーをゲストに迎え、同氏が世界的なデザイナーになる前から親交が深かったエピソードトークを披露。またラジオパーソナリティーは、ファッションに精通する増田晋作=ユナイテッドアローズ バイヤー 兼 ノベンバーワークス ディレクターが務める。

清春とは

清春は、1991年に黒夢というビジュアル系バンドのボーカリストとしてデビュー。94年にシングル「for dear」でメジャーデビューし、99年に活動停止した。その後自身のレーベルを立ち上げ、SADSを結成。TBS系ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の主題歌「忘却の空」は大ヒットを収め、同曲を収録したアルバム「BABYLON」は50万枚以上の売り上げでオリコンチャートの週間ランキング1位を記録した。2003年にはDVDシングル「オーロラ」でソロデビューを果たし、翌年デヴィッド・ボウイ(David Bowie)の来日公演でオープニングアクトを務めた。23年7月には、「GQ JAPAN」の公式ユーチューブチャンネルで自身のタトゥーを紹介し、注目を集めた。24年にメジャーデビュー30周年を迎え、3月に11枚目のアルバム「ETERNAL」をリリース。同月、1年にわたる約60公演の全国ツアー「清春 DEBUT 30th ANNIVERSARY YEAR TOUR 天使ノ詩 『NEVER END EXTRA』」を開始した。

■清春 ONE ON ONE
放送日:毎週水曜日19:00〜
配信先:Spotify※番組詳細は、清春オフィシャルホームページとSNSで公開予定
第1回放送日:9月4日19:00〜
番組オフィシャルインスタグラム

The post 清春がSpotifyでポッドキャスト番組をスタート 第1回は細川雄太デザイナーと対談 appeared first on WWDJAPAN.

清春がSpotifyでポッドキャスト番組をスタート 第1回は細川雄太デザイナーと対談

ミュージシャンの清春は9月4日、ポッドキャスト番組「清春 ワン オン ワン(清春 ONE ON ONE)」の放送をSpotifyで開始する。毎回ファッションに関わるゲストを招き、対談を披露する。

清春は洋服やアクセサリーに造詣が深く、音楽雑誌のみならずファッション誌の表紙もたびたび飾ってきた。同番組では、毎回ファッションに関わるゲストを招き、音楽とファッションのクロスオーバーを楽しめるコンテンツを提供する。第1回は、「レディメイド(READYMADE)」と「セント マイケル(©︎SAINT MXXXXXX)」の細川雄太デザイナーをゲストに迎え、同氏が世界的なデザイナーになる前から親交が深かったエピソードトークを披露。またラジオパーソナリティーは、ファッションに精通する増田晋作=ユナイテッドアローズ バイヤー 兼 ノベンバーワークス ディレクターが務める。

清春とは

清春は、1991年に黒夢というビジュアル系バンドのボーカリストとしてデビュー。94年にシングル「for dear」でメジャーデビューし、99年に活動停止した。その後自身のレーベルを立ち上げ、SADSを結成。TBS系ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の主題歌「忘却の空」は大ヒットを収め、同曲を収録したアルバム「BABYLON」は50万枚以上の売り上げでオリコンチャートの週間ランキング1位を記録した。2003年にはDVDシングル「オーロラ」でソロデビューを果たし、翌年デヴィッド・ボウイ(David Bowie)の来日公演でオープニングアクトを務めた。23年7月には、「GQ JAPAN」の公式ユーチューブチャンネルで自身のタトゥーを紹介し、注目を集めた。24年にメジャーデビュー30周年を迎え、3月に11枚目のアルバム「ETERNAL」をリリース。同月、1年にわたる約60公演の全国ツアー「清春 DEBUT 30th ANNIVERSARY YEAR TOUR 天使ノ詩 『NEVER END EXTRA』」を開始した。

■清春 ONE ON ONE
放送日:毎週水曜日19:00〜
配信先:Spotify※番組詳細は、清春オフィシャルホームページとSNSで公開予定
第1回放送日:9月4日19:00〜
番組オフィシャルインスタグラム

The post 清春がSpotifyでポッドキャスト番組をスタート 第1回は細川雄太デザイナーと対談 appeared first on WWDJAPAN.

VERDYがHUMAN MADEのクリエイティブパートナーに就任

VERDYがHUMAN MADEのクリエイティブパートナーに就任

「ヒューマンメイド(HUMAN MADE)」を運営するHUMAN MADE(旧オツモ)は、「ガールズ ドント クライ(GIRLS DON'T CRY)」や「ウェイステッド ユース(WASTED YOUTH)」などのプロジェクトを手掛けるグラフィックアーティストのVERDY(ヴェルディ)とクリエイティブパートナー契約を交わした。

VERDYは「子どもの頃から憧れているNIGO®さんと何度も仕事をしていく中で、たくさんのインスピレーションをもらった。“本物を知る人たちが作る、新しいモノ”を、共に世界に向けて発信していけることが楽しみ」とコメントし、NIGO®HUMAN MADEクリエイティブ・ディレクターは「VERDY君は今、最も活躍するクリエイターの一人。若い時の自分を見ているようでもあり、HUMAN MADEのこれからを盛り上げてくれる彼のアビリティーに期待している」と話す。

HUMAN MADEは、5月に社名をオツモから変更した。

The post VERDYがHUMAN MADEのクリエイティブパートナーに就任 appeared first on WWDJAPAN.

「オサジ」が7年ぶりに“ベーシック スキンケア”シリーズ刷新 “時々揺らぎ肌”に対応

「オサジ(OSAJI)」は10月2日、主軸の“ベーシック スキンケア”シリーズ(全6品、2750〜4400円)を刷新する。“時々揺らぎ肌”に対しアプローチし、揺らぎ肌が起きる頻度を抑えるため乳酸とミネラルのバランスを黄金比で配合、健康な肌を維持する。同シリーズが刷新するのは初めて。

同ブランドは2017年に誕生。当初から“ベーシック スキンケア”シリーズを展開する。19年にエイジングケアシリーズ“カイ”、22年に超敏感肌に対応する“センシティブ スキン”シリーズを投入するなど、敏感肌を切り口に商品を展開してきた。今回、10年あまりで生活環境と顧客ニーズの変化が顕著となったことから、主軸シリーズを見直した。

新たに乳酸とミネラルに着目した「コルネオ リペアリング メソッド」採用。乳酸とミネラルを掛け合わせた3種の成分(乳酸カリウム・乳酸カルシウム・乳酸マグネシウム)を独自のバランスで配合。肌のバリア機能をサポートし、揺らぎにくい肌へ導く。茂田正和「オサジ」ブランドディレクターは「20年間、化粧品開発に携わっており、ミネラルを化粧品に安定配合する研究を進めてきた。コルネオ リペアリング メソッドの開発で既存にはないミネラルの配合量を達成できた」と自信をのぞかせる。

香りは4種から2種に変更。チューニング ラインはイランイランやゼラニウムなど8種の精油を組み合わせたアロマティックウッディの香りを楽しめる。ニュートラル ラインは肌質や年齢、性別を問わず使用できる無香料となる。

ラインアップはシリーズ初となるクレンジングミルクのほか、洗顔料や化粧水、美容液、ジェル、乳液。トライアルセット(全2種、3300円、3520円)やリニューアルを記念した限定セット“チューニング ファースト セット”(3850円)を数量限定で用意する。

また、新たに循環型リサイクルシステム「ビューティクル(BEAUTYCLE)」システムを導入し、水平リサイクルを実現していく。

チューニング ライン

ニュートラル ライン

The post 「オサジ」が7年ぶりに“ベーシック スキンケア”シリーズ刷新 “時々揺らぎ肌”に対応 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューエラ」×「たべっ子どうぶつ」 ロングセラー菓子をアレンジ

「ニューエラ」×「たべっ子どうぶつ」 ロングセラー菓子をアレンジ

「ニューエラ(NEW ERA)」は9月5日、動物型ビスケット「たべっ子どうぶつ」とコラボした商品を発売する。価格はキャップが4620円〜、ニット帽が3740円、長袖Tシャツが6600円。

「たべっ子どうぶつ」は、製菓会社のギンビスが1978年に発売。ロングセラーとなっている。

The post 「ニューエラ」×「たべっ子どうぶつ」 ロングセラー菓子をアレンジ appeared first on WWDJAPAN.

「フェンディ」が中国の気鋭建築スタジオとコラボ バッグとスニーカーをラインアップ

「フェンディ(FENDI)」は、中国・北京の建築スタジオ、マッド アーキテクツ(MAD ARCHITECTS)とコラボしたバッグ“ピーカブー(PEEKABOO)”とスニーカーを発売する。9月上旬から販売を予定、「フェンディ」直営店および公式オンラインで取り扱う。

マッド アーキテクツの曲線美を表現
バッグとスニーカーを制作

コラボバッグは、“ピーカブー アイシーユー ミディアム(PEEKABOO ISEEU MEDIUM)”(145万2000円)と“ピーカブー アイシーユー スモール(PEEKABOO ISEEU SMALL)”(128万1500円)をラインアップする。スムースレザーの表面に施した波型の意匠や、独特な形状の持ち手部分など、マッド アーキテクツの曲線を用いた建築表現を落とし込んだ。持ち手部分やインサートにはアルミニウム素材を用い、全体をクオイオ ローマ(CUOIO ROMANO)のグレインレザーで仕上げている。コラボスニーカー(17万9300円)は、スリッポン式の3色をラインアップする。アッパーにツートーンカラーを配し、特徴的なシューレースや、側面にあしらわれた「フェンディ」ロゴ、またバッグ同様に曲線を取り入れ、近未来感あるデザインにまとめた。

マッド アーキテクツは、中国の建築家、マ・ヤンソン(Ma Yansong)が2004年に設立。同氏のほか、ダン・チュン(Dang Qun)、早野洋介が運営し、北京とロサンゼルス、ローマに事務所を構える。中国のオルドス美術館やハルビン・オペラハウス、日本の“光のトンネル”などで知られる。

The post 「フェンディ」が中国の気鋭建築スタジオとコラボ バッグとスニーカーをラインアップ appeared first on WWDJAPAN.

しまむらコスメ「ソリステラ」が秋の新作を発売 リップやアイシャドウも全品539円

しまむらが展開するコスメブランド「ソリステラ(SOLISTELLA)」は8月28日、秋の新作を発売した。2023年にスタートした同ブランドは全国のファッションセンターしまむらとオンラインストアで販売する。好調アイテムのリップグロスから秋の新色“ライラックヴェール”と“シャインピンクペタル”を追加するほか、多色使いのハイライトなどを全て539円でラインアップする。

同社が美容雑貨の展開を始めたのは、新規顧客の獲得が狙いだ。美容雑貨からしまむらに興味を持ってもらい、来店動機となることを目指す。今回は、いつものメイクにきらめき感をプラスできる“リキッドアイシャドウ”や“プランプリップグロス”を新たに追加した。

新作の発売を記念して、「ソリステラ」のコスメグッズセットを抽選で50人にプレゼントするキャンペーンを公式インスタグラムで実施する。

The post しまむらコスメ「ソリステラ」が秋の新作を発売 リップやアイシャドウも全品539円 appeared first on WWDJAPAN.

Koki,が語る初の海外映画「タッチ」とファッション そして「俳優として父のようになりたい」

俳優でモデルのKoki,が出演する映画「タッチ(Touch)」(原題は「Snerting」)が本国のアイスランドに続き、アメリカをはじめとした諸外国での公開が広まっている。同作品はKoki,にとって2作目の映画であり、初めての英語による海外映画となる。日本では来年1月の公開を控える中、Koki,が米「WWD」のインタビューに応じ、「タッチ」のストーリーや役柄について、また多くのラグジュアリーブランドに起用されるファッションのこと、今後のこと、そして父である俳優の木村拓哉について語った。

2つの時代とロマンスが交差する映画「タッチ」

バルタサール・コルマウクル(Baltasar Kormakur)監督による映画「タッチ」は、アイスランド人作家のオラフ・オラフソン(Olaf Olafsson)による小説を原作に描いたラブロマンス。1970年に出会い、突如姿を消した初恋の日本人女性を、年月が経った2020年に探す一人の男性、クリストファー(Kristofer)の心の旅を描いている。Koki,は、その女性の“ミコ”を演じた。作品は、2020年の現在と50年前の過去が交差するストーリー。若き2人が恋に落ち、徐々に愛を深めていくロマンスは話題を集めている。

Koki,は、「最初にこの小説を読んだとき、完全に心を奪われ、読むのを止められませんでした。そして、現実的だなと。誰かと過ごした一瞬が人生を変え、自分にとって大きな意味を持つということ。時間は自分の外見を変えてしまうが、人の感情や記憶を変えることはないということ。ストーリー展開は、とても感動的です。バルタサール(監督)が2つの時代を行き来させる構成はとても素晴らしく、私も撮影中の全ての思い出がフラッシュバックするような気持ちになりました」と振り返る。

また衣装も見どころの一つに挙げた。「1970年のシーンでは、『スカートが短すぎるんじゃない?』と同僚に声をかけられるシーンがあるんですが、ミコは『あ、ここはもう日本じゃないんだ』と気付くんです。ミコが新しい環境で成長しようとする心境が衣装からもわかります。また、彼女の衣装でクリストファーとの関係性も見てとれます。どのようにリンクし変化していくのか、ストーリーが展開するにつれて明らかになっていきます」。

モデルとして、ラグジュアリーブランドから多くのラブコール

ファッションでいえば、Koki,はすでに大きな影響力を発揮している。15歳だった2018年、日本初そして歴代最年少として「ブルガリ(BVLGARI)」のアンバサダーに就任し、一躍世界のファッションシーンにその名を広めた。その後も「シャネル(CHANEL)」のビューティアンバサダーに起用された他、20年に「コーチ(COACH)」の日本アンバサダー、21年に日本人モデルとして初めて「エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)」のグローバルスポークスモデル、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のフレンド・オブ・ザ・ハウスに続けて抜擢された。また「ヴァレンティノ(VALENTINO)」21年春夏では、 ピエールパオロ・ピッチョーリ(Pierpaolo Piccioli)=クリエイティブ・ディレクターのビジョンを体現する国際的な人物を各国から選出され、キャンペーンビジュアルに登場。ラグジュアリーブランドの顔となるモデルとして、ステップアップを続けている。

「あらゆるブランドとお仕事をさせていただいて、ファッションがいかに人々のインスピレーションとなり、人々に感動や自信を与えているかなど、カルチャーやファッションの多彩な側面について多く学ぶことができています。ファッションは本当に広大で強い影響力があります。私をすごく夢中にさせてくれるものです」。

「父のようになりたい。私に大きな影響を与えてくれた」

2022年に公開された「牛首村」で女優デビューを果たしたKoki,。俳優で歌手の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女としても有名であるが、幼い頃から彼女は両親の活躍を通じてこの業界に触れてきた。「幼い頃から父の演技やパフォーマンスを見ていて、演技にすごく興味が持ったんです。いつしか『ああ、私も父のようになりたい』と思うようになり、観客にこんなふうに思ってもらいたい、こういう感情やメッセージを感じてもらいたいと俳優としての想いを持つようになったんですよね。父のパフォーマンスや演技は、私に大きな影響を与えてくれました」。

今年初めにはスコットランドのエジンバラで、侍映画をオマージュしたサバイバー・スリラー映画「トルネード(Tornado)」の撮影を行った。また未発表だが、近々自身初のシリーズ作品の撮影が始まる予定だという。「さまざまな役、さまざまなジャンル、さまざまな国で挑戦し続けたい」と今後について話す。まずは「タッチ」の日本公開が待ち遠しいところだ。Koki,は「私の心に秘めた宝物のようなこの特別な作品を、国内外の多くの方々にシェアすることができて本当にうれしく思います。鑑賞いただいた皆さんからの感想がとても楽しみです」と語った。

The post Koki,が語る初の海外映画「タッチ」とファッション そして「俳優として父のようになりたい」 appeared first on WWDJAPAN.

ディプティック青山店が改装 和の要素を取り入れた“好奇心の小部屋”のような空間にはデコレーションアイテムも

ディプティック青山店が8月30日、リニューアルオープンする。ファサードの左側に施したフレスコ画が特徴で、エントランスには日本庭園の要素を取り入れた。2層73平方メートルの店舗の1階は、パリのアパルトマンに見られるモールディングと日本的な木を使用した内装で、「ディプティック(DIPTYQUE)」のフレグランスをはじめ、キャンドルなどのホームフレグランス、ボディーケアコレクションなどを販売する。風景画が飾られ、イサム・ノグチのランプやフレッド・リグビーのソファが置かれた2階では、温かみのある心地よい空間で、デコレーションコレクションを豊富にそろえる。

リニューアルを記念し、11種類のベストセラーの香りの中から3本を選べる“選べる オードトワレ 3本セット”(1万1000円)を数量限定で販売する。

The post ディプティック青山店が改装 和の要素を取り入れた“好奇心の小部屋”のような空間にはデコレーションアイテムも appeared first on WWDJAPAN.

ディプティック青山店が改装 和の要素を取り入れた“好奇心の小部屋”のような空間にはデコレーションアイテムも

ディプティック青山店が8月30日、リニューアルオープンする。ファサードの左側に施したフレスコ画が特徴で、エントランスには日本庭園の要素を取り入れた。2層73平方メートルの店舗の1階は、パリのアパルトマンに見られるモールディングと日本的な木を使用した内装で、「ディプティック(DIPTYQUE)」のフレグランスをはじめ、キャンドルなどのホームフレグランス、ボディーケアコレクションなどを販売する。風景画が飾られ、イサム・ノグチのランプやフレッド・リグビーのソファが置かれた2階では、温かみのある心地よい空間で、デコレーションコレクションを豊富にそろえる。

リニューアルを記念し、11種類のベストセラーの香りの中から3本を選べる“選べる オードトワレ 3本セット”(1万1000円)を数量限定で販売する。

The post ディプティック青山店が改装 和の要素を取り入れた“好奇心の小部屋”のような空間にはデコレーションアイテムも appeared first on WWDJAPAN.

aespaカリナが「プラダ」のアンバサダーに就任

「プラダ(PRADA)」は韓国のガールズグループ、エスパ(aespa)のカリナ(KARINA)をブランドアンバサダーに指名した。

カリナは、ミラノで1月に開催された「プラダ」2024-25年秋冬メンズ・コレクションに、2024年春夏コレクションのオーガンジーをいくつも重ねたシルクのシフトドレスで参加していた。

同ブランドによるK-POPアーティストのアンバサダー起用は、昨年のエンハイプン(ENHYPEN)に続くもので、そのほか、韓国から俳優のキム・テリ(Kim Tae-ri)、歌手のチョン・ソミ(Jeon So-mi)、TWICEのサナ(SANA)、NCTのジェヒョン(Jaehyun)らが歴代アンバサダーに名を連ねている。

aespaは2020年にSMエンターテインメントからデビューした、4人組のガールズグループだ。メタバースコンセプトとハイパーポップ調の楽曲で、韓国国内ではもちろん世界中で人気を集めている。今年5月には、初のスタジオアルバム「アルマゲドン(Armageddon)」をリリースし、収録曲「スーパノヴァ(Supernova)」がSNS上でバイラルとなっている。

カリナは、同じくSMエンターテインメント発のバンド、ゴットザビート(GOT the Beat)のメンバーでもある。2022年に発足したこのバンドは、すでに同事務所からデビューした7人の女性アーティストで構成されており、aespaのウィンター(WINTER)もメンバーに名を連ねている。

The post aespaカリナが「プラダ」のアンバサダーに就任 appeared first on WWDJAPAN.

aespaカリナが「プラダ」のアンバサダーに就任

「プラダ(PRADA)」は韓国のガールズグループ、エスパ(aespa)のカリナ(KARINA)をブランドアンバサダーに指名した。

カリナは、ミラノで1月に開催された「プラダ」2024-25年秋冬メンズ・コレクションに、2024年春夏コレクションのオーガンジーをいくつも重ねたシルクのシフトドレスで参加していた。

同ブランドによるK-POPアーティストのアンバサダー起用は、昨年のエンハイプン(ENHYPEN)に続くもので、そのほか、韓国から俳優のキム・テリ(Kim Tae-ri)、歌手のチョン・ソミ(Jeon So-mi)、TWICEのサナ(SANA)、NCTのジェヒョン(Jaehyun)らが歴代アンバサダーに名を連ねている。

aespaは2020年にSMエンターテインメントからデビューした、4人組のガールズグループだ。メタバースコンセプトとハイパーポップ調の楽曲で、韓国国内ではもちろん世界中で人気を集めている。今年5月には、初のスタジオアルバム「アルマゲドン(Armageddon)」をリリースし、収録曲「スーパノヴァ(Supernova)」がSNS上でバイラルとなっている。

カリナは、同じくSMエンターテインメント発のバンド、ゴットザビート(GOT the Beat)のメンバーでもある。2022年に発足したこのバンドは、すでに同事務所からデビューした7人の女性アーティストで構成されており、aespaのウィンター(WINTER)もメンバーに名を連ねている。

The post aespaカリナが「プラダ」のアンバサダーに就任 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」がマルニマーケットを三越日本橋本店で開催 限定品や新モデルの先行販売も

「マルニ(MARNI)」は9月4〜10日、日本橋三越本店でマルニ マーケットを開催する。三越伊勢丹オンラインストアでは5日12時30分〜9日13時30分まで販売する。

コロンビアの職人が手織り機で製作する“ハンモックバッグ”(3万3000円)は三越限定販売の最新色、バーガンディーを用意する。ころんとしたフォームの“ミニビーンズバッグ”(3万800円)と幾何学模様のボディーにカラフルなショルダーストラップをあしらった“パピーズバッグ”(3万5200円)は新モデル。ほか遊び心あふれるプリントのコットンキャンバス地の“バンダナトート”(2万4200円)も先行販売する。

モノトーンをベースにした“ジャージーハンドル ミニバスケット”(2万9700円)や柄の切り替えが特徴の“ミニバスケット バッグ”(2万9700円)、「マルニ」で人気の“ストライプバッグ”(2万7500円)や“ストライプ ミニ ショルダーバッグ”(2万3100円)もラインアップ。カラフルな花をモチーフにした“フラワーズ ミニバスケットバッグ”(2万9700円)や“フラワー バケット”(3万6300円)、猫や犬など動物モチーフの“アニマル バスケット”(2万9700円)、丸みのあるハンドルの“ミニ ボートバッグ”(3万8500円)もそろえる。ほか、晴雨兼用の折り畳み傘(1万6500円)とビスケットのポーチ(大3380円と小2250円)などバッグ以外も販売する。

アイテム詳細

The post 「マルニ」がマルニマーケットを三越日本橋本店で開催 限定品や新モデルの先行販売も appeared first on WWDJAPAN.

「サボン」がバターハンドクリームをリニューアル 地球環境へ配慮したビーガン処方に

「サボン(SABON)」は9月12日、“バターハンドクリーム”(全5種、各75mL、各3190円)をリニューアル発売する。容量は変わらず、330円値上げする。

リニューアル後は、オーガニックボタニカルバターのカカオ脂、マンゴー種脂、シア脂の3種を配合。必須脂肪酸やビタミン、抗酸化物質を豊富に含む成分だ。地球環境へ配慮し、自然由来成分95%以上でビーガン処方を採用する。

香りは人気が高い5種に絞り込んだ。“バチュリ・ラベンダー・バニラ”“デリケート・ジャスミン”“グリーン・ローズ”“ホワイトティー”“ローズティー”の5つをそろえる。

キットが数量限定で登場

同日、“ビューティハンドトリートメントキット”(6490円)“ボディ&ハンドケアキット”(5830円)を数量限定で発売する。

“ビューティハンドトリートメントキット”は、“バターハンドクリーム”(75mL)“ブロサムネイルオイル”(9mL)のセットだ。乾燥が気になる秋冬に指先まで潤す集中ケアがかなう。

“ボディ&ハンドケアキット”は、“バターハンドクリーム”(75mL)“シャワーオイル”(100mL)“ボディスクラブ”(60g)に、“ネイルファイル”と“ギフトボックス”がつく。“バターハンドクリーム”とボディーケアアイテム2品は好きな香りを選択できる。

The post 「サボン」がバターハンドクリームをリニューアル 地球環境へ配慮したビーガン処方に appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「ヒンス」のティントリップに鮮やかな新5色が追加 イチジクやプラム、ココアカラーなど

韓国のコスメブランド「ヒンス(HINCE)」は10月26日、人気のリップ“ロウグロウジェルティント”(新5色、各1980円)から、“RAW CRUSH”をテーマにした鮮やかな新5色を発売する。8月31日にキューテン(Qoo10)で、10月2日に「ヒンス」ルミネエスト新宿店で、10月12日にはロフト(LOFT)やプラザ(PLAZA)などのバラエティーショップで先行販売を行う。

“ロウグロウジェルティント”は、唇に自然な光沢感と血色感を与えるリキッドタイプのティントリップ。新色は、ミルクティーを⼀滴プラスしたソフトヌードベージュ“チャイ”や、唇の粘膜色に近いロージーイチジク“ロウ・フィグ”、鮮明さをプラスしたミュートピュアピンク“ピンクペッパー”、やさしく溶け込むウォームローズココア“ロウ・ココ”、熟したプラムのような濃密なクーリッシュレッド“バイト”の5色。見たままに発色する大胆な色味を用意し、パッケージデザインは秋冬らしい特別なピンクカラーで登場する。

The post 韓国コスメ「ヒンス」のティントリップに鮮やかな新5色が追加 イチジクやプラム、ココアカラーなど appeared first on WWDJAPAN.

「コンバース」がバスケ富樫勇樹選手とアンバサダー契約 来春に着用シューズを発売

コンバースジャパンは、バスケットボール選手の富樫勇樹とアンバサダー契約を結んだ。また2025年3月に同氏着用モデルのシューズを発売予定だ。

富樫選手着用モデルを来春発売
鎧のようなソールが特徴の1足

コンバースジャパンは、ブランドのルーツであるスポーツに着目、2024年から“スポーツ&ライフスタイル ブランド”を目指し活動している。バスケットボールシューズの開発に際し、このほど富樫選手とのアンバサダー契約に至った。来春発売予定のモデルは、着地安定性や転回のしやすさ、荷重負荷をサポートするアウトソールと、オープンセル構造のPU&E.V.A.カップインソールなどの機能性を備え、鎧に着想を得たミッドソールの意匠が特徴の“コンズ ビックバウンド(CONS VICBOUND)”(2万900円)のほか、“コンズ アクセレレーター MID(CONS ACCELERATOR MID)”(1万8700円)、“コンズ アクセレレーター LOW(CONS ACCELERATOR LOW)”(1万8700円)などをラインアップする。

富樫選手はアンバサダー就任について、「この度、コンバースジャパンのブランドアンバサダーに就任いたしました富樫勇樹です。商品開発やブランディング等、さまざまなことに携われることを凄く楽しみにしています。今回の取り組みを通してスポーツ界を一緒に盛り上げていきます。よろしくお願いいたします」と語っている。

富樫勇樹は、1993年新潟県出身のバスケットボール選手。千葉ジェッツふなばし所属。ポジションはポイントガード。パリオリンピックでは、日本代表のキャプテンを務めた。

The post 「コンバース」がバスケ富樫勇樹選手とアンバサダー契約 来春に着用シューズを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「コンバース」がバスケ富樫勇樹選手とアンバサダー契約 来春に着用シューズを発売

コンバースジャパンは、バスケットボール選手の富樫勇樹とアンバサダー契約を結んだ。また2025年3月に同氏着用モデルのシューズを発売予定だ。

富樫選手着用モデルを来春発売
鎧のようなソールが特徴の1足

コンバースジャパンは、ブランドのルーツであるスポーツに着目、2024年から“スポーツ&ライフスタイル ブランド”を目指し活動している。バスケットボールシューズの開発に際し、このほど富樫選手とのアンバサダー契約に至った。来春発売予定のモデルは、着地安定性や転回のしやすさ、荷重負荷をサポートするアウトソールと、オープンセル構造のPU&E.V.A.カップインソールなどの機能性を備え、鎧に着想を得たミッドソールの意匠が特徴の“コンズ ビックバウンド(CONS VICBOUND)”(2万900円)のほか、“コンズ アクセレレーター MID(CONS ACCELERATOR MID)”(1万8700円)、“コンズ アクセレレーター LOW(CONS ACCELERATOR LOW)”(1万8700円)などをラインアップする。

富樫選手はアンバサダー就任について、「この度、コンバースジャパンのブランドアンバサダーに就任いたしました富樫勇樹です。商品開発やブランディング等、さまざまなことに携われることを凄く楽しみにしています。今回の取り組みを通してスポーツ界を一緒に盛り上げていきます。よろしくお願いいたします」と語っている。

富樫勇樹は、1993年新潟県出身のバスケットボール選手。千葉ジェッツふなばし所属。ポジションはポイントガード。パリオリンピックでは、日本代表のキャプテンを務めた。

The post 「コンバース」がバスケ富樫勇樹選手とアンバサダー契約 来春に着用シューズを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ビズビム」の“ビズビム モーターズクラブ”からカプセルコレクション第2弾を発売

中村ヒロキが手掛ける「ビズビム(VISVIM)」は9月7日、コンセプトライン“ビズビム モーターズクラブ(VISVIM MOTORS CLUB)”から第2弾カプセルコレクションを発売する。一部の取り扱い店舗限定で販売する。

“ビズビム モーターズ クラブ”は、古い車に乗るときに履きたい靴、着たい服をそろえた特別なコレクション。ドライブの相棒にはもちろん、好きなことをして過ごす時間にぴったりなアイテムを用意した。

“ビズビム モーターズクラブ”ルック

The post 「ビズビム」の“ビズビム モーターズクラブ”からカプセルコレクション第2弾を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ビズビム」の“ビズビム モーターズクラブ”からカプセルコレクション第2弾を発売

中村ヒロキが手掛ける「ビズビム(VISVIM)」は9月7日、コンセプトライン“ビズビム モーターズクラブ(VISVIM MOTORS CLUB)”から第2弾カプセルコレクションを発売する。一部の取り扱い店舗限定で販売する。

“ビズビム モーターズ クラブ”は、古い車に乗るときに履きたい靴、着たい服をそろえた特別なコレクション。ドライブの相棒にはもちろん、好きなことをして過ごす時間にぴったりなアイテムを用意した。

“ビズビム モーターズクラブ”ルック

The post 「ビズビム」の“ビズビム モーターズクラブ”からカプセルコレクション第2弾を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発

「ロージーローザ(ROSYROSA)」は10月8日、極上の肌あたりを追求したフェイスパウダー専用のブラシ“パウダーブラシEX”(2200円)を発売する。

“パウダーブラシEX”は4年かけて開発したメイクブラシで、ふんわりとした滑らかな肌あたりを実現。毛先に特徴があり、毛1本1本にくびれ部分を作る極細加工技術を取り入れた。これにより毛が良くしなって肌にフィットすることと、粉含みが良くなるため、まんべんなく肌にパウダーを塗布することができる。また、先端は穂先のような形状に仕上げたことで、小鼻の脇や口元、目の際など細かな部分までパウダーを塗布することが可能だ。持ち手は手に良くなじむ竹軸を採用し、穂先を守る専用のカバーが付いてくる。

The post 「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発 appeared first on WWDJAPAN.

「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発

「ロージーローザ(ROSYROSA)」は10月8日、極上の肌あたりを追求したフェイスパウダー専用のブラシ“パウダーブラシEX”(2200円)を発売する。

“パウダーブラシEX”は4年かけて開発したメイクブラシで、ふんわりとした滑らかな肌あたりを実現。毛先に特徴があり、毛1本1本にくびれ部分を作る極細加工技術を取り入れた。これにより毛が良くしなって肌にフィットすることと、粉含みが良くなるため、まんべんなく肌にパウダーを塗布することができる。また、先端は穂先のような形状に仕上げたことで、小鼻の脇や口元、目の際など細かな部分までパウダーを塗布することが可能だ。持ち手は手に良くなじむ竹軸を採用し、穂先を守る専用のカバーが付いてくる。

The post 「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発 appeared first on WWDJAPAN.

「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発

「ロージーローザ(ROSYROSA)」は10月8日、極上の肌あたりを追求したフェイスパウダー専用のブラシ“パウダーブラシEX”(2200円)を発売する。

“パウダーブラシEX”は4年かけて開発したメイクブラシで、ふんわりとした滑らかな肌あたりを実現。毛先に特徴があり、毛1本1本にくびれ部分を作る極細加工技術を取り入れた。これにより毛が良くしなって肌にフィットすることと、粉含みが良くなるため、まんべんなく肌にパウダーを塗布することができる。また、先端は穂先のような形状に仕上げたことで、小鼻の脇や口元、目の際など細かな部分までパウダーを塗布することが可能だ。持ち手は手に良くなじむ竹軸を採用し、穂先を守る専用のカバーが付いてくる。

The post 「ロージーローザ」が極上の肌あたりを追求したフェイスパウダーブラシを発売 4年かけて開発 appeared first on WWDJAPAN.

「バイレード」のリップスティックにマットタイプ登場 力強い発色と滑らかな塗り心地を両立

「バイレード(BYREDO)」は8月29日、ブランドのシグネチャーアイテムであるリップスティックから、新商品のマットタイプ“レフィラブル リップスティック マット”(全10色、各8690円/リフィル、各6050円)を発売する。

今回登場するマットタイプは、力強い発色ながらも滑らかな塗り心地を追求。洗練された色彩のカラーラインアップはブラウンやプラム、レッド、ビビッドラズベリーなど全10色。パッケージは楽器に用いられる「リード」を模した、特徴的なシルバーとゴールドの容器を採用した。

同商品を手掛けたルチア・ピカ(Lucia Pica)=クリエイティブイメージ、メイクアップパートナーは「塗りやすく、塗ったことを忘れてしまうほど自然に自分の一部になります。リップスティックを使うことが面倒な作業や試練ではなく、喜びとなるようにと願っています」とコメントしている。

The post 「バイレード」のリップスティックにマットタイプ登場 力強い発色と滑らかな塗り心地を両立 appeared first on WWDJAPAN.