カテゴリー
未分類

アップル、2018年に「iOS」と「Mac」のアプリ統合を計画か – ZDNet Japan

アップルが2018年にも、「iPhone」「iPad」などの「iOS」搭載デバイスと「Mac」の両方で利用できる単一アプリの開発を許可する可能性があると報じられた。
— Read on japan.zdnet.com/article/35112283/

めちゃ歓迎ですが、エクセルをハードに使いたい自分としてはアドインとかにもしっかり整合性を取ってほしいよね。PC版がどんどんタブレット用に簡単化すると意味がない。わかりやすく使いたい人にはそれなりに、ハードに使いたい人にはそれなりに両方できるということでないと、タブレットとPC版の統合はあまり意味がない。特にタブレット用にはあまり単価を取れないとか色々デベロッパー側にもハードルがあるかも知らんし。

そうなるとiPadプロの12インチとマックブックとがある程度競合関係になるのかな? iPadプロはあまりにも動作が遅いのでもっと早くならないと現実的にはなかなか使い物にならない。

マイクロソフトの方がそういうのは進んでいるような気がする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。