コンサルタントであろうがサラリーマンであろうが、最近は個人勝負ですな。企業の看板なんてまったく意味ないし、組織で仕事をこなすなんてのも最近人の流動激しいので、非常に不安定。
やっぱり個人力がダントツでないと全くダメですね。で、必要な条件てこんなんなんだと思います。
1、まず、パソコン・タブレット・スマホのiOSとアンドロイドとウインドーズぐらいはどれでも使える。
2、自分でサイトを作れて更新がいつでもできる。人に頼まなくてもね。。。
3、自分でSNSを数種類やっていて最低でもそのフォロワーが数万人以上。ブログも数年年以上継続していること。
4、アドビのソフトも主要は自由自在に使える。
5、統計ソフトで解析ができる。
6、DBを自分で構築できる。
7、DBに独自の自分専用の情報源をため込んでいる。
8、KDPで数冊ぐらい出版している。
9、リアルの業態・業種で徹底的に調査しまくっているのがある。
10、ネット系のこれから化けそうなところを数十ぐらい追跡している。
11、ビットコインをやっている。
12、株などの金融投資をやっている。
13、不動産のような不労所得を持っている。
14、自分が主催であるいは事務局で数名以上の会を運営している。
15、趣味の領域でセミプロ並みのものを持っている。
16、セミナーみたいなところで自分の得意なテーマで2-3時間は喋れる。
17、どういった内容でもビジュアル化できる。
18、全く違う分野の企画書を同時に複数作れる。
19、基本的にマニュアルを見なくても操作できる。
まあこんなもんですかね。