カテゴリー
PC・Mac モバイル

アップルのiPad Proの戦略・ビジネスモデルはどうなんだろう??

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/02/news053.html

 

iPad Proの発表を見て思いっきり価格が強気の設定だったので、今までの戦略とは大きく舵を変えたのだろうなということだ。。。。といいながら、冒頭の発表の中では競争相手はノートPCだとも言ってるんだが、アドビを数種類対応させたぐらいではノートPCとは競争相手になることもなく、今までノートPCでよく使われているあるいはプロが使うアプリやビジネス向きのアプリなどをタブレットのアプリで対抗できるレベルまで作っていってキラーアプリとしないととっても無理なことは明白だ。価格は確かにノートPC並みにそれ以上になった。その周辺機器もペンシルなどもやっとバージョンアップしてよくなってきた。キーボードは相変わらずタッチパッドを用意していないのでノートPCユーザーは取り込みにくい。どれもこれも時間がたてば何とかなりそうだが、アップルなんだから思い切って今までのノートPCをそのうちに全部やめちゃうとかぐらいの思いっきりの良さがほしいものだと思うね。スティーブジョブズだったらそれぐらいやりそうだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。