カテゴリー
ビジネスモデル

ビジネスモデルの作れる人と作れない人の差

誰でもコンサルならビジネスモデルが大事なことぐらいはわかっているのだが、しかし実際に作ろうということになると全くできない人と簡単に出来る人が出てくる。なぜできないのかというと、ほとんどの人が特定の分野だけのエキスパートでコンサルになった人が多いようだ。

そりゃ、新規営業・ルート営業・商談力・販売・EC・SNS・SEO・顧客囲い込み・企画・仕入れ・情報システム・マーケティング・他社比較・弱点つぶし・差別化・キャッシュポイント・キャッシュフロー・最初のスタートアップ資金・リスク回避・トラブル回避・組織としての体制作り・他との連携力・次のステップなどなどがパッと浮かばないと全く話にならないからだ。

これを組み立てるには、やっぱり相当いろんな経験をしないと全く話にならんということに行き着く。そりゃそこらへんのビジネスモデルを作るパッケージのようなものを使っても全く話にならんわけでということになる。しかしそれなら最初にこれからビジネスモデルを作るぞという人はどうするのか?というと、それはあちこちからパクるということになるのであろう。。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。