なんて表題のようになっている。企業業績も相当落ちたので、予算も減ったことだろうし、もしかしたら来年以降の新入・中途社員募集なども大きく落ち、さらには長期的に何割以上も人件費を減らしたビジネスモデルに移行せざるを得ない状況が続き、、、というようになってきてる。
当然研修の方向性も育成より成果!というようになってきているようで、ここんところ実践的な営業成果が出るような研修が求められているようになってきてる。てなわけで今までの研修講師一本やりでやってきた方々には非常にハードルが高い環境になってきたようだ。成果を出すということになると研修先のリアル経験が相当なければちょい難しいわけで、グループワークをやってお茶を濁すことではだめで、研修後数か月間内でどういった成果が出せるのかをコミットできるのかどうかが研修コンペに残れるかどうかになってきてる。
研修という名目でのコンサルということだね。いいことだ。