世の中こんなんいっぱいいますね。
営業コンサルなら自分とこの営業開発ばんばんうまくいって営業数字伸びているんでしょ?実際はそうじゃなくってどうすんの?とか、、、、業界に特化してコンサルをやってますといいながら、根本問題としてある経営のわからないコンサル?とか、、、、こういったソリューションがあります。さらにこういうのもありますという提案はするけど、やりたかったら相手が費用を用意するのであって、その提案を予算がなくって実行できないのは提案先の問題と言っていつまでも提案を実行できないコンサル?とか、、、、。
こういうの多いですよね。この手って本当にコンサルと言えるんでしょうかね。
忘れてた!!!
コンサル内容はいろんな企業から高評価をいただいていますといいながら、相手の企業の業績がそれほどでもないのを知らないコンサル?、、、、。これも結構多いですよね。高評価というのであればそれがデータで業績にどこまで貢献したのかというエビデンスを示せないのなら、その高評価というのは完全におべんちゃらなんですけど。それをまに受けて自分のメニューは高評価と言ってしまうコンサル。。。。こういうのは本当は全く自信ないんでしょうね。