たとえば時計。昔は個人の趣味とちょとしたステイタスを演出するもんやったけど、今は完全に睡眠とか心拍数とかなどの計測機器。ガーミンがマストアイテム。
スーツとかのよそ行き着。テレワークがほとんどなんで、いっさいいらない。同じ色のスエットが数枚あれば十分。首から上しかいらんし。ちょいおしゃれに見せるにはバンタナかスカーフを巻けばすぐにイメージを変えれる。上着とかなんかは事務所に行くまでの時のみ、しかも自転車なんで雨降り用の撥水のがあればあとはどうでもええ。
ファッションよりも一番金をかけるのは、パソコンやタブレットやその中でもモニターの枚数かな?それとスピーカーといいマイク。モニターはいつも6枚はほしい。。。これも投資が終わればそんで終わり。それでも増えるのは新しいアプリの購入とApple Musicの自分用の登録曲数かな?よく聞く曲が2万曲ぐらいなんで。。。。
自転車も業務用のガッチリした電動を買えば投資終了。