カテゴリー
音楽

スポティファイ、アマゾンプライムミュージック、Apple Music、グーグルミュージック(今はユーチューブミュージック)を全部有料会員で使ってみたけど、自分の好みの音楽が一番揃ってるのはスポティファイとアマゾンだな、一番あかんのはApple Music。今はこれがメインだけど結構自分用に登録しているのが3割ほど聞けない?状態だ。

アップルは他のOSで使えない?のか面倒やね。音はどれも同じかな????

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。