カテゴリー
ノウハウ プロジェクト マーケティング手法 研修/コンサル

頭のいい人は、「遅く考える」。遅く考えることで・・・という話をこの前知り合いのコンサルが言ってたけど、これは基本的なことで間違ってると思う。考えるのが目的ではなくって何をを実行することが目的なはずだ。いくらゆっくり注意深く考えてもやってみたら違うということは普通に起こる。考えはやってみることへの準備だがそこに時間をかけても実際にやってみれば全く違うのであればゆっくり考えること自体根本的に正しくないということになる。まあ簡単に言えばPOCをすぐにやってみてそこから修正を繰り返したほうがはるかに現実的で効率的でさらには様々な経験値を積み重ねることができてさらにスピードが速いということになるものだ。遅考なんて最悪のやり方だと思うね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。