カテゴリー 政治 海外 金融・経済 国連の緊急特別会合でウクライナ侵攻でロシアに損害賠償を要求する決議案で賛成94か国棄権反対合計で87か国。。。なかなか僅差になってきましたね。特にインド・アフリカ・ブラジル・中国・ロシアなど資源を握ってる?!ブリックス系が棄権反対ということですね。中東各国はどうだったんだろう? 投稿者 作成者: eknowhoweknowhow 投稿日 2022年11月15日 国連の緊急特別会合でウクライナ侵攻でロシアに損害賠償を要求する決議案で賛成94か国棄権反対合計で87か国。。。なかなか僅差になってきましたね。特にインド・アフリカ・ブラジル・中国・ロシアなど資源を握ってる?!ブリックス系が棄権反対ということですね。中東各国はどうだったんだろう? へのコメントはまだありません まあ、これが通ればベトナム戦争もイラク戦争もアメリカが保証するということになるからね。。。 共有:TwitterFacebookいいね 読み込み中… 関連 ← そういえばこんな経営者がいたな。徹底的に中身より評価を利益主義にして本業よりも金融系を思いっきり増やして買収を1000社ぐらいやって売り上げは伸びなかったら循環やって、後の始末は次期経営者に振って巨大企業を潰しかけた人。さて誰でしょう?JW?あたり。 → 仮想通貨がいろいろごたごたしてるように言われてるけども、当然金融引き締めをどんどんやってみたり為替通貨がいろいろあったりするなかで、もっとも後発の仮想通貨が揺さぶられているというように思うのだがどうなんだろうね。まあ、先の金融引き締めなんかが落ち着いたら仮想通貨もいつもに戻ると思うんだがね。今が買い時だ????!!!! コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ