カテゴリー 政治 海外 アメリカの選挙なんかを見てるとつくづく資本主義(=拝金主義)なんだなと思う。今回の民主党の最大要因はやっぱり選挙資金が圧倒的だったことに尽きるんじゃないかな。 投稿者 作成者: eknowhoweknowhow 投稿日 2022年11月17日 アメリカの選挙なんかを見てるとつくづく資本主義(=拝金主義)なんだなと思う。今回の民主党の最大要因はやっぱり選挙資金が圧倒的だったことに尽きるんじゃないかな。 へのコメントはまだありません しかし小口件献金とか見てるとトランプ側のほうが人気があることがわかりそうだ。バイデンは大口とか他の方法があったことが想定できそうだな。 共有:TwitterFacebookいいね 読み込み中… 関連 ← 決断が遅いよな。この会社。半導体だけでなくアッセンブルも一部北米に持ってくる必要があるのに。まあ、その時はコストがすごく上がるので商品戦略も見なおすのも当然なんだけど。 → 今年のiPhoneの販売低迷について来年のタイプC移行前の、、、とか、14シリーズは13と変わらんから売れないとか、、、14PRO は納期が遅いから、、、だとかという話が多いけども、本質は完全にスマホはコモディティになったんで、何が何でも新商品という人の比率が大きく下がってきたんだろうなと思う。いくらちょい変更したから新機能だ!と大げさに宣伝したところでユーザーはすでに結構冷めてるということだと思うね。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ