カテゴリー
コロナ

コロナでまた亜種が生まれたらしい。ヨーロッパとアメリカで拡大中のBQ.1(グリフォン)とBQ.1.1(ケルベロス)と、シンガポールで流行中?の日本でも登場したXBBと、別の免疫侵襲型変異株から分かれた香港でも登場している??XBB.1。どんなけ亜種が出るんやと言いたい。しかしまたロックダウンとか勘弁してね!!

カテゴリー
ノウハウ プロジェクト マーケティング手法 研修/コンサル

頭のいい人は、「遅く考える」。遅く考えることで・・・という話をこの前知り合いのコンサルが言ってたけど、これは基本的なことで間違ってると思う。考えるのが目的ではなくって何をを実行することが目的なはずだ。いくらゆっくり注意深く考えてもやってみたら違うということは普通に起こる。考えはやってみることへの準備だがそこに時間をかけても実際にやってみれば全く違うのであればゆっくり考えること自体根本的に正しくないということになる。まあ簡単に言えばPOCをすぐにやってみてそこから修正を繰り返したほうがはるかに現実的で効率的でさらには様々な経験値を積み重ねることができてさらにスピードが速いということになるものだ。遅考なんて最悪のやり方だと思うね。

カテゴリー
モバイル 製造業

たしかに16になってからバッテリーは早くなくなるようになった感じがしてたけど。。。こういうことね。確かにウィジットなんてまったく必要ないしな。触覚なんかもいらん。まあ、この手のバージョンアップって余計なことをまるですごいみたいに宣伝してやりました的なことでやってるので消費者にはほとんど関係ないことにメーカー側が開発してそれを製品に転嫁するという典型的なことをやってる気がする。

https://japan.cnet.com/article/35195257/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。