カテゴリー 海外 金融・経済 昔のスパイ映画とか見てるとスイスの銀行で預金をすると匿名性があって世界一安全的なことが言われてたけど、これが真っ赤なウソであることが今回のクレディスイスでのスイス政府の性急なやり方で見えたね。スイスの銀行は預金者にとって最も信用できないということを今回露見した。。。というのが評価かな??? 投稿者 作成者: eknowhoweknowhow 投稿日 2023年3月23日 昔のスパイ映画とか見てるとスイスの銀行で預金をすると匿名性があって世界一安全的なことが言われてたけど、これが真っ赤なウソであることが今回のクレディスイスでのスイス政府の性急なやり方で見えたね。スイスの銀行は預金者にとって最も信用できないということを今回露見した。。。というのが評価かな??? へのコメントはまだありません https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR210G20R20C23A3000000/ 共有:TwitterFacebookいいね 読み込み中… 関連 ← これなら日常でも?使えそうな感じかな → どこか他の記事でも見たけどアメリカの言う「われわれの側か、中国・ロシアの側か」ということを言えば言うほどわれわれの側が弱まっていくのは何故だろう。国連とかの参加国の割合で言うと数的にはわれわれの側が負けているのは確かだし、GDPベースでも既に負けているのかもしれない。なのにわれわれの側が声を大きくすればするほど縮小していくのはどうも負け犬の遠吠えにような気もする。いまでこれだから将来はもっとどうなるのかを考えれば、ポチを考え直して軸足を双方に乗せる選択肢を取ることもそれほど遠くないことかもしれない。なんと言ってもエネルギー資源のことがあるからね。。。実は日本はうまく軸足を動かしているのかもしれないけどね。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ