カテゴリー
海外 金融・経済

昔グローバルサウスというのがあった(今でもある?)けど、中国+東南アジア+南アジア+中東+アフリカ+南米にロシアを加えたところが最近特に力を持ってきている。ちょうど中央のサウジとイランが和平したことで巨大なエネルギー大国が世界の中心になりつつあるということだ。これによってアメリカ排除・ドル基軸通貨の崩壊ということが必然的に起こり、彼らの主導で世界へのエネルギー配分力がどのグループよりも力を持つことがほぼ既定路線になったと言える。その時日本はどううまく入り込むか同時にすごいチャンスがあるわけだけどということなんだろうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。