カテゴリー
ビジネスモデル

ソフトバンクとイオンとの提携はこれね。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26732300Z00C18A2000000/

 

 

カテゴリー
EC ビジネスモデル ライフスタイル

楽天とウオルマートの提携はこれですね。

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/0126_01.html

 

 

カテゴリー
ビジネスモデル モバイル ライフスタイル 不動産 事業投資 流通 海外 研修/コンサル

オムニチャネルは今までの時限ではどうなんだろう。

楽天がウオルマート+西友と提携し、ソフトバンクがヤフーとイオンとで提携する。どちらのチームもEC・携帯・カード・金融・リアル店舗・商業施設・海外展開という構成でアマゾン対抗策を作る仕組みを早急に作ろうということなんだろう。そういえばセブンアンドアイはアスクルだっけ?ちょっと弱すぎる組み合わせだけど。。。。

 

一時期リアル店舗とECとでオムニチャネル戦略なんて言ってたけど、そのレベルの話ではこの大型エコシステムとはなかなか張り合えない。いずれ自社ECなんてなかなか集客できないから、実際のECはこの手の大型エコシステムに相乗りしなければならない時が来るのだと思う。

 

やはり黒船が来るということは国内の大枠が大きく進化するので大事なんだと考えるね。ちょっとした明治維新ということだね。

 

カテゴリー
未分類

エアビー、民泊運営を支援 届け出や清掃など代行:日本経済新聞

確実に広がってる。事務所のとこもこういうのを、やってるみたいやし。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26811770S8A210C1MM8000/

カテゴリー
未分類

「端末ならいける」破綻フリーテル買収した会社の計算:日本経済新聞

フリーテル結構好きだったから、継続して頑張ってほしい。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26749930Z00C18A2000000/

カテゴリー
未分類

ウインドーズで電子書籍

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1701/24/news036.html

 

しかしどこにあるんやろ???????

ウインドーズもどんどん便利になっていくな。今までは仕事用のイメージが強かったけどね。

 

カテゴリー
AI

確かにコルタナ使わんな。シリも使わんけどね。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1801/13/news015.html

 

スマホの場合はAlloとかよくつかうけど、オフィスの場合とはアレクサとかもよく使うけどね。パソコンでの操作時はあまり使わんということかね。

 

カテゴリー
未分類

HomePod発売 機能弱さ指摘も – Y!ニュース

Siliがなあ。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271595

カテゴリー
AI ハード

今一つなんですかね。。。。。????

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26785680Q8A210C1000000/

 

すでに販売中のスマートスピーカーもそれほど人が群がってることはないですからね。少しづつでしょう。浸透していくのは。。

カテゴリー
ライフスタイル

今年の旧正月

2018春節

今年の旧正月は2月16日からですね。15日深夜24時からのカウントダウンは爆竹ですごいことになりそうですね。例年。

最後の締めくくりは、3月2日(金)春節の最後を飾る幻想的なお祭り「元宵節燈籠祭」を横濱媽祖廟で終了ですね。

カテゴリー
PC・Mac

リベンジだな。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/09/news132.html

 

ほとんどCEのようなイメージ?

2画面というのが最近気になってるNみたいなものとか。。。。。

カテゴリー
未分類

エヌビディア、売上高34%増で過去最高 11~1月:日本経済新聞

流石。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26723540Z00C18A2EAF000/

カテゴリー
未分類

上海株大引け 4日続落、連休前の売り 銀行など大型株安い:日本経済新聞

もうすぐ春節やしね。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HH0_Z00C18A2000000/

カテゴリー
未分類

香港株大引け 大幅反落、ハンセン3万割れ ほぼ全面安:日本経済新聞

こっちもあきまへんか。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0IHK03_Z00C18A2000000/

カテゴリー
未分類

ツイッター、身の丈経営で初の黒字 規模より質追う:日本経済新聞

ツィッターの可能性は非常にあるし、可能性を引き出しやすいツールだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26730170Z00C18A2TJ1000/

カテゴリー
未分類

株、続く「VIXショック」2万1000円巡る攻防:日本経済新聞

仮想通貨は不安定だと言ってたのに、株も同じぐらい不安定だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26731590Z00C18A2000000/

カテゴリー
未分類

対アマゾンで3つ目の勢力 孫正義氏とイオン握手:日本経済新聞

またまたすごいことになったなあ。ここに参画できないプレーヤーは大変だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26732240Z00C18A2000000/

カテゴリー
EC 流通 海外

日本でもやってほしいけどやっぱり無理だよね。。。。。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/08/news131.html

 

ホールフーズ

カテゴリー
未分類

米国株、ダウ続落し再び1000ドル超下落 2万4000ドル下回る 長期金利上昇を警:日本経済新聞

どないやねん‼️

https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_Z00C18A2000000/

カテゴリー
ハード

今日はこれだ。

デルのラティチュード14インチラギッド。

ちょっと重いけどHDも簡単に入れ替えできるし、相当ハードな使い方でも平気。その代り飛行機のシートの裏のテーブルに乗せて作業するにはデカすぎて難しいけどね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。