カテゴリー
Linux ハード

スリムで軽く、信じられないほどスタイリッシュな、Chrome OS搭載モバイルノートPCです。360度回転するタッチ操作対応の液晶画面を搭載し、あるときはパワフルなノートPCとして、あるときは直感的に使えるタブレットとして、用途に合わせて瞬時に液晶画面を回転して使用できます。約10.2時間動作するロングバッテリーを搭載しているので、外出先でも時間を気にせず使用可能。

www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-Chromebook-Flip-C302CA/

結構良さそうな。古いクロームブックは持ってるけど動作は結構遅かったな。

カテゴリー
PC・Mac ハード モバイル 未分類 海外

アップルトランプと会議 貿易問題 関税かかると超大変なことになるからなあ

www.nikkei.com/article/DGXMZO29856270W8A420C1000000/

カテゴリー
ハード 事業投資

Go proをシャオミが買収検討?????

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/13/news072.html

 

GoProみたいなカメラのスマホが出たら面白いね。

カテゴリー
ハード ブロックチェーン

これおもしろそう。。。。

IBM、どんな物にも内蔵できる「世界最小のコンピューター」を開発中

カテゴリー
ハード

ベルキンちょっと好きなメーカーだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/27/news094.html

カテゴリー
PC・Mac ハード

今回の発表はそれほど面白くないかな。一般人向けには。

https://www.gizmodo.jp/2018/03/daiyogen-march-2018-apple-event.html

教育向けのイベントやからね。最近はChromeOSが58%でMacは少数だからな。昔はガッツリあったんやけど。あまりにも高すぎて予算的にダメなんやろうな。

カテゴリー
ハード

空飛ぶ自動ヘリ?ドローン?

https://a.msn.com/r/2/BBKH7Yn?m=ja-jp

カテゴリー
ハード 海外

中国のEV向けバッテリー。

https://www.msn.com/ja-jp/money/news/ついに日本上陸%EF%BC%81中国%EF%BD%A2ev電池%EF%BD%A3の忍び寄る影-パナソニックを抜いた超新星%EF%BD%A2catl%EF%BD%A3の正体/ar-BBKxnn2?ocid=spartanntp#page=2

 

補助金がどんと入ってホワイトリストならここから電池を調達するしかないな。

カテゴリー
AI AR VR MR EC SNS ハード ビジネスモデル ブロックチェーン モバイル ライフスタイル 流通 海外 金融・経済

そろそろ目覚めたほうがええな。リアル店舗流通はまだこれから縮小トレンドが加速する。

今までの流通関係者の話では、リアル店舗流通に2−3割のEC流通がなんとか調整のとれる割合???なんて言ってたが、そんなもんはリアル流通に視点を置いた発言だろう。

ウインドーショッピングなる言葉が消滅した現在、スマホでECサイトやセカンドハンドECやSNSを見ながら品定めをするのが、今や普通となってることを考えれば、今後いくら努力してもリアル流通がなかなか浮上することは無いと思う。

中には無人店舗などの方向?と思っているところもあるが、限りなくマンパワーを使わなくてもいい、補給コストも極限などAI活用で落としたところで、その段階にまで行こう出来るリアル店舗はそれほど多く無い。

それにセカンドハンド流通系のEC、例えばメルカリのような勢力はまだまだこれから認知力を高めると思う。エシカルでもあるしね。

それよりも今後期待されるのは、今のリアルやECだといってるようなレベルでは無いミックス型の新しいビジネスモデルが登場する可能性が高いことだ。例えば、MR(ミックスリアリティ)プラスにECプラスゲームプラスSNSプラスアルファプラス管理はブロックチェーンみたいな。。。。。まだそれほど案無いですが。

なんてことを考えていく数年後の先はどうだろうと思うと、既存のリアル流通3割、従来型・進化型EC3割、リアルもネットも融合したこれから登場する新型ビジネスモデル流通(これは別途色々妄想したいね)2割、セカンドハンド流通系(リアル・ECこみ)2割。。。なんてのが無難な落とし所?なんて想定できそうな気がするんやけど、どうやろ。

 

カテゴリー
PC・Mac ハード

HP ZBook 14u G4 Mobile Workstation このワークステーションが99800円(税別)

http://jp.ext.hp.com/workstations/zbook14g4/

めちゃくちゃ安いような。

しかもワークステーションで。

 

カテゴリー
ハード

マイニングはこう言うのを使うのか。

http://ascii.jp/elem/000/001/636/1636219/

 

値段は1万9613円ね。

カテゴリー
ハード

30Tですか、、、どう考えても手が届かんやろうな。。。。

https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/samsung%e3%80%8130tb%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e9%80%94%e6%96%b9%e3%82%82%e3%81%aa%e3%81%84ssd%e3%82%92%e9%87%8f%e7%94%a3%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%81%99%e3%82%8b/ar-BBJod6i?ocid=spartandhp

 

しかしサムスンやるな。。。。

カテゴリー
PC・Mac ハード

スペースがあったら置いてみたいモンスターマシン風だな。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/20/news076.html

 

こういう突飛もない形が大好きだ。

カテゴリー
ハード

LTE対応のウインドーズマシンでいいのが無いかな???

やっぱり一番は、サーフェスプロTEアドバンスですかね。

法人向けに販売ですが。法人の代理店は総じて動きが鈍いのでアンリいいこと無いですがね。

ちょっと前はアイパッドプロの12インチを使ってましたが、まあソフトが使い物にならない。使いたいソフトがマック系ではないですね。統計分析とか何も無いし。ウエブ系のソフトとかだめだし。極めつけはアクセスが使えない。DBでファイルメーカーではだめでアクセスがだめなのはきついですね。それに反応が遅すぎて。。。。

カテゴリー
AI ハード

今一つなんですかね。。。。。????

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26785680Q8A210C1000000/

 

すでに販売中のスマートスピーカーもそれほど人が群がってることはないですからね。少しづつでしょう。浸透していくのは。。

カテゴリー
ハード

今日はこれだ。

デルのラティチュード14インチラギッド。

ちょっと重いけどHDも簡単に入れ替えできるし、相当ハードな使い方でも平気。その代り飛行機のシートの裏のテーブルに乗せて作業するにはデカすぎて難しいけどね。

カテゴリー
AI ハード

カシオのこれ面白そう。。。。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6XMJNR/?tag=itmedia-ls-22

 

ちょっとしたスマートスピーカーなんかな。2017年発売だからもしかしたら和製スマートスピーカー第一号かも。やるなカシオ。。。

 

 

カテゴリー
ハード

やばいことになりそう?

https://gigazine.net/news/20180208-iboot-leak/

カテゴリー
ハード 流通

こう言うレジがイイね。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/08/news110.html

 

おもろすぎる。。。。。。使わなくても1台欲しい。。。。このレジ使うために何か商売するかな。

カテゴリー
PC・Mac ハード

微妙な表現だな。

http://toyokeizai.net/articles/-/207393

 

こういう考え方で言うことも出来るが、1社でエコシステムをやっているのでどこかで歯車が崩れれば全部が崩れるとも想定できる。

 

一極管理システムはなかなか難しい。あるレベルまでは出来るかもしれないが、そのレベルを超えると急に管理がきかなくなることもある。もちろん複数の会社が入れば最初からなかなか管理のきかないことも多いだろうが、特定のレベルを超えると各社の強みの違いが良くなることもある。

 

はやくハードとソフトの会社を有機的連携が出来る状態で分けていかないと、PCのマックのように力が入ってないと何年も放置した製品がエントリーラインとプロラインで残るということも起こりうる。これは中央の顧客だけにフォーカスしているともいえるが、マーケティング的にもけっこうやばい状態じゃないだろうかね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。