保護者のスマホに専用アプリをインストールしてみもりと連動することで、子どもを見守るサービス「みもり」が発売。
スマホの危険性を学べる、夏休み親子セキュリティ教室
小学校高学年(4~6年生)対象の「夏休み親子セキュリティ教室」は、東京・名古屋・大阪・広島で開催される。参加費用は無料。
小金井市、コストを軽減しながらタブレット活用で学べる授業を推進
小金井市は5社と協力して、タブレットを活用して生徒児童が自ら調べて考える授業を推進する。
子どもの6割がスマホ・タブレットで学習
スマートフォン・タブレットを使って学習している子どもは6割。学校の授業を補うために注目されているサービス第1位は「学習アプリ」だった。
女子高生68.9%が裏アカ所有
女子高生の67.6%がネット上の友達とのリアル化を希望。ネットでの出会いに抵抗なく、ネット上で知り合った人による事件は他人事だという。
「たのしい幼稚園」プリキュアふろく担当者が熱すぎ
講談社の幼児雑誌「たのしい幼稚園4月号」の付録はプリキュアめざまし。企画担当編集者のこだわりが熱い。
ナイトプール流しそうめん タカラトミーアーツ
タカラトミーアーツがSNSで話題になった「ナイトプール」をイメージしたウォータースライダー型流しそうめんマシンを発表した。3月発売。
タカラトミー史上最速プラレール 最大2倍の速さに
タカラトミーが「プラレール レバーでダッシュ!! 超スーパースピード ドクターイエローセット」を3月31日に発売。希望小売価格5400円。923形ドクターイエロー(3両編成)がモデルで、従来の最大2倍にあたる走行スピードを誇る。
ゾイド新作 闘争本能むきだしガオーッ
タカラトミーが人気おもちゃ「ゾイド」シリーズ新作「ゾイドワイルド」を6月に発売します。希望小売価格3000円。骨格フレーム(ボーン)から組み立て必殺技をくりだせるのが特徴。1999年発売の第2世代から19年ぶりの新シリーズです。
子どもが小学校を卒業するまで時短勤務に
オンラインゲームのネクソンが就業規則を改定。
ちょっとお父さんに貸してごらん プログラムで動かすLEGOロボット
「レゴブースト クリエイティブ・ボックス」2万5000円。
かわいくて1万円 タカラトミー「マイルームロビ」
5つのセンサーで部屋の環境を認識しておしゃべり。