お手頃Wi-Fi 7ルーターがさらに29%オフでお得。Amazonプライム感謝祭セール

Amazonプライム会員限定のセール「プライム感謝祭」が10月10日23時59分まで開催中。家電やガジェットのジャンルで、多数の製品がセール価格で販売されています。

Wi-Fiルーターや見守りカメラなど、ネットワーク系ガジェットでおなじみのTP-Linkも、複数の製品をお買い得価格で販売中です。

お手頃価格のWi-Fi 7対応ルーター「Archer BE220」

今や自宅に1台はないと困るのがWi-Fiルーター。PCやスマートフォンの通信を快適にしてくれる反面、1度購入して設置してしまうと、その後買い替えるタイミングが分からないまま何年も使い続けてしまいがちです。

Wi-Fi無線通信の規格は数年おきに新しいものが登場しており、現在は従来より大幅に高速な「Wi-Fi 7」が最新規格となっています。最新のiPhone 17など対応スマートフォンも増えていますが、そもそも自宅のルーター側が対応していなければ高速通信の恩恵は受けられません。今のうちに、Wi-Fi 7対応ルーターを用意しておいて損はないでしょう。

前置きが長くなりましたが、手頃な価格のルーターを多数ラインナップするTP-LinkのWi-Fi 7対応ルーター「Archer BE220」がプライム感謝祭でセール中です。通常価格9,800円のところ、29%オフの6,986円(税込)で購入可能となっています。

本体サイズは155×52.5×170mm。2882+688Mbpsのデュアルバンドルーターで、 搭載ポートは1Gbps WAN×1、1Gbps LAN×4。他の中継器などと組み合わせてメッシュネットワークを構築できる「EasyMesh」にも対応しています。

また、スマホアプリ「Tether」を利用することで、簡単な初期設定やモニタリングが可能です。保証期間は3年間。

TP-Linkでは、ほかにも複数のルーター製品などがセール価格となっています。この機会にネットワーク環境を見直したいと考えている人は、ぜひAmazonでチェックしてみてください。

※この記事のリンクから商品を購⼊すると、売上の⼀部が販売プラットフォームからGetNavi webに還元されることがあります。
※価格などの表示内容は掲載時点のものです。在庫切れなどによって変更の可能性もありますので、詳細は商品ページを確認してください。

The post お手頃Wi-Fi 7ルーターがさらに29%オフでお得。Amazonプライム感謝祭セール appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

最新規格「Wi-Fi 7」対応で壁掛けもできる! デュアルバンドルーター「Archer BE7200」

ティーピーリンクジャパンは、デュアルバンドWi-Fi 7ルーター「Archer BE7200」を、10月24日から国内販売します。

 

記事のポイント

高速なWi-Fi 7に対応する無線LANルーター。ルーターとデバイスをWi-Fi 7で接続するにはPCやスマホ側の対応が必要になりますが、これまで以上に高速かつ安定した通信が可能です。アンテナが内蔵型で比較的小型なので、設置方法も柔軟に選びやすいのがポイント。

 

無線LANの最新規格である「Wi-Fi 7」に対応する最新モデル。3LDK程度までの家庭利用を想定しており、デュアルバンド構成で、最大7.2Gbpsの速度を実現可能です。本体には1Gbpsの有線LANポート×3に加え、より高速な10Gbpsおよび2.5Gbps対応の有線LANポートをそれぞれ備えており、安定した有線接続も利用できます。最大通信速度は5GHz通信時で5764Mbps、2.4GHz通信時で1376Mbps。

↑設置方法も柔軟に選択可能

 

複数帯域の電波を同時に利用する「MLO (Multi-Link Operation) 機能に対応。通信効率を高め、安定性の高いデータリンクを確立します。また、「TP-Link HomeShield」により、ネットワーク保護・保護者による制限・IoTデバイスのセキュリティ強化といったセキュリティ機能も利用可能です。

 

本体サイズは約200×176×59mmで、縦置きや横置きに加え、壁掛けなどスペースに合わせた設置方法を選択できます。購入から3年間の製品保証が付属。

 

ティーピーリンクジャパン
Archer BE7200
市場想定価格:2万2880円~

Wi-Fi 7対応、インテリアに溶け込むデュアルバンドメッシュルーター。TP-Link「Deco BE25」

ティーピーリンクジャパンは、デュアルバンドメッシュWi-Fi 7ルーター「Deco BE25」を、10月24日から国内販売します。

 

記事のポイント

無線LAN通信の最新規格であるWi-Fi 7に対応するルーターも増えてきました。同じくWi-Fi 7に対応するPCやスマホがあれば、より高速な通信が可能です。複数台で電波を中継してシステムを組むことが前提のメッシュルーターなので、複数階建ての一軒家や事務所などでネットワークを快適に利用しやすくなります。

 

複数のルーターを組み合わせ、メッシュネットワークを構築する「Deco」シリーズの最新モデル。自宅など設置場所の規模にあわせた台数を導入することでシームレスAIメッシュを構築し、移動しても常に快適なWi-Fi接続を維持できます。1台のみでの販売に加え、2台のセットでも販売し、価格はそれぞれ1万7380円(1-pack)、3万1680円(2-pack)。

↑Wi-Fi 7に対応したメッシュシステムを構築可能。面積の広い一軒家などでも快適な無線ネットワーク環境を構築できます

 

あらたにWi-Fi 7通信に対応し、デュアルバンド構成で最大3.6Gbpsの速度を実現可能。本体には2.5Gbps対応の有線LANポートを2つ備えており、有線接続も利用できます。最大通信速度は5GHz通信時で2882Mbps、2.4GHz通信時で688Mbps。同時接続可能台数は150台以上としています。

 

複数帯域の電波を同時に利用する「MLO (Multi-Link Operation) 機能に対応。通信効率を高め、安定性の高いデータリンクを確立します。また、「TP-Link HomeShield」により、ネットワーク保護・保護者による制限・IoTデバイスのセキュリティ強化といったセキュリティ機能も利用可能です。

 

本体サイズは約150×150×62mm。購入から3年間の製品保証が付属します。

 

ティーピーリンクジャパン
Deco BE25
市場想定価格:1万7380円(1-pack)~

スマホとの通信性能が安定したWi-Fi 6対応ルーターがNECから登場

NECプラットフォームズは、Wi-Fi 6に対応した8ストリームのWi-Fiルーター「Aterm WX3600HP」を6月3日から発売すると発表。予想実売価格は1万6500円です。

 

Aterm WX3600HPは、ミドルクラスとして位置付けられるモデルで、Wi-Fi 6対応ホームルーターのラインナップを強化する狙いがあるとしています。

 

無線LANは、5GHz帯で最大2402Mbps、2.4GHz帯で最大1147Mbpsの通信が可能。また、ひとつのアクセスポイントから、通信帯域を分割して複数の端末に効率よくデータを送信する「OFDMA」や、複数のアンテナを活用して複数端末と同時に通信できる「MU-MIMO」に対応しています。

 

さらに、アンテナ性能を強化した「ワイドレンジアンテナPLUS」を採用。電波強度が全方向で均等になり、特にスマホの持つ向きで影響を受けていた通信性能が安定したとしています。

 

このほか、WANポートは2.5Gbpsポートを搭載。高速なインターネット回線サービスと組み合わせることで、無線通信の性能を最大限活用できるといいます。また、無線LANポートは4基装備。

 

なお、スマホアプリ「ホームネットワークリンク」に対応しており、Aterm WX3600HPと接続した端末の一覧や接続履歴の表示ほか、無線設定や再起動など利用中に必要なメンテナンスの操作が可能です。本体サイズは幅51.5×奥行き215×高さ200mm。